>>221 >>222
白井(しろい)駅から、白井町役場(現在の白井市役所)方面に駅改札出口を北口に延伸する時に
464号上に歩行者用橋を掛けた。白井郵便局本局から白井町役場方向へ車道と歩道の橋を掛けた時も
465号の上に橋をかけた。その時は確か464号を鉄道線路側に迂回して、仮設の464号を作った。
その後マラソン大会とか自転車レースにも仮設道路は使った。

印西牧の原やちばNT中央辺りでも、記憶が確かではないが、464号の仮設迂回道路なかったけ?
確か橋を掛ける時に迂回路作った気がする。

今回も渋滞がかなり激しければ、仮設交差点や迂回用道路造成するんじゃないか?