X



【常磐道】常磐自動車道 part11©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002R774
垢版 |
2017/04/16(日) 01:09:46.50ID:4dpSm+9r
<過去スレ>
part9 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1444454141/
part8 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1429513724/
part7 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1418571872/
part6 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1365684001/
part5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1301582160/
part4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1220853459/
part3 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1205597157/
part2 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1133757712/
part1 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1064678463/
0004R774
垢版 |
2017/04/16(日) 15:44:46.87ID:On2oMYs8
>>1
関連リンクにこれ貼ったほうがいいと思う
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/tohoku/h28/1220/
ストック効果の記事だけど、一番下のPDF
【参考資料】常磐道暫定2車線区間の機能強化(4車線化・付加車線設置)
にどこが4車線化されるか載っているから、当面は
付加車線どこにつくのという質問きた時はこのPDF見れと返答できる
0005R774
垢版 |
2017/04/25(火) 19:00:16.43ID:/fIy2NHM
保守
0006
垢版 |
2017/04/27(木) 07:57:21.26ID:D2WDzyPY
広野 富岡 事故大渋滞

みんな避難民の所為だ
0007R774
垢版 |
2017/04/27(木) 08:26:04.52ID:TlxfrsnJ
R6もr35も真っ赤だったな
0008
垢版 |
2017/04/27(木) 08:44:15.08ID:D2WDzyPY
広野出口大渋滞。
それも、一般レーンのみ。
避難民無料通行車両の為
0009R774
垢版 |
2017/04/27(木) 12:10:42.41ID:GZHJHFP7
>>8
除染作業員や原発関係者も無料じゃないの?
0010
垢版 |
2017/04/27(木) 13:47:53.31ID:RiD1ZWgf
>>9
>>8
>除染作業員や原発関係者も無料じゃないの?

原発避難民だけですよ。

除染や原発関係者は、車に双葉郡の避難民が同乗していれば無料になります。

といいますか、双葉郡の奴等は原発関連企業に縁故採用 地元採用されまくりです。
その意味では、原発関係者も無料といえますね
0011R774
垢版 |
2017/04/27(木) 13:55:34.27ID:GZHJHFP7
>>10
朝夕の常磐道(湯本辺り〜富岡辺り)の交通量が異常なので
てっきり無料かと
0012
垢版 |
2017/04/27(木) 14:06:27.11ID:RiD1ZWgf
>>11
>>10
>朝夕の常磐道(湯本辺り〜富岡辺り)の交通量が異常なので
>てっきり無料かと

一般レーンで渋滞している車は、9割 原発避難民ですよ。
無料で走ってる奴らです。

東電 東芝 関電工 他 双葉郡に事業所がある会社の職員が被災してますので、奴らが無料で走っています。
0013R774
垢版 |
2017/04/27(木) 22:37:58.37ID:Dlp+9QjG
とりあえず、新しい復興大臣に常磐道の改善請願でも送っておこうぜ
0014R774
垢版 |
2017/04/27(木) 23:08:08.23ID:EJ/JqUMh
好間と大久のトンネルと高架橋部分は仕方ないにしても、平地部分は早急に追い越し車線化して欲しいね
0015R774
垢版 |
2017/04/28(金) 18:12:31.06ID:eUlX/jX+
切土が完了している部分だけ事業化されたんならいざ知らず
一括で事業化されたんだからそんなの無理っぽ
0016R774
垢版 |
2017/04/30(日) 17:15:31.07ID:guQ1/hCt
GW前半戦はネモフィラだけで後半戦が憂鬱になるレベルで酷いな
ひたちなか需要だけでこのザマだと、後半戦で東北方面への需要を吸い込んだときにどうなることやら
0017R774
垢版 |
2017/05/01(月) 02:39:56.38ID:Nedbq3ie
あと、笠間のひまつりもお忘れなく。

結局、この2つが重なるから、近年のGWは一番酷い渋滞が起こるんだよな。
0018R774
垢版 |
2017/05/03(水) 06:09:33.62ID:qqNkB8NN
常磐道の渋滞予測で45kmなんて聞いたことないからあわててスレ探しにきたわ
これが圏央道パワーなのか
0019R774
垢版 |
2017/05/03(水) 06:26:34.48ID:SwnSoYyJ
俺が昔族やってた頃と比べて交通もだいぶ良くなってきたからね。
正直もっと高速作ってほしい
0020R774
垢版 |
2017/05/03(水) 07:10:06.38ID:YVwGwY8K
常磐道は情報表示が貧相だからな。
0021R774
垢版 |
2017/05/03(水) 09:33:14.14ID:KZ3nuDy/
Googleマップを見たら桜土浦を頭に三郷を通り越して加平まで赤とオレンジのラインが繋がっております。
0022R774
垢版 |
2017/05/03(水) 09:54:29.79ID:zqUaizlV
やっぱり渋滞のネックなのは谷田部東PA手前の圏央道からの合流車線がなくなる所
あそこ一度圏央道からの合流車線なくして3車線にしてから新たに谷田部東PA入口の減速車線を加える形なのが悪い
圏央道からの合流車線と谷田部東PA入口の減速車線を一体化すれば渋滞緩和すると思う
0023R774
垢版 |
2017/05/03(水) 11:02:02.91ID:i+D6ikRz
ネモフィラ渋滞お疲れ
0024R774
垢版 |
2017/05/03(水) 12:14:11.41ID:yWpDAYLk
土曜日に見に行っといてよかった
0025R774
垢版 |
2017/05/03(水) 23:00:33.01ID:TyD1cM/L
茨城県内の渋滞は激しかったけど福島県内は渋滞なかったみたいだな
やっぱり対面通行&休憩施設貧弱&放射能で避けられるんだな
0026R774
垢版 |
2017/05/03(水) 23:30:28.43ID:0DFV6auS
Googleマップ上は広野ICやや南側で赤くなったけど
大した長さじゃなかったな
あとは亘理で10km程度
東北道に比べたら圧倒的に線形はいいので
渋滞しにくいってのもあるんだろうか
それでもサグはいっぱいあるけど。
0027R774
垢版 |
2017/05/03(水) 23:51:07.36ID:TyD1cM/L
>>26
線形は良くても対面通行、交通量は東北道の足元にも及ばないと思われ
0028R774
垢版 |
2017/05/04(木) 10:31:20.01ID:30ipC2Au
常磐道ここ最近渋滞が増えたと感じるのは気のせい?
0029R774
垢版 |
2017/05/04(木) 12:33:18.45ID:UDtjU0cP
谷田部ってひよっこで知った人いたりして
0030R774
垢版 |
2017/05/04(木) 15:19:36.68ID:ufFroLmL
>>28 圏央道が開通したからだよ
0031R774
垢版 |
2017/05/04(木) 20:33:37.87ID:+vdUNKlU
>>25
昨年の茨城渋滞、浪江渋滞で懲りたので一部東北道に戻ったんじゃねーべが?
0032R774
垢版 |
2017/05/05(金) 08:01:09.86ID:gi7GhbTR
そりゃ混むだろうよ
空港や港湾などの物流基地をすべて抱えてるのは東北道ではなく常磐道。

北関東道が出来て
常磐道が全通して圏央道が全通すれば

東北道からのシフトが起こるのは当たり前。

寧ろ東北道は初めからいらなかったんだよ
0033R774
垢版 |
2017/05/05(金) 10:13:28.95ID:ftPHtGxS
>>30
なるほど
あと圏央道片側1車線区間があるのはとりあえず1日でも早く開通することを
優先するためだったりして
0034R774
垢版 |
2017/05/05(金) 12:34:36.99ID:wmpDLSho
>>32
宇都宮、郡山、福島、仙台市青葉区とつなぐ道路が重要でないわけ無いだろ
0035R774
垢版 |
2017/05/05(金) 12:45:31.46ID:Gcb6cYlI
>>34
東北本線と常磐線、R4とR6の歴史も知らんのだろう
0036R774
垢版 |
2017/05/05(金) 13:33:47.39ID:Oc6rZbor
常磐ルートでも
郡山福島というのは
磐越でカバーできるんだよ

逆に
東北道ルートは
福島浜通りをカバーできていない。

これは決定的な差だと思う
0037R774
垢版 |
2017/05/05(金) 14:02:57.30ID:xiBY9t4Y
浜通りをカバーする必要があるのか?
0038R774
垢版 |
2017/05/05(金) 18:35:13.06ID:/4X78JuK
>>36
別に浜通りをカバーする必要もない。
常磐道では会津が何一つカバーできない。
0039R774
垢版 |
2017/05/05(金) 20:12:23.81ID:XIsuF4yH
つまり真に必要なのは、会津西街道の高規格化ということですね!
0040R774
垢版 |
2017/05/05(金) 20:53:33.39ID:gi7GhbTR
日本は島国。
しかも
外側が海で内側は山だから

物流基地が連なる海側のメリットを
上回るようなメリットが内陸には無いんだよな

せめて大きな国際空港が内陸にあったら
少しはバランスが取れたのだろうが、
海沿いの優位性によって
大都市が海沿いに形成されるから
どうしても
利便性を考えると
空港の立地も海沿いが選ばれる。

要するに
日本全体に
動脈が張り巡らされれば
結局は海沿いエリアがどうしても強くなる。
それは仕方のないことなんだ。
0041R774
垢版 |
2017/05/05(金) 20:59:12.68ID:qLJQa+fz
何が言いたいのかわからん
0042R774
垢版 |
2017/05/05(金) 21:29:58.45ID:gi7GhbTR
要するに
東北道の役割が
今後は限定的になっていくということだよ。

東京から常磐道回りの方が距離も短いし、
関東平野の真ん中を貫いてるのも常磐道だし、
内陸道路の良さまでもを
常磐にもってかれてる。
0043R774
垢版 |
2017/05/05(金) 22:09:40.58ID:J3jVo9zq
>>42
でも対面通行、放射能、休憩施設貧弱で
ゴールデンウィーク中、福島県内で目立った渋滞なし
0044R774
垢版 |
2017/05/05(金) 22:16:08.63ID:gi7GhbTR
関東では
常磐道の渋滞が例年の3倍になったといって
テレビの特集で
その理由について検証してたよ
0045R774
垢版 |
2017/05/05(金) 22:37:22.01ID:J3jVo9zq
関東でいくら渋滞していても、福島県内の対面区間が事足りるって事は、首都圏〜海沿い〜仙台の物流が機能していないって事だな
0046R774
垢版 |
2017/05/05(金) 22:37:23.40ID:J3jVo9zq
関東でいくら渋滞していても、福島県内の対面区間が事足りるって事は、首都圏〜海沿い〜仙台の物流が機能していないって事だな
0047R774
垢版 |
2017/05/05(金) 23:56:20.44ID:xHzavRt3
福島トンネル上り渋滞が20kmだ30kmだって言われてたのに
最近10km超えしてないんだから機能してるとも言える
0048R774
垢版 |
2017/05/06(土) 00:12:59.44ID:WI8AQDXo
>>47
機能していると言ってしまうと、福島県内は対面通行で十分って事になってしまう
0049R774
垢版 |
2017/05/06(土) 00:17:54.43ID:WI8AQDXo
>>32
とは言ってもゴールデンウィーク中、関東の渋滞も東北道の方が長く、福島宮城県県内も東北道の方が圧倒的に交通量が多いのが現状
0050R774
垢版 |
2017/05/06(土) 01:28:27.16ID:+X0ZD5mh
>>40
じゃあなぜ京都に都があった頃から中山道として現在の国道4号が使われたのか
江戸時代も何故奥州街道が重視されたのか
なぜ東北本線が先に整備されたのか。
0051R774
垢版 |
2017/05/06(土) 01:30:09.49ID:+X0ZD5mh
>>42
それに関東平野の真ん中はどう見ても栃木だろ。
物流基地といったら今一番ホットな場所は久喜や狭山だぞ?
お前はどこのパラレルワールドにいるんだ?
0052R774
垢版 |
2017/05/06(土) 02:02:10.53ID:GXsjYwGg
>>50
海外との繋がりが重要になってきたんですよ
そのことが四方に展開できる内陸の良さよりも
現代では上回っているんですね
これからさらにその傾向が強まっていきます。
0053R774
垢版 |
2017/05/06(土) 02:20:04.52ID:GXsjYwGg
>>51
東北道は関東平野の山際を通っています。

山際っていうのは
四方に展開できるメリットは無いですね。
栃木県内の東北道を南下して四方が平野になるのは栃木を抜けたあたり
佐野とか館林あたりからですかね
内陸の四方へ展開できるメリットが出てくるのは、その辺りでしょう。
ただ、関東平野の真ん中ではないですね。
0054R774
垢版 |
2017/05/06(土) 06:34:51.44ID:jBVZfPFH
双方が地理も近現代史も述べてないのは何のギャグですか
0055R774
垢版 |
2017/05/06(土) 06:44:54.91ID:TxSZtrcY
何か、壊れたAIが書き込んでいるような違和感
0056R774
垢版 |
2017/05/06(土) 07:15:57.41ID:ZShJ59iz
栃木が関東の真ん中なら東武線ももう少し頑張れたはず。現実は、東北線の向こう側は
都内直通の電車が廃止されて切り捨てられてしまったからな。東北道沿道は寂しい話ばっかりだよ。
0057R774
垢版 |
2017/05/06(土) 12:35:38.61ID:PKLocUrU
本日2回目の日立のトンネルで事故渋滞
0058R774
垢版 |
2017/05/06(土) 19:41:13.42ID:WI8AQDXo
今日も福島県内の渋滞は、東北道はあったが常磐道は無し
ちなみに、いわき市内4車線区間は、見た感じ対面通行では裁ききれない交通量だったので、磐越道から流れていると思われる。
放射能が避けられているのか
仙台まで全通しているのを知らないサンドラが多いのか・・・
0059R774
垢版 |
2017/05/06(土) 20:27:08.21ID:Rzz3ielD
放射能だろ
いま山火事も起きてるしな
0060R774
垢版 |
2017/05/06(土) 21:02:06.27ID:9DXQcL2Q
過去スレで最初は普通に通ったが電光掲示板の数値を目にしてビビって
以後は避けるようになったドライバーの話があったっけな
大した影響ないにしても心理的に避けられるのは仕方なかろう
対面だから高速通過もできやしないし
0061R774
垢版 |
2017/05/06(土) 22:20:47.99ID:WI8AQDXo
冨谷JCTで
東北道 東京
常磐道 相馬
と表示されているからな
東京へは東北道と思ってしまうのが普通だな
0062R774
垢版 |
2017/05/06(土) 22:25:42.07ID:WI8AQDXo
茨城県内も距離表記がいわきまでしかなく
常磐道で仙台まで行けると思えない
0063R774
垢版 |
2017/05/07(日) 11:27:01.09ID:kEyP9o/A
>>61
東北道 福島 東京
常磐道 いわき 東京
にすりゃいいのに。
0064R774
垢版 |
2017/05/07(日) 11:57:44.53ID:r358dvuz
距離数書いとけばいいと思うんだが…

「首」小菅JCTまで
東北道経由 370km
常磐道経由 353km
0065R774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:13:34.35ID:Wu4auQSo
>>64
「名古屋 369km」よりスゲーな。
0066R774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:42:28.17ID:Pm5fr+TI
暫2の段階では、変に車を誘い込まないようにしたほうがいいのでは


ところで現在 常磐富岡〜南相馬 事故通行止
0067R774
垢版 |
2017/05/07(日) 16:48:56.51ID:WfBybeex
>>66
暫定2車線だと事故が発生した時に現場検証・事故車移動までふさぐしかないからね
これが4車線あると通行止めまではいかない(よっぽどの大事故を除く)
0068R774
垢版 |
2017/05/07(日) 17:09:59.19ID:2yrVvpG3
「首」小菅JCTまで
東北道経由 [250]分
常磐道経由 [240]分

って感じの看板置いておけばいいんじゃね?
0069R774
垢版 |
2017/05/07(日) 17:42:53.09ID:4yy9PL9j
>>66
また放射線高いとこで事故か
0070R774
垢版 |
2017/05/07(日) 17:57:11.77ID:OGgaEGri
>>69
今度放射線低いとこで事故があったら「また放射線低いとこで事故か」って書き込んでね
0071R774
垢版 |
2017/05/07(日) 18:40:25.38ID:4yy9PL9j
書き込むよ
0072R774
垢版 |
2017/05/08(月) 04:48:56.15ID:4No8VKtl
福島県内の対面区間
ゴールデンウィーク中は、渋滞なかったけど
平日の朝夕は、毎日7〜8キロ渋滞している・・・
0073R774
垢版 |
2017/05/08(月) 19:24:16.58ID:cDMaHh+g
いわき以北の渋滞少なかったようだが、NEXCO発表では去年より交通量は増えてるんだね
0074R774
垢版 |
2017/05/09(火) 23:59:57.52ID:9qcQPqJs
今日も8時過ぎに四倉の辺りで事故あったよ
大型トラックに小型トラック(多分自販機の飲み物補充する車)が追突してて、小型の運転席がぺしゃんこになってた
レスキューが電ノコとか油圧カッター持ってきたりで結構大掛かりだったな
全く迷惑な話よ
0075R774
垢版 |
2017/05/10(水) 09:51:47.17ID:Gc2tR+C1
>>74
そこら辺って事故多発区間とか渋滞多発区間とか表示されまくってる所だよね
何でそんな所を対面通行で開通させたのか・・・
見通しが甘すぎる
0076R774
垢版 |
2017/05/10(水) 12:25:13.06ID:J+3hIadH
>>75
>何でそんな所を対面通行で開通させたのか

全線開通前の24時間上下合計の交通量が、
H22交通センサス
ttp://www.mlit.go.jp/road/census/h22-1/data/pdf/kasyo07.pdf
いわき中央IC〜いわき四倉IC:3951
いわき四倉IC〜広野IC:3957
(H22年は上記区間が開通して約10年後)では、暫定2車線での開通はやむを得ない


全線開通(+復興需要)で交通量が増えるのは素人でも容易に予想できるのだから、
4車線化の判断はもっと早くても良かっただろうけど
0077R774
垢版 |
2017/05/10(水) 15:33:09.21ID:umKzNLL9
>>76
どうせ広野で降りて六国に行かされるなら湯本で降りてバイパス行くべってなるからな
0078R774
垢版 |
2017/05/10(水) 19:11:23.15ID:Ez4m6DPk
>>76
数年後に延伸したら混むだろうから今のうちに拡幅に着手しようなんてのが
許される時代じゃないからね
0079R774
垢版 |
2017/05/10(水) 22:46:18.85ID:B5eyokMN
常磐道は、昭和の時代の内に完成4車線で全線開通させるべき重要な高速道路だと思うのだが・・・
磐越や北関東の方が先に全線開通したからな〜
圏央道の開通も遅いし
優先順位がよく分からない
0080R774
垢版 |
2017/05/10(水) 23:22:53.73ID:i2WBEGjQ
>>79
中国道より山陽道がはるか後に開通したことを考えると
当時の高速道路政策はそういうもんだった
0081R774
垢版 |
2017/05/10(水) 23:41:02.77ID:WjWEmj09
当初計画ではいわき中央ICまでだったから、昭和のうちに一応全線開通してる(昭和63年3月日立北IC〜いわき中央IC開通)
仙台まで計画が延伸されたのが日立北IC〜いわき中央ICが開通する1年前というか半年前(昭和62年9月)
0082R774
垢版 |
2017/05/11(木) 01:51:49.03ID:n7Keixhp
つくば万博やった頃に仙台まで全線開通していれば良かったんだよな〜
0083R774
垢版 |
2017/05/11(木) 07:58:46.69ID:cx4xagXl
角栄のペンがもうちょい北まで滑ってればな…
0084R774
垢版 |
2017/05/11(木) 08:12:41.20ID:refDRYu9
常磐道も常磐線も、いわき以北は貧弱よねぇ
0085R774
垢版 |
2017/05/11(木) 21:39:47.67ID:Mw7ycAhc
>>83
国幹道って政調会長時代の角栄が主導したの?
0086
垢版 |
2017/05/12(金) 21:29:16.42ID:w4joh0DL
原発無料なくなったら、車激減するよ
0087R774
垢版 |
2017/05/12(金) 22:32:57.92ID:zFqwoNV4
原発避難無料って、ほとんどが商用車の利用で、本来の目的に使われてることはあまりないのに
なぜか報道されないんだよな
0088
垢版 |
2017/05/13(土) 09:38:14.93ID:Evy2xedH
コンプライアンスのコの字もない会社な。
特に運送業 あと、郡山の回送業者が避難民雇って回送業務してるな。

おれ、リスト作ってあるよ。
悪用してるところ見かけたら、その都度メモしてる。

避難民の無駄走りも多いけどね。
0089R774
垢版 |
2017/05/13(土) 19:08:41.66ID:BSR0dvl+
>>87
何回か報道されてるよ
0090
垢版 |
2017/05/15(月) 10:53:09.20ID:OKs5tM+I
また、事故じゃないか!
中央〜四倉 上下線
0091R774
垢版 |
2017/05/15(月) 21:48:52.37ID:EO2RSX/z
>>84
常磐道は、新幹線のある鉄道と違って、東京〜仙台以北のメインルートとなる高速道路。
いわき中央〜岩沼、利府〜冨谷を対面通行で開通させたのは間違いだったな
0092R774
垢版 |
2017/05/15(月) 23:51:47.54ID:G7tke97g
原発の風評被害で敬遠されてこの通行量じゃ見通しが甘かったとしか言えないよな
休日午前の南相馬-岩沼の下り線とかひでえもん
0093R774
垢版 |
2017/05/16(火) 01:26:05.43ID:WHujdC5H
もともと作るつもりがなかった区間なら1車線で作られててもしょうがない気はするが。
0094R774
垢版 |
2017/05/16(火) 08:19:35.80ID:TjRT++hh
>>91
常磐線と同じ感覚でいたのが間違いだったね
0095R774
垢版 |
2017/05/16(火) 12:21:39.45ID:KKCUmJwY
最近朝に富岡で渋滞起きてるのは何で?
0096R774
垢版 |
2017/05/16(火) 15:32:49.85ID:DsVcZYcn
>>92
そこ基準にするんだったらどのみち常磐道後回しじゃん
0098R774
垢版 |
2017/05/18(木) 23:10:40.83ID:EJCwRh6q
おいおい、常磐道のPAを利用して車中泊するつもりが、どのPA、SAも満車、路駐までしていて車止めるスペースが無いぞ!
常磐道は、休憩施設が貧弱 とは聞いていたが
これは問題だろ
0099R774
垢版 |
2017/05/19(金) 18:23:42.77ID:91kz0wLz
>>98
SAPAは絶望的貧相だからw
海老名足柄談合坂レベルを期待する奴は情弱w
0100R774
垢版 |
2017/05/20(土) 16:05:51.85ID:PUs6Xk2Y
何故かNEXCOのページにプレスリリースがない

大熊、双葉IC 来月17日着工式 常磐道
http://www.minpo.jp/news/detail/2017052041744
常磐自動車道いわき中央−広野インターチェンジ(IC)間の4車線化事業と
新設される大熊(仮称)、双葉(仮称)両ICの着工式は6月17日午前11時から、
いわき市の好間工業団地で行われる。

19日、東日本高速道路東北支社が発表した。
いわき中央−広野IC間は平成32年度までの4車線化、
大熊ICは30年度、双葉ICは31年度の完成を目指す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況