X



【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 21【相模・湘南】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/05/04(金) 19:34:58.25ID:i43j0TCG
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。

前スレ
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 20【相模・湘南】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1512813895/
0510R774
垢版 |
2018/08/16(木) 00:49:27.09ID:y5PzMA15
>>509
他県が道路予算に注ぎ込んでいる予算を他の事業に使ってるだけだから意味ないよ
麻生政権のときに横環南に付いた補正予算を負担金が支払えないことを理由に断ったりしてるから予算を付けてもらえない
大都市圏の人間は公共事業=悪だと洗脳されてるから地方が道路整備にかける熱意とは根本的に違うんだよ
0511R774
垢版 |
2018/08/16(木) 00:57:05.00ID:GuvDX4BO
高尾山ICから三ヶ木へ直結の道が出来れば八王子辺りからでも道志を経由して山中湖へ抜けやすいんだけどな。
0512R774
垢版 |
2018/08/16(木) 01:04:38.86ID:fDpK//a3
>>511
さすがにこれ以上トンネル掘るのは許されないだろ
高尾山ICやトンネル造るのだって相当揉めたのに

黙って20号バイパスと都県道47・48を使ってくれ
0513R774
垢版 |
2018/08/16(木) 01:23:44.39ID:GuvDX4BO
高尾山ICから三ヶ木方向なら高尾山の反対側だからセーフじゃない?
0514R774
垢版 |
2018/08/16(木) 05:21:52.72ID:9+dQfBzh
>>511
八王子の場所にもよるが行きなら
八幡町→山田→東京家政入口→コピオ住宅街→原宿→城山→三ヶ木→道志
これが今でも比較的走りやすい
ただ帰りは基本的に鳥屋から愛川経由で南に向かうのにメリットはあっても、八王子・橋本に向かうには青山手前からネックが多すぎて
0515R774
垢版 |
2018/08/16(木) 08:52:14.85ID:Mc6HYA/K
>>510
国が全額出さないのに口ばかり出そうとするから断ったんだろ。
鳥取島根みたいに国会議員増やすような無駄遣いする地域なら
全額国の予算でやっただろう。
0516R774
垢版 |
2018/08/16(木) 09:19:36.93ID:I/ZI1Gj0
>>505
これ、r51ともr46とも接続しないの?

少し伸ばすだけで簡単に接続出来そうだけれども。
0517R774
垢版 |
2018/08/16(木) 09:40:27.41ID:r8I9D9hY
>>515
新直轄の地方負担率は25%だから
直轄国道の33%と大して変わらんよ

なんなら厚木秦野道路や津久井広域道路だって
新直轄方式に採択されるよう請願すればいいのに
口先だけで財源がないから計画のまま放置整備見送りの嵐w
0518R774
垢版 |
2018/08/16(木) 13:03:40.12ID:9NHtuNHy
役人の偉い人は自分個人の利権に絡まない案件は放置するんよ
なんでも利権に絡めようとする
0519R774
垢版 |
2018/08/16(木) 17:36:54.10ID:YtJoGZb2
>>518
国道255号もそうらしい・・・
普通に考えたら「起点」は松田だと思うんけど・・・実際は秦野なんだよね!
人口の少ない松田町が起点だと認可が下りない為、
仕方なく当時の「重要都市」である秦野市にした訳。
影響力が大きかったのは、当時コース上の小田原市・成田に居を構えていた
代議士一族との事。
何はともあれ、新しい道路が出来た事は有難いが・・・
0520R774
垢版 |
2018/08/16(木) 18:15:58.99ID:6cjKm6CB
補助国道はお飾り
0521R774
垢版 |
2018/08/16(木) 18:53:31.60ID:tXtGaFZw
まぁ国道412号の起点は平塚だったり、国道413号の起点は富士吉田の上宿(R139交点)だったりするわけで
そんな風にキリのいい重要交通結節点まで他の国道の下に線引っ張るのはよくあるこった
0522R774
垢版 |
2018/08/16(木) 20:30:26.34ID:ecGyFfAs
>>514
自分は向原→旧小倉橋→串川橋→関→鳥屋→道志みち
0523R774
垢版 |
2018/08/16(木) 22:03:12.89ID:aBVMpuRp
>>517
中央自動車道が並行してるのに津久井広域道路の新直轄なんて通るわけがないだろ。
何にしても国土開発幹線自動車道の路線として位置づけられなければ始まらない。
0524R774
垢版 |
2018/08/16(木) 23:40:34.00ID:6oEKB3/x
>>523
津久井広域道路は地域高規格道路だから地方側負担45%だな
仮に高規格幹線道路や新直轄に格上げされても財源不足で棚上げだろう
0525R774
垢版 |
2018/08/16(木) 23:45:18.07ID:fDpK//a3
そもそも小仏トンネル改良するわけで、わざわざ遠回りルートに期待するって馬鹿だろ
0526R774
垢版 |
2018/08/16(木) 23:46:49.36ID:YtJoGZb2
「小田厚」も利権で出来た道。
当時の建設大臣である小田原の○○一族が、東名が小田原を通らない事に腹を立て
東名厚木〜自宅のある小田原間の高規格道路の建設を要求。
当時東名(厚木〜大井松田間)は6車線の計画であったが、大臣のごり押しにより
小田厚(暫定2車線)の開通の帳尻を合わせる形で、東名(厚木〜大井松田間)は
4車線で建設する事になってしまった。
同時期に自分で認可した国道255号線の自宅近くに、ちゃっかりと小田原東ICも作って
居ます。
小田厚の線形が酒匂川近くで不自然に北に迂回しているのは、自宅近くにICの建設を
考えての事だと推測される。
0527R774
垢版 |
2018/08/17(金) 18:33:47.78ID:/aox5lpI
>>526
ホントかよ(´・ω・`)
0528R774
垢版 |
2018/08/17(金) 19:41:29.04ID:/zKleDWe
不自然につーか、まっすぐ繋ぐと小田原の密集地になっちまうしな
ていうかr717の小田厚と並行してる部分だけでも
小田厚高架の側道みたいに造らなかったのはなんでだろう
わずか数10メートルとはいえ、2本の幹線道路の間に住宅地がある理由がわからない
0529R774
垢版 |
2018/08/17(金) 20:27:08.05ID:cff+CDub
255を複線化すれば、
秦野西IC(新東名、厚木秦野道路)
大井松田IC(東名)
小田原東IC(小田厚)
国府津IC(西湘バイパス)

と、5本の高速を束ねることができる
すると小田原方面は化ける
0530R774
垢版 |
2018/08/17(金) 20:46:59.20ID:+xLRuUKl
>>519
それってもしかして自宅の目の前に717を通したK野さん?
0531R774
垢版 |
2018/08/17(金) 23:54:25.24ID:tx1Hh8vK
>>529
松田から酒匂川手前にかけて一本西に走ってる県道を大井松田ICにフル接続させてしまえば楽なのにな
別に国道にしろとは言わんが
とりあえず小田原市内は道路整備の仕方がちぐはぐすぎる
0532R774
垢版 |
2018/08/18(土) 00:02:03.09ID:2bX/hbOp
県道の欠番って国道昇格とか国道との混同回避はしょうがないにせよ
r702とかr713とかはなんで無いんだろう?廃道?
0533R774
垢版 |
2018/08/18(土) 01:00:03.88ID:SlEzIiYu
>>526
小田厚って下道で迂回したくないような区間を利用させる憎いところに料金所があるよな。
0534R774
垢版 |
2018/08/18(土) 01:32:42.85ID:9ky0UN+q
255を複線化すると小田厚を使って小田原で降りる車が減って、
東名を使って大井松田で降りる車が増えるからだろ
小田厚の立場が無くなるから複線化を辞めたのであろう
0535R774
垢版 |
2018/08/18(土) 01:53:42.06ID:eCo0MKVR
>>531
開成町内はかなり整備されたのに小田原市のヤル気の無さで全然進まない
県内唯一の可住地面積100%な勝ち組自治体と小田原評定で負け組自治体の差が表れてるな

>>532
r702は平塚秦野市境の土屋橋〜中井・富士見橋までだった
r709の富士見橋〜松田までの区間と一緒に主要地方道に昇格してr77になった
r713(大井松田ic〜関本)とr722(関本〜御殿場)が合わさって同じくr78へ昇格
0536R774
垢版 |
2018/08/18(土) 06:34:58.54ID:Cww1iZKj
関係無いでしょ 大井松田から小田原って単純に距離あるし
小田厚も小田原東で直接R255入れるんだから影響はないでしょ
(いちおう曽我方面との分岐までは4車線化可能なのだが)

>>535
あの道開成通ってなくね?
0537R774
垢版 |
2018/08/18(土) 08:14:21.78ID:gYaNTLFf
531の言ってる道が意味不明
0538R774
垢版 |
2018/08/18(土) 08:18:50.23ID:Cww1iZKj
>>537
県道番号で言えば711
酒匂川手前までずっと並行してるだろ?
0539R774
垢版 |
2018/08/18(土) 08:24:47.71ID:9ky0UN+q
あの道は片側2車線なのに松田手前で終わりなんだよな
そして幹線道路の246や255が単線というw
0540R774
垢版 |
2018/08/18(土) 08:49:30.47ID:Cww1iZKj
R246もR255も大井・松田近辺では4車線化を考慮した設計にはなっているものの
結局いつ実現するかは誰にもわからない
つまるとこ足柄平野は道は多いがその肝心の整備の方があんまよくない
小田原から南足柄方面なんか最悪
0541R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:05:06.52ID:9ky0UN+q
>>540
小さな市町村が乱立したままという弊害。

それぞれの街の住民が狭い視野で自己主張をするからチグハグになる。
合併して広域行政になれば広い視野で地域の発展に向けた道路計画ができ
行政としての国や県に対する発言力も上がる
0542R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:09:54.49ID:9ky0UN+q
新東名の山北スマートICが良い例

山北にちゃんとしたICを作ってそこにアクセスする幹線道路を整備すれば、山北だけでなく西湘地区全体の利益になるのに
結局、IC設置要望は山北町が単独で行い、
東京から三保ダムに観光に来る客しか利用価値のない糞ICになることが決定した

山北ICから乗っても下り線には乗れないし、わざわざ三保ダム手前まで行ってICに乗り東京に行く神奈川県民などいないw
0543R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:17:38.75ID:ZDkhBAs6
>>542
三保ダムって丹沢湖のことか
DQNの川流れの場所にも近いし、山北の観光といえばここしかないからいいと思うが

あとアクセス道ってあんな山道にどうやって作るんだよ
川沿いにしかIC作りづらいしそうなるとベストの場所だろ
東名に近い場所までアクセス道伸ばすなら東名使えってなるし、それはただの金の無駄遣いだろ
0544R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:28:21.63ID:9ky0UN+q
新東名は小山も秦野も伊勢原も、山の中にICを作るんだよ
0545R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:32:17.53ID:NFnftcfo
それなら東名に鮎沢SIC沢山作れば良い気がするが…
0546R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:33:19.65ID:NFnftcfo
沢山は余計だったw

とりあえず鮎沢SICをはじめ、新東名はBPとして途中ICは最低限、東名にSICを増やせば良い。
0547R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:40:50.22ID:6j+XHZ1n
新東名へのアクセスが〜とか、新東名が何だと思ってるんだよ。
通過交通用なんだからアクセスなんて最小限でいい。
0548R774
垢版 |
2018/08/18(土) 09:50:24.35ID:ZDkhBAs6
>>547
だな
作っただけでも感謝だと思う

山の中のICというと相模原だな
作るのが大変過ぎてICは回廊になるし、
アクセス道はなかなか出来なかった
これから作る新東名のICを見るのは楽しみだが先が思いやられる
0549R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:08:57.73ID:9ky0UN+q
>>547
アホ。その理論なら横浜町田ICも青葉も無くせばよい
東京への通過用なんだからw
0550R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:11:19.37ID:9ky0UN+q
静岡の発展は、日本の東と西を繋ぐ大動脈である東名沿いに工場が進出したからだ。
ただの通過経路ではない
0551R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:14:00.14ID:6j+XHZ1n
東名は地元のアクセスのボリュームが大きいだろ。
新東名は広域交通用。
だから山奥の不便なところにある。
0552R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:14:23.36ID:9ky0UN+q
>>548
すでに圏央道の相模原前後はしょっちゅう渋滞が起きてるね
山の中とは言え、重要な交通路になっておる
0553R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:14:36.23ID:ZDkhBAs6
>>549
横浜のICは目的地でもあるわけで、山中にあるそれと一緒にするのは乱暴過ぎるというか、変な笑いが出てきた
0554R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:16:30.20ID:9ky0UN+q
>>551
小山町は、新東名のICの建設を待たずにすぐ近辺に巨大な工業団地を整備してるよ

静岡県はよくわかってるわ
神奈川はICの周りを住宅地にしちまうしなw
0555R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:19:30.18ID:9ky0UN+q
>>553
秦野中井ICの隣には山を切り開いて山中に工業団地を作ったぞ
0556R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:19:55.32ID:i+JVdFbl
>>552
相模原ICは神奈川県民が中央道/小仏を回避する重要なルートだしね。
0557R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:24:42.57ID:9ky0UN+q
山の中というのは、首都圏が飽和状態だから、産業の進出域がより、外側に移動してきているということ。
昔は田舎だった厚木や海老名もカオス化して今や首都圏の中に入ったとも言える。
そのより外側は丹沢の山が邪魔をしている。

山を切り開いて道を作るしかない。それが新東名や圏央道
0558R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:32:00.22ID:9ky0UN+q
高速が造り終わったら、後は一般道の改革だな。
信号制御を最適化して幹線道の流れを阻害しないようにする。

信号機をオンライン化してAI制御だな
国が関わってるからなかなか進まないと思うが
0559R774
垢版 |
2018/08/18(土) 12:17:17.98ID:eCo0MKVR
>>536
r711だろ?開成通ってるじゃん
あそこは脇道と交差する信号が無駄に多いな。せめて感応式ならいいんだが
それに小田原市内の道路整備といったらそれと接続するr720も同じ
栢山駅前の慢性渋滞を市としてどうにかする気もないみたいだし放置状態
0560R774
垢版 |
2018/08/18(土) 12:19:06.71ID:Hj6aasT8
R255なんて車線引き直すだけで4車線になりそうだが
0562R774
垢版 |
2018/08/18(土) 16:26:42.31ID:+ncc0/77
>>559
そう。
まだ作ったばかりで両脇に田んぼばかりなのにアホみたいに信号を最初から作ってる
道ガラガラでも何度も信号にひっかかる間抜けさ
2車線の意味がねぇ。ほんとアホ丸出し
0563R774
垢版 |
2018/08/18(土) 21:00:59.53ID:eCOcvHOr
r711って松田→大井→小田原じゃねえの?
0565R774
垢版 |
2018/08/18(土) 22:30:31.00ID:+ncc0/77
信号無し交差点は意外と事故が少ない
両方が気をつけて交差点に侵入するから。
0566R774
垢版 |
2018/08/19(日) 05:29:21.68ID:LEcdVbN2
>>565
気をつけない老人やマーン、ドキュソがやらかす
0567R774
垢版 |
2018/08/19(日) 09:35:09.05ID:OSxRL5Dg
一般道に信号があって文句を言うのは頭がおかしい。
0568R774
垢版 |
2018/08/19(日) 10:55:22.65ID:CkIyVfxY
>>566
それは信号があっても同じこと
0569R774
垢版 |
2018/08/19(日) 11:00:05.14ID:CkIyVfxY
>>566
気をつけない老人がいても、他の車は気をつけているから、事故になりにくい

しかし信号がある場合、青信号なら気を付けずに減速もせず交差点を横断する車だらけなので
気をつけずに赤信号で侵入した老人と事故が起きる
0570R774
垢版 |
2018/08/19(日) 13:46:18.67ID:pmHGx+cA
>>569
老人対老人なら結局事故になるので、信号の有無の問題じゃないじゃん
0571R774
垢版 |
2018/08/19(日) 16:09:15.18ID:CkIyVfxY
>>570
信号有り
・ボケ老人+ボケ老人 事故
・ボケ老人+おまえ  事故

信号無し
・ボケ老人+ボケ老人 事故
・ボケ老人+おまえ  事故回避
0572R774
垢版 |
2018/08/19(日) 16:11:51.42ID:CkIyVfxY
青信号なら、左右から車が来る筈がないという前提で横断する
信号が無ければ、来るかもという前提で横断する

日本以外の国は、信号の無い交差点なんて大量にあるわけで。
0573R774
垢版 |
2018/08/19(日) 17:09:08.30ID:ATT6v3j5
見通しの悪い交差点は徐行して進入することになってる(だから徐行標識は略せる)が、
一方に一停があるってだけで優先道路と勘違いして徐行しないで突っ込む馬鹿の多いこと多いこと
もし相手が停まらなかったら、ってことを考えてないんだな
0574R774
垢版 |
2018/08/19(日) 17:29:39.03ID:CBvnIPrO
気をつける必要は有るけど徐行までは要求されてないからな
相手が停まらなかったらまあ大変だけど
0575R774
垢版 |
2018/08/19(日) 17:42:08.50ID:Ie+InqHs
前走ってた馬鹿が意味も無く急に減速しやがるもんだから
危なくカマ掘るところだったぜ
あれお前だったのかよ
0576R774
垢版 |
2018/08/19(日) 18:28:16.89ID:CkIyVfxY
一時停止を守らない自転車なんて大量にいるんだから
例え自分が優先側でも、横から来ると思って進まないといつか人を殺すぞ
0577R774
垢版 |
2018/08/19(日) 18:32:45.97ID:CkIyVfxY
T字路で自転車が直進してきたから一時停止してたら、
なんと自転車がそのまま俺の車にぶつかってきたこともあった。
スマホ見ていて全く前を見てないJKだった

無傷でスカートめくれただけだったから良かったけど、
完全停止してた俺に過失はない
0578R774
垢版 |
2018/08/19(日) 21:26:00.67ID:ATT6v3j5
え?道交法42条で要求されてるよ?>>574は免許持ってる?
0579R774
垢版 |
2018/08/19(日) 21:36:38.33ID:gstujekg
>>578
徐行いるの?
いつ改正?
0580R774
垢版 |
2018/08/19(日) 22:16:23.81ID:ATgN96fb
>>577
進路妨害で有罪だよ。
0581R774
垢版 |
2018/08/20(月) 06:57:38.22ID:W1sj/pIx
コリジョンルールで 当該車両が アウト!
0582R774
垢版 |
2018/08/20(月) 13:54:21.37ID:8BO/SiDd
第四十二条 車両等は、道路標識等により徐行すべきことが指定されている道路の部分を通行する場合及び次に掲げるその他の場合においては、徐行しなければならない。
一 左右の見とおしがきかない交差点に入ろうとし、又は交差点内で左右の見とおしがきかない部分を通行しようとするとき(当該交差点において交通整理が行なわれている場合及び優先道路を通行している場合を除く。)。
二 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾こう配の急な下り坂を通行するとき。
(罰則 第百十九条第一項第二号、同条第二項)
0583R774
垢版 |
2018/08/20(月) 16:15:00.04ID:pqrELjaI
横浜市道路局は仕事してるのか
もう8月も半ばを過ぎたというのに区別道路整備予定箇所が更新されていないで29年度のまま
0585R774
垢版 |
2018/08/20(月) 23:16:07.07ID:ilPqkKQp
>>573
>>582
573は「従道もしくはなんも表示されてない交差点(造成したばかりの住宅街道とか)を走行している場合」か
0586R774
垢版 |
2018/08/20(月) 23:50:23.81ID:eie4yVB4
例えばこういう交差点 https://goo.gl/maps/2XFbz9ZBKwt
で、横道に一停あるからと徐行しないと突っ込まれたりするんだよな
過失は一停しない車のほうが大きいが徐行しなかったほうにも過失はある
0587R774
垢版 |
2018/08/21(火) 05:22:23.71ID:WNHsifia
>>584
エラーになる
0588R774
垢版 |
2018/08/21(火) 07:46:39.03ID:u0iOZMnd
>>586
一停しなかった自転車が即死の場合、問答無用で自動車のほうが過失が大きい
0589R774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:33:25.49ID:BRSDIabq
これやべえだろ
https://atsugi.mykoho.jp/wp-content/uploads/2016/04/image1-6.jpg

昨夜も、今夜も東名上りは大和トンネルを起点に過密渋滞中
大和トンネルの坂で減速するという些細なことで渋滞の起点になる。つまり過密

新東名ができても、東名の海老名以北の過密は変わらない

新東名と東名の合流で減速が発生する。
つまり渋滞の起点が、大和トンネルではなく、その合流地点になる。
合流地点は2ヶ所。伊勢原JCTと海老名JCT。
厚木ICは日常的な渋滞に見舞われることになる。

旧東名を走ってきた車が旧来通り直進で東京を目指す場合、
伊勢原JCTから合流してきた車と共に渋滞になるが
ちっとも進まなくなる。
なぜなら、その先の海老名JTCで、圏央道の上下から合流してくる車もいるからだ。
圏央道の外回り経由を使い横入りする車も大量になる。
つまり旧東名をそのまま直進してきた車はとても苦労する
0590R774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:37:55.12ID:BRSDIabq
海老名JTCで、
圏央道の内回りから東京を目指す車
圏央道の外回りから東京を目指す車
旧東名を直進してきた車

ここを起点に渋滞が発生し、厚木ICを塞ぐ
そして小田厚上りも渋滞が慢性的になる。
0591R774
垢版 |
2018/08/21(火) 19:43:55.32ID:7R2Af8Ti
>>589-590
>海老名JTC
落ち着いて下さい。
「JTC」じゃなくて「JCT(JunCTion)」ですよ。
0593R774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:24:04.11ID:7R2Af8Ti
>>592
これって、新湘南と西湘を繋げたいってことで、結構前から出てるでしょ?
茅ヶ崎海岸だって「暫定出入口」って開通当時から言われてたようだし。
0594R774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:49:13.35ID:kEYJd/KG
>>592
信号を減らしたら地域交通が困るだろ
信号をバイパスするための高速道路
0595R774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:58:57.26ID:BRSDIabq
>>594
平塚市内を走ったことある?
あの信号の出入口の道なんて全く混まないし利用も少ないよ
それなのに無駄に信号を設置してある。

そもそも東西に平行して伸びてるガラガラの市内道がある
0596R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:03:09.80ID:BRSDIabq
>>593
既存の道の信号を全廃し、平塚ICを設置すれば用足りること。
平塚駅の南側の市道は閑散としてるんだから。
0597R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:05:08.53ID:3aa+VxCY
>>589
案外大丈夫じゃないの?

小田厚から圏央道抜ける利口な車は既に厚木西で降りて厚木南から乗ってるし。

寧ろ神奈川区間全通したら伊勢原JCT先頭の新東名の渋滞で東名本線の渋滞は減少したりね。
0598R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:06:36.15ID:OLRHQ70E
平塚と茅ヶ崎の間は道路作るより橋の一つでも作ってくれた方が渋滞の解消には役立つな
0599R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:12:25.65ID:BRSDIabq
>>597

海老名JCTを起点に大渋滞すんだから小田厚の渋滞もすぐ伸びる。
厚木西で降りるにも渋滞でなかなか降りられなくなる。
そして厚木南で乗るにも海老名JCTからの渋滞が伸びている。

ようは、海老名JCTからの渋滞が、旧東名と、新東名の両方に伸びる
そして厚木ICや小田厚も巻き沿い
0600R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:14:05.15ID:BRSDIabq
現状でも朝夕など、東名から圏央道に入るとこで渋滞が日常的

新東名が開通すると、これに加えて旧東名と新東名の合流が海老名JCTで起きる

絶対にカオスになる。
0601R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:17:04.48ID:BRSDIabq
大和トンネル起点の過密渋滞は減るかもしれない。
海老名JCTで詰まるから。

起点が変わるだけだが、
JCTやICの付近で起きるのはカオス化する
0602R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:19:04.09ID:BRSDIabq
これを緩和するには、横浜南環状の迂回割引と、厚木秦野パイパスは必須となる

厚木秦野パイパスは、新東名開通に全く間に合わない。。
0603R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:21:49.51ID:BRSDIabq
でも、アホなNESCOは、今更大和トンネル付近の車線増やす工事してんだよな(登坂車線?)
全く先を読めてない

車線増やさなきゃならんのは海老名周りだ
あるいは横浜町田まで全て4車線にしなきゃ無理
0604R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:26:24.64ID:BRSDIabq
>>598
そうだよな。
海老名と厚木を結ぶ門沢橋の慢性的な大渋滞なんて新東名の橋開通しても何も変わってないもんな
一般道の橋はバンバン作るべき
0605R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:30:37.43ID:BRSDIabq
簡潔に一言で言うと、

新東名
旧東名
圏央道
小田厚

この4本を通って東京を目指す車が、海老名JCTで鉢合わせするわけだw
0606R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:31:35.77ID:3aa+VxCY
やれやれ、茅ヶ崎海岸すら知らぬ中学生が…

新東名が開通したら東名+新東名で現状(東名)の交通量の200%になるとでも思っているのか?
0607R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:32:09.80ID:BRSDIabq
今でも似たようなものだが、東名の渋滞の起点が大和トンネルから、海老名JCTに変わるということ。
大和トンネルの手間で詰まってしまう。
0608R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:34:52.19ID:BRSDIabq
>>606
おまえ本当にアホウだな。
新東名の無い現状で、過密渋滞が大和トンネル起点で起きてるだろよと。

大和トンネルの減速のよりも、海老名JCTやらでの合流のほうが、流れが悪くなる。
つまり渋滞の起点がより早くなり海老名から始まる
0609R774
垢版 |
2018/08/21(火) 21:35:47.21ID:W3oK38Xi
>>606
今までの区間から東名+新東名で2割増しになることは確実と思われる
特に、山中湖方面富士五湖道路に抜けやすくなるから、もっと増えるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況