>>485
あの急勾配急カーブ分合流のどこがゆったり設計なのかはともかく
あれトンネルの断面不足とR16の分岐までで渋滞頻発したから拡げただけで(今でも新保土ヶ谷TBいつも渋滞してるでしょ?)
新東名はもともと泉で終わりだからあんまり関係ない そっから東京方面はどこ通すかも全然決まってないらしいし
まぁおそらく旧R1の地下でしょうね、新東名の(実質)続きとされてる東京横浜道路はR1の地下を抜ける構想らしいから