X



東北中央自動車道 その5km

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/10/12(木) 07:26:00.43ID:v2Fa7t4C
1 名前:R774 [sage]: 2014/12/09(火) 19:18:58.38 ID:Sd1ZOGAG
福島県相馬市を起点として、山形県を縦断し、秋田県横手市を終点とするこの路線について色々語りましょう。

※前スレ
東北中央自動車道 その4km
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1500501780/
0343R774
垢版 |
2017/10/23(月) 08:18:55.73ID:+p3H6Onr
人に物事を文章で伝えられないような頭の悪い人間に田舎者だと言われてもな
0344R774
垢版 |
2017/10/23(月) 10:35:17.64ID:nFMQ7Xar
>>342
そんなんじゃ伝わらん
0345R774
垢版 |
2017/10/23(月) 12:25:13.29ID:KDYCpiVF
>>342
アホ。13号が通行止めになるから通れる高速道路が欲しかったんだよ。
9kmトンネルでぶち抜いてるのになんで雨で通行止めになるんだよ。
0346R774
垢版 |
2017/10/23(月) 12:32:20.10ID:Z3BLQJNI
>>342
バーカ死ねゴミ
0347R774
垢版 |
2017/10/23(月) 12:40:30.52ID:quokYwJa
秋田人おとなしくなったんじゃね?
0348R774
垢版 |
2017/10/23(月) 13:19:50.52ID:3SFcaWak
>>345
栗子だって長いトンネルあるじゃん。
そこまで書かないと田舎の人はわからないの?

書いてもいいけど、どうせ田舎者は長文読まないしなあ。
読んでも理解出来ないみたいだし。>344とか。
0349R774
垢版 |
2017/10/23(月) 14:23:21.36ID:gjVjzGKA
>>348
急勾配急カーブ、土砂災害警戒地点が高速にあると思っているのか
0350R774
垢版 |
2017/10/23(月) 15:36:06.52ID:nCWuVZPQ
>>348
わかりやすく短くまとめろ
それができない奴は馬鹿だから
0351R774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:41:48.22ID:Z3BLQJNI
>>348
死ねクズ
絶対に許さん
0352R774
垢版 |
2017/10/23(月) 16:43:50.46ID:W2nfAj3H
>>347
県南民はずっとおとなしいぞ
秋田市民はうるさいが
0353R774
垢版 |
2017/10/23(月) 17:09:40.62ID:ykLKJeZ7
>>345
9キロのトンネルでもトンネル以外の部分の法面が崩れたりしたらダメな場合あるからね 絶対は無いだろうな
0354R774
垢版 |
2017/10/23(月) 17:13:46.92ID:Z3BLQJNI
そんなこと言ったら何の道路だってそうじゃん
0355R774
垢版 |
2017/10/23(月) 17:24:47.13ID:W2nfAj3H
さすがに高速道路に事前通行規制はないだろ
0356R774
垢版 |
2017/10/23(月) 18:07:04.06ID:+cAK3Ug2
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/67831_1.pdf

11月4日 15時開通

事前通行規制区間は
  栗子トンネル米沢入口より福島方面の刈安赤浜から中野地区までなので
    法面が崩れたり心配なく、安全安心な道路です
0357すれちだけど がんみしてたかな 交通整理 たいふうのでかな
垢版 |
2017/10/23(月) 18:47:29.75ID:/QW/DNJ5
30いじょうかな 
あからさまにごまかしていやがらせする
ストーカーの老若男女の後k鰤人間の
下種

えきすとらが そのなんばいだろう

てんいんは いちわりかな かかわった れじとうけわたしで 

少なかったかなきょう Go%おふなんだよね

3がいでまちぶせとのすとーかー よわめにあしとときかせて せっきんしてきたけど

すれちがわないように すぴーど ゆるめてたかな

こういうのほかにもおおいかな まえからいるけど すれすれにせっきんするように あいてのあゆみおそくさせようのぱたーん

どうほちょうかえようがかんけいないからね
つきとって いやがらせでかんしんひいいて えつってる

げすの こうかい自慰行為だからな
すとーきんぐって
0358R774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:13:46.40ID:sLGkLjYX
来週ウォーキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おまえら行ってきて
0359R774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:19:19.38ID:sLGkLjYX
東北中央自動車道 福島大笹生IC〜米沢北IC 開通記念 『現地での開通プレイベント』『首都圏での山形県の魅力PRイベント』を開催!! 〜栗子トンネル探検隊、山形魅力PRサポーターも合わせて募集!〜(PDF:1193KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/67853_1.pdf
0361R774
垢版 |
2017/10/23(月) 19:37:31.18ID:3SIH+zwU
>>352
秋田人の勢い落ちたのはスレ分派して行ったせいじゃないの?
0363R774
垢版 |
2017/10/23(月) 21:29:16.21ID:nFMQ7Xar
>>359
山形側の方が盛り上がってるね
力の入れようが違う
イラスト屋も大活躍
0364R774
垢版 |
2017/10/23(月) 21:43:27.35ID:sLGkLjYX
開通式を両県でやるんだな
これほどの大プロジェクトだしな
0365R774
垢版 |
2017/10/23(月) 22:23:46.11ID:hGdit4NZ
東北の太平洋沿岸以外で県境の高速が開通するのは秋田道と磐越道の1997年以来20年ぶり
常磐道も含めると3年ぶりになるけどね
0366R774
垢版 |
2017/10/23(月) 22:33:49.49ID:mIig+Zyz
大都会秋田の時代はまだかね
0368R774
垢版 |
2017/10/23(月) 23:44:57.83ID:EyGmD7Sm
福島側では、山形行きは、一部追い越し車線あるのか!しかし、山形側では、福島行きは、追い越し車線ないそうだね…
0369R774
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:28.00ID:PZVUJVUu
ほんのちょっとの登坂車線らしいけどね
0370R774
垢版 |
2017/10/24(火) 02:23:18.39ID:ZRjp2M9a
>>366
遠いくせに見るとこもないのな。夜駅前無人なのな
金沢のような充実した観光地じゃないと人は来ないよ
0372R774
垢版 |
2017/10/24(火) 02:30:20.34ID:DS7fYhi6
秋田ナンバーの不正を監視しないとな
いつでも通報できるよう準備しとくわ
最悪拡散するのもあり
0373R774
垢版 |
2017/10/24(火) 03:20:43.10ID:C/ifzB6p
変に夕方とかじゃなくて15時開通なのは嬉しいけど開通式は一般参加不可なんだな
他の道路だと開通式の先頭車になるために深夜に並ぶとかあるけど
無料だからそういうのは無いのかな
0374R774
垢版 |
2017/10/24(火) 03:41:28.87ID:PZVUJVUu
>>367
これ見たけど
米沢八幡原〜栗子トンネルの区間って4車線分で盛土されてるね
トンネルもないし容易に追い越し区間にできそう
0375R774
垢版 |
2017/10/24(火) 08:08:32.94ID:FAwynZLr
>>374
確かだね!開通後、様子を見ながら、一部追い越し車線の工事するかもしれませんね!
0376R774
垢版 |
2017/10/24(火) 09:24:44.72ID:ps/h6b6c
そういう経緯から妄想するところがクソ田舎者的な考え方だよねぇ〜典型的
0377R774
垢版 |
2017/10/24(火) 09:42:34.15ID:ZRjp2M9a
>>373
休みだし並ぶと思うが大迷惑
0378R774
垢版 |
2017/10/24(火) 10:18:47.57ID:2fZrdaFW
>>376
田舎のスレに来なくていいよ 面倒な奴だな
0379R774
垢版 |
2017/10/24(火) 10:44:47.57ID:PZVUJVUu
>>376
いい加減に死ねよゴミ
0380R774
垢版 |
2017/10/24(火) 12:24:09.88ID:ps/h6b6c
山形県民の皆様はさっさとナビの地図更新しましょうね(笑)
0381R774
垢版 |
2017/10/24(火) 12:54:14.47ID:DS7fYhi6
>>380
秋田県民にはロープと練炭、福島県民には防護服がプレゼントされるぞ。宮城県民はトラックテロリストの勲章が授与されるぞ
0382R774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:24:33.08ID:B9oc2vSw
そういえば東北自動車道が通らないのって山形だけなんだな
それもあって高速が農道と化してるのかね
0383R774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:37:29.85ID:6PIUGdAh
マジレスでそれはあり得る
0384R774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:37:33.13ID:ZRjp2M9a
>>382
秋田は鹿角をかすめるだけで使い勝手は悪い
0385R774
垢版 |
2017/10/24(火) 17:52:35.76ID:DDJHzzYN
高速道路文化がまだ根付いてないと感じる
そこが秋田との大きな差
0387R774
垢版 |
2017/10/24(火) 19:54:28.36ID:fDpe0xp/
>>386
そんなに顔真っ赤にするなって

秋田は山形と違って県内の移動にかなり高速使うから
そこが秋田との大きな差
0388R774
垢版 |
2017/10/24(火) 20:01:34.12ID:4aSihMik
もう秋田
0390R774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:23:27.20ID:DyAF8TfQ
酒田に住んでるが秋田には一種のシンパシーを感じるな
仮にもし庄内地方全体が秋田県だったとしても違和感ないぐらいだよね言ってる人酒田も鶴岡も多いもん
0391R774
垢版 |
2017/10/24(火) 21:45:14.20ID:PZVUJVUu
自殺県と一緒になるぐらいなら新潟のほうがいいわ
0392R774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:22:19.44ID:3jsa9oBx
>>391
秋田と一緒になりたいなんてよほど頭のネジ飛んでる奴くらい。
0393R774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:23:03.09ID:3jsa9oBx
>>387
平日秋田道交通量なさすぎてびびったぞ
0394R774
垢版 |
2017/10/24(火) 22:27:29.32ID:ZRjp2M9a
>>390
秋田とくっつくのは金正恩と一緒になるようなもん
新潟とくっつくのは文在寅と一緒になるようなもん
0395R774
垢版 |
2017/10/24(火) 23:18:42.89ID:tXIIprFH
秋田の魅力語っていこうぜ
0397R774
垢版 |
2017/10/25(水) 00:55:01.23ID:cwhI83Ei
>>395
食い物うまい
美女多い
豊かな自然
勤勉な県民性
0398R774
垢版 |
2017/10/25(水) 01:16:21.25ID:SETZlVFG
>>393
山形で秋田道より通行量多いのは山形蔵王以東ぐらいでしょ

問題なのは通行量ではなく高速道路の走り方
0399R774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:13:21.12ID:S0fRN4zw
>>397
むしろ山形のことだろ
秋田の女は使えないから嫁は山形から貰えって言うくらい
0400R774
垢版 |
2017/10/25(水) 08:17:52.17ID:wjll5Oif
尾花沢〜大石田村山と霊山〜相馬玉野の開通予定マダー
0402R774
垢版 |
2017/10/25(水) 13:44:17.21ID:0WGUx3QH
ピンクビデオて
おっさん通り越してお爺さんみたいな言葉遣いだな
0403R774
垢版 |
2017/10/25(水) 14:43:21.38ID:Xkcqk+tB
東中央道のネーミングに不満ある人意外といるんだな
たまげた
0404R774
垢版 |
2017/10/25(水) 15:31:19.96ID:y45cwnUw
>>403
中央道は中央道でちゃんとあるからね
なぜ旧国名でつけなかったのか不思議
山陰道も終点は山陰じゃないし
0405R774
垢版 |
2017/10/25(水) 16:33:16.42ID:z5M05ajG
昨日夕方に、中野トンネルの工事用通路(トンネル)で作業員3人が車内で休憩中に、一酸化炭素中毒になる事故が発生したみたい。
2人重症、1人軽症だって。
0406R774
垢版 |
2017/10/25(水) 16:38:00.57ID:z5M05ajG
命に別状はないみたいだからよかった。開通日時も決まった後に重大事故でも起きたらどうなっていたんだろうか? 今回の件で遅れる事はないと思うが。
0407R774
垢版 |
2017/10/25(水) 16:41:52.41ID:QDrDFMep
もっと分かりやすいネーミング付けた方が沿線にとってもメリット大きかったよな
0408R774
垢版 |
2017/10/25(水) 16:48:15.98ID:OXTk2jsC
東北道も中央道も別にあるからイメージが今いちはっきりしないんだよな
日本海東北道も長いが、こちらはイメージしやすい
0409R774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:19:46.86ID:OCRmsju6
>>399
山形は美人の宝庫だもんな。山形駅に降り立つとあき竹城さんや渡辺えりさんみたいな美人がゴロゴロいる。
佐々木希の従姉妹かな?とか加藤夏希の妹かな?という子がそこらにいる秋田程度では我ら山形には及びもつかないね。
0410R774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:34:34.16ID:Fz6GH7ME
>>404
奥羽とか羽州とか旧国名じゃ西日本の人は全然ピンと来ないよ、知名度が低すぎる
0411R774
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:18.17ID:OCRmsju6
>>410
旧国名でピンと来ないぐらい遠くの人には縁が無い道路じゃないの?
それにそんな遠くの人が東北中央道ならピンと来るとも思えないが。
0412R774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:26:51.67ID:2+nZZ3X9
>>410
山陰も米子も若狭も似たようなもんだ
0414R774
垢版 |
2017/10/25(水) 22:49:05.66ID:S0fRN4zw
>>410
ぶっちゃけ西国の人に媚びる必要ないだろ
0415R774
垢版 |
2017/10/25(水) 23:01:51.63ID:zmvgb4V/
最大の享受者である山形の観光振興に役立つ名前にすべき
0416R774
垢版 |
2017/10/25(水) 23:12:08.30ID:/u3zfvvd
GS付きのSAとかPAを造るへぎだな
0417R774
垢版 |
2017/10/25(水) 23:19:14.55ID:S0fRN4zw
国交省の山形事務所YOUTUBEにチャンネル作ったみたいだな
動画で工事の様子がわかる
0418R774
垢版 |
2017/10/26(木) 00:29:19.23ID:L8/UQV/7
>>411
西日本の人でも東北地方くらい分かる
東北中央道、東北地方にあるんだね〜って感じ
羽州道……どこ?って感じ
0419R774
垢版 |
2017/10/26(木) 12:00:47.45ID:pl7G6xws
スレから行政を巻き込んだ改称運動を県内全土で起こそうぜ
0420R774
垢版 |
2017/10/26(木) 16:39:43.42ID:yJJf9D5w
正式名 東北中央自動車道
通称名 ピーチ 〜 焼きそば ラインでどうだ!!
0421R774
垢版 |
2017/10/26(木) 17:19:17.41ID:oYbmAVXJ
マツタケライン
0422R774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:16:29.90ID:uMKkfM3s
栗子スーパーハイウェイ
0423R774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:26:07.51ID:oYbmAVXJ
ゴールドライン
レークライン
0424R774
垢版 |
2017/10/26(木) 18:27:54.68ID:2Lu0YCsd
秋田も湯沢付近とか、福島も飯坂付近はさくらんぼの産地だから
やはりチェリーロード一択だな
0425R774
垢版 |
2017/10/26(木) 20:18:38.77ID:rboJTrS5
>>407

ですよね〜奥羽ですよね
0426R774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:10:29.21ID:v7C6jX0m
つばさ、こまちライン
0427R774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:33:42.41ID:YIu3my6S
やはりフルーツラインが一番似合うな

でも実際公式な愛称を命名された高速道路なり自動車専用道路ってあるの?
0428R774
垢版 |
2017/10/26(木) 21:52:16.19ID:v7C6jX0m
東名でも通称だからネ〜
0429R774
垢版 |
2017/10/26(木) 22:04:18.24ID:VNJ0wzGC
>>427
磐越道しかり東北道しかり…
0430R774
垢版 |
2017/10/26(木) 22:50:18.97ID:/nGxDMNy
E13だから13道で
0431R774
垢版 |
2017/10/26(木) 22:53:45.47ID:K3TqYUn+
神戸にあるハーバーウェイはそうじゃね?
0432R774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:11:24.55ID:Q/GApjZn
小国113高速道の話題はどこへ行ったの
0433R774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:20:51.03ID:sQ38nYW/
それはこのスレじゃないので
0434R774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:39:24.86ID:PrY7izLv
>>424
童貞道?
0435R774
垢版 |
2017/10/27(金) 00:46:03.40ID:hBAXwGMp
民度低っ(笑)
0436R774
垢版 |
2017/10/27(金) 04:09:28.23ID:FE9xRaJS
DTD
どうとうどう
0437R774
垢版 |
2017/10/27(金) 06:04:09.71ID:bSj4oJIN
出てくる案全部いまいちだし東北中央道でいいわ
今週末の歩くイベント行く人いる?
0438R774
垢版 |
2017/10/27(金) 12:56:47.07ID:H4j/hS1g
元スレ民達よ(´・ω・`)
新スレの存在も忘れないで(´・ω・`)
閑古鳥が鳴き過ぎてスレ落ちしそうなんだお(´・ω・`)
新庄酒田の灯が消えそうだお(´・ω・`)

【山形県最上〜庄内】新庄酒田道路【地域高規格道】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1506523487/
0439R774
垢版 |
2017/10/27(金) 13:46:38.93ID:YJVOuH4y
来週の土曜日開通か〜
待ちくたびれたけど意外とあっという間に来たな
0440R774
垢版 |
2017/10/27(金) 15:54:18.71ID:NzqX1WOZ
ちょっと米沢中央ICの出来具合でも見にいってくるか
0441R774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:38:41.56ID:MYnNeYUq
後一週間で開通だが、米沢中央IC付近の道路工事それまでに終わるか? ある程度できてるが、歩道の舗装や分離帯の仕上げがまだのようだが。
0442R774
垢版 |
2017/10/27(金) 18:50:53.34ID:FE9xRaJS
県道の拡幅工事かな?
間に合わなくても高速の開通はできるから大丈夫でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況