X



【建設中】外環道東京区間について6【関越-東名】(c)2ch.net©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/29(月) 10:28:36.14ID:rpLwqLtR
建設が進む東京外環自動車道・東京区間(関越〜東名間)
の進捗状況等について語りましょう。

前スレ
【建設中】外環道東京区間について4【進捗状況】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1428555708/
【建設中】外環道東京区間について4【関越-東名】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1457003725/

>>758以降キチガイの罵り合いで新スレ(このスレ)移行


<東名以南スレ>
【ルート未定】東京外環道・東名以南について1【詳細未定】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1344008532/
0403R774
垢版 |
2018/05/20(日) 00:59:21.42ID:Sulz8e4v
IC省略したせいで環八杉並区間の交通量減らなそうだな
0404R774
垢版 |
2018/05/20(日) 06:23:16.96ID:7iQzqlSw
外環ノ2無しで青梅街道IC作ったら青梅街道が麻痺しそうだけどね
ただでさえあの近辺渋滞多いのに

まあ反対派はそういう観点で反対してるとは思えないけど
0405R774
垢版 |
2018/05/20(日) 16:43:13.41ID:Lx4aIcBa
青梅街道ICは杉並区民は使用禁止か、10倍の料金設定にしないと、涙を飲んだ練馬区民は納得しないよね
最低限でも杉並ナンバーは通行禁止で!
0406R774
垢版 |
2018/05/21(月) 00:53:02.88ID:xCPp2rz9
似非ウヨの山田宏が悪いだろ
外環インターをゴミ左翼役人の言いなりで勝手に半分潰した
0407R774
垢版 |
2018/05/21(月) 11:55:25.16ID:NyS5C8Gz
>>405
何の涙ね
0408R774
垢版 |
2018/05/21(月) 12:56:54.11ID:lEJWrJvm
杉並区は捏造された身内だけの結果ありきのほぼ捏造のようなアンケートを振りかざして自分達だけ関越方面が便利になる青梅街道ICを一切身を切らずに作ることができたよね?杉並区側は中央ジャンクションがあるから東名方面はそっちが使える。
一方練馬区は、関越方面だけICができても、いままでの練馬IC使うのとほぼ変わらないからほとんど意味がない。

杉並区の人たちって昔から自分達の事しか考えてないよね。まるでどこかの国の人たちみたい。高齢化で廃墟みたいな家しかない善福寺周辺のどうでもよい中途半端な環境と、日本の経済の発展にも関係してくるICとどっちが大事なんだか…

ネットに転がってる
青梅街道インターチェンジについて

って資料みてたらハーフインターしたくてしょうがなくて、結果ありきで頑張って資料作りをしてるのが丸わかりでウケるわ。このレベルの資料なら俺でも半日で作れそう。
たぶん外部調査いれたら捏造発覚するね。
0409R774
垢版 |
2018/05/21(月) 18:18:05.00ID:AelTkMig
そんなに言うならお前が調査すればいいじゃん
0410R774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:31:49.60ID:y/EIUXmc
市川や杉並・世田谷は土着民よりも他所からようやくマイホームを買って引っ越して来たのが多いから
立ち退きには応じない。住環境変えられるのは御免というのが多い。
小田急の高架だっててめえらが沿線に越して来たくせに文句言うとか自分勝手
0411R774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:35:16.68ID:rpfoLWQG
結論
左翼役人と左翼に靡いた山田宏が悪い
0412R774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:37:44.36ID:y/EIUXmc
>>404
高井戸下り入口みたいに高速が無くなるという訳でないのに自分らの首締めるという頭おかしい奴等だからな。
0413R774
垢版 |
2018/05/21(月) 20:58:11.34ID:+w+Im0qI
青梅街道ICは区や住人の意見だけでなく
・フルとした場合でも関越道方面のほうが利用が多く関越道方面へのハーフでも効果は大きい
・関越道方面ハーフでも設置することで大泉IC周辺の混雑緩和が見込まれる
・フルとした場合、青梅街道への負荷が過大になる

ということから関越道方面のハーフICとなった。
0414R774
垢版 |
2018/05/21(月) 21:10:33.39ID:6NdSKwSM
つまり青梅街道がショボいのが悪い。
0415R774
垢版 |
2018/05/21(月) 21:54:21.82ID:zy+9TVf2
>>414
ハーフでも心配だけどね

青梅街道の善福寺近辺は狭いし渋滞も多いし早稲田通りしか迂回路ないし吉祥寺通りは酷いし
青梅街道IC を作るなら外環ノ2をはじめとした周辺の都市計画道路も必須だよ

それはそれとして反対してる人間は移転したくなかったり
住環境壊されたくないだけで主張に同情し辛いけど
0416R774
垢版 |
2018/05/21(月) 22:01:52.77ID:U9etchVz
>>413

・フルとした場合でも関越道方面のほうが利用が多く関越道方面へのハーフでも効果は大きい
>>50.1%と49.9%の違いかもしれないし、そもそもその根拠は?そしてその根拠はいつからいつまでの期間を想定しているの?
効果が大きいって?フルにしたらもっと高価が大きいよ?大きいって何?利用者が0.01%でも少ない側の出口をなくしてよいって結果にどういう考えならなるの?
例えば新宿駅の西口は利用者が東口より少いから無くしてもいいの?その理屈が理解できない。


・関越道方面ハーフでも設置することで大泉IC周辺の混雑緩和が見込まれる
>>そりゃそうだろ、小学生でもそんな事わかるわ。それはフルでも同じだし。てか逆に中央ICが混雑するよねそれは無視?あと下の3つめの・と矛盾しとるがな


・フルとした場合、青梅街道への負荷が過大になる
>>そりゃそうだろ。幼稚園児でもわかるながな。過大ってなに?一個目の・で使った大きいって表現とどういう意図で言葉を使い分けてるの?
本当に言葉の通り過大だったら最初からハーフにするって結論になってるはずなのに、ハーフ案が出てきてからなんで急に言い出すの?
おかしいねーw
しかも2つ目の・と矛盾してるよね?


どう考えても出入口が多い方が交通が分散されて全体最適化に繋がるだろ。


ということで結果ありきの捏造データなのはバレバレ、当時の人たちよくあんな中学生が自由研究で作ったような資料で納得したね。
0417R774
垢版 |
2018/05/21(月) 22:28:50.87ID:U9etchVz
>>415
青梅街道って田無あたりからは渋滞するけど、それより東で渋滞してるのあんまり見ないけど?
迂回路は五日市街道と、新青梅街道とか富士街道、環八、調布保谷線もあるよ

外環ノ2は確かに効果はあるとおもうけど、これも杉並区が反対してるんだよね?
マジで杉並区は日本のガンだわ
0418R774
垢版 |
2018/05/21(月) 23:28:26.94ID:zy+9TVf2
>>417
善福寺近辺は線形も悪く車線も変則的で狭く結構渋滞する
下りはロードサイド店もあるのでそれも影響している
距離が長くないから意識しないで通り過ぎてるのかもしれないけどまさにそこにICができるから酷いことになるのは予想できる

五日市街道や井ノ頭通りから外環入るには裏道以外だと青梅街道に吉祥寺通りからか四面道方面からになるから
四面道〜吉祥寺通りの青梅街道に結果的に集まることになるでしょ
0419R774
垢版 |
2018/05/21(月) 23:35:17.88ID:zy+9TVf2
関係ないけど新青梅も上石神井から石神井台あたりで結構混みあうし
あの辺なんか妙に詰まるんだよね
0420R774
垢版 |
2018/05/22(火) 00:02:52.74ID:1rt2lou5
確かにサミット?あたりは急カーブでその先から駐車場付きの大型店舗が増えるから若干渋滞ぎみだけど、都内としては普通であの程度は渋滞とは言わないと個人的には思う。

五日市街道、井の頭通りは中央ICも使えるし、超簡単に計算すると1/4の車しか青梅街道に流れてこないよ

なのであくまで個人的には致命的な渋滞にはならないと思う。


まあ、ちゃんと計算しないとなんとも言えないし、青梅街道の交通量が多くなるのは確実だけどね

てか、上の資料のとんでも理論だと関越方面の方が利用量が大きいwんだから、フルにしても迂回路への影響は小さいから問題がないんじゃないw
0421R774
垢版 |
2018/05/22(火) 01:37:45.54ID:KCTGZApq
>>413
関越道方面って何回言うんだよ
0422R774
垢版 |
2018/05/22(火) 05:31:12.70ID:Zz0Tfl9H
>>416
国土交通省が決めたことに楯突くのは反対派と同じ。
氏ね
0423R774
垢版 |
2018/05/22(火) 05:57:45.18ID:Zz0Tfl9H
>>416
反対派がお前と同じようなこと言ってて、それに対する答えがこれに全部書いてあるわ。

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/060413/s4_3.pdf
0424R774
垢版 |
2018/05/22(火) 06:29:17.02ID:1rt2lou5
イヤだ生きる

国交相の判断は正しいとも言えるよ

だってキ○ガイの杉並区が反対しはじめて、外環の延伸ができなくなったり遅延したり、青梅街道ICが無くなるくらいなら
キチ○イだけを黙らせる方法を選択して、延伸を実現方向に向かわせたんだから。

国交相に足りなかったのはキチガ○を黙らせるキチンとした根拠を突きつけて
説得できなかった当時の担当者の力と根気と人脈。


でもやっぱり杉並区の行為が一番悪い

杉並ナンバーは外環延伸部分を使用禁止にするか、練馬ナンバーは半額にしたりして
区別してあげる必要があるとおもう。

てか、中央ICも三鷹市だしマジで杉並区は文句だけ言ってなんもしてないな、棚からぼた餅状態

杉並区はゴミ焼却炉問題、中央線快速問題、そしてこの外環問題と
ホントに日本のガンだね。

小学生の移設が…とかいう言い分けとか笑けてくる。いやそれくらい今すぐやれやとしか思えない。
しかも母数も不明で信憑性もないアンケートの結果が…
とかこの辺は幼稚すぎて引くわ。アンケートじゃなくて投票にしろや。
0425R774
垢版 |
2018/05/22(火) 07:00:33.24ID:1rt2lou5
>>423
この資料が作られるまでの経緯がわからんからパッと見、中身が理解できない…
まぁ、数字も言い訳も全てあと付けていくらでも変えられるから意味ないなーという感想。右
に書いてある回答と同じ情報を当時から出していたのなら少しは信用できるけど。
0426R774
垢版 |
2018/05/23(水) 05:08:31.53ID:1ipiFDTB
似非ウヨ山田宏がバカサヨ役人に屈服したから悪い
0427R774
垢版 |
2018/05/23(水) 11:04:15.67ID:44u9eST5
で工事を見事なまでに遅延しそうな状況にしているのは誰なんだ?
0428R774
垢版 |
2018/05/23(水) 12:36:53.04ID:iYO2oOCr
俺の予想

オリンピック前で人件費、材料費の建設費全般が高騰してるから
どうせオリンピックに間に合わないならオリンピック終わって建設費が下がってから本格的に進める。だから今は牛歩作戦実施中
ということではないかとおもう。

それならありでしょ
0429R774
垢版 |
2018/05/23(水) 12:55:32.03ID:44u9eST5
工事が続く近隣住民の迷惑も考えずか
0430R774
垢版 |
2018/05/23(水) 15:27:29.46ID:uHu4q/GL
迷惑が掛かろうが、予算が無ければ進められないのも事実だしな
0431R774
垢版 |
2018/05/23(水) 15:54:50.10ID:NW5cGtrr
予算が無しでって w
0432R774
垢版 |
2018/05/23(水) 17:55:39.78ID:m8JWaBxO
野川に気泡なんて記事があったが、正常に作業してるようだ。
順調とは書いてなかったが・・・
0433R774
垢版 |
2018/05/23(水) 18:15:04.38ID:iYO2oOCr
>>429
そういうように反対意見がでるから公にしてないんだよきっと
でも、無い袖は振れないから仕方ないよね。
0434R774
垢版 |
2018/05/24(木) 01:16:42.20ID:jVsxRJKa
山田のときだっけ?
田中になってからじゃなかったっけ?
まぁ田中もひっくり返さなかったんだけどな。どうせ自治労と仲良しのミンスだから。

ただ、最近は環八がすげー空いてる気がする。
高井戸の中の橋交差点から瀬田の交差点まで、よっぽど混んでなきゃ30分、混んでて45分。
詰まるのは用賀から三本杉陸橋の北側位まで。
運転してる一般人がやっぱ減ってるのかねえ?
そりゃ外環の千葉区間の開通が羨ましくてたまらんのだがね。
0435R774
垢版 |
2018/05/24(木) 02:11:02.09ID:xLWDmefY
>>434
C2全通効果だろw
0436R774
垢版 |
2018/05/24(木) 07:17:06.88ID:r+P1fil5
いや圏央道効果だろ
0437R774
垢版 |
2018/05/24(木) 11:29:41.19ID:kwwJzuAr
その全部だろ
0438R774
垢版 |
2018/05/24(木) 16:47:16.13ID:7/RNBcKe
効果あってよかったじゃないか
0440R774
垢版 |
2018/05/27(日) 22:08:02.54ID:cKjDNgtw
>>424
じゃあ杉並ナンバー以外は放5通る時に通行料金取らないとな。
もちろん井荻トンネルとか高井戸北陸橋とかもこれから課金開始しないとな。
0441R774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:16:26.16ID:jjWY+7C+
>>439
わかりにくいな

右は既存の高速への接続だろうが、左は一般道への接続ってことなのか?
0442R774
垢版 |
2018/05/28(月) 17:27:07.00ID:tFA4akpa
>>441
たぶん、左は京葉道路と首都高小松川線
なぜ、(E14)(7)と表記しないか謎
0443R774
垢版 |
2018/05/28(月) 23:27:30.89ID:vFxngqdS
>>442
京葉道路と小松川線なら、千葉・東京で間違いではないけど
直進した東関道・湾岸線も、千葉・東京方面なんだよな。
識別になっていない。
0444R774
垢版 |
2018/05/29(火) 04:31:36.75ID:NQ7xWQWc
>>443
奥に設置してる標識と入れ替えるべきだな
0445R774
垢版 |
2018/05/29(火) 12:03:54.30ID:EDwbhU8H
そういえば横横も東京の看板見てその方向に進むと羽田線に誘導されてしまう
湾岸線に行きたいのに。。
0446R774
垢版 |
2018/05/29(火) 13:11:06.50ID:NQ7xWQWc
つまり、誘導させたい方面への案内は不明確にするのがNEXCOの定番ということか
0447R774
垢版 |
2018/05/29(火) 18:05:51.56ID:L82VZHQE
もう両方千葉東京って書いとけよ
↖E14千葉↑7東京  ↑E51千葉B東京
0448R774
垢版 |
2018/05/29(火) 22:06:32.74ID:PFUxHVaK
東名と新東名も、連絡道のJCT毎に両方名古屋・東京表示してたっけ 御殿場JCTも両方名古屋だし
静岡県内の目的地で進路決める感じかね まぁ目的地愛知だったらほぼ新東名一択かな

今関東居ないのでアレだが、常磐道の渋滞がどう変わるか見もの 西側の五輪間に合わずは相当残念ではある
0449R774
垢版 |
2018/05/29(火) 23:13:27.28ID:NQ7xWQWc
常磐道自体の交通量?は変わらないだろw
0450R774
垢版 |
2018/05/29(火) 23:15:38.80ID:NQ7xWQWc
>>446
完全に逆転の発想
流石相変わらず半官半民のお役所仕事で意図が不可解w
0451R774
垢版 |
2018/06/01(金) 05:00:00.04ID:ZHz8+CxV
関越ー東名連結なんて
オレのイキてるうちに
完成するんかいな…?
0452R774
垢版 |
2018/06/01(金) 05:15:21.09ID:PV7Xl4PA
余命5年ないのか
0453R774
垢版 |
2018/06/02(土) 03:57:10.86ID:d4YczLCI
先延ばし工事山ほどで何もかも足らん
使いたいのだったらあと10年でも生きてて貰わんと
とか当たり前にありそうだよな

だが元気でも爺さんの免許返納の方が早いかもしれんしな
0454R774
垢版 |
2018/06/02(土) 12:14:47.18ID:/MR2df1b
外環を第三京浜まで伸ばそうとしなかったり、
首都高日本橋地下化で江戸橋JCTをぶったぎったり・・・

最近、「敢えて『接続しない』ことで渋滞を抑制」しようとする考え方が多い
0455R774
垢版 |
2018/06/02(土) 13:43:17.82ID:DCI8OYrW
オリンピック終わったら大量に人余って一気に工事進むんじゃね?
0456R774
垢版 |
2018/06/02(土) 15:16:14.21ID:X8RMuEin
人手の問題よりも用地買収の方がなあ
0457R774
垢版 |
2018/06/02(土) 17:58:11.32ID:LIFj9Mdo
外環が第三京浜止まりにならないのは世田谷区と大田区が嫌がってるからじゃなかったっけ
0458R774
垢版 |
2018/06/02(土) 21:16:02.99ID:3uRBQMl6
次はお前らの番だ
0459R774
垢版 |
2018/06/03(日) 22:29:48.28ID:sqGJlK8B
>>454
まぁ通過交通を都心に入れさせない、ということを考えたら、
都心部は放射線もどきというか盲腸線にするという手もあるからな。
外環の千葉区間の三郷から高谷のところも、小松川JCTもその意識だろうし。
0460R774
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:11.56ID:Y2WpAGsd
反対連中はかまってちゃん
反対し続ければ誰かが立ち退き依頼してくるのが分かってるから
それを構ってもらえてると喜んでる。
0461R774
垢版 |
2018/06/05(火) 16:27:55.01ID:l6bfuNRM
どうでもいいけど青梅街道の反対派は練馬区民じゃね?
なんか杉並っぽく勘違いしてるのいるけど
0462R774
垢版 |
2018/06/05(火) 19:27:30.13ID:Lp0zhVki
>>461
練馬区民は当事者で歓迎促進ムードが主流
杉並区民は当事者ではないのに悪影響を声高に唱え反対拒絶断固粉砕ムードが主流
0463R774
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:57.65ID:qE+e2ZYf
>>461
焼却炉の時代から変わらない
0464R774
垢版 |
2018/06/06(水) 05:05:29.80ID:ZvYX6EL2
2020年間に合わないなら中止でいいだろ
2020年を境に日本は衰退の一途が確実視なんだから
0465R774
垢版 |
2018/06/06(水) 08:57:14.39ID:lloy04Me
マジでオリンピックが最後の切り札
なのに間に合わないって事はもう諦めたほうが良いかもしれん
0466R774
垢版 |
2018/06/06(水) 11:28:06.68ID:kmQak+xh
はやくも不要不急路線化してきたな
0467R774
垢版 |
2018/06/06(水) 18:22:56.04ID:9695PyOv
あ?さてはオメー杉並区民だな。
0468R774
垢版 |
2018/06/06(水) 19:43:34.77ID:tV8WWMwE
これの開通後は用賀から外環JCTまでの交通量が激減しそう

>>454 >>459
現状で中央環状もさりげなく2号目黒線と接続せずスルーしてるからな
接続していたところで需要も無いだろうが
0469R774
垢版 |
2018/06/06(水) 22:00:56.91ID:X8u78nvK
外環千葉区間の開通効果の絶大さよ
こちらも早よ作れや
0470R774
垢版 |
2018/06/07(木) 00:01:42.23ID:PrpkogNf
ニューディール政策も高橋是清も知らないんだな…
0471R774
垢版 |
2018/06/07(木) 00:55:01.36ID:anh7v/qJ
衰退をするんだからそれを生産性の向上で食い止めるって発想はないのかい。
千葉区間の効果を見てもわかるけど、外環道出来たら渋滞が大幅に減って近隣だけじゃなく広範囲で無駄な時間とコストが省くことができて成長に繋がるでしょ。

とはいえ遅すぎたってのもあるけどね。
いまだにこんな事やってて出来上がってないんだから
0472R774
垢版 |
2018/06/07(木) 07:35:00.82ID:RGyQZqrO
衰退に輪をかけて停滞させたら、それこそ衰退になるんだよね。
自分のお財布勘定とは違うっていうのは民主党政権時の事業仕分で学んだはず。
0473R774
垢版 |
2018/06/07(木) 21:19:19.28ID:Cryan99D
え?民主の仕分けが悪いって説どれも言いがかりのデマって判明してるよね
0474R774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:38.93ID:RGyQZqrO
お金を使わない景気対策で滞らせて日本の国力を貶めることに成功したね。
0475R774
垢版 |
2018/06/07(木) 23:26:48.89ID:CuM0OOiw
千葉区間スレは外環革命の絶大な効果に驚きと歓喜の声で溢れている
東京区間も一刻も早く開通させ、真に市民のための革命を成し遂げよう!
0476R774
垢版 |
2018/06/08(金) 09:11:45.13ID:F7uWyzVV
>>473
そんな定説はない
それこそデマだ
というか、旧民主は何一つ総括していない
0477R774
垢版 |
2018/06/08(金) 09:18:25.89ID:6fqc8kit
杉並区と世田谷区民のネガキャンうぜー
お前ら老害は自分の墓の心配でも白や
0479R774
垢版 |
2018/06/08(金) 10:43:54.59ID:VYG7xZKj
>>462
んなわけあるかw上石神井駅から青梅街道インター周辺に行ってこいよ。反対の幟だらけだぞ
0480R774
垢版 |
2018/06/08(金) 11:00:57.86ID:vihcoj28
どちらの区も大半は賛成ですよ。
ただ一部自分のエリアが不都合になる人が反対してるだけ。
ただ自分に不利益になるものに反対するのも当たり前だと思うけどね。
誰だって自分の家の前に公衆トイレやゴミ捨て場が出来たら嫌でしょう。
それともみんなのためだからと進んで協力しますか?
0481R774
垢版 |
2018/06/08(金) 12:20:18.91ID:m4SvOy1H
「一人でも反対があるなら橋は架けない」なんて言ってた美濃部のせい
0482R774
垢版 |
2018/06/08(金) 14:55:15.52ID:RmFVT/NF
>>481
それ、もとはフランツ・ファノンで、美濃部は後半を省略している
後半は
「反対する者は冬の川を泳いで渡れ」
0483R774
垢版 |
2018/06/08(金) 15:40:07.09ID:D7kIY2II
>>480
反対違憲を表明するのは自由だが、
そんな少数意見のために工事が遅れるのは困る
0484R774
垢版 |
2018/06/08(金) 17:51:29.52ID:fcaxm5vt
圏央道の高尾山の時もそうだったけど、反対派の中に反対活動を生業にして飯食ってる連中が居ると何処かのスレで読んだ気がする
0485R774
垢版 |
2018/06/08(金) 19:40:00.60ID:1gc3SnLM
>>478
一番最後の意見見たけど、何年まえから外環計画あると思ってるんだwww
◆住環境がよいので移り住んで数年。桃井第四小に通う子も、ショックを受けています. 満足な学校生活は、のぞめないでしょう。騒音の中の授業、高速道路を迂回しての登下 校。略
0486R774
垢版 |
2018/06/08(金) 19:43:13.22ID:1gc3SnLM
文字化けしたので

◆住環境がよいので移り住んで数年。桃井第四小に通う子も、ショックを受けています。満足な学校生活は、のぞめないでしょう。騒音の中の授業、高速道路を迂回しての登下校。迂回路となる、我が家の周囲の道路!玄関まえの一輪車もかなわぬ望みとなります!断固反対です!
0487R774
垢版 |
2018/06/08(金) 22:05:06.22ID:ckolfdUl
>>480
いや、うちの前はゴミの収集ポイントだし、俺の家は高井戸の清掃工場から5分くらいの位置にあるけど、
別に問題ないよ? プールも大浴場も体育館も図書室も併設されてるし、
こないだ建て替えて綺麗になったし。たしか焼却熱での足湯スペースが出来たんだよな>清掃工場。
0488R774
垢版 |
2018/06/08(金) 23:34:45.57ID:mm1/m73z
首都高スレでも外環反対派に対する怒りの感情が充満しつつあるな
西側と東側であれだけハッキリ渋滞の違いが出ればそうなるよね
0489R774
垢版 |
2018/06/08(金) 23:51:40.40ID:Nj2bom8X
和光あたりから地下に潜っちゃえば。
0490R774
垢版 |
2018/06/09(土) 08:14:18.62ID:smOk3s5B
国道並走してる千葉区間は外環開通して快適過ぎて笑いが止まらない
周囲10km圏内の幹線道路の渋滞がほぼ消滅
首都高にまで影響与えてて開通効果は絶大
首都圏内最大、いや日本最大の渋滞解消波及道路
前代未聞だな
0491R774
垢版 |
2018/06/09(土) 09:17:26.50ID:r94pDFSs
>>486
しかし、50年前から計画されている道路に対して何言ってんだこれ。
0492R774
垢版 |
2018/06/09(土) 09:27:06.77ID:6BcqM7oJ
元の計画だったら高速は高架でICの接続構造も違って
登下校に迂回しなくてよかったかも知れないし。
0493R774
垢版 |
2018/06/09(土) 09:56:23.35ID:4E86lUph
>>486
思わず文字も化けたくなるぐらいの典型的なパヨクのノータリンだな
だいたい小学校なんか建設終わるころにはとっくに卒業してるだろ
0495R774
垢版 |
2018/06/09(土) 13:30:28.39ID:m1vcxwk4
>>493
反対派が外環千葉区間使って、イヤー便利ですねとかほざいてそう。

>>490
土曜の午前中に環七の豊玉から青砥通ったけど、海コンとかトレーラが減って流れ速くなってビックリ。
加平と亀有辺りがノーストレスで通過できるとかあり得ん。
0496R774
垢版 |
2018/06/09(土) 23:29:23.68ID:smOk3s5B
>>495
マジか
そっちまで影響与えてるのか
スゲーわ
0497R774
垢版 |
2018/06/10(日) 00:52:41.10ID:EmRmU1pF
>>462
練馬は高速から取り残され中央や東名行くには激混みの環八、環七しか無いんだから賛成だろ。
高速出来れば新宿まで一時間未満も夢じゃない。
0498R774
垢版 |
2018/06/10(日) 16:06:33.00ID:4JXMkjcl
大泉住人だが、千葉区間開通で真昼間に成田行くのがだいぶ楽になるから大歓迎。
あとは東京側開通で羽田が近くなるの期待してる。

今 環八/高井戸/C2/羽田 → 1時間半
外環高井戸まで開通 → 1時間切る
外環が湾岸までつながる → 30分くらい

待ってるぜ。
0499R774
垢版 |
2018/06/10(日) 16:17:31.03ID:CDyau1Zt
>>489
> 和光あたりから地下に潜っちゃえば。
潜っているけど?
0500R774
垢版 |
2018/06/10(日) 16:19:41.77ID:CDyau1Zt
>>479
反対ののぼりはあるけど、
では反対が大半かっていうとそうではないってこと。

雰囲気で判断しちゃう人と
数字で考える人の違いが。
0501R774
垢版 |
2018/06/10(日) 16:23:02.13ID:CDyau1Zt
>>480
> ただ自分に不利益になるものに反対するのも当たり前だと思うけどね。
> 誰だって自分の家の前に公衆トイレやゴミ捨て場が出来たら嫌でしょう。
> それともみんなのためだからと進んで協力しますか?

自分の家が外環のために立ち退かなければならなくなったとしたら(想像に過ぎないが)、
移転補償金は(なるべく多く)いただきたいが、
道路自体には反対しないと思う。
0502R774
垢版 |
2018/06/10(日) 22:22:42.02ID:PdRydbUs
>>498
>大泉住人だが、千葉区間開通で真昼間に成田行くのがだいぶ楽になるから大歓迎。
これって外環で京葉JCTまで行って、京葉道路→宮城野JCT→成田空港、のルート?
C2開通後の首都高4号下りの西新宿JCTから高井戸までの渋滞ぶりが酷すぎるので、
ほんと外環の西側の早期開通願ってるよ。
この際、中央道と東名の間だけでも早期に完成しないかなあ。
無理かなあ、都知事はそういう方面音痴なおばちゃんのようだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況