X



東北中央自動車道【E13】【正統後継スレ】part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/05/03(木) 00:10:39.34ID:mOERuIse
1 R774 sage 2018/02/11(日) 20:52:15.12 ID:7AEv/zns
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。
0641R774
垢版 |
2018/08/10(金) 20:15:26.74ID:6D0sJkYZ
だって山形だもーん。
いつまで駅前の土地問題引きずってるのって感じだし。
0642R774
垢版 |
2018/08/11(土) 00:32:15.20ID:WUHbI0DW
東根〜尾花沢間の13号線がこの時期交通集中もあってか特に流れが悪過ぎてどうしようもない状況。
北村山区間の早期開通を切に願うわ。
0643R774
垢版 |
2018/08/11(土) 13:00:49.47ID:Tx1/NJEA
コストコの二階から見ると山形上山インターと新開通区間の接続部はほとんど完成してる
0644R774
垢版 |
2018/08/11(土) 20:42:19.11ID:dnHyVv29
>>643
いよいよ開通目前だな
工事スタートしてからはあっという間だったように感じるが
0645R774
垢版 |
2018/08/11(土) 21:20:52.95ID:Qs5Pw2/7
山形PAにスマートIC作るらしい
0646R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:01:31.83ID:7uBqr9lF
あのあたり何か需要あったっけ?
0647R774
垢版 |
2018/08/11(土) 22:07:42.41ID:3kPlCv/2
>>646
白鷹・長井の人達は便利になるだろう
0648R774
垢版 |
2018/08/12(日) 00:40:02.99ID:i6RiStEY
山形PAは将来SAクラスに発展させる余地あるね
0649R774
垢版 |
2018/08/12(日) 04:50:19.48ID:6uAPl/hn
>>646
西部工業団地
0650R774
垢版 |
2018/08/12(日) 14:08:08.84ID:50GPFJSG
もともと山形南インターを作る予定だった場所じゃん
0651R774
垢版 |
2018/08/12(日) 15:26:26.25ID:/gXVBFeY
西部工業団地、西公園 のある所に
「南」インターを作る予定だった、てw

山形市の東西南北が理解出来てないらしい。
0652R774
垢版 |
2018/08/12(日) 15:27:45.92ID:v7SCfOjK
山形中央より南にあるから南インターでいいだろ
0653R774
垢版 |
2018/08/12(日) 15:46:21.10ID:/gXVBFeY
R348に作るなら、西インターだな

南インターは作る予定だったが、
上山の横槍で 山形上山インターに名称が変更され、南インターの名前は消えた。
それを勘違いしてるんじゃないの、
0654R774
垢版 |
2018/08/12(日) 16:01:21.73ID:DEQflwX6
それは聞いたことあるな
0655R774
垢版 |
2018/08/13(月) 08:25:54.79ID:kgPWWsmC
>>635
福田山の工業団地なら現状ヒドイからね 空き工場だらけで地元の運送会社の車庫みたいになってる
0656R774
垢版 |
2018/08/13(月) 14:02:10.62ID:JrFiOp26
最北地区は道路インフラ整備急がないと東根に吸収されて終わりだ
0657R774
垢版 |
2018/08/13(月) 19:42:38.41ID:4WG1Ys/C
>>648
寒河江SAとの間隔が狭いから、無理では無い?
0658R774
垢版 |
2018/08/13(月) 20:11:53.34ID:73H/Mh+w
>>657
SA並みのPAとか結構あるだろ
0659R774
垢版 |
2018/08/13(月) 21:53:27.31ID:857LdWQb
PA並みのSAなら知ってるが
0660R774
垢版 |
2018/08/13(月) 23:17:14.53ID:OWN7QIkF
>>658
羽生や安積あたりは下手なSAよりはいいな 羽生上りは論外だが
0661R774
垢版 |
2018/08/14(火) 00:31:38.42ID:Y76shzrq
山形よりSAPAがしょぼい県って存在するのかな?
0662R774
垢版 |
2018/08/14(火) 00:40:32.17ID:mwdg4w4c
北海道
0663R774
垢版 |
2018/08/14(火) 00:53:35.34ID:bBNm6Vvx
新幹線だって偽物なんだから、SAPAもミニがお似合いだよ
0664R774
垢版 |
2018/08/14(火) 00:59:16.67ID:Y3ibICgM
道の駅米沢のGoogle口コミが1000件超えてた
オープンから4ヶ月なので結構なペース
0665R774
垢版 |
2018/08/14(火) 02:33:07.92ID:Ui27ubsE
SAとPAに厳密な違いはないよ
周辺の馬鹿でかい県と違うから米沢と山形に休憩所あれば十分
0666R774
垢版 |
2018/08/14(火) 02:34:09.08ID:Ui27ubsE
ここでもイ・サンが活躍中か
ボロ出すと西口先生のように個人特定されっぞ
0667R774
垢版 |
2018/08/14(火) 08:51:49.05ID:gGrDYEdC
>>661
税金じゃぶじゃぶ使って作った昔の高速ならいざ知らず最近はこじんまりとしたの多いだろ 上下集約型なんかにしてるし 常磐道のいわき以北も寂しいかぎりだよ たまには外に出ようか
0668R774
垢版 |
2018/08/14(火) 10:15:04.62ID:E2wyLSbm
ただのSAPAじゃなくてさ。
一ヶ所ぐらいハイウェイオアシス級の豪華絢爛施設を作ってもバチは当たらない思うけどね?
0669R774
垢版 |
2018/08/14(火) 12:31:21.25ID:bBNm6Vvx
なんで田舎者はそうやって他人の税金で贅沢しようとするかね?
そんなに欲しいなら地方税増税してやればいいのに。
0670R774
垢版 |
2018/08/14(火) 13:03:14.79ID:mwdg4w4c
そういうのはバブルまでだな
今は最低限の施設作るだけで限界
貧乏国家だから仕方ないね
0671R774
垢版 |
2018/08/14(火) 13:24:51.75ID:S0Nyb7F+
ID:bBNm6Vvx
おかしな奴が荒らしてるな
0672R774
垢版 |
2018/08/14(火) 13:42:33.96ID:ejzaWfCM
>>668

そうですね、道の駅米沢じゃなくて本線上に米沢SAが在ると良かった
0673R774
垢版 |
2018/08/14(火) 17:24:17.49ID:SdHKfJQL
NEXCOが作る高速ではなく、税金で作る高速(新直轄)にPA.SA て、全国的にみて あるのかな?
0674R774
垢版 |
2018/08/14(火) 17:33:46.45ID:evowej4L
>>673
少々遠いが姫路加古川バイパスにあったはずだ
0675R774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:51:40.31ID:sncTUybx
>>673
近県だと荒川、西目、釈迦内、船河原(片側のみ)、大広(トイレなし)とかかな
矢本もあるけど元有料道路だな
0676R774
垢版 |
2018/08/15(水) 07:47:03.24ID:alVVj9le
>>673>>674
国道2号線姫路バイパスにはパーキングエリアどころか姫路サービスエリアがあるぜ。
0677R774
垢版 |
2018/08/15(水) 08:54:09.69ID:ZNO1unqE
高速国道のPAは税金で維持管理してるのかな?
0678R774
垢版 |
2018/08/15(水) 09:42:27.58ID:85ZlWzbC
新新バイパスの道の駅豊栄もパーキングエリアを名乗っていた時代すらある。
0679R774
垢版 |
2018/08/15(水) 09:55:16.48ID:hiYWcXnS
>>678
だから日東道の方はトイレしかないのに豊栄SA
0680R774
垢版 |
2018/08/16(木) 01:05:08.74ID:hpEQdmee
さて盆期間明けは目に見えるような工事の進展はあるのだろうか?
0682R774
垢版 |
2018/08/16(木) 21:26:41.70ID:evSnNzZi
>>679
早くレストラン、売店、GS位は付けて欲しいっすね
0683R774
垢版 |
2018/08/17(金) 13:17:24.92ID:EqNUnGyl
旧新庄尾花沢道路区間の四車線化早めに進めて欲しい
この連休中なんて45キロ大名行列を味わうハメになったからな
0684R774
垢版 |
2018/08/17(金) 15:50:29.32ID:IR2vUZQ8
それはもう先頭が遅いとかじゃなくてキャパ超えてる自然渋滞だな
0685R774
垢版 |
2018/08/17(金) 16:31:24.61ID:MvA3e/14
>>684
東根と接続したら交通集中必至
とても現状のままじゃ捌ききれなくなるね
0686R774
垢版 |
2018/08/17(金) 18:52:56.94ID:xxatLEU7
無料なんかじゃなく均一料金区間にでもなれば良かったと思う
0688R774
垢版 |
2018/08/17(金) 20:49:39.63ID:71rkfa6y
>>687
この花火予定の日は大石田ic付近混雑したりと影響ありそうだね
0689R774
垢版 |
2018/08/17(金) 21:34:26.42ID:40puoSSm
>>687
今日の?昨日は早い段階で中止決定出たしな
0690R774
垢版 |
2018/08/18(土) 05:31:24.06ID:NP42zm1P
>>681
もう1日一万台も超えてるなら四車線化の要件はクリアしてるな。
0691R774
垢版 |
2018/08/18(土) 06:10:41.63ID:QfCfd+Dj
>>685
朝なんか新庄あたりから東根の工業団地に通勤が多いのにR287がパンクするかな 東根インターを料金所撤去したのは間違いだと思う 寒河江河北から大森の工業団地に通勤もかなりの数なのに
0692R774
垢版 |
2018/08/18(土) 14:36:29.95ID:m7p37vGi
>>690
無料区間は20000台が目安だと何回言えば
0693R774
垢版 |
2018/08/18(土) 16:35:36.85ID:8y/saJLs
もはや東根は山形都市圏から分離して独立した都市圏形成してるぐらい
0694R774
垢版 |
2018/08/18(土) 23:53:47.08ID:NP42zm1P
>>692
スマソ勉強不足だったわ
0696R774
垢版 |
2018/08/19(日) 17:14:41.52ID:lrr4/sQL
逆走の軽乗用車が正面衝突 上山の国道13号、福島の高齢夫婦死
http://smart.yamagata-np.jp/news/201808/19/kj_2018081900445.php?par1=&;par2=&par3=&par4=&par5=&par6=
この時期こんな真夜中に相馬の年寄りが走る理由って鶴岡の花火大会の帰りかね。それ以外理由思い浮かばない
東北中央道で山形上山インターで山形方面に降りて右折したか。相馬から山形来るとき同じ道通らなかったのか?
年寄りは運転自体禁止しないといろんなイベントがなくなってしまう
0697R774
垢版 |
2018/08/19(日) 17:35:29.76ID:JQ9t2VJR
>>683
4車線化は実現まで遠すぎる。
追い越し車線の場を増やすことが第一じゃないの?
尾花沢の道の駅みたいなところの追い越し車線は交通量に対して短か過ぎて役に立ってない。
0698R774
垢版 |
2018/08/19(日) 19:57:32.80ID:aPAT3MJc
>>695
4月に見た時と全く同じなんだが
0699R774
垢版 |
2018/08/20(月) 07:31:59.15ID:klTG6/kg
>>696
どっから逆走したんだろうな
80歳以上は運転禁止にして欲しい
0700R774
垢版 |
2018/08/20(月) 10:06:37.92ID:e9mQm0hT
ここリナワールドのそばの道路だよな
あそこの4車線道路を逆走ってどう見ても間違える構造になってないんだけど
もしかして認知症か
0701R774
垢版 |
2018/08/20(月) 10:20:48.22ID:qdoEHpVd
80過ぎのジジイが真夜中に運転ってあり得ない
>>699
おそらくそばの山形上山インターから
真夜中とはいえ13号は交通量あるから長距離誰にも気づかれないわけないし
0702R774
垢版 |
2018/08/20(月) 11:50:25.46ID:e9mQm0hT
インターから右折して右車線にはいるかねぇ
体が左車線って覚えてるけど高齢になるとその感覚がなくなっていくのかもなぁ
0703R774
垢版 |
2018/08/20(月) 11:54:17.28ID:e9mQm0hT
あっそうかここが4車線って気づかずに2車線だと思って右車線の
追い越し側に進入したかも
なるほど・・・いや気づくよね普通
0704R774
垢版 |
2018/08/20(月) 15:16:48.68ID:BME5wh79
Nhkのニュース見ると事故現場は南部屋敷とリナワールドの間のようだ。南部屋敷側から逆走したんだな。
0705R774
垢版 |
2018/08/20(月) 15:42:02.18ID:e9mQm0hT
>>704
あそこの右折?
いやーどうやったら右側車線に入ろうと言う判断になるんだろな
0706R774
垢版 |
2018/08/20(月) 19:37:24.93ID:zyKJN6eH
>>697
有料で交通量もずっと多い常磐道や圏央道でさえ一部完全に四車線化はされてない現状だもんね。
0709R774
垢版 |
2018/08/21(火) 11:52:08.35ID:dzaEEHtO
[速+]【山形5人死傷】国道を逆走、正面衝突事故で死亡した84歳男性(福島) 1日以上道に迷い逆走か カーナビなし
http://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1534818942/

高速下りてすぐの話しじゃないみたいだぞ
0710R774
垢版 |
2018/08/21(火) 14:07:54.20ID:bC5bPagx
>山形県警は「土地鑑のない場所で1日以上道に迷い、逆走した可能性がある」とみている。

夜中になって睡眠不足と疲労でパニックに陥っていた可能性があるね
認知症もそれに輪を掛けていたのかも
ま、ひどい話だ
0711R774
垢版 |
2018/08/21(火) 15:29:00.72ID:ouiRxwRi
おいおい完全に認知だろ
こんなの山形に送り込むんじゃねえよ
0712R774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:58:11.42ID:Sw9UpOgV
>>695
>>698
残念だがこれじゃ見てわかるような進展は何もないね
0714R774
垢版 |
2018/08/22(水) 02:57:49.66ID:ihB+QtW0
>>710
なんか、逆走自体は単なる疲労による見間違いのような気もする。
なんでそんな疲労するまで運転してんのよ?というところは
認知症なんだと思うが、夫婦なんだよね?夫婦そろって認知症?
0715R774
垢版 |
2018/08/22(水) 08:04:00.03ID:B3ISTBzK
そもそも仙台から南相馬に帰るのに山形来る時点で夫婦ともに馬鹿じゃん
0716R774
垢版 |
2018/08/22(水) 13:49:31.45ID:Xu8VG6Iy
>>715
そこが認知症なんだろ
0717R774
垢版 |
2018/08/22(水) 17:10:18.20ID:DKjEdg+z
死に場所を探していたんだろ
0718R774
垢版 |
2018/08/22(水) 17:34:19.16ID:eqosEHqA
>>695
間違え探しに使えそう
0719R774
垢版 |
2018/08/22(水) 19:14:29.68ID:B3ISTBzK
おまけに年寄りはプライド高くて道も聞けないと来た

今後は深夜徘徊する枯葉ナンバーの取り締まりが強化されるぞ
0720R774
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:15.04ID:Ebkxf+9P
まだ完成していない区間で最大の難工事箇所はどこだろ?
0721R774
垢版 |
2018/08/22(水) 22:41:55.80ID:9SA7lCD+
雄勝峠
0722R774
垢版 |
2018/08/22(水) 23:58:45.84ID:Xu8VG6Iy
県境の重金属出た場所は進展あるの?
0723R774
垢版 |
2018/08/23(木) 00:59:56.14ID:F8Gmivfj
重金属もあったけど横堀道路は遺跡が出たよな
あれも面倒なことになりそうだわ
0724R774
垢版 |
2018/08/23(木) 12:10:01.00ID:v+LPw6Xq
村山市内も関係者泣かせの難工事箇所あるようだな
0725R774
垢版 |
2018/08/23(木) 14:54:44.93ID:h5IVPKwX
ぶっちゃけ業者の腕だろ。
難工事とはいえ時間かかりすぎ
栗子峠のトンネルと着工の時期大して変わらないはず
0726R774
垢版 |
2018/08/23(木) 16:23:45.88ID:UOrawqd5
>>724
>>725
腕だの難工事だのってその前に予算配分とかは考えないの?あなた方は家建てるとき今年は基礎だけ来年配管してなんてやり方するかな?
0727R774
垢版 |
2018/08/23(木) 18:52:20.42ID:F8Gmivfj
そいつはいつものキチガイだろ
相手にしないほうがいい
0728R774
垢版 |
2018/08/23(木) 22:08:39.06ID:h5IVPKwX
墓建てるとき先に基礎だけ頼む場合あるぞ
0729R774
垢版 |
2018/08/24(金) 02:02:17.31ID:/+RCeQhm
一部の話を持ち出して論破した気分になってる人っているよね
算数の話をしてるわけじゃないのに
0730R774
垢版 |
2018/08/24(金) 03:21:14.93ID:2m5S9aWK
また出てきたかな?
0731R774
垢版 |
2018/08/24(金) 11:19:39.35ID:vzuwRVvz
何と戦ってるって話だよな
働いたら負けと言ってる奴と変わらん
0732R774
垢版 |
2018/08/24(金) 13:11:35.44ID:HdqHG90j
無駄話なら余所のウンコスレでやってくれ

んでもスレのムードがパッと明るくなるような動きが春以降何一つ見られないのも確かなんだよな
0733R774
垢版 |
2018/08/24(金) 13:49:08.15ID:VHKS2MOq
赤湯ー上山 は、今年の秋に開通予定のはずだが
何日前ぐらいに 開通日がアナウンスされるの?
0734R774
垢版 |
2018/08/24(金) 14:55:15.03ID:ofxxZOPV
30年度の予定は出てくるんだが秋に開通予定は初耳だわ
0735R774
垢版 |
2018/08/24(金) 15:21:35.37ID:sn1nyMzJ
だよな
誰も言ってないぞ
0736R774
垢版 |
2018/08/24(金) 18:54:15.24ID:cZKA62tG
勿論冬前に開通してほしいけど、先月偵察したときは上山側では、形になってきたけど、南陽側は盛り土が殆どで年内開通が厳しい感じがした。
0737R774
垢版 |
2018/08/24(金) 18:55:47.35ID:vzuwRVvz
今年度に入ってまだ半年経ってないじゃん
開通するぞ普通に
0739R774
垢版 |
2018/08/24(金) 19:50:01.95ID:sn1nyMzJ
それはネクスコ側の東根区間だろう
東根インターの構造変えたり付加車線作ったりしてたじゃん
アレの完成図を作るんだよ
0740R774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:34:51.44ID:ofxxZOPV
東根は舗装と安全設備を頑張れば11月あたりの開通は可能じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況