富山高岡BP
https://i.imgur.com/FWZuflq.jpg
金沢BP
https://i.imgur.com/MnlwsA1.jpg
福井BP
https://i.imgur.com/JG30WtZ.jpg
どれも76年には着工済で、区間によっては片側1車線で開通してるが

R27はスレ違いだが、金山BPや美浜BPは若狭舞鶴道ができてないときに開通したからな
しかも阪神大震災で迂回路として大渋滞したから、立派に整備した
もち、原発立地地域だから道路に金をかけた
柏崎や刈羽村のR116なんか、長岡の8号に比べたらはるかに立派
ちなみに、敦賀市街地のR27は福井市内と同じ感じで狭いよ
連続立体交差区間は、同じ連続立体交差の津幡BPよりも狭く感じる