地元民だけど、茨木千提寺ICは数年後からかなり交通量が増えるといわれているよ。

彩都にはプロロジスが国内最大級の物流施設を既に作ったし、三井不動産と三菱地所がそれぞれそのプロロジスと同規模の物流施設を着工済み、または着工予定。
大和ハウスも大規模な物流施設を着工済み。
それに食品スーパーの物流施設が完成済み、資生堂の工場も着工済み。
これだけで相当数のトラックが茨木千提寺ICを使うようになるよ。

少し離れるけど、茨木ICすぐの場所にヤマトが関西最大の物流拠点を作って完成したばかり。
茨木が国内屈指の物流タウンになるといわれているらしい。