そもそも京滋バイパスは一般国道自動車専用道路であって高速自動車国道ではない
本来京滋バイパスは単なる国道1号のバイパスでしかなく、草津高槻間の交通分散は新名神が担うはずだったがXvideosの暴挙で京滋バイパスが高速自動車国道のように運用されている
草津JCTも高速自動車国道同士のJCTではなく、高速自動車国道と連絡路(第1種第3級)とのJCTなので
現状の交通量を想定した設計になっていない