>>518
立体の跨道橋だけだから大したことないでしょ
単径間じゃ跨げないだろうから何度か東京湾岸と湾岸線それぞれで方向別に分けた夜間通行止めになるんじゃないか
>>519
ゲートブリッジとかホントよく造ったもんだと思う いろいろてんやわんやもあったらしいし
>>522
このスレの大体の奴はそう思ってるはず
実はトンネルよりつばさ橋の方が大変だったりしてな いやまさかね
>>523
にもかかわらずまだ多摩川トンネルしか事業化してないんだよな・・・先は長い
ここの進捗や利用状況によっては殿町の新橋梁も開通後の複線化あるんじゃないかな