X



【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 21【相模・湘南】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/05/04(金) 19:34:58.25ID:i43j0TCG
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。

前スレ
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 20【相模・湘南】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1512813895/
0002R774
垢版 |
2018/05/04(金) 19:41:16.53ID:i43j0TCG
関連リンク
神奈川県道路整備課 http://www.pref.kanagawa.jp/div/0709/
横浜国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/index.htm
相武国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/
川崎国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/
横浜市道路局 http://www.city.yokohama.lg.jp/doro/
川崎市道路整備課 http://www.city.kawasaki.jp/530/soshiki/10-5-7-0-0.html
建設業界ニュース http://www.kentsu.co.jp/
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp/

過去スレ
19:http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1503436806/
18:http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1493394148/
17:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1487516289/
16:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1477052252/
15:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1464192733/
14:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1457712969/
13:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1446137061/
12:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1431101289/
11:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1424322082/
10:http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1407953795/
09:http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1390580383/
08:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1355922189/
07:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1323868993/
06:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1293777363/
05:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1265700889/
04:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1240765240/
03:http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1154060497/
02:http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1071963198/
01:http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015596773/
0003R774
垢版 |
2018/05/05(土) 00:57:02.96ID:ujkfTv/z
綱島街道の南武線跨線橋の工事がトロ過ぎて生屁が止まらない
何十年やってんだよ
首都高C2はとっくに全通してしまったぞ?
0004R774
垢版 |
2018/05/05(土) 02:39:07.47ID:MEes1Txh
綱島街道の工事なんて昔からすれば進んでいる方だから、あともうちょっと
昔の絶望感なんかを考えれば期待が持てるよ
昔なんか、元住吉当たりの早めに4車線化されていた区間なんか、
走行車線なんか、廃道かと思わんばかりの放置っぷり
今は奇麗になったよね
0005R774
垢版 |
2018/05/05(土) 12:43:49.61ID:Ph7nXBGy
>>3
ぜんぶJR倒壊のせいだ。
0006R774
垢版 |
2018/05/05(土) 17:37:06.94ID:cnrUIB15
>>5
南武線ってJR東日本じゃなかった?

ただ、JRのせいにばかりもできないよ。
川崎市の道路行政は以前から散々指摘されているように雑でいい加減。
そのくせ隣接の各市区では考えられないようなアホな道路整備しかできない。
むしろ川崎市の道路行政に問題があると思う。

津久井道の多摩水道橋〜多摩区役所前の区間だって何年もほったらかされて
ようやくここにきて、本当にちょっとずつ工事を始めているくらいだしね。
0007R774
垢版 |
2018/05/05(土) 17:48:24.31ID:j8ir2kRy
新幹線にも関係する工事は超安全優先だから南武線の工事にも影響しちゃうってこたなんのでは?
圏央道も倉見のところは遅かったしね。
0008R774
垢版 |
2018/05/05(土) 17:50:35.78ID:cnrUIB15
>>7
なるほど…そういう意味ね。理解しました。
けど、川崎市の道路行政は雑でいい加減。
0009R774
垢版 |
2018/05/05(土) 18:26:06.72ID:VCsHI0Bc
何でJR東海が関係あるの?
0010R774
垢版 |
2018/05/05(土) 18:52:08.91ID:cnrUIB15
>>9
東海道新幹線の線路というか設備にも関係するんだとか。
東海道新幹線はJR東海だから、そっちにも関係するそうですよ。
0012R774
垢版 |
2018/05/05(土) 23:34:12.58ID:EQIVvofD
箱物の建て替えに何百億円つかえる資金力あるんだから、市民が使う道路整備にも同等以上の資金力あるんだよね?
0013R774
垢版 |
2018/05/05(土) 23:58:08.55ID:cnrUIB15
>>12
川崎市の道路行政にかかると、なぜかどこかへ消えてしまうみたいですね…
0014R774
垢版 |
2018/05/06(日) 01:45:34.60ID:z5OwGoeX
新幹線がっていうけどさ、
環2の菅田入口交差点から始まる陸橋は、地上から一気に新幹線高架を越えてんだぜ?
しかもあの部分はS字カーブで越えてるが、あそこだけ何年もかかったわけではない
0015R774
垢版 |
2018/05/06(日) 01:50:20.39ID:ZysJLQIN
環2菅田は911の前だったから早く出来たとか?
0016R774
垢版 |
2018/05/06(日) 10:33:52.00ID:ZysJLQIN
今日免許更新で二俣川へ

今日から新しい建物になってたんだな
1030に着いて、受付するまで40分待ち
建物新しくなって混雑緩和するかと思いきや
0017R774
垢版 |
2018/05/06(日) 10:44:31.10ID:z5OwGoeX
免許証のIC暗証番号設定に行くのお忘れなく
それを忘れて2階で並んでて、もう一回1階に行ったの何度かある
0018R774
垢版 |
2018/05/06(日) 10:52:33.97ID:GSO7jep6
>>17
この暗証番号意味あるの? 役に立った例が無い…
001916
垢版 |
2018/05/06(日) 13:10:48.96ID:ZysJLQIN
終わって昼御飯中
このあと退散します


・館内は白基調。病院みたい。
・基本的に1から順にたどっていけばいい(受付ブースにでかく書かれている)。が、必要書類が受付ごとに異なるのに、その案内があまりないので、現場でもたつく印象。
・講習前にトイレ入ったら、通路が狭くて譲り合い。神奈川の道ですら拡幅している最中なのに…
・飲食店はなみいろ軽食堂、カへぇドクリエ、デイリーヤマザキ
・食堂近くのトイレブースは、小便器が1つしかなくここも渋滞
・旧試験場はPC停まってて警察官立ってたり白バイ巡回してたりものものしい


>>18
暗証適当に打ち込んだから忘れそうだよ(;´д`)
0021R774
垢版 |
2018/05/10(木) 00:35:37.78ID:20LgnQ38
>>14
あの高架部分で何年も掛かってたわけだが
柱だけ立って放置状態が長く、しかもスペースは広大
なんだ、これと餓鬼ながら思ってた
今ではおっさんだ
0022R774
垢版 |
2018/05/10(木) 21:58:31.42ID:llrE7DJU
免許証の暗証番号って4桁を2組だから嫁の生年月日入れてるよ。
自分のじゃ免許証そのものに書いてあるから暗証にならない言われて。
0023R774
垢版 |
2018/05/10(木) 22:01:14.21ID:kcEIGZOt
設定しないで放っておくとどうなるの?
更新のときしか暗証番号入れたことがない。
0024R774
垢版 |
2018/05/10(木) 22:59:55.53ID:14UtZV6h
俺の暗証番号は1111だな
覚えやすいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況