X



◆◆【三重県区間】新名神高速18年度完成◆◆

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001いのせ
垢版 |
2018/10/04(木) 18:07:28.88ID:PVQdtsKO
18年度完成だから、、もうすぐにできるわけで、、、
0818R774
垢版 |
2019/04/10(水) 07:52:54.81ID:/seI3RJU
「鹿のふん」ほどには知られていないようだな
0819R774
垢版 |
2019/04/10(水) 20:58:14.15ID:d9kR1pZr
>>818
そりゃまぁ鈴鹿でレース観戦する層がマーケットだからね
0820R774
垢版 |
2019/04/10(水) 21:08:21.43ID:KXJ4VhyP
鈴鹿PAいつ行ても人多い 地元の人か犬連れて来てるらしい
0821R774
垢版 |
2019/04/10(水) 21:43:05.46ID:ZzVl140G
あの辺クソ田舎だから物珍しいのだろう
散歩コースもたくさんあるけど風景変わらんもんな
0822R774
垢版 |
2019/04/10(水) 22:59:02.50ID:EYh5eIWk
高速道路外からセブンイレブンが使えます!

って売りにしてたし…
0823R774
垢版 |
2019/04/12(金) 02:05:22.85ID:TZX6aBCe
明日、走りに行きます!
0824R774
垢版 |
2019/04/13(土) 10:23:47.06ID:Rtqm4KXH
先日、好天の日、初めて走りました。
自宅→菰野IC→土山IC   帰りは鈴鹿PAに立ち寄り、、、

*能登トンネル・・・(皆さんがおっしゃる通り・・・)狭い、路肩が無い、怖い、早く改造してほしい。
*鈴鹿PA・・・・建屋が狭い、、このままでは増改築必至

開通により〇×億円の経済効果が三重県にもたらされる、、との報道があったが、
走った感じでは、関西と名古屋、東京を結ぶ単なる通過点の印象であった。
0825R774
垢版 |
2019/04/13(土) 11:14:37.45ID:+t1bCvC0
>>824
三重県への経済効果は新名神そのものがもたらすものではなくて、東名阪の渋滞解消によりもたらされるものだよ
0826R774
垢版 |
2019/04/13(土) 13:02:07.76ID:LIpWah4y
>>843
夜9時過ぎるとラーメン屋さんとセブンしか開いてないから早い目が良いですよ。
飲食店が閉まるのはしょうがないけどお土産屋さんも閉まってしまうのは何とかしてほしい。
昨日行きは、桑名から新名神通って大阪の方に行ったけど、11時頃だったのでラーメンの気分じゃないしで東名阪から帰ったんですが
亀山西から東名阪方向に行くと車空きすぎ、すぐのトンネル私とトラックともう一台普通車だけバックミラーにも他の車は見えず?
流石に亀山から車は増えましたがこんなに空いてる東名阪走ったの初めてです。
新名神効果めっちゃあったんだなあ。!
0827R774
垢版 |
2019/04/14(日) 01:44:17.07ID:HIk9aJmy
>>824
東名阪道の渋滞が無くなるとそれまで渋滞を嫌がって
観光に来れなかった人たちが来やすくなる
0828R774
垢版 |
2019/04/14(日) 01:49:29.38ID:SrYOVZQw
近鉄特急をご利用ください
0829R774
垢版 |
2019/04/14(日) 04:47:15.75ID:NXeConGX
今まで敬遠してた人たちが東名阪を利用するようになると
また渋滞が始まるな
0830R774
垢版 |
2019/04/14(日) 04:52:40.22ID:JTX3/Cby
今まで伊勢神宮に行きたくても東名阪の渋滞を嫌って行かなかった人もいるだろうしね
0831R774
垢版 |
2019/04/14(日) 11:50:06.48ID:UdbizUJ4
>>828
本数が少ない
0832R774
垢版 |
2019/04/14(日) 12:49:24.19ID:YPcBuRP7
>>828
特急料金がクソ高い
0833R774
垢版 |
2019/04/14(日) 14:42:16.29ID:4Dc2clLi
急行でどうぞ
0834R774
垢版 |
2019/04/14(日) 17:07:21.19ID:IXfOOY48
鈴鹿PA激混み
0835R774
垢版 |
2019/04/14(日) 20:30:50.08ID:IjP+Ox7g
夜初めて走りましたが、なんか狭いですよね。
新東名の愛知県区間とどっちが狭いのでしょう?
0836R774
垢版 |
2019/04/14(日) 20:34:53.65ID:IjP+Ox7g
>>826
そう、土産物が買えなかったのが残念。
タイヤのかすが食べたかったのに。
0837R774
垢版 |
2019/04/14(日) 21:21:28.00ID:fX0I7F9N
三車線化は難しい?
0838R774
垢版 |
2019/04/15(月) 12:19:07.14ID:nbIzR4Cx
>>836
草津SAのセブンはちょっとだけお土産売ってるんだけどなあ。
鈴鹿は普通のセブンと一緒やもんねー!
>>837
三車線はともかく路肩は全部付けてほしい。トンネル内ときどき避難場所があるだけなのは怖い!
0839R774
垢版 |
2019/04/15(月) 12:28:42.66ID:63Ja8kw1
そんなんじゃ阪神高速なんて走れないな
0840R774
垢版 |
2019/04/15(月) 13:02:58.62ID:AufyVXX4
鈴鹿PA、、、、、、レストラン、パン屋、ともかく狭い。

長島SAと土山SAの間に位置するわけだが、もっと広くてもよかったのでは、?
0841R774
垢版 |
2019/04/15(月) 13:08:00.47ID:PjZ6QPzZ
自分も狭いと思う
猫ちゃんのドッグランありますか?
0842R774
垢版 |
2019/04/15(月) 14:22:27.70ID:nbIzR4Cx
ドッグランはあるけど?
にゃんこランはないよ!
0843R774
垢版 |
2019/04/15(月) 15:36:30.31ID:6swboO+e
鈴鹿PA大人気だな

GWはPA渋滞あるで
0844R774
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:36.92ID:k/L9LtDA
今日の午後も結構混んでた。
ぷらっとパークの駐車場も半分くらい埋まってた。
0845R774
垢版 |
2019/04/15(月) 21:30:17.55ID:ZTgkwhwL
GW大変な事になりましたそうです
0846R774
垢版 |
2019/04/15(月) 22:34:29.08ID:NFIgPaZy
天王山の2ルート区間のトンネルの路肩の広さが理想
0847R774
垢版 |
2019/04/15(月) 22:55:26.76ID:j3QGl3TN
伊勢にいけないならば東名阪渋滞しよらやろ?
0848R774
垢版 |
2019/04/16(火) 14:19:45.86ID:4U17ikbw
>>840
長島PAと土山SAの間だからあのくらいでいい。

長島PAも上下線共に閑古鳥だから、いずれ鈴鹿もこうなる。

一般的な流れとしては、刈谷PA〜土山SAだろ。
0849R774
垢版 |
2019/04/16(火) 23:25:29.55ID:WjurwxMp
今までは刈谷と土山の間に御在所だったのが鈴鹿になるんだから閑古鳥はないな
0850R774
垢版 |
2019/04/17(水) 06:36:50.72ID:NKHbHziD
>>849
御在所はむしろ名古屋西方面から最初のSAだし次が安濃という東名阪利用者の需要があるからな
亀山西が伊勢方面へ行けるようになるまでは甲南みたいな感じに落ち着くんじゃない?
0851R774
垢版 |
2019/04/17(水) 12:34:28.60ID:SZ8jZw01
>>849
長島…
0852R774
垢版 |
2019/04/17(水) 12:53:35.71ID:VDL7ezTP
たまには大山田PAの事も思い出してあげてください
0853R774
垢版 |
2019/04/17(水) 19:34:32.99ID:fJabhMll
ハマグリラーメンあるでよ
0854R774
垢版 |
2019/04/17(水) 20:22:49.56ID:QX381Kdb
長島ってなんかスルーしちゃうな
トゥインクルと名港トリトンって一気に通り抜けたいテンションになる
上りは四日市渋滞抜けてからだからなおさら
0855R774
垢版 |
2019/04/17(水) 20:40:49.83ID:TdAt29ak
長島は飯がまずい
0856R774
垢版 |
2019/04/17(水) 20:45:11.13ID:/wLFGvsb
休日は家族で鈴鹿PA
0857R774
垢版 |
2019/04/17(水) 21:38:23.85ID:uL0vfOll
鈴鹿サーキットに行ってこそ男
0858R774
垢版 |
2019/04/17(水) 22:48:20.74ID:RLYFV7mt
>>855
こんな奴がいるから
ありがたい
0859R774
垢版 |
2019/04/17(水) 23:15:50.07ID:XbqQLQ0M
>>846
あそこ前、三車線で使ってたんだろ
0860R774
垢版 |
2019/04/18(木) 01:35:00.32ID:d1wtdjmD
トンネル内、狭いけど、故障とかあったら怖いな
0861R774
垢版 |
2019/04/18(木) 01:51:32.23ID:U0Z8qrd1
次の開通は2023年度かぁ。
何分の短縮になるんやろ?
二車線だったら、嫌やな
0862R774
垢版 |
2019/04/18(木) 02:23:09.59ID:TnlOsHaa
>>861
枚方のトンネル区間は3車線にできるようにあらかじめ作っておくみたいだよ。 淀川の橋は分からん...
0863R774
垢版 |
2019/04/18(木) 17:18:44.11ID:lLfUFop/
鈴鹿PAは止まってみたいと思う位置にあるからまだしばらくは混みあうのでは、、?

関西方面から来た人たちが、長いトンネルを通り抜けて
「さあ、三重県に着いたよ(実際はその前から三重県に入っているが、、)ちょっと休んでいくか、」
と思わせるところにこのPAがある。
今の混雑はなかなか解消しないのではなかろうか、、
0864R774
垢版 |
2019/04/18(木) 18:58:35.23ID:mCBTLe+s
鈴鹿のネームバリューやで
0865R774
垢版 |
2019/04/18(木) 19:53:28.49ID:6JKZa6Qe
御在所SAって御在所山から遠くね?
0866R774
垢版 |
2019/04/18(木) 20:02:40.17ID:txP7k2V6
sa.pa
均等にお客様分散するより
一箇所に、人気集中してくれた方が
利用頻度高い人やプロドライバーには、いいだろ
0867R774
垢版 |
2019/04/18(木) 20:58:55.31ID:MPVG0W89
市民の憩いの場です
0868R774
垢版 |
2019/04/18(木) 22:03:02.47ID:Nv2YmRBl
>>865
古いSA、PAの命名方法がなんか独特なだけかと


中央道の内津峠、屏風山、虎渓山とか今なら絶対こんな命名しないと思うの
0869R774
垢版 |
2019/04/19(金) 07:57:30.74ID:0s+5H6y4
>>868
多治見PA、多治見東土岐PA、瑞浪PAだと紛らわしいw
0870R774
垢版 |
2019/04/19(金) 08:00:47.38ID:VlAXoH4e
>>862
時期が時期だけに、淀川の橋とか新梶原(成合?)トンネルも3車線フル規格で作ってほしい
それよりも八幡区間を拡幅&京田辺料金所撤去しないと草津以上の阿鼻叫喚確実だぞ
0871R774
垢版 |
2019/04/19(金) 12:49:13.16ID:OzaeWWqM
鈴鹿PA今回はSIC側から行ってみた

SICにも駐車枠各島にも誘導係が立っていた

いつまでやるのかな…


ぼつ焼き丼は200食限定/日になっていた
0872R774
垢版 |
2019/04/19(金) 14:16:08.40ID:SFVIORsZ
明日仕事休みだから家族でぼつ焼き丼食べ行くあるよ
0873R774
垢版 |
2019/04/19(金) 15:06:50.37ID:kMahAm4r
本物のぼつ焼き店に行こうよ
0874R774
垢版 |
2019/04/19(金) 16:30:23.43ID:OzaeWWqM
ぼつ焼き丼は味噌っぽかった

あと熱々じゃないから本物の方が満足度はあるあるよ
0875R774
垢版 |
2019/04/19(金) 21:39:11.07ID:fmdvovB3
>>854
> 長島ってなんかスルーしちゃうな

俺も避けてる。
本線からSA駐車場までがやたらと遠いから。

土山といい、刈谷といい、新しい道路ほど不便になっていくのは嘆かわしい。
0876R774
垢版 |
2019/04/21(日) 02:04:39.12ID:JuHwmt8v
鈴鹿PA ゴールデンウィーク期間中大変な事になりそうな予感
0877R774
垢版 |
2019/04/21(日) 02:19:24.58ID:7XSw8cE7
しょーがないウチの駐車場貸してやんよ
0878R774
垢版 |
2019/04/21(日) 16:26:12.98ID:t9tmrPaa
車で35分くらいだが俺も貸してやってもいい
0879R774
垢版 |
2019/04/22(月) 02:23:21.29ID:ny2meu9l
35分あったらサーキット行けるやんw
0880R774
垢版 |
2019/04/22(月) 23:48:51.29ID:4L0VTeVm
鈴鹿と土山の間にもう一つPAを増やして
0881R774
垢版 |
2019/04/23(火) 02:07:43.94ID:CL5kYKXQ
そんなに要らんやろ
0882R774
垢版 |
2019/04/23(火) 05:09:39.10ID:v0ZYhgJ6
平地が無いやん
0883R774
垢版 |
2019/04/23(火) 17:57:57.22ID:plr0U5pF
敢えてスペースが有るとすれば東名阪の鈴鹿本線料金所跡かな
それでも南行き片方しかスペースないけど
0884R774
垢版 |
2019/04/23(火) 21:27:21.49ID:ddoOYyYd
10連休最高! 鈴鹿PA?
0885R774
垢版 |
2019/04/24(水) 01:49:25.99ID:l3/SOEzj
>>865
観光地なん?
0886R774
垢版 |
2019/04/24(水) 12:22:18.01ID:KurkygJO
名古屋圏相手の一端の観光地
関西で言うならびわ湖バレイや生駒山くらいには
0887R774
垢版 |
2019/04/24(水) 13:34:39.40ID:NenoR507
鈴鹿PAあたりならちらっと見えるんじゃないか。
0888R774
垢版 |
2019/04/24(水) 17:08:00.11ID:l3/SOEzj
>>886-887
サンクスです
0889R774
垢版 |
2019/04/24(水) 18:40:38.16ID:UMDiYDW4
ニホンカモシカ見にロープウェイ乗ってらっしゃい
0890R774
垢版 |
2019/04/25(木) 00:22:32.90ID:cVNfxdwe
菰野で降りよう
0891R774
垢版 |
2019/04/25(木) 20:55:16.44ID:bDdXrJM4
>>889
乗ってきまーす
0892R774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:01:03.10ID:cFHpP8pU
今仕事終わりました
10連休で混む前に今から出かけます
勿論途中で今話題の鈴鹿PAに立ち寄ります
0893R774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:25:40.32ID:CLw8LgaS
>>892
了解しました
0894R774
垢版 |
2019/04/26(金) 12:54:14.84ID:el9TL1n8
>>892
遅いよ…
いつまで待たせるの?
風邪引いちゃうよ…
0895R774
垢版 |
2019/04/26(金) 14:36:14.66ID:7dKNwgCe
墨の入ったラーメン食べた人いますか?

美味しいですか?
いつも微妙な時間に通るので食べたことないのですが気になります。
0896R774
垢版 |
2019/04/26(金) 15:30:11.51ID:2mKRYJaV
流石に墨入りは食べれないなw
0897R774
垢版 |
2019/04/26(金) 17:16:06.74ID:gGpYFM5N
結構うまかったよ、こってり系が好きな人は良いと思う
9時すぎたらラーメンしか選択肢なくなるしね
0898R774
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:09.71ID:2QtjCrzg
もう混んでるますか?
0899R774
垢版 |
2019/04/27(土) 09:48:29.80ID:0CIwAf2y
10連休が始まりました

今のところ今回開通部分の渋滞区域はないみたい
東名阪は鈴鹿IC下り部分が少し渋滞している
0900R774
垢版 |
2019/04/27(土) 21:12:50.63ID:vOIXtPoi
鈴鹿PA激混み
0901R774
垢版 |
2019/04/28(日) 06:05:30.99ID:gcE2C7BX
そらせやろ
0902R774
垢版 |
2019/04/28(日) 15:59:37.30ID:s5JlqoU4
新名神 新四日市JCT〜亀山西JCT間が開通してから草津JCTは凄いことになっている。
こんなことなら以前の方が良かった。
0903R774
垢版 |
2019/04/28(日) 16:21:45.29ID:k1i2u/ol
草津で渋滞してても新開通区間走ってみたい人も多いんだろうね
0904R774
垢版 |
2019/04/28(日) 16:24:01.11ID:UlUoXKm9
東名阪道のつっかえが外れただけですわ
0905R774
垢版 |
2019/04/28(日) 17:14:45.67ID:ITBzxKsZ
GW中に鬼渋滞しない東名阪道なんて俺が生きてる内に実現するとは夢にも思わなかったな。
0906R774
垢版 |
2019/04/28(日) 17:49:36.26ID:v1Mp80QZ
>>905
何歳よ?
0907R774
垢版 |
2019/04/28(日) 17:57:35.84ID:SltOb+zz
98歳です
0908R774
垢版 |
2019/04/28(日) 17:58:02.02ID:UO4oCbjL
泉大津PAにカプセルホテルが出来るらしいが、
鈴鹿PAにも是非作ってもらいたい
0909R774
垢版 |
2019/04/28(日) 18:23:44.74ID:IXhMXCpM
その前に駐車場を広げないとな
0910R774
垢版 |
2019/04/28(日) 18:33:13.31ID:/IgzgxZA
別に鈴鹿PAでやる必要ないじゃん
0911R774
垢版 |
2019/04/28(日) 18:34:32.09ID:mTWhFks2
>>902
大津JCT〜高槻JCTまでが開通しないとそこは解決しないだろうな。
あと何年かかるんだろう??
0912R774
垢版 |
2019/04/29(月) 00:45:58.43ID:LBscTbg+
じゃあアクアイグニスPAを作ろう
0913R774
垢版 |
2019/04/29(月) 21:46:58.59ID:Bqlz6jft
雨の中鈴鹿PA混雑中
0914R774
垢版 |
2019/04/29(月) 22:11:43.76ID:v3hpDu7o
三重県民から関西民のみんなへ
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
0915R774
垢版 |
2019/04/30(火) 07:28:26.24ID:sLPDsTNX
鈴鹿PAの北南にもう一つのPAを造るべき大混雑する感じ?
0916R774
垢版 |
2019/04/30(火) 07:39:00.42ID:2RHgGW52
新名神ができたのに、東名阪も渋滞残ってるな
0917R774
垢版 |
2019/04/30(火) 08:31:49.47ID:6cycRc9F
新東名開通の時も亀山草津の新名神開通の時も、
集客できるSAが一緒にできてテレビで紹介されるスポットになったりして
注目を集めてた感じがあるんだよな。

今回はそれを鈴鹿PAがやるしかない。
PAとしては普通にあのくらいで良いんだろうけど、
その役割背負ったらまぁ大変だよね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況