X



▼埼玉県の道路事情 その20▲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/12/01(土) 18:13:23.75ID:kynv84/W
前スレ
▼埼玉県の道路事情 その19▲
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1524209448/

◆国土交通省
大宮国道事務所(R17、R16、R4現道、圏央道(白岡菖蒲IC以西)など)
http://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/
北首都国道事務所(R4東埼玉道路、新4号、外環、圏央道(白岡菖蒲IC以東)など)
http://www.ktr.mlit.go.jp/kitasyuto/
◆埼玉県
道路政策課(道路建設など)
http://www.pref.sait...a.lg.jp/soshiki/l04/
道路環境課(道路の維持管理、道の駅など)
http://www.pref.sait...a.lg.jp/soshiki/l06/
◆その他
WikiPedia 埼玉県の県道一覧
http://ja.wikipedia....93%E4%B8%80%E8%A6%A7

●道路開通情報(Twitter)
https://twitter.com/road_open
●道路開通アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%81%93%E8%B7%AF%E9%96%8B%E9%80%9A%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/
●高速道路資料室
http://www.ne.jp/asahi/expressway/dataroom/index.htm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0190R774
垢版 |
2019/02/03(日) 07:16:59.66ID:7OhkYQoF
16号は川越市街地をあえて通らない大宮狭山新バイパスでも作らない限りもはやどうしようもない
0191R774
垢版 |
2019/02/03(日) 14:31:08.21ID:YdU82kES
>>190
上江橋西詰から南古谷・藤間・中福・入曽・藤沢辺りを通過して宮寺まで繋がるバイパスがあったらいいなと、よく妄想していた。
静岡県内の国道1号線の藤枝バイパスみたいに大規模に立体化してくれれば、県道路公社の有料道路であったとしても使っていたと思う。
0192R774
垢版 |
2019/02/03(日) 14:38:04.43ID:f6xELqvB
川越を迂回するなら南は市街化が進んでいるからもう難しいんじゃね?
北側に迂回するしか無いと思う
吉野町から西に延ばして川越市山田のあたりで254を交差して、入間川に沿って狭山あたりで現道と合流
これで吉野町と川越という埼玉の2大ネックな場所を迂回できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況