X



名神高速道路・新名神高速道路 part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:04:09.36ID:hMTYdp5i
日本初の都市間高速道路”名神”と、3月18日に待望の川西−神戸jct間が開通して
部分的でも名実ともにダブルネットワークが実現した次世代のスーパーハイウェイ
”新名神”に ついて引き続き語りましょう。

前スレ
名神高速道路・新名神高速道路 part31
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1520344355/

<リンク集>
中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/
西日本高速道路
http://www.w-nexco.co.jp/
西日本高速道路サービスHD
http://www.w-holdings.co.jp/index.html
建設中新名神特設サイト
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kansai/shinmeishin/index.html
0760R774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:15:49.56ID:JkRnby56
売布と服部みたいなもんか
0762R774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:35:57.66ID:BOH++6TC
もうちょっと舞台も豪華にすればいいのに
中のほうね
0763R774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:38:43.51ID:HAVq6J9B
宝塚大劇場から宝塚北SA行く場合、下道で行くのと高速で高槻経由か神戸JCT経由でで行くのと
どっちが早いのかな?
0764R774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:43:59.73ID:JkRnby56
余裕で下道

だけどかなりの山道なんで気を付けてね
0765R774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:01:16.00ID:JAeGrIC4
中国池田出口渋滞だね
0767R774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:16:21.87ID:4/6XkHs/
名神上り左ルート、大山崎JCT先頭に渋滞してるね
0768R774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:30:27.30ID:JIALQSy4
宝塚回避して…

名神→京都東あたり
京滋→大山崎jct

に、渋滞移動?
京都東あたりは朝は関西脱出の車で混むけど、夕方だし
やっぱり新名神効果?
0769R774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:34:12.22ID:IJQzRrKW
日曜夕方の神戸線渋滞は変わらずか
0770R774
垢版 |
2018/03/25(日) 16:48:05.83ID:BOH++6TC
京都東は前から渋滞してる
0771R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:11:58.89ID:n31FN43m
大山崎〜草津間で渋滞
猪瀬渋滞だな
0773R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:17:04.62ID:GopnEyfZ
>>765
中国池田を出たところの。豊島南の信号機が悪いんだよ。撤去出来ないのか?
0774R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:19:03.61ID:I53xg/W0
新名神開通区間は
宝塚北SAと関係ないところで渋滞出てるね。
0775R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:20:00.48ID:o8G1Dawa
川西インターの手前なんだろう?
0776R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:30:34.38ID:1D3f+Hmt
>>775
今までに無いパタン
0777R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:33:44.79ID:I3ppfdG+
GoogleMapの更新が待ち遠しいな
0778R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:34:17.36ID:o8G1Dawa
ないねー。
なんだろう?
サービスエリアから出発した人が一気に流れた?
長いトンネルで渋滞?
トンネルの場合新たな渋滞名所になったらヤダナー
0779R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:38:19.79ID:Wrssmm/x
山科在住だが京都東が混むと入り口付近から1号線も大渋滞で困るんだよね
それがだんだん生活道路まで浸潤していくっていうね…
0781R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:43:03.09ID:o8G1Dawa
箕面有料から新御堂にかけて混雑しているみたいだか、これとは無関係だよね?少し場所がちがうし
0782R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:43:17.50ID:HAVq6J9B
>>778
神戸JCTはJCT自体の渋滞でなく、新名神に入ってからの渋滞らしい
0783R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:45:03.75ID:vaVYJ1a8
猪瀬ポールの次は猪瀬渋滞かw
0784R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:47:28.33ID:HAVq6J9B
土曜日の渋滞と合わせると草津以東から1泊で中国、山陰方面への旅行が多かった?
確か東海地方の学校は、金曜日から春休みになった学校の多いらしいし。
0785R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:47:33.39ID:BOH++6TC
猪瀬渋滞って言葉面白いから採用
0786R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:49:27.57ID:kNJnFJRS
「我が猪瀬軍は永遠に不潔です」
0787R774
垢版 |
2018/03/25(日) 17:56:29.49ID:NeLUNvfX
猪瀬渋滞わろた
本当バカだな
0788R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:00:38.92ID:o8G1Dawa
川西のところ、これ駄目だね。自然渋滞っぽい。。
0790R744
垢版 |
2018/03/25(日) 18:00:57.36ID:9IBNeLEY
>>753
中国道で電子計算機使用詐欺で捕まってたよ
0791R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:06:16.14ID:xWbNr49w
今日ってもし新名神開通していなかったら中国道神戸ジャンクションまで渋滞して可能性
高そうだな
あと今日って全体的に交通量が多いのかな?
0793R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:16:12.73ID:ASAquptb
結局上り宝塚東トンネルも渋滞してるやん。
0794R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:16:20.07ID:pEUI3Ia/
新東名も渋滞してるから、こんなもんかな
0795R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:37.77ID:JIALQSy4
この時間京滋バイパスまで渋滞してんぞ。

結局新名神も8km渋滞だし。
0796R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:30:32.82ID:TbkX+MAT
う〜ん、GW、盆、正月以外は5km未満の渋滞程度で収まってくれれば有りがたかったが無理か…
0797R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:32:42.42ID:9MKvm8Zo
中国道宝塚上りでも渋滞してるが、これが新名神開通前だと山陽道三木あたりまで渋滞繋がってたぞ・・・
0798R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:34:05.31ID:1JwSMmp/
宝塚SA目当ての客が減ればもう少しマシになるんじゃないの?
一ヶ月位様子見ないと本当には分からない
0799R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:37:20.14ID:1JwSMmp/
今日は天気も気温も良好の行楽日和だったから皆ゾロゾロ出掛けたのか
あと興味本位で新名神や名神通る人も混じってそうだし
0800R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:41:42.35ID:Wrssmm/x
なんかいつもと変わり映えしない渋滞でつまんね
0801R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:45:56.55ID:Yq60SjOq
>>797
そうだよな、開通効果絶大だね!
0802R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:47:29.72ID:Yq60SjOq
>>793
渋滞しているが、渋滞の長さがぜんぜん短いじゃないか!
0803R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:48:02.57ID:7t5JOzDX
大型連休の参考にはなったな 
実際の大型連休はもっと酷い事になるだろうが
0804R774
垢版 |
2018/03/25(日) 18:58:20.74ID:xWbNr49w
結局京都以遠から神戸ジャンクション以西に行く車の多くが新名神に流れたって考えて
良さそうだな
0805R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:02:40.60ID:6TzLP2md
6車線で作らせなかった馬鹿のせいで
0806R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:09:37.19ID:joCGz+ju
>>804
当然だろ
0807R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:10:33.34ID:MyJRqAWJ
>>752 なぜか天罰が奥さんの方に下ってるしな。こいつと小池は悪魔と契約をして、さらに悪魔をだまくらかしたか
0808R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:11:29.62ID:xWbNr49w
それにしても夕方上りの鈴鹿付近ってほぼ毎日渋滞しているような・・・
一応対策は色々やっているのに渋滞がなくならないのを見ると交通量が多いと考えて
良さそうだな
というかこの区間って5時前に通ったことあるけどかなり交通量が多かったのには
びっくりした
他の時間帯でもこの区間だけは車が多いし
0809R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:35.44ID:xWbNr49w
そういえば去年の年末東名阪下りでかなり長時間渋滞していたって話マジ?
0810R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:20:31.08ID:JAeGrIC4
中国道の渋滞は解消しそうだけど、新名神側の渋滞はまだまだってかんじだなー。新名所になったらいやや
0811R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:27:19.73ID:9Df5Le1n
宝塚北SAでなく、川西付近が先頭とは想定外
0812R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:32:18.07ID:xWbNr49w
川西インターから一般道経由で池田木部まで行ってここから阪神高速乗る車ってどれくらいいるんだろう
0813R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:36:04.29ID:o8G1Dawa
川西の渋滞しつこいなぁー。
なにがおこってるんだ?
0814R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:36:50.38ID:o8G1Dawa
て、書き込んだ瞬間急激に渋滞が無くなった。意味不明
0815R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:41:27.62ID:9Df5Le1n
川に行くインター周辺でイベントとかあった?
0816R774
垢版 |
2018/03/25(日) 19:41:32.63ID:o8G1Dawa
完全に無くなった、、、。
わずか5分くらいで無くなったんだが?
なにがおきたんや
0818R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:06:43.00ID:9MKvm8Zo
日曜夕方は21時くらいまでしつこく渋滞してたのが、新名神で分散できてそれぞれ1時間くらい早く目的地へ向えたのかな
0819R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:20:42.81ID:+yQhWuOv
3車線の中国道工事とか入ったら2車線の新名神大渋滞よな
0820R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:20:54.73ID:2c0Y+czr
ひょうご北摂と言うのが定着するだろうか
0821R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:23:13.75ID:GvA1FDzq
工事関係者はみんなにこれだけ感謝されて羨ましいでござる
0822R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:24:25.05ID:AKbI2YPE
渋滞の表示。一度つくと完全に解消するまで表示つけて置くときがあるよ。

目で見るハイウェイテレフォンだと明らかに所要時間戻ってるのに、渋滞表示でてる時が解消間際だとある
0823R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:25:27.22ID:+yQhWuOv
新名神って当初の計画じゃいつに全通してたの
0824R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:23.54ID:AKbI2YPE
この時間に
新名神 上り 亀山先頭13キロ
東名阪 上り 四日市先頭12キロ
名神 上り 尾張一宮PA先頭 12キロ
なのに宝塚渋滞ないとか効果抜群やな。
そしてこれは京都桜渋滞だろか
0825R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:30:34.70ID:Zc35+JdP
桂川なう
謎の川西渋滞抜けたと思ったら京都東渋滞が待ってやがる…
0826R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:36:35.95ID:9MKvm8Zo
>>824
これまでなら宝塚で渋滞してた勢が、新名神開通で1時間ほど早く通過できて、瀬田東やら亀山・四日市渋滞に加勢に行ったか
0827R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:40:43.33ID:xMFjxzqQ
>>826
今の名古屋-大阪のボトルネックがそこなんでしょうね。新名神全線開通したときに
どうなるやら。綺麗に全部消えるのか、はたまた全体的に交通量増えて別のところが詰まるのか。
0828R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:42:34.25ID:u+A8qTL6
ホンマに効果絶大
0829R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:42:37.66ID:9Df5Le1n
三重県部分が開通したら、高槻草津間は日本唯一のボトルネックだからね。

猪瀬ネックと呼ぼう
0830R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:43:11.73ID:4/6XkHs/
新東名で起きているように新名神本線が渋滞するようになる
片側2車線じゃやっぱり無理あるんだわ
0831R774
垢版 |
2018/03/25(日) 20:59:45.91ID:38TV1EQr
よくよく考えたら中国道の神戸以東と名神の高槻以西はは大阪府民が利用するから台数多いのも当たり前だよなぁ
0832R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:15:18.13ID:Wrssmm/x
三重カオスワロタ
0833R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:16:46.93ID:PhQeNrex
猪瀬規格のトンネルだとサンドラが結局入口でスピード落とすんだろな。
三重区間のバブリーな構造ならあり得ない。
0834R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:22:42.93ID:xMFjxzqQ
>>832
三重もひどいが湯浅御坊道路もなにげにひどい。
早く4車線道路にしてやれと言いたい。
0835R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:30:50.91ID:vcOGRM+4
今日は阪神高速神戸線はどうだったの?
新名神効果あった?
0836R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:32:46.11ID:9Df5Le1n
>>835
渋滞はあったけどかなり減ってる
0837R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:33:50.11ID:RwaeeTIy
>>827
渋滞が減少すれば、これまで渋滞避けて時間帯ずらしていた層がピーク時にも流入してくるから渋滞解消は無理。
ボトルネック解消後は片側2車線のままでいいから混む時期・時間には料金値上げ、空いてる時間には料金値下げをきめ細やかにやらないとイカンわ。
0838R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:36:55.02ID:RwaeeTIy
現状はポピュリズムで休日値下げやってるから渋滞悪化している。
休日3割引き廃止して、土曜午前日曜午後値上げしたら快適になるで。
0839R774
垢版 |
2018/03/25(日) 21:46:20.47ID:z4Dn1QhC
川西先頭の渋滞は原因なんだったの?
川西で降りる車の渋滞?
0841R774
垢版 |
2018/03/25(日) 22:23:00.35ID:wFxrbgoj
>>790
と云うことは
>>751の運命は決まったようなものか
0842R774
垢版 |
2018/03/25(日) 22:30:21.50ID:icUfzr+O
839> 山陽道の上りの神戸JCTの表示がわかりにくい。
本線を道なりに進んで、高槻方面の表示で直進すると新名神に入ってしまう。
池田で下りたい車が、中国道方面の表示で左の側道へ車線を変更しないで、高槻方面に釣られて、新名神へ侵入してしまって、あわてて、川西ICで降りた車が多かったんじゃないか。
0843R774
垢版 |
2018/03/25(日) 22:39:02.35ID:G09a2RGo
川西以西は休日3割引の地方部だけど
川西以東は割引が効かない大都市近郊区間
大都市近郊区間を回避するために川西で降りるんだろう
0844R774
垢版 |
2018/03/25(日) 22:49:01.05ID:9Df5Le1n
>>842
>>843
まあ、話題の新ルートで行って見ようという
興味本位よ含めて山陽道から道なりに入った
車が多いかもね。
0845R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:12:19.10ID:NeLUNvfX
まだまだ参考記録ってことにしたいね
0846R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:13:14.20ID:iBYHURy7
今日の夕方、中国道宝塚TN付近の渋滞7〜8K、神名神 川西付近から7〜8K渋滞
元々20キロ近い渋滞だったから ほぼ半分づつって感じ?
新名神開通で渋滞解消って言ってたのは何だったの?
今日みたいに渋滞が半分になるってのが正解ってか、そりゃそうだって事だよね。
0847R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:22:45.84ID:JDdH2474
>>846
平日の渋滞は解消してるやん
0848R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:24:27.27ID:Zc35+JdP
名神下りから高槻JCT、最初は勾配がキツい位で「なんだ余裕じゃん」と思った


すいません、その先で吹っ飛びそうになりました。なんだあのカーブ。
0849R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:30:24.38ID:EYAs6qUz
>>846
今日の結果だけで判断するのは尚早だね。基本的に川西インターで混むような要素は無いからね。俺もそうだけど、物見遊山で出掛けているからな。
まあ、平日の朝晩の渋滞状況を見る限り、相当な効果が出ているのは間違いないよ。その結果として、近畿道や中国池田などで渋滞が多発するようになったからな
0850R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:52:54.84ID:ikABV9s5
>>848
あの左コーナーはヤバイなw
0851R774
垢版 |
2018/03/25(日) 23:59:41.96ID:Q/ctuwcT
宝塚北SAなんだあれ
夜の9時になっても乗用車満車って
何が止まってるんだよ
0852R774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:00:55.97ID:AP/jqJJY
物見遊山
0853R774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:11:27.80ID:ldeiQr+w
ものみゆさん
そんな名前の芸能人いそうw
0854R774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:14:36.40ID:x6tpUGH/
>>848>>850
あのキツ目なカーブが連続する区間は新名神本線ではなく「高槻連絡路」、高速で走行できる本線では無いと標識立てて明示するべき
0855R774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:15:30.51ID:7RUlhIaB
>>848
高槻第一JCTか
城陽方面開通時はその左カーブの途中に分岐ができるから、なお怖い
右側の中央分離突き破って反対に飛び出さないよう注意
0856R744
垢版 |
2018/03/26(月) 00:44:38.87ID:J3Rdh9ek
>>841
数日以内なら後日でもいいんでルートを電話で申告すれば、怒られることなく修正してくれますよ。
最近の開通区間は経路はもとよりSA立ち寄りまで把握してます。
https://i.imgur.com/ldIkFkI.jpg
NEXCOお客様センター
0120-924863
今後開通する区間も含め新名神は皆様の通行料で成り立ってるんで、どうかひとつ。
0857R774
垢版 |
2018/03/26(月) 05:27:38.77ID:BnL5ZgXd
>>807
自分の因果が自分自身に返ってくるとは限らないからな。
むしろ自分の一番大切な人間に返ってくる、なんてこともあるんだなあと思った(小並感
0858R774
垢版 |
2018/03/26(月) 06:56:14.56ID:jQblVgyo
>>853
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   新
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   名
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   神
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
0859R774
垢版 |
2018/03/26(月) 07:58:07.38ID:jtafGQGh
平日は安定してるね
0860R774
垢版 |
2018/03/26(月) 08:22:53.27ID:3cYUy1XR
車通勤の人はかなり楽になったのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況