バスが渋滞を見込んでダイヤを組んでるのかどうか知らんが、
車線が増えて縮まるのは連休時以外はせいぜい5〜10分程度であって
心理的に運転しやすくなって鉄道からマイカーに切り替えるというのは多少は出るだろうが、
通勤通学輸送が主な列車なら死亡なんて大げさなことにはならないはず