★ 東名高速道路 Part24 ★©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002R774
垢版 |
2017/03/20(月) 22:17:11.44ID:+VyH2Fuv
<関連スレ>
★★ 新東名高速道路 Part31 【年末開通の話題書き込み禁止】★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1484384311/
名神高速道路・新名神高速道路 part25
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1486790410/
【中央道】中央自動車道 Part18
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1479646694/
★☆首都高を考える 58☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1481037313/
【圏央道】首都圏中央連絡自動車道 その54【C4】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1488842548/
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1220544355/
【三遠南信自動車道・伊勢湾口道路 Part2】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1454258467/
▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート16
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1419222025/
伊勢湾岸道・東名阪・伊勢道 part4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1350382159/

<リンク集>
NEXCO中日本(中日本高速道路)
http://www.c-nexco.co.jp/
SA/PA情報
http://www.c-nexco.co.jp/sapa/
JARTIC 日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
0003R774
垢版 |
2017/03/20(月) 22:52:21.79ID:gM1RMl/M
週末大和トンネル先頭の渋滞って昔からこんなに酷かったっけ?
0004R774
垢版 |
2017/03/20(月) 23:34:16.45ID:RllpiKp9
>>3
昔は綾瀬バス停だった
0005R774
垢版 |
2017/03/21(火) 00:29:21.02ID:xkeIGfAG
今日の大和トンネルは事故らしい
1756頃にバイクと乗用車が事故ったと
おかげで1830頃の海老名JCT→横浜町田まで1時間かかったわ

てか、本線の電光掲示板
圏央道走ってたら海老名→横浜町田事故渋滞6km15分の表示だった
所要時間をどんな基準で表示してんのかわからんけど、実態とかけ離れ過ぎてるわ
0006R774
垢版 |
2017/03/21(火) 00:35:38.62ID:/sHVaOpZ
>>5
どの車線走った?
0007R774
垢版 |
2017/03/21(火) 00:42:56.13ID:xkeIGfAG
>>5
第二走行帯
だけど全車線でペースはほとんど変わらなかった
海老名JCT合流時点でほぼ停滞、SA入口まで20分近くかかった
事故自体は27kpあたりで追越車線規制だったけど、そこにたどり着くまでが酷過ぎたわ
15分なんて表示さえなければ迂回したんだが、時間表記を鵜呑みにし過ぎたわ
0008R774
垢版 |
2017/03/21(火) 00:43:20.86ID:xkeIGfAG
>>6の間違いですm(__)m
0009R774
垢版 |
2017/03/21(火) 01:22:25.28ID:/sHVaOpZ
付加車線フルに使った?
0010R774
垢版 |
2017/03/21(火) 04:00:25.45ID:hoicOsaV
昔は確か、山北BSか中井PA先頭で30kmだった筈
厚木まで2車線時代
0011R774
垢版 |
2017/03/21(火) 06:35:21.77ID:2/604LHC
守山スマートICはいつ出来上がるの?
0013R774
垢版 |
2017/03/22(水) 16:15:23.42ID:o0QgysA1
東名 駒門PA(下り)が生まれ変わります
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4018.html
http://www.c-nexco.co.jp/images/news/4018/153ff58b773cb79c6f7e3ccc038f132f.pdf

東名高速道路に新しい駒門パーキングエリア(PA)(下り)を4月20日(木)10時にオープンします。
新しい駒門PA(下り)は、現在の位置から約1.7km名古屋方面に移り、規模も広がりますます快適にご利用いただけるようになります。
〜中略〜
なお、既存の駒門PA(下り)の商業施設は4月19日(水)19時30分をもって営業を終了します。
(駐車場・トイレは4月20日(木)10時00分までご利用いただけます。)長年のご愛顧ありがとうございました。
0014R774
垢版 |
2017/03/22(水) 17:45:17.42ID:fualU3Zb
東名高速 渋 滞
0015R774
垢版 |
2017/03/22(水) 20:00:40.34ID:T/FThtmt
浜名湖SAに行く度停まってた白のリムジンが無かったw
0016R774
垢版 |
2017/03/23(木) 22:03:42.28ID:k3eCRCj6
>>13
新駒門は外道246からの利用にちょうどいいわな
あの辺休憩施設なかったし道の駅感覚で使える
0017R774
垢版 |
2017/03/23(木) 22:48:20.89ID:3AJ1Z+DG
上り線の駒門はそのまんま?
0018R774
垢版 |
2017/03/24(金) 13:34:49.97ID:aXASTRCU
水汲みはできるのかな
0019R774
垢版 |
2017/03/24(金) 16:49:24.63ID:eZB84P5H
>>13
なんか新東名のPAみたいな装いになりそうだな
少し残念
0020R774
垢版 |
2017/03/25(土) 06:14:42.22ID:GdcIR671
>>19
あの古くからある雰囲気よかったのに
0021R774
垢版 |
2017/03/25(土) 10:36:51.17ID:9oi7VGOq
今後も東名高速の施設が古くなったSA・PAが変わってくんだろうな
0022R774
垢版 |
2017/03/25(土) 12:29:38.52ID:egAmAeqo
>>20
公団臭がするサービスエリアがなくなるのは寂しいね
0023R774
垢版 |
2017/03/25(土) 13:38:38.44ID:EZhViuUv
駒門や鮎沢の場末感が好きだな。
特に鮎沢は周りの山が鬱蒼としていていい感じ。
0024R774
垢版 |
2017/03/25(土) 15:55:24.89ID:SuG+I1pO
>>17
駒門上りはそのまんまらしい
さらに2020年に上下ともスマートインター設置で下り名古屋方面は246直結で上り東京方面は駒門工業団地直結
0025R774
垢版 |
2017/03/26(日) 13:07:57.82ID:NMzREvS+
>>24
スマートインターって例えば東京から乗って駒門で降りるのは、御殿場までの料金?裾野までの料金?あるいは、新料金?どれなんだろ?
0026R774
垢版 |
2017/03/26(日) 13:16:01.91ID:487z1nQt
>>25
スマートインターで降りたこと無いの?
0027R774
垢版 |
2017/03/26(日) 13:49:57.52ID:S0s5UIPN
ヒント:東名高速道路の料金制度は ターミナルチャージ(150円) + 対距離料金(約24.6円/km)
0028R774
垢版 |
2017/03/26(日) 17:42:17.52ID:r47hl9OX
>>27
大都市近郊区間という制度があったりしますけどね
0029R774
垢版 |
2017/03/26(日) 20:44:22.35ID:6uBtVe4m
>>21
愛知県民だけど上りの美合パーキングエリアの近代的な装いは想像がつかないな。
0030R774
垢版 |
2017/03/26(日) 20:47:24.54ID:i82Hi+kF
>>21
次は小笠とかリニューアルされそう
0031R774
垢版 |
2017/03/26(日) 21:30:11.71ID:0Noo2naT
>>28
だから"約"と付けたんだけど…ah?
0032R774
垢版 |
2017/03/26(日) 22:05:41.71ID:r47hl9OX
>>31
29.52円も約24.6円でしたから失礼しましたw
0033R774
垢版 |
2017/03/26(日) 22:17:47.37ID:0Noo2naT
わかればよろしいww
つか"約"じゃなく"基本料金"としておけば余計な突込みもされなかったなと反省
0034R774
垢版 |
2017/03/26(日) 22:26:35.64ID:v+CeQdee
ヒントなんかいらねーだろw
新料金?と聞いてるんだから
 

新生活でいいんじゃねーのww
0035R774
垢版 |
2017/03/26(日) 22:27:01.96ID:v+CeQdee
新料金でいいんじゃねーの?
0036R774
垢版 |
2017/03/26(日) 23:47:53.39ID:DP58zrx8
料金大先生キモいから帰れ
0037R774
垢版 |
2017/03/26(日) 23:53:10.38ID:v+CeQdee
あ!走ったことないから
スマートインターがどんな料金なのかわからないのか!

なるほどなるほど
0038R774
垢版 |
2017/03/27(月) 01:21:34.86ID:KT/yFYze
>>37新東名スレの嘘吐きゴミ野郎はとっとと首吊って死ね
0039R774
垢版 |
2017/03/27(月) 03:17:29.16ID:jpN0UywT
走ったことないくせに
偉そうに話してるけど

実は無免許wwwwwwwwww
0040R774
垢版 |
2017/03/27(月) 10:01:57.43ID:qu9KZVfr
一言多いタイプだのう
0041R774
垢版 |
2017/03/27(月) 17:31:42.99ID:Z+4I8O8C
etcない車も通してくれればいいのに スマートインター
0042R774
垢版 |
2017/03/27(月) 17:56:51.48ID:RDysUquD
ETC普及が目的なのに現金主義通したら意味ないやん
0043R774
垢版 |
2017/03/27(月) 21:01:10.21ID:IKlHK+Si
カード作れない人、どうするんだ?
0044R774
垢版 |
2017/03/27(月) 21:13:16.93ID:qu9KZVfr
従来通りインターチェンジで乗り降りするしかないね
0045R774
垢版 |
2017/03/27(月) 21:13:57.35ID:RDysUquD
パーソナルカードも作れない人いるの?
0046R774
垢版 |
2017/03/27(月) 21:31:55.48ID:qu9KZVfr
人の事情は解らないなあ
0047R774
垢版 |
2017/03/27(月) 21:32:03.68ID:kwF0wlGV
カード作れないやつが高速なんか乗るなよ
0048R774
垢版 |
2017/03/27(月) 22:55:27.07ID:keysJ5kj
被災者を愚弄し平成27年の年末までに新東名愛知区間絶対開通連呼した嘘吐きゴミ野郎は許されない
0049R774
垢版 |
2017/03/27(月) 23:03:28.51ID:XiQGH8i1
カードあれば最大半額になるのにそれをしないんだからお金持ちだと思う
0050R774
垢版 |
2017/03/27(月) 23:10:57.10ID:Z+4I8O8C
年一度の帰省で使うくらいならいらんやろ
わざわざ個人情報晒してカード作ろうとは思わんし
0051R774
垢版 |
2017/03/27(月) 23:52:02.89ID:QbAOGvD1
今時ETC付いてない車がいるんだもんな
0052R774
垢版 |
2017/03/28(火) 00:56:54.62ID:yjV5nYIO
いるよ
で、なにか?
0053R774
垢版 |
2017/03/28(火) 00:56:56.27ID:f6yp4RTd
はい
0054R774
垢版 |
2017/03/28(火) 01:15:26.19ID:QB+YNrlh
無免許なのに免許持ってるふりをするやつがいるくらいだ
どんなやつがいてもおかしくない
0055R774
垢版 |
2017/03/28(火) 01:28:52.55ID:iJVd4h0G
>>37>>39>>54新東名スレの嘘吐きゴミ野郎はとっとと首吊って死ね
0056R774
垢版 |
2017/03/28(火) 01:41:51.37ID:QB+YNrlh
>>55
こういうキチガイもいる世の中
何が起きてもおかしくない
0057R774
垢版 |
2017/03/28(火) 02:05:43.61ID:z2wfthTs
>>56嘘吐きゴミ野郎はとっとと首吊って死ね
0058R774
垢版 |
2017/03/28(火) 12:57:04.79ID:Tk7h7Vnf
悔しいならさっさと付けろよ貧乏人
0059R774
垢版 |
2017/03/28(火) 13:10:33.70ID:8WovRrEe
付けなくても良いと思う
将来的にはETCオンリーになるし、そうなれば自然と追い出せる
0060R774
垢版 |
2017/03/28(火) 14:55:56.56ID:yjV5nYIO
>>59
残念ですがオンリーにはなり得ません
0061R774
垢版 |
2017/03/28(火) 14:58:33.72ID:xDMAvRMA
残念ですがオンリーになり得ます
0062R774
垢版 |
2017/03/28(火) 15:00:33.68ID:CO7z0VAs
>>60
免許証にETC機能を付ける

こんな話はある
まだまだ先の話だけと
0063R774
垢版 |
2017/03/28(火) 15:18:59.33ID:S2iVbKi0
>>60
なるんだな、これが
0064R774
垢版 |
2017/03/28(火) 16:50:17.90ID:yjV5nYIO
>>63
ならないんだな、これが
0065R774
垢版 |
2017/03/28(火) 17:44:55.93ID:zhaXD5Xy
>>64
願望したいのは山々だけどね
0066R774
垢版 |
2017/03/28(火) 20:36:58.06ID:CO7z0VAs
>>64
ETCのみになったら困るの?
クレカ造れないとか?wwwwwwwww
0067R774
垢版 |
2017/03/28(火) 21:13:55.80ID:+xde0H/n
低所得杉内
0068R774
垢版 |
2017/03/28(火) 21:58:15.40ID:ttDbiKPN
新東名が工事渋滞12キロ100分とかなってるせいで
東名が昔の賑わいになってるな

要はトラックばっかりでうぜえ、ってことだが
0069R774
垢版 |
2017/03/29(水) 21:09:49.87ID:VLfjR7EH
クレジットカード持たない主義は個人の自由だから、とやかく言うつもりはないけど
キャッシュレスにして出入り口の渋滞緩和を目論んでるのに
スマートインターに料金所を設けるわけないだろうさ
0070R774
垢版 |
2017/03/29(水) 21:58:51.97ID:IPHuIbjl
プリペイドカード方式じゃだめなのか?
0071R774
垢版 |
2017/03/29(水) 22:04:56.06ID:VLfjR7EH
今さらハイウェイカードの復活はないと思う
0072R774
垢版 |
2017/03/29(水) 22:11:03.77ID:IPHuIbjl
プリペイドなら車載器搭載してやってもいいヤツがほとんどじゃね?
0073R774
垢版 |
2017/03/29(水) 22:18:32.04ID:rDdJPOa7
>>70
残金足りなくてゲート開かない奴が続出するだろ
0074R774
垢版 |
2017/03/30(木) 00:20:50.79ID:K6V7uuwh
スマートの言葉の意味を考えろと
0075R774
垢版 |
2017/03/30(木) 00:27:48.49ID:9wPB25Fq
クレジットない人はETCパーソナルカード
0076R774
垢版 |
2017/03/30(木) 12:22:38.34ID:fjrQ/e7F
だよね
それすらも嫌という層は面倒見きれないと思う
0077R774
垢版 |
2017/03/30(木) 12:30:28.93ID:luZriF8V
369 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 投稿日:2017/03/29(水) 10:29:31.55 ID:SAaRTzuh0
>>366
そーいや某妃の実家がコンクリ打ちっぱなしだった。

北朝鮮で河砂利がいくらでも取れる大河ってヤールー川だよね。
ヤールー川利権てのが日本のあちこちにシッカリはびこってることに最近気づいたんよ。
もっと色々ありそう。

セメント屋と大水力発電所の孫娘が皇室に入っていることも偶然じゃないんだきっと。
あっち系の会社が大量生息している西早稲田はもともと大水力発電所の社長が
昭和天皇に寄進した土地だし。
      
ヤールー川をはさんで満州と北朝鮮 
満州北朝鮮といえば小麦の大生産地だしね。 色々あんだわ、日本の闇よ。


371 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 投稿日:2017/03/29(水) 10:44:28.08 ID:SAaRTzuh0
大水力発電所がらみの利権はわかりやすいからすぐ気づいたけど
セメント砂利は気づかなかった。

建築業の痴人に 川砂利はもう日本では手に入らない、取り付くした、って
もう20年以上前に聞いてた。
海砂利はどんなに洗っても絶対にダメ、使え無いとかも。
取り付くしたというワリにいまだにどんどんコンクリを使い続けられるのは
どこからか輸入してんだろうとはおもっていたけど
まさかヤールー川だったとは これは気づかなかった。まさにスレタイ。

日本の一番偉い人が絡めば建築賞とかどうにでもなるよね>安藤忠雄
今度の秋にノーベル文学賞をだれが取るか見もの。
最新作で「南京大虐殺」をさらりと書いたしまったあのおっさんなんだろうかやっぱ。
0078R774
垢版 |
2017/03/30(木) 17:39:56.33ID:tzKAi7Hx
車載器搭載義務化と料金所全面ETC化の法律を作らない限り現金主義は無くなりませんな
0079R774
垢版 |
2017/03/30(木) 17:50:13.43ID:nUpP8U2x
じゃあ作ろうよ
0080R774
垢版 |
2017/03/30(木) 18:35:14.24ID:CEX6Yz6r
民営化してるんだから料金所廃止するだけでOK
0081R774
垢版 |
2017/03/30(木) 20:54:52.79ID:XOANMgHS
最近、浜松ー浜松西間で取締りが多い
0082R774
垢版 |
2017/03/30(木) 22:46:33.64ID:kVC/HIHU
まあ現金主義の人はこれまで通りインターチェンジを使えばいいだけのこと
好きにすりゃいい
0083R774
垢版 |
2017/03/31(金) 02:21:29.17ID:25sUiQ3N
>>80
民営化してると言っても道路自体公共性の高いものだからそうは簡単に無くせない
鉄道の切符券売機を廃止してカードだけにしろと言ってるのと一緒
0084R774
垢版 |
2017/03/31(金) 02:49:19.68ID:25sUiQ3N
>>79
じゃあ作ろうよと言ってるだけじゃなくて あなたが実際に法案作って可決させてね
0085R774
垢版 |
2017/03/31(金) 06:35:28.08ID:P1f4B6LW
>>83
電車で言うなら改札口で現金払いしてるようなもんだからその例えはおかしい
0087R774
垢版 |
2017/03/31(金) 07:31:53.99ID:cvQ/xHjc
クレカを作れない奴の嘆きwwwwwwwww
0088R774
垢版 |
2017/03/31(金) 08:28:05.61ID:Vvmt7u9J
平成27年の年末までに新東名愛知区間絶対開通連呼した
嘘吐きゴミ野郎が悪い
0089R774
垢版 |
2017/03/31(金) 12:18:18.62ID:31iYXPXp
現金主義の人って電車に乗る時も頑なにICカードとか使わずに毎回切符を買ってるんだろうか
0090R774
垢版 |
2017/03/31(金) 12:40:26.29ID:a6VCCWwi
>>89
切符も許せないだろうから現金払いができるバスとタクシーなんじゃないかな
0091R774
垢版 |
2017/03/31(金) 12:57:46.92ID:o9YmwuIm
で支払いは万札と
0092R774
垢版 |
2017/03/31(金) 23:17:56.00ID:xICVPJn8
>>81
覆面?
0093R774
垢版 |
2017/04/02(日) 12:44:37.27ID:cNSWShZr
サンドラのせいで通行止め
0094R774
垢版 |
2017/04/02(日) 13:53:23.84ID:C776Wd6+
通行止め渋滞で動けない奴等ザマァ(笑)
0096R774
垢版 |
2017/04/02(日) 14:40:37.32ID:JVwf4NYZ
やっと解除か
0097R774
垢版 |
2017/04/02(日) 18:47:08.15ID:4PIEPWe2
渋滞➡既に規制区間入りしてて、通行止め地獄にはまったもんだが、ナビが、現場過ぎてから、大井松田で降りろと…
通行止めの規制の終端ってそういうもんなのか?当然何事もなかったように先に進めたが…
0098R774
垢版 |
2017/04/02(日) 18:51:15.18ID:SncNFEtv
上りも事故ってた
0099R774
垢版 |
2017/04/02(日) 19:07:12.42ID:cQDYTkuS
>>98
それは普通
0100R774
垢版 |
2017/04/02(日) 20:19:11.78ID:wC8P1hQE
レーダー探知機のデータ更新したら下り豊川インター過ぎのオービス警告が無かった

先々週の夕方は上り浜名湖SAでパトカーに捕まっていて、今日の夕方は浜松西インター料金所前でパトカーに捕まっていた
何で捕まったんだろう?
0101R774
垢版 |
2017/04/02(日) 22:34:37.12ID:oRhb13ca
パトカーに捕まるのはだいたい携帯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況