レンタルの自転車に乗っていると思われる外国人観光客の運転にびっくり。
道路の交差点を車と同じように右折していくのが結構多い。
例えば今出川通から堀川通への右折で車の後ろを付いていくように右折していく。
それが一台だけでなく、旅仲間なんだろか、数台連なって右折していく光景を見る。

そして、寺の多い東山周辺、白川通丸太町交差点の東天王町交差点では
白川通への左折は2車線なのだが、丸太町通の赤信号で車と同じ停止線で待ち
信号が青になると左レーンから右折していくという光景も見た。
あそこ、左折2車線あるのに、どう考えたら自転車で右折できると思うのだろうか。
外国の自転車走行のルールーは、自動車と同じ?
警察も巡回中でも見かけていないだろうか、そういったルールを書いている場所を見かけない。