X



【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その57【C4】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/11/23(木) 19:14:24.90ID:JZKIlvYN
東京都心から半径40-60kmの位置を環状に結ぶ自動車専用道路
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について語るスレです。

前スレ
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その56【C4】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1497350867/
0693R774
垢版 |
2018/02/04(日) 21:28:36.34ID:dvUYb+Ix
>>692
いや、"速い車が来ないタイミング”が難しいのでは?
+20kmくらいなら読めるけど、
150キロとか出てたらあっとゆうまに詰まるだろうし、
混雑具合にも寄るだろ
0694R774
垢版 |
2018/02/04(日) 21:44:08.59ID:Q91uw9nd
150キロのやつは違反だから考慮する必要ナシ
0695R774
垢版 |
2018/02/04(日) 21:48:09.59ID:vZbJjHZF
>>693
日本語も満足に使えんのかお前は
0696R774
垢版 |
2018/02/04(日) 22:14:51.83ID:LQT+vgbd
俺、アラサーだけど
物心ついたころから道路マニアだったけど、
20年前は、ほんとの幹線くらいしか全国高速なかったのに、
よく20年でここまで来たと感心するくらいだよ。
もう10年くらいで主なA、A´、B路線はできあがるし、
地域高規格道路も主要な部分は結構できはじめてきた。

人口減少時代とはいえ、国土計画に道路面積は増やす意向が明確に定められたし、
やはり都市部を中心に需要もまだまだある。

今まで3環状を必死にやってたけど、その終わりが見えつつある中、
核都市連絡道もかなり早い段階で事業化されると思ってるよ。
0697R774
垢版 |
2018/02/04(日) 22:27:02.67ID:vZbJjHZF
これからは人口も急激に減る
それだけの投資が必要なのか?

近い将来、首都直下大震災が起きればバカみたいな東京一極集中もどうにかなるか?
0698R774
垢版 |
2018/02/04(日) 22:44:29.22ID:Q91uw9nd
そもそも足りてないから作り続けてるんだよ
人口が減った上でも満足できるインフラになってないの
0699R774
垢版 |
2018/02/05(月) 03:15:05.75ID:GDvEcNQ9
>>698
足りなきゃ作らなきゃいけないんだよな
0700R774
垢版 |
2018/02/05(月) 07:30:38.66ID:CZGephOf
え?
逆に考えるんだってヤツか?
0701R774
垢版 |
2018/02/05(月) 11:15:57.64ID:JA5STngX
>>692
3時間どころか毎日12時間走ってんだよ。
お前の都合に合わせてたら寝る時間無くなるんだよ。
0702R774
垢版 |
2018/02/05(月) 12:08:02.53ID:ZLODwrOK
>>701
言いたいことはそれだけ?
お前は天狗に潰されてしまえ
0703R774
垢版 |
2018/02/05(月) 13:17:46.96ID:oS6GKcbX
>>701
だからと言って追い越し車線をいつまでも塞ぐなヨ。
お前みたいのがいるからもっと速く走れる車が目的地に着くのが遅くなって寝る時間が無くなるんだよ。
0704R774
垢版 |
2018/02/05(月) 13:57:09.47ID:GDvEcNQ9
>>701
追い越し車線塞ぎはマジ勘弁
渋滞や事故の元になるから
0705R774
垢版 |
2018/02/05(月) 14:00:26.27ID:GDZdS2lP
>>701
お前だけが寝る時間減るんじゃねーよボケ
0706R774
垢版 |
2018/02/05(月) 14:16:42.03ID:WM1OmpB1
そりゃおめえ会社か荷主に言えよ
0707R774
垢版 |
2018/02/05(月) 14:29:56.88ID:WM1OmpB1
今はどこもドライバー不足だし、もっとまともな会社探して転職したほうがいいぞマジで
こんだけ売り手市場なら給料上がるか労働時間がまともになるか、うまくいけば両方取れる
0708R774
垢版 |
2018/02/05(月) 14:35:50.62ID:HiarLoTt
外国人労働者の導入がどんどん進むだけ
0709R774
垢版 |
2018/02/05(月) 15:12:14.25ID:TgJuKhEW
ジジイは逃げ切れる
若者は自動運転が実用化されて追いやられる運命
0710R774
垢版 |
2018/02/05(月) 16:23:20.57ID:Heg3GfF0
自動運転はあっという間に実用化されると思うよ
でもそれが人間を完全に置き換えるまでには長い時間がかかるだろう
世界中に一体何台の車が走ってると思う?
0711R774
垢版 |
2018/02/05(月) 17:23:35.93ID:4p8wuJNy
ハッカーされて大パニックの未来が見える
0712R774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:18:41.84ID:fRZYnxqC
決まった軌道の上しか走らない鉄道でも自動運転って
そんなに進んでないし、車の場合は実用化されてもしばらくは
かなり限定的・局所的になりそう
0713R774
垢版 |
2018/02/05(月) 22:43:45.17ID:wSWhWi+H
>>712
0714R774
垢版 |
2018/02/05(月) 23:19:31.39ID:6RMyol+L
>>702-705
いつまでも塞いでねーだろ。2〜3分くらい我慢しろや。
お前ら乗用車はその後スピード上げて挽回してんじゃねーか。
文句言うなら90キロリミッター付けた国に言え。俺だって好きでチンタラ走ってんじゃねーぞ。
0715R774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:08:08.83ID:/B4srem+
お前の都合なんか知るかよ
寝ながら運転しろ
0716R774
垢版 |
2018/02/06(火) 01:37:29.02ID:0ggmqFEs
>>714
ドン亀ミニバンは高速域での加速が悪いから再加速でイライラするんだろうな
0717R774
垢版 |
2018/02/06(火) 02:12:07.24ID:omanY37H
>>715
あんたの都合も知らんがな 早く自宅警備から抜け出せよ
0718R774
垢版 |
2018/02/06(火) 13:01:49.43ID:C69qplqb
>>714
お前のせいでみんながガソリン代無駄にしてるんだけど
0719R774
垢版 |
2018/02/06(火) 13:30:01.74ID:UeI2SHVB
>>714
鈍亀はチンタラ端っこ走ってろよww
0720R774
垢版 |
2018/02/06(火) 14:42:21.77ID:JS+iFbvg
どっちもどっちだが、圏央道は他と比べて走行車線の速度が低い。
走行車線組がちゃんと80〜90キロで走れば
リミッター付トラックが追越車線に出ずに済む。
だからエスコートライトが必要なんだよ。
0721R774
垢版 |
2018/02/06(火) 15:05:37.08ID:JyOyZ3u3
>>718
は?90キロで走った方が燃費いいだろが。
0722R774
垢版 |
2018/02/06(火) 19:57:15.20ID:XD9hedoO
>>721
乗用車の再加速時のガソリンが無駄になるってことだろ。

これだから中卒のトラック糊は、、、
0723R774
垢版 |
2018/02/06(火) 20:41:51.24ID:I9tCN+0f
早よ坂東PAを造れ更にPAを増やして、GSとかレストランを増設して
0724R774
垢版 |
2018/02/06(火) 22:20:51.61ID:rQaH/Gto
>>720
圏央道は覆面の取り締まりが厳しいからみんなビビってるんだろうな。あと日の出ICのオービスみんな減速しすぎ、100km/hでも光らんのに酷いときは60〜70km/hまで落ち込むからなw
0725R774
垢版 |
2018/02/06(火) 22:51:43.53ID:bTnaLQYu
取り締まりってそんなに厳しいの?
0726R774
垢版 |
2018/02/07(水) 01:24:55.11ID:56LPYrzg
覆面にそんなにビビってるか?

日の出は同意w
トンネルから混み出すしカメラの手前でブレーキ踏むのはやめてもらいたい
0727R774
垢版 |
2018/02/07(水) 04:30:51.21ID:jYNuaD1f
ねむいよー
0728R774
垢版 |
2018/02/07(水) 04:48:50.11ID:zicsRz4I
さあ 眠りなさい
疲れきった体を投げだして
青いそのまぶたを
唇でそっと ふさぎましょう
0729R774
垢版 |
2018/02/07(水) 07:10:55.28ID:1NzRrGbj
>>722
燃費が大事なら90キロで走ってろつってんだよ。
中学はイジメられて卒業出来なかったのか?
0730R774
垢版 |
2018/02/07(水) 07:23:52.37ID:7K60f3++
この街は戦場…ですか
0731R774
垢版 |
2018/02/07(水) 08:18:26.37ID:X2ZWsn4d
まあでも唯一の悩みってなら
あえて挙げるとしたら
高速を走行車線で一般車両に同化して走ってるんだけど
気持ち良さそうに追い越しを走って来る車が
自分ん所でいつも不自然にスピードをガクンと落として
こっちにピッタリ合わせて並走して走ってて
こっちを暫く観察してから
恐る恐る追い越していくんだよなあ
そんなに見るなよ 照れるじゃないかっていつも車ん中で呟いてるわ
0732R774
垢版 |
2018/02/07(水) 09:42:45.21ID:IdOSFouD
>>725
茅ヶ崎〜海老名間はやたら覆面に捕まってるバカが多いな。
0733R774
垢版 |
2018/02/07(水) 10:16:02.00ID:kxqidz3t
トンネル内の非常駐車帯に捕まえた車誘導して切符切るの
危ないから止めて欲しい
合流時誘導あっても危険だし、故障車が停まれない
0734R774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:32.02ID:ZJObNVyj
そもそも80km/h制限なんだから東名と同じつもりで走るなってだけなんだけどな
それまで走ってた東名と同じ速度で巡航してたらそりゃ捕まるに決まってるわ

それもそうと圏央道は落下物多くて萎える
トンネルとか厚木カーブとか走ってると頻繁に木片とか鉄部品とか諸々踏むんだけどなんなの
0735R774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:24.00ID:iSSytAdP
>>710
35億!
0736R774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:17.35ID:DEK+15sz
>>731
おまわりさんはこいつです
0737R774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:20:53.01ID:gHDz4HBd
>>725
覆面はでくわしたことないな平日朝夕はやってないのかもしれないが
0738R774
垢版 |
2018/02/07(水) 15:15:16.08ID:W74yjo7e
>>719
そもそも追い越したら左寄ればいいんだよ
なぜ遅いってわかってるのに居座り続けるのかがわからないよ
0739R774
垢版 |
2018/02/07(水) 16:21:35.16ID:zicsRz4I
>>738
自分より速度が速い奴、運転がうまい奴なんか、いる訳ないと思っているから
0740R774
垢版 |
2018/02/07(水) 17:04:22.00ID:W74yjo7e
>>739
そういうのは困るわw
0741R774
垢版 |
2018/02/07(水) 21:36:13.57ID:n6t6t5PV
>>731
昔R34乗ってた時同じ事あったな
覆面じゃないっつーのw
0742R774
垢版 |
2018/02/08(木) 00:35:53.03ID:BjghYiKn
120キロだってつかまることがあるんだから
そもそもの計画で1時間当たり80kmで考えればいいんだよね、
メーター80キロじゃなくて、休憩も含めると実際は100キロキープくらい、
スピードが必要ないとなると大排気量もハイパワーも無意味なのに気づくから
もっと身の丈にあった車を選べるようになる
0743R774
垢版 |
2018/02/08(木) 02:09:13.51ID:6dHCxFXg
パワーに余裕のある車で片手間程度の出力で走る方が
ヒーヒー言いながら繊細なアクセルワーク求められる低出力な車よりはるかに楽

特に中低回転域でトルクがあるのが良い
ターボ車やディーゼル車はそういう特性
0744R774
垢版 |
2018/02/08(木) 07:10:14.06ID:3bpQ+mv8
>>731
覆面チェックは飛ばす組には必要作業だから機械的にやってるだけ。
いちいち車内で吹くなんてしんどいな。
横に並んで交機の兄ちゃんと目が合って会釈しつつ左に寄るのも良くある話。

でも圏央道でそんなに取締りしてるか?
あんなに平均速度遅いのに。
0745R774
垢版 |
2018/02/08(木) 12:22:01.87ID:ZLp162/L
インターでのシートベルトは何回
か見たな。

速度で検挙できなければ
通行区分違反で切符切れるよな。
0746R774
垢版 |
2018/02/08(木) 20:36:17.94ID:vL5MzCG6
久喜白岡以東〜木更津迄の片側2車線化するのとPA設置を増やし、GSも数箇所儲けるべき
0747R774
垢版 |
2018/02/08(木) 21:29:38.25ID:4NY/r/7y
坂東辺り土地余りまくってんだからでっかいSA作りゃいいのにな。
0748R774
垢版 |
2018/02/08(木) 22:26:19.91ID:EwGlxRlS
平日朝9:30〜10:30頃の埼玉地区の内回りって渋滞する?
鶴ヶ島あたりが混みそうなんだけど通勤時間過ぎてもう落ち着いてる感じ?
0749R774
垢版 |
2018/02/09(金) 00:43:21.59ID:wfiwM7fw
>>748

この時期はまあまあ空いている
0750R774
垢版 |
2018/02/09(金) 08:27:04.55ID:MuWGrShg
>>749
今が一番の閑散時で、この時期混むようならいつでも駄目ってことだな
0751R774
垢版 |
2018/02/09(金) 21:18:41.85ID:Pv1bZdIb
>>749
今は昼12時台か夜9時台に利用してて、まず渋滞することはないんだけど、やっぱり朝は多少渋滞する?
そうすると早めに出発しないといけなくなるかなー 嫌だな
0752R774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:18:20.43ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T60NA
0753R774
垢版 |
2018/02/10(土) 22:46:37.69ID:kEadw5GS
NGword推奨 → 鎌野介メソッド
0754R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:24:37.33ID:ODNgPgKG
.
0755R774
垢版 |
2018/02/12(月) 19:18:41.89ID:I8gMvocz
最下層からのage
0756R774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:12:44.73ID:/9wCsu8e
決まったのに反応なしかよ・・専門板で信頼してたのに
0757R774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:30:15.21ID:NQ9GPmsj
何がや?
0758R774
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:17.45ID:JlaQE1ND
片側1車線のみすぼらしい道路
0759R774
垢版 |
2018/02/12(月) 23:02:53.77ID:5V5MgPct
>>758
初めは、キタカンもそうだった。
0760R774
垢版 |
2018/02/12(月) 23:09:32.28ID:YR8mckAG
地元が牛久だが、正直4車線化は早くして欲しいレベル
茨城区間全通前から1万台/日は越えていた
東関道と繋がって成田空港行けるようになっただけで大違いだったわ
あの頃から常磐磐越北関使って茨城福島栃木から成田行く高速バスやトラックが多くなった
需要予測少なく見積もりすぎたんじゃね?と思いたいレベル

千葉区間開通したら、横浜方面から成田空港行きの高速バスがシフトして、大船始発のNEX駆逐するかもな
内房特急駆逐したみたいに
0761R774
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:52.79ID:ow2r3B6t
てか現状でも松尾横芝から成田ってすぐなんだよな 芝山ICなり成田多古(成田東?)ICなり供用されれば更に空港に近くなる
でも圏央道に遷移しないってことは・・・まぁ、そういうことだ

クソどうでもいいけど木更津JCT-大栄JCT間って宮野木周りの方が距離短いんだってさ
横浜・大船始発のN'EXは既にオワコンなので今更語るべくもない(だからあの塗装で伊豆ばっか行ってるわけで)
ちな自分は茨城から白岡方面が混んでしょうがないのが嫌で新4号利用にシフトしたわ・・・こっちも越谷以南地獄だけどさ
0762R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:04:38.69ID:P/yvZ/Iu
>>759
キタカンって何のこと?
まさか北関東道のことを言ってたりしないよな?
0763R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:19:09.22ID:O23mIg42
>>762
そのまさか
0764R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:27:29.18ID:z3yugw4P
北関は最初から4車線だろ
0765R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:48:37.53ID:LgoHa92O
磐越と間違えてないか
0766R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:55:30.43ID:O23mIg42
北関が最初から4で
圏央(東部)が最初から2ってね〜
0767R774
垢版 |
2018/02/13(火) 01:58:15.88ID:lGku20Yc
4車線化、用地は既にあるから、スピードアップしてもいい気もするが、予算と工事会社を継続的に食べさせるには6年もかけてやるしかないのか
常磐〜東北の間を先行するのか、開通時のように常磐〜東関を先行するのか
0768R774
垢版 |
2018/02/13(火) 02:44:45.26ID:z3yugw4P
全て土地が確保できてるなら交通量多いところから作ると思うが
0769R774
垢版 |
2018/02/13(火) 09:50:49.21ID:TQRmGFFR
一応だが、東側区間で最も交通量が見込まれるのは常磐〜東関区間だった
ここの開通が東側区間でやたらと早かったのもそんな理由から

外環の開通が当分先なので、西側区間が優先されるのは分からなくもない
しかし、本来なら外環が開通しているから東側後回しにしたのにその外環開通が半年遅れ
素直に埼玉区間みたいに高架で作っていたら、とっくに開通していただろうにと思っている市川市民です
前に保育園反対した菅野の辺りで退かない家とかプロ市民みたいなのが居た
0770R774
垢版 |
2018/02/13(火) 21:42:44.58ID:MQw66Kwl
>>767
施工業者は継続的に需要が見込める程度までしか採用やら設備の保有をしないわけで、集中的に工事を発注したからといって
将来減ることがわかってるのに採用を増やしたり施工能力を上げることはない。
従って集中的な工事の発注は工費の高騰を招くだけ。
0771R774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:03:39.76ID:wqvLMFvz
ヒキにムズカシイ話しても伝わらんよ
0772R774
垢版 |
2018/02/13(火) 22:18:33.12ID:F4ehLPYg
迷惑やからはよ広げろっちゅーこった 天下りのクソどもめ
0773R774
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:29.95ID:EYSll5Ik
>>770
よくある年末の道路工事集中でさえ業者側は困ってるもんな。
請け切れないから、発注時期ずらしてくれと。
0774R774
垢版 |
2018/02/14(水) 01:37:27.49ID:4PJbRV7v
北関東道が端から4車線なのに、明らかにもっと混みそうな圏央道が暫定2車線だからな
代替となりうる外環千葉区間はまた延期だし
0775R774
垢版 |
2018/02/14(水) 06:17:00.61ID:pcalVuOa
圏央道っていったて東北道より西側は開通前から頻繁に話題になっていたのに
東側はこのスレのpart1が出来た頃からほとんど話題にもならなかった
4車線ににしろって言う人が現れ始めたのも開通前後からだから、その程度の流動しかないっしょ
0776R774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:25:42.83ID:AmWPp52J
茨城区間の渋滞嫌だってなら圏央道上がらずにR125やR354通れば解決する話なのに・・・
R354も改良入って昔に比べれば大分よくなったぞ
0777R774
垢版 |
2018/02/14(水) 15:20:12.42ID:luZxGFor
大角豆〜谷田部はよくなりましたか?(小声)
0778R774
垢版 |
2018/02/14(水) 18:35:19.50ID:4PJbRV7v
部分開通の頃からほぼほぼどの区間も1日1万台は越えていたから、需要は見込めていたけれどね
0779R774
垢版 |
2018/02/14(水) 20:54:37.64ID:J5bYZCYY
地元茨城だが、やっぱり圏央道が繋がったのと鉄道のUTL開業に伴って観光客はここ数年確かに増えているのは感じるな
神奈川と山梨のナンバーを見る機会が増えた
0780R774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:43.72ID:41VNVmaN
圏央道がつながったのと鉄道

能登までつながる圏央道…
0781R774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:24:02.87ID:HdB5LPxM
>>778
土建屋に断続的に仕事を与える政策だからな
0782R774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:01:00.87ID:ix9ZrOur
西半分は圏央道の内側が東京圏
東半分は16号の内側が東京圏
西と東の境目は新4号
0783R774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:02:24.25ID:AmWPp52J
利根川・・・?
0784R774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:03:44.48ID:vhC38CXo
世界の圏央道だから当然
0785R774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:56:54.67ID:7kOnqjxm
>>776
つくば市内は対面通行だから流れ悪いだろ
0786R774
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:19.70ID:kRn7cKlX
早く拡げるために、これから○○年間税金を倍にしますってのが出来れば
早く拡げられるかもね。
ちゃんと払えよ。
0787R774
垢版 |
2018/02/15(木) 01:20:13.63ID:/pGS2Rzh
>>782
鶴ケ島が東京圏内とは知らなんだ
0788R774
垢版 |
2018/02/15(木) 01:33:35.04ID:W5Oupxj1
>>783
こと圏央道に限り虚偽は一切言わぬ
4車線化はする・・・・・・!するが・・・・・・今回 まだその時の指定まではしていない・・・・・・

…ってこと?
0789R774
垢版 |
2018/02/15(木) 05:03:10.89ID:xxw+dKcx
>>787
鶴ヶ島は池袋まで電車で40分足らず
充分東京通勤圏やで
0790R774
垢版 |
2018/02/15(木) 05:05:46.43ID:Jo/KVlN9
霞が関まで乗り換え無し15分圏外は通勤圏外なんだよなぁ
0791R774
垢版 |
2018/02/15(木) 05:47:26.66ID:rtnFx2PY
鶴ヶ島と霞ヶ関なら隣駅だろうが
0792R774
垢版 |
2018/02/15(木) 06:56:46.43ID:oqDph8/Z
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況