完成4車線の暫定2車線の場合そう書くし、断面図もそれに準じたものになるはずだけどなんか情報がバラバラ
国交省の事業再評価を見る限りは完成2車線っぽいけど計画4車線を完成2車線で事業化したということ?
そうなると用地の説明が付かなくなってますます謎に