X



【23区】 東京都道路総合スレ 17 【多摩】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528R774
垢版 |
2017/07/07(金) 08:19:31.37ID:phdsS/4F
>>527
お巡りさんこの人です!
0529R774
垢版 |
2017/07/07(金) 13:49:50.58ID:sTPdMxxy
車載カメラが証拠となって警察に通報して逮捕されるようになればいいのにね。
その際、運転手の顔がはっきり見えることが前提だけど。現実問題無理か。
車載カメラ装備しててもFullHDで録画してる人なんてほとんどいないと思う。
0530R774
垢版 |
2017/07/07(金) 21:03:46.30ID:8usHQhaV
トンキン弁はオカマ言葉w
0531R774
垢版 |
2017/07/08(土) 09:18:54.44ID:AQ/Yda25
散歩がてら、放射7号線の予定地にある善行院の墓地をみてきた。墓地の裏手まで
重機が来ているが、墓地の移転は全くの手つかず。 それを見て余計に汗がでてきた。
0532R774
垢版 |
2017/07/08(土) 09:32:20.93ID:x0nTCBod
建設業にもついに週休二日制を導入するとやらで、
今日から土曜休工の建設現場が出てきているぞ!
0534R774
垢版 |
2017/07/08(土) 09:50:20.56ID:uolAAz1y
墓地の移転ってどこに文句を言えばいいのやら?

東京都都市整備局??
東京都建設局??
練馬区都市整備部?
練馬区土木部?
0535R774
垢版 |
2017/07/08(土) 10:05:13.17ID:K43QHr/5
宗教法人とは
宗教法人は,教義をひろめ,儀式行事を行い,及び信者を教化育成することを主たる目的とする団体,つまり「宗教団体」が都道府県知事若しくは文部科学大臣の認証を経て法人格を取得したものです。

http://www.bunka.go.jp/seisaku/shukyohojin/gaiyo.html
0537R774
垢版 |
2017/07/08(土) 10:50:31.63ID:kbnh7Lk+
>>532
いいことじゃん。
いつまでも掘り起こしては埋め戻しを繰り返す発展途上の土建国家では
いけない。人口減少社会に道路はもう要らないし、雇用対策で道路工事する
悪習もやめにしないとな。
0538R774
垢版 |
2017/07/08(土) 12:17:49.96ID:fG2v0csi
補助132はもう少しだぞ
笹目の裏道として使える日も近い
0539R774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:03:31.13ID:JgH8Sqo0
>>538
檀一雄より家族がしつこかった
0540R774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:31:48.91ID:+86GQHlE
善行院の墓って、道路を通した上の二階に引っ越しすれば良いのに。

墓地の下を掘って人工地盤を形成して、地盤ごと持ち上げる方法で。
0541R774
垢版 |
2017/07/08(土) 14:37:08.90ID:+86GQHlE
別の土地に代替地見つけるより、簡単だし。法律を改正すれば墓問題は一気に解決すると思うんだけどねえ。
0542R774
垢版 |
2017/07/08(土) 18:54:49.57ID:YvNXzXRc
墓地移動して、移動した墓地を災害対策公園に出来れば良いんだけれどもw
0543デール部長 ◆MqpO.lAdZw
垢版 |
2017/07/08(土) 18:58:23.12ID:ZGYkFPzV
パチンコ
0544R774
垢版 |
2017/07/09(日) 03:10:15.57ID:v8kdruwK
第4建設事務所によると、
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/content/000027936.pdf
放射第7号線の事業認可期間:平成18年7月〜平成30年3月となっているけど
信じていいのか?
もう何年も騙されているからさぁ・・・・
0545R774
垢版 |
2017/07/09(日) 05:06:50.46ID:8xRIXA6r
土地収用率が100%になってさえいれば。どこも遅れる原因はそこ。
工事自体がトロくれ終わらないということはない。
0546R774
垢版 |
2017/07/09(日) 14:19:05.38ID:+YunrT/S
区外の道路で2車線かそれ以上の道で一軒が立ち退き拒否で道路の上に立っている
という記事を昔見たんですがどこか忘れてしまってわかる方いますか?
0547R774
垢版 |
2017/07/09(日) 14:19:18.03ID:3CY2Nxmf
事業認可期間は間に合わなければ延長するだけ。
実際の工事の予定とは関係ない。
0548R774
垢版 |
2017/07/09(日) 14:24:41.36ID:/bYuw+fO
>>537
同じ場所でも違う施設の整備のために掘ってるんだけど
だからこんな無駄を止めるために電線地下化も含めた共同溝にするんだよ
0549R774
垢版 |
2017/07/09(日) 20:50:27.81ID:xzCiNm1Q
日本のヨハネストンキン
0550R774
垢版 |
2017/07/09(日) 23:19:39.27ID:nPZkgmPE
>>546
ホワイトハウス?
0551R774
垢版 |
2017/07/09(日) 23:31:48.66ID:TMlXw9mI
>>540 >>541
それより墓地を地下にした方が安上がりじゃないか?
0552R774
垢版 |
2017/07/10(月) 01:18:53.96ID:1Skgkzpb
>>550
ありがとう
それでした
調布保谷線だったんですね
グーグルマップで見ることができましたm(_ _)m
0553R774
垢版 |
2017/07/10(月) 01:35:14.77ID:xFf+rL1h
>>525
明治通り新宿見てきた
渋谷側は交差点で接続かと思ったら
立体交差だった
という事で立体交差区間の
掘削が大々的に開始
ただ完成が平成31年10月と延びてしまったな
日清パワーステーション側は
信号式なんでこっちも立体化してくれと思う
0554R774
垢版 |
2017/07/10(月) 08:38:08.51ID:AiSzXSwv
>>551
なるほど、墓石は撤去して道路を作り納骨スペースだけ残すんですね?
0555R774
垢版 |
2017/07/10(月) 13:11:28.00ID:tMQNo4PC
放射7号線の予定地を遮るお寺の檀家の大半が〇X家という一族らしく、お寺も
墓地の移転を強く要求できないのでは? 先祖代々の墓地という名目で反対されると
お寺も将来の寄進に影響するだろうし。。。。
0556R774
垢版 |
2017/07/10(月) 16:23:56.93ID:AKwzTV6i
昔は仏教どこも土葬で骨全部地元の檀家の墓地に棺桶ごと埋葬してたから抵抗あるだろうけど、
もうかれこれ半世紀は火葬で遺灰の一部だけ骨壷に入れる方式に代わってるんだから、納骨場所が移転してもちゃんと供養すりゃいいと思うが
50年以上前のは土に帰っちゃってるし
0557R774
垢版 |
2017/07/10(月) 17:02:16.14ID:iwJlumWY
移転場所が遠いとか文句が出るから、地面に道路通して、墓は二階に上げちゃえば良いんだよ。
0558R774
垢版 |
2017/07/10(月) 17:15:23.10ID:B/2sy7ra
新座市「市内の東久留米・志木線は今年度中に開通だし、ひばりが丘駅北口線はとっくに出来てるんだけど、
東京側の整備マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
0559R774
垢版 |
2017/07/10(月) 18:30:47.60ID:Hs+GTvMr
>>558
西東京市は練馬区に同じこと思ってるよな。
放射7号も補156も西東京側はできてるのに練馬区側が遅い。
補156なんてまだ跡形も無い。
0560R774
垢版 |
2017/07/10(月) 21:11:11.04ID:o7XuL5Lf
修羅の国トンキン
0562R774
垢版 |
2017/07/11(火) 00:26:38.47ID:WVovz09N
>>558
24号線も、埼玉側は県道126号とセットで高規格道路がほぼ完成してるのに、東京側はまだまだだもんな。
あれできれば、北多摩から国道463号や16号、圏央道までのアクセスが劇的に良くなるのに。
0563R774
垢版 |
2017/07/11(火) 10:45:21.33ID:w2a92JnL
環八でも用地上に墓地があって移転に時間がかかってしばらく暫定2車線の区間があったけど
ここも時間かかるんじゃないかねえ
0564R774
垢版 |
2017/07/11(火) 11:56:40.62ID:w/TxGkwd
>>558 東久留米志木線は確かに遅い。 新座側の整備は一部を除いて相当以前に
できていたけど、東久留米側は全くの進捗なし。 なぜって、東久留米のなかで
西武線より東側の整備は重要ではないと考えているから。 だから、市役所前の
通りなど小金井街道につながらなくても整備してしまったでしょ。

ひばりヶ丘の北口も、旧保谷市、全西東京市においてやる気がなかったものを、新座が
資金適用することで整備計画がすすめられている。 それと北口の商店街が反対していた
こともある。 なぜって、バス通りができてしまうと、現在北口をウロチョロするお客
が離れてしまい、今ある商店街が落ち触れてしまうという理由らしい。 
0565R774
垢版 |
2017/07/11(火) 13:29:18.96ID:iYIvhcDk
さっきひばりヶ丘通ったがもう少しだな
確か来年にはできるんだろ
北口綺麗になって放射7号伸びたら便利だなあの辺
0566R774
垢版 |
2017/07/11(火) 13:35:46.43ID:DA6on/gg
>>564
この辺の人はみんなマイカー持ってるから、駅前に行きづらいと36号や254のロードサイド店に流れてしまう。
駅周辺の発展の為にも道を早く整備すべきと思うんだけどねぇ。
とくに東久留米志木線は、上の原のURのあたりの渋滞を回避して水道道路に出られるから、
新座側だけ先行開業なんてすると、東久留米東口はわりと大ダメージかと。
0567R774
垢版 |
2017/07/11(火) 16:36:00.27ID:wJvwi588
保谷秋津線にも期待したいけど、これまた都県境跨ぐから時間かかるんだろうなぁ
あるとひばり〜保谷の東西の行き来が楽そう
0568R774
垢版 |
2017/07/11(火) 17:02:41.72ID:w/TxGkwd
東久留米の東口の人は、車があれば相当に新座方面に買い物に行っていると思うよ。
西武線を超える踏切の渋滞は常日頃だし、結局新青梅街道近くまでいかないと何もない。
0569R774
垢版 |
2017/07/11(火) 21:02:43.72ID:ll+vT49c
トンキンヒトモドキ
0571R774
垢版 |
2017/07/12(水) 11:00:27.50ID:wabSAsr1
そこに放射7号が交差してくると、東久留米がようやく陸の孤島でなくなるのかなと思う。
栗原交差点付近のひどい道が良くなったのと、小金井街道へ抜ける道で随分良くはなったけども、本命は放射7号。
0572R774
垢版 |
2017/07/12(水) 11:17:42.68ID:Lf1pTM5V
放射7号線の開通は東久留米東部の市民にとっては悲願だけど。 市内の東村山3・4・15の1
の北部は、新座および清瀬につながる事業と連動するだろうけど、南の計画は相当に先だろう。
新座市栗原周辺の老人施設の買収と落合川と黒目川を超える橋梁建築はどう考えたって一筋縄では
いかない。
0573R774
垢版 |
2017/07/12(水) 11:59:47.61ID:zVtRIx9U
>>571
鉄道通ってるじゃん
0574R774
垢版 |
2017/07/12(水) 20:58:41.22ID:HpCcLx6C
そんなド田舎に住んでる方が悪い
0575R774
垢版 |
2017/07/12(水) 21:16:49.70ID:kO4D8xwJ
トンキン弁はオカマ言葉w
0576R774
垢版 |
2017/07/12(水) 22:08:54.02ID:jSv0pYB2
トンキン便はお釜コトバ
0577R774
垢版 |
2017/07/12(水) 22:37:07.72ID:LRObIDD0
正直東京は郊外のバイパスみたいなノンストップで行けるようなデカい道路がほしい
極端な例えだけど主要都市だけをその道路だけで結ぶようなの

昔族やってた頃から必要だと感じたよ。
0578R774
垢版 |
2017/07/13(木) 05:02:25.86ID:1jtj9urO
東久留米の西側重視は道路というよりは橋上駅舎と西口を早く作りたかったということでは?
付随して駅前広場も取り付け道路も作った
結果バス便が劇的に改善した
0579R774
垢版 |
2017/07/13(木) 08:30:17.18ID:xFZHyHvm
>>577
族やってたバカは消えろ。
迷惑しかかけてねーし、なんの自慢にもならん。
0580R774
垢版 |
2017/07/13(木) 08:45:34.78ID:Y4wBlvAP
>>577
最後の一行いらない
武勇伝のつもりか?
0581R774
垢版 |
2017/07/13(木) 11:14:17.04ID:KVYJH9u2
相手するなよ...
0582R774
垢版 |
2017/07/13(木) 12:22:06.83ID:RJUHCN/s
その主要都市がずーっとつながってるようなもんだからどうにもならん
0583R774
垢版 |
2017/07/13(木) 15:57:32.11ID:Fghpfe2l
豊田駅南口側もけっこう整備が進んできたな。
日野バイパス延伸(2期)も始まったし、平山通りも交差点が新しくなって良くなった。
0584R774
垢版 |
2017/07/13(木) 21:09:05.03ID:1EdpA1fa
日本のヨハネストンキン
0585R774
垢版 |
2017/07/14(金) 10:55:51.40ID:VZjrbY7i
東八道路、はやくさくら通りに繋げて、新奥多摩街道まで延伸してくれえ。
0586R774
垢版 |
2017/07/14(金) 11:43:49.06ID:toiSA7nR
都内の道路の開発予定地を見に行くと、事業化も用地買収もされているのに、現地では何も工事が
進んでいない所が多い。 なぜ何もしないのか? 受注業者がいないとかいわないよな?
0587R774
垢版 |
2017/07/14(金) 12:09:28.55ID:YuVcRplg
>>586
それって杉並区とか?
0588R774
垢版 |
2017/07/14(金) 12:25:04.65ID:s9dJidcC
>>583
もっと早く進めろ、と言いたい
何年かかるんだ、と言いたい
0589R774
垢版 |
2017/07/14(金) 13:30:14.69ID:VZjrbY7i
>>586
業者が忙しいんじゃないの。
0590R774
垢版 |
2017/07/14(金) 14:12:02.52ID:WRZSu7i8
中野通りとかいつ全通すんだってレベルだよな
0591R774
垢版 |
2017/07/14(金) 16:16:22.68ID:s9dJidcC
>>590
そもそも最初の計画に無理あったんじゃないかって話だよな
必要と思えるのにこんなに時間かかるっていうのがな
0592R774
垢版 |
2017/07/14(金) 20:46:03.46ID:Czmp0Gwm
>>586
人も金も時間も潤沢にあるわけではないので
優先度があるのだろう
0593R774
垢版 |
2017/07/14(金) 21:05:08.33ID:Is3bfxPa
>>586
やる工事がそこしか無ければやるさ。
でも未完成の道路なんて掃いて捨てるほどあるので
なかなか退かない家があったりすると
じゃあ他を先にやりますわってなる。
0594R774
垢版 |
2017/07/14(金) 22:00:10.66ID:MylKRQWo
多摩地域がまだ田畑が多くて宅地が少なく、道路整備を簡単に出来た時代が美濃部時代だったからね・・・・
その12年間で何もかも狂った
0595R774
垢版 |
2017/07/14(金) 22:53:01.38ID:EHQ75P0A
東北沢の辺りとか、出来るところから拡幅してほしいわ、
バスも通るし
0596R774
垢版 |
2017/07/14(金) 23:27:28.52ID:Czmp0Gwm
たまにしびれを切らしたのか中途半端なところまで作ってある道もあるけど
維持費もかかるだろうしできれば全部買収終わってから作ったほうがいい
0597R774
垢版 |
2017/07/14(金) 23:53:46.23ID:zUk0e+AS
>>594
戦時中に強行できなかったのか?
0598R774
垢版 |
2017/07/15(土) 00:10:30.56ID:RnPTOEip
それこそ最優先の重要事業にリソース割かれて道路に手つけてる場合じゃないだろ
0599R774
垢版 |
2017/07/15(土) 13:42:58.18ID:mOeYs50L
>>597
そもそも人口的には開発需要がなかっただろ
三鷹に飛行機工場があったくらいだぞ
0600R774
垢版 |
2017/07/15(土) 16:44:56.26ID:DJs+B4FM
居残る奴らへのプレッシャーと考えれば、維持費はそう悪くない
0601R774
垢版 |
2017/07/15(土) 23:39:28.06ID:oyRUSjtL
>>595
東北沢もまだ2軒残ってる
全部立ち退かない限り工事しても開通できない
0602R774
垢版 |
2017/07/16(日) 21:20:07.23ID:/PhJ8Uk2
修羅の国トンキン
0603R774
垢版 |
2017/07/16(日) 22:05:57.88ID:WppQwIvs
じゅらくの国トンキソ
0604R774
垢版 |
2017/07/16(日) 22:59:17.28ID:lyfqtd9x
聚楽よ〜ん♪
0605R774
垢版 |
2017/07/16(日) 23:50:32.57ID:8m+pDwQR
>>599
北多摩地区には30ヶ所近い軍事施設があったぞ
0606R774
垢版 |
2017/07/16(日) 23:59:40.91ID:TOuVNT3J
軍需施設はそれなりにあったが多くは引込線引いてたからな
0607R774
垢版 |
2017/07/17(月) 01:23:08.90ID:1lXGeIIr
>>600
そんなもんプレッシャーとも思わんような奴らだから居残ってるわけで
0608R774
垢版 |
2017/07/17(月) 08:55:35.30ID:Hw0MiJHF
プレッシャーが強ければ強いほど燃えるやつもいるから困る(´・ω・`)
0610R774
垢版 |
2017/07/17(月) 21:06:39.96ID:iwx75OK1
トンキンヒトモドキ
0611R774
垢版 |
2017/07/17(月) 21:52:57.77ID:r8tBG8rC
>609
京王の高尾線と横浜線の間じゃないかな
地下区間はあそこだけでしょ
0612R774
垢版 |
2017/07/17(月) 21:54:34.85ID:r8tBG8rC
書いた後で気づいたけど館町も地下だった
どっちだろ
0613R774
垢版 |
2017/07/17(月) 22:04:39.64ID:yaBs8E2H
トンキソガンモドキ
0614R774
垢版 |
2017/07/17(月) 23:51:03.52ID:qc6UKChk
縦横無尽にうろちょろするサンドラだらけの連休が終わった。
やっとまともな路上になるな。
0615R774
垢版 |
2017/07/18(火) 06:28:14.64ID:9j7YdhAn
なんでこのスレではストビューのuri貼られないんですか?
0616R774
垢版 |
2017/07/18(火) 07:01:22.18ID:IFi08XX+
URL長いからじゃね?
0618R774
垢版 |
2017/07/18(火) 10:30:10.08ID:RpDe1E7C
多摩3・4・17号線(坂浜平尾線)という道路は、トンネルぶち抜いて、その先の道路は
整備しないって、どういう道路? 勘違いか?
0619R774
垢版 |
2017/07/18(火) 11:31:51.78ID:xktDuTNa
>>617
実に邪魔だよな
0620R774
垢版 |
2017/07/18(火) 14:00:50.86ID:eUpGroNa
>>618
たしか工事始まってるし、あと数年待つんだ。
あの辺は東京都と稲城市と地主組合とでいろいろあって進捗が遅いなんてのも聞いたことがある。
昔は新駅構想なんてのもあったらしいし。
0621R774
垢版 |
2017/07/18(火) 15:20:25.34ID:0UYbnSOE
放射7号の開通、早くどうかしてほしいよ
立ち退かないとか、基地外以外のなにものでもないな
0622R774
垢版 |
2017/07/18(火) 15:59:49.99ID:A9Di7X1m
美濃部時代がほんとうにガンだった。
0623R774
垢版 |
2017/07/18(火) 16:48:37.11ID:l5We7ywY
東京環状八王子拡幅の稲荷坂下から中野上町の橋まで完成してたんだな
御殿山渋滞なくなって片倉町も信号2回待ちぐらいになったから八王子ICに橋本方面から行くならBP回らなくてもいいかも
0624R774
垢版 |
2017/07/18(火) 21:08:53.34ID:PO4EnpVI
トンキン弁はオカマ言葉w
0625R774
垢版 |
2017/07/19(水) 02:05:24.04ID:wI3VMgcU
放射7号は需要がないから関越接続まで出来てれば良かったってだけ。
0626R774
垢版 |
2017/07/19(水) 02:28:38.27ID:7YKwY/M4
大泉からの関越側道をもっとうまいこと整備してほしかったわ
0627R774
垢版 |
2017/07/19(水) 04:54:50.39ID:ieNrUx8l
>>626
あそこは段差作ったり車幅制限ブロックで侵入阻止したり
おまけに違法駐車は黙認でどうしようもないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています