三陸自動車道とその周辺の道路 part5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164R774
垢版 |
2016/12/02(金) 00:17:39.07ID:V/OmsIO2
>>163
長沼流れたし、こちらは進めて欲しい
0165R774
垢版 |
2016/12/02(金) 17:29:58.79ID:nxqMNiWM
長沼の件はどうでもいいけどこれはこれでお先真っ暗な気がするんだけどね
知事が変わったら後退するんじゃないかという不安が拭えない
0166R774
垢版 |
2016/12/02(金) 20:04:13.70ID:mwPJGBOo
長沼という地名の宣伝にはなったんじゃないか。
しばらくは長沼って名前を聞いたらボートを思い出すだろう。旅行では行かないだろうけどw
0167R774
垢版 |
2016/12/04(日) 02:08:21.48ID:FonB86Zg
16/ 12/1 三陸沿岸道路(久慈北道路)工事状況お知らせ(第18版)
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/kuji/oshirase/kujikita18.pdf

平成28年11月30日 三陸沿岸道路 久慈北道路「久慈市夏井町鳥谷地区の地すべり」について
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/161130_1.pdf

宮古田老道路(宮古中央〜田老)第31号 平成28年12月01日
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/data/miyakotarou31.pdf


2016/11/29 宮古盛岡横断道路事業促進PPPニュース 第32号
http://www.basepage.com/hp/pppmm/img/NewsImg_B2GR.pdf


2016/11/28 三陸沿岸道路 主な事業箇所概要 工事状況を更新しました。
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/douro/sanriku/index.html
0168R774
垢版 |
2016/12/13(火) 03:14:37.27ID:23w2PChd
16/ 12/6 三陸沿岸道路(普代〜久慈)工事状況お知らせ(第26版)
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/kuji/oshirase/nodakuji26.pdf

2016/12/08 「田老普代工区だより」第68号を発行しました。
http://www.basepage.com/hp/ppptf/img/NewsImg_227H.pdf

平成28年12月09日 山田宮古道路工事状況のお知らせ vol.51
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/data/yamadamiyako51.pdf

2016.12.09 復興道路・復興支援道路 進捗情報を更新しました。
http://www.thr.mlit.go.jp/iwate/fukkoudouro/index.htm
0172R774
垢版 |
2016/12/21(水) 07:35:36.53ID:aKZyRH9Z
件の大規模道の駅の場所は当り障りのない結論になったらしい

久慈北IC付近に決定 「広域道の駅」整備候補地
https://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20161220_9
> 久慈、洋野、野田、普代4市町村の首長でつくる久慈広域行政研究会(会長・遠藤譲一久慈市長)は19日、
> 久慈市内で会合を開き、4市町村が費用を出し合い建設する「広域道の駅」の整備候補地を
> 同市夏井町の三陸沿岸道路久慈北インターチェンジ(IC)付近に決定した。
> 同道路の全線開通が予定される2021年度ごろまでの整備を目指し、
> 久慈広域を巡る拠点として観光客らを招きたい考えだ。
>
> 候補地は45号、395号の両国道交差点付近にあるコンビニエンスストアの北西の田や宅地など。
> 4市町村が整備を希望した▽洋野南▽久慈北▽野田 ▽普代―の4IC付近をコンサルタント会社が
> 比較・検討した結果が示され、利便性などから総合評価の最も高かった久慈北を適地として4首長が了承した。
> 年明けに夏井町地区の住民を対象に説明会を開く。
>
> 総事業費は概算で約11億2千万円と見込み、国の補助制度を活用しつつ4市町村が費用負担する計画。
> 建物所在地の久慈市の負担割合を上げ、人口割りで算出する方向で調整する。民間資金の活用も検討する。
0173R774
垢版 |
2016/12/21(水) 15:50:32.42ID:08d+C2Ko
道の駅くじも含め市内に2つになるんだな
棲み分けは十分できるだろうけど
0174R774
垢版 |
2016/12/22(木) 12:01:26.95ID:1GsPYhnC
河北から桃生豊里までの下り線区間が反対側に移動してた。

↓このように

下り線《下り線閉鎖-中央分離帯-上り線閉鎖》上り線
0175R774
垢版 |
2016/12/22(木) 13:24:54.03ID:p99NezwE
じゃあほとんど完成したのかな
0177R774
垢版 |
2016/12/23(金) 19:12:57.21ID:C8PgQ59u
>>173
くじはスーパーマーケットみたいな扱いで広域道の駅はSAみたいな方向性かね
0178R774
垢版 |
2016/12/23(金) 23:50:33.04ID:8IRuFpF1
今の道の駅くじは、道の駅としては不便な場所にあるよね
まぁ、街に観光客を呼び込むには良い位置なんだろうけど
0179R774
垢版 |
2016/12/24(土) 10:23:37.71ID:vpKtV6aL
駐車場いつもいっぱいで入ったことないや。
0181R774
垢版 |
2016/12/30(金) 18:53:00.29ID:/dcGTnl5
仙台河川国道事務所 『三陸沿岸道路 登米志津川道路』が全線開通
〜 開通1ヶ月後の交通利用状況 〜(PDF:956KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/63871_1.pdf
登米−登米東和間は6700台前後から9500台前後に増えたらしい
もうちょっと集計期間が広がれば多分下方修正されるだろう

どっちかと言うと桃生豊里−登米の交通量に寄与しているかどうかが気になる
普通に考えたら増える要素はまるでないんだけど
0183R774
垢版 |
2017/01/06(金) 18:06:05.95ID:qAuP/Mbu
さていよいよ大詰めになってきましたよと
年度末と大して変わらないけど3月初めに完成とかあるかもね
鳴瀬奥松島-石巻河南の時みたいにいつの間にか完成になってたら笑える

三陸自動車道 石巻河南IC〜桃生津山IC 全面夜間通行止めのお知らせ
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/63930_1.pdf
通行止め実施期間:1/23〜2/10
0184R774
垢版 |
2017/01/07(土) 05:20:21.88ID:Cp3fYDA3
志津川〜南三陸海岸間(3.0km)が今年度中開通予定だが、間に合うのか?

志津川〜歌津間として一括して来年度に回されそうな予感。

◆来年度(平成29年度)開通予定◆
南三陸海岸〜歌津 4.2km
大谷〜気仙沼 7.0km
山田〜宮古南 14.0km
田老第2〜田老北 4.0km
田老北〜岩泉龍泉洞 6.0km

35.2kmが開通予定。

本格的に開通ってなると平成30年度なんだろうが来年度はその走りって感じだね。
0185R774
垢版 |
2017/01/07(土) 20:22:57.74ID:+w0mom4O
>>184
10/31開通の登米志津川道路の7月上旬の工事状況と
南三陸の12月上旬の工事状況(舗装工事の工期が3/17、ICアクセス道が3/27)を
見比べた感じ、工期が延びる要素は見当たらないが
0186R774
垢版 |
2017/01/08(日) 01:14:43.21ID:EwSHnnHe
>>185
ということは3月末開通予定ってことね。
0188R774
垢版 |
2017/01/15(日) 17:29:32.64ID:jZcmOUuw
平成29年01月10日 久慈北道路 夏井高架橋工事 
インフォメーションセンターがオープン!
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/02_sankoku/pdf/1384.pdf

平成29年01月13日 三陸沿岸道路 田老岩泉道路
「(仮)新小本大橋締結式」のお知らせ〜田老岩泉道路で最長の橋梁が繋がります〜
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170113_1.pdf

宮古箱石道路(宮古〜箱石)No.34 平成29年1月15日
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/data/miyakohakoishi34.pdf

2017.01.10 復興道路・復興支援道路 進捗情報を更新しました。
http://www.thr.mlit.go.jp/iwate/fukkoudouro/index.htm

平成29年01月12日 山田町境田町〜北浜町国道45号の通行が切り替わります
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170112_1.pdf
0189R774
垢版 |
2017/01/15(日) 17:32:49.34ID:0TXOOvOG
今年度の第3回(11月1日)の議事録を読んでいたら
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00097/k00360/h13jhyouka/mokuji.htm
局長が「平成32年度には全部開通させようということで今やっておりますので」と言ってるのは
やっぱり震災10周年の時に復興のシンボルとして全線開通を大々的にアピールするつもりかね

まあ実現できるかは不透明だけどできるとしたら
2021年の3月11日が木曜日だから7・13・14日辺りが怪しいか

第4回(11月29日)の資料見ると気仙沼湾横断橋の費用の上がり方が凄い
スピード重視にするとどうしてもこうなっちゃうんだな
0190R774
垢版 |
2017/01/22(日) 02:11:25.50ID:9CcwmrOf
1月13日 三陸沿岸道路 田老岩泉道路
「(仮)新小本大橋締結式」のお知らせ
〜田老岩泉道路で最長の橋梁が繋がります〜
http://www.thr.mlit.go.jp/road/fukkou/images/province/iwate/pdf/170113_kisya.pdf

平成29年01月19日 〜三陸沿岸道路 田老普代工区(田老岩泉道路)〜
(仮)新小本大橋が繋がりました!
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/02_sankoku/pdf/1385.pdf

1月17日 三陸沿岸道路(釜石山田道路)
小鎚第2トンネル(仮称)貫通式のお知らせ
〜釜石山田道路で全トンネルが貫通〜
http://www.thr.mlit.go.jp/road/fukkou/images/province/iwate/pdf/170117_kisya.pdf

H29. 1.17 釜石山田道路のかわら版 第74号を掲載しました
http://www.thr.mlit.go.jp/minamisanriku/kawaraban/pdf/kamayama_74.pdf

平成29年01月20日 『釜石市両石地区国道45号の通行が切り替わります』
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170120_1.pdf

2016/12/21 陸前高田工区「工事状況のお知らせvol.10」発行
http://www.basepage.com/hp/ppprt/img/NewsImg_6MQT.JPG
0192R774
垢版 |
2017/01/27(金) 17:56:33.45ID:DYcHoEvO
何で月曜日やねんと思ったら今年の春分の日は20日だった

>>191
普通こういうのって名前決まってから発表するよね
名前は置いておいて、とにもかくにもスケジュール調整のために開通日時だけ先に発表とかだろうか
あるいは仙人峠道路みたいに当面は終点の看板立てて歌津まで繋がった時に看板取り替えるとか
いくら何でも公式のプレスで(仮)を外し忘れましたとかは有り得んし…

明日新聞記事になればその辺ハッキリするかも
記者発表会で誰か聞いただろうし
0193R774
垢版 |
2017/01/27(金) 19:48:40.16ID:DsQLdq/t
相当揉めているんだな
志津川東でいいと思うけどな
0194R774
垢版 |
2017/01/27(金) 23:14:14.21ID:94QxH9Tz
南三陸海岸ICまで開通したら、346号通るより早くなるかな?
0195R774
垢版 |
2017/01/28(土) 02:35:47.24ID:LmgC3HTi
歌津まで開通時に正式にインター名決まるとかかねぇ?
0196R774
垢版 |
2017/01/28(土) 16:29:23.90ID:IyEmTPje
期待してみたが特に何も書いてない
これは開通してみないと分からんね

<三陸沿岸道>志津川―南三陸海岸3月20日開通
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201701/20170128_12047.html
> 国土交通省は27日、宮城県南三陸町の三陸沿岸道
> 志津川インターチェンジ(IC)−南三陸海岸IC(仮称)間の3キロが3月20日に開通すると発表した。
> 東日本大震災以降、県内の三陸沿岸道の延伸は、
> 昨年4月の三滝堂IC(登米市)、同10月の志津川ICに続き、3カ所目となる。
> 今回の開通区間は2011年に着工。トンネルが3カ所あり長さは計755メートルで、事業費は約110億円。
> 国交省によると、開通に伴う時間短縮効果は4分。南三陸町役場などへのアクセスが良くなる。
> 南三陸海岸IC−歌津IC(仮)間の4.2キロは、新年度に開通を予定している。
> 国は復興の最優先事業として仙台港北IC(仙台市)−八戸JCT(八戸市)間を復興道路と位置づけ、
> 20年度までにおよそ9割を開通させる方針。
0197R774
垢版 |
2017/01/29(日) 23:42:25.67ID:llhK5ZLs
まだ決まってないとか異常
0198R774
垢版 |
2017/01/30(月) 02:20:32.05ID:h01l2Qam
平成29年01月26日 三陸沿岸道路(山田宮古道路)津軽石トンネル貫通式のお知らせ
〜山田宮古道路で最後のトンネル貫通〜
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170126_1.pdf

2017/01/25 平成29年1月16日現在 かわらばん(工事進捗)を発行しました。
http://www.basepage.com/hp/pppky/img/NewsImg_00EP.jpg

平成29年01月27日 釜石市片岸地区国道45号の通行が切り替わります
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170127_1.pdf

2017/01/26 三陸沿岸道路 主な事業箇所概要 工事状況を更新しました。
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/douro/sanriku/index.html
0199R774
垢版 |
2017/01/30(月) 06:54:27.07ID:4RBsLrxj
高速道路のナンバリングにも触れられてなかったな
三陸沿岸道路はe45は決まっているものでわざわざ公表しなくてもって判断か?
0200R774
垢版 |
2017/01/30(月) 18:44:18.14ID:CBOj4mde
つい最近の他の開通区間発表で触れられていた所あんの?
0201R774
垢版 |
2017/01/31(火) 17:30:00.32ID:+yfkss/Q
何のこっちゃと思ったら圏央道か
そりゃJCT近い所はやるかもしれんが今回は末端区間の小規模開通な訳で触れる理由がない
ていうか既存のJCT看板差し替えで公団ゴシックが消えるのは何か嫌だな
多賀城IC出来たから仙台港北の上り線は差し替えられちゃったし
0202174
垢版 |
2017/02/02(木) 18:30:58.01ID:+w6wYpYV
女川から河北までの下り線区間も反対側に移動した。

↓このように

下り線《下り線閉鎖-中央分離帯-上り線閉鎖》上り線
0203R774
垢版 |
2017/02/03(金) 08:18:05.48ID:xxtN8MPZ
そろそろ4車線開放くるか?
0205R774
垢版 |
2017/02/12(日) 03:46:47.46ID:FgOdEu+y
平成29年02月09日 復興道路の進捗情報を更新しました
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/index.html

2017.02.09 復興道路・復興支援道路 進捗情報を更新しました。
http://www.thr.mlit.go.jp/iwate/fukkoudouro/index.htm

H29.2.6 【久慈北道路】第19版 工事状況のお知らせ発行
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/kuji/INLINE/KujiKita/kujikita19.pdf

平成29年02月06日 山田町境田町〜北浜町の交通切り替え完了
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/02_sankoku/pdf/1389.pdf
0206R774
垢版 |
2017/02/14(火) 14:57:56.54ID:rcUzjYdg
三陸道の建設そのものとはあまり関係ないニュースだけど

<三陸沿岸道>水産物の共同輸送 試験運行
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170214_11020.html

三陸道で特産品を速く・安く 岩手県とヤマトが試験運行
http://www.sankei.com/region/news/170214/rgn1702140030-n1.html
> 震災後に三陸沿岸の運送業者が激減し、物流コストは高騰した。
> 震災前、三陸沿岸で定期便を運行する運送業者は10社を数えたが、震災後に6社に減少。
> さらに長野・軽井沢のバス事故を受けた規制強化で、すべて姿を消した。

ちょっとこれ酷すぎやしないか。無残なんてもんじゃないぞ
0207R774
垢版 |
2017/02/15(水) 19:00:17.66ID:IL9ZEpSn
↑の記事、岩手日報の記事だと試験運行の所要時間が書いてあった

三陸道で共同輸送 県とヤマトが試験開始
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20170214_9

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2017/m02/d14/sanriku170214.jpg
釜石1330発→石巻物流拠点着1630〜1700→仙台物流拠点着1830〜1900

釜石中央から石巻河南が約140kmだから全通したら15分くらい縮まるかね
0208R774
垢版 |
2017/02/15(水) 19:08:24.73ID:IL9ZEpSn
三陸自動車道 鳴瀬奥松島IC〜志津川IC 全面夜間通行止めのお知らせ(PDF:284KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/64273_1.pdf
4車線化工事及び付属物設置工事のため、夜間全面通行止めを行います
*3/1-*3/4 鳴瀬奥松島−桃生津山
*3/6-3/15 石巻河南−志津川
3/16-3/29 石巻河南−桃生津山

この分だと31日までお預けか
式典はともかくまさかまた何も宣言せずに終了とかやらんよな…?
0210R774
垢版 |
2017/02/26(日) 02:55:41.40ID:quqdHD/8
平成29年02月21日 【宮古盛岡横断道路(宮古箱石道路)】
箱石地区住民(約50名)が地元で建設中の宮古箱石道路の工事進捗状況について
見学します〜宮古箱石道路 箱石地区道路工事現場見学会〜
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170221_1.pdf


2017/02/20 三陸沿岸道路 主な事業箇所概要 工事状況を更新しました。
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/douro/sanriku/index.html
0212R774
垢版 |
2017/02/28(火) 12:51:38.57ID:BTTDBOcc
復興につながるのかね
0213R774
垢版 |
2017/02/28(火) 18:17:27.95ID:lPEE9Jc+
「南三陸道路(志津川IC〜南三陸海岸IC)」が、 平成29年3月20日(月)16時30分に開通 復興道路で初めて高速道路ナンバリング標識を設置(PDF:1625KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/64378_1.pdf

南三陸海岸インターで決定
ナンバリング初登場
0214R774
垢版 |
2017/02/28(火) 21:39:14.29ID:KqAmf5Rv
>>213
ナンバリングはしばらく放置かと思ったら書くのか、これはちょっとだけ意外
0215R774
垢版 |
2017/02/28(火) 23:12:25.04ID:FJQgqTxH
入り口の標識にも入れるんだな
このフォーマットは初めて見た

というか三滝堂がやっとPAになるのか
商業施設は今すぐじゃなくてもいいわな
0216R774
垢版 |
2017/03/03(金) 23:50:58.14ID:HK0SSwwp
商業施設自体もすぐだから合わせてもいいような気がするが
林林館のホームページに道の駅三滝堂4月1日グランドオープンとあったし
まあ道路の方に合わせたんだな
0217R774
垢版 |
2017/03/05(日) 03:53:27.89ID:asanMYR7
2017/03/03 「三陸沿岸道路洋野工区だより」第49号を発行しました
http://www.basepage.com/hp/pppyn/img/NewsImg_77BM.pdf

H29.3.3 【洋野階上】工事状況のお知らせ(H29.2版)発行
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/kuji/INLINE/HironoHashikami/hironohashikami_H29.2.pdf

平成29年02月27日 三陸沿岸道路(久慈北道路)“小学生による卒業記念現場見学会”
久慈市立平山小学校6年生が「国道45号夏井高架橋工事」を見学します。
〜児童が描き込みした橋梁部材を設置します〜
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170227_1.pdf

平成29年03月01日 宮古田老道路かわらばん第34号
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/data/miyakotarou34.pdf

平成29年2月28日 山田宮古道路(山田〜宮古南)工事状況のお知らせ vol.54
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/data/yamadamiyako54.pdf

H29. 2.24 三陸沿岸道路(唐桑高田道路) 長部高架橋(仮称)連結式のお知らせ
http://www.thr.mlit.go.jp/minamisanriku/kisha/pdf/170224.pdf
0220R774
垢版 |
2017/03/13(月) 20:10:50.82ID:L+8nl0Zp
コンビニの1画に物産スペース確保するのか
それとも物産館は別の建物で夜は閉まっちゃうのかどっちなんだろう
0221R774
垢版 |
2017/03/14(火) 20:43:34.86ID:MH612po+
道の駅はまだ?
0222R774
垢版 |
2017/03/14(火) 21:42:37.48ID:kp9YVwuC
道の駅がオープンするからそれに合わせて
道の駅の施設であるファミマが一緒にオープンするだけですぞ
0223R774
垢版 |
2017/03/16(木) 15:11:28.93ID:CpxcR/CN
ついに道の駅もオープンするのか
0224R774
垢版 |
2017/03/17(金) 20:09:01.62ID:jnU9JiZT
31日までもう2週間なのに、いまだ何も発表ない4車線化の方が気になる
前例に則って考えたら4/2か4/3になるんだろうけど
0226R774
垢版 |
2017/03/20(月) 14:58:20.23ID:CKWgvXS2
>>213
16時半か
いやに遅い開通だな
0227R774
垢版 |
2017/03/20(月) 19:51:08.35ID:IqvoWoEn
普通は14時半から15時半辺りだからまあ遅いっちゃあ遅いけどそれ程でもない
割と最近だったと思うが首都圏の道路か施設で夜中に開通とか見たような気がする
0228R774
垢版 |
2017/03/20(月) 23:12:15.80ID:bZn5Vpjq
誰か通った人居る?
0229R774
垢版 |
2017/03/21(火) 00:51:36.84ID:6P6Ins37
南三陸海岸開通おめ!
着実に伸びていってるな
0230R774
垢版 |
2017/03/21(火) 16:33:51.41ID:dOGTgbnW
<三陸沿岸道>志津川−南三陸海岸が開通
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170321_13022.html
東日本大震災の復興道路として国が整備を進める三陸沿岸道路のうち、
宮城県南三陸町の志津川インターチェンジ(IC)−南三陸海岸IC間の3キロが20日、開通した。
現地で記念式典があり、住民らは復興の加速へ期待を寄せた。

同区間は震災直前の2011年3月に着工。2カ所の橋と3本のトンネルを含む。
総事業費は約110億円。南三陸海岸ICは南三陸病院や魚市場に近く、
緊急搬送時間の短縮や水産物の輸送効率化が図れる。

式典には約200人が出席。三陸道延伸に向けて活動する地元の団体
「気仙沼・本吉リアスハイウェイ女性の集い委員会」に参加する同町歌津の会社員
佐藤ふく子さん(64)は「産業の底上げと人口減少の歯止めに期待したい。
震災前のような町に復興するよう見守りたい」と述べた。

国は20年度までに仙台港北IC(仙台市)−八戸JCT間の359キロを開通させる。
南三陸海岸IC−歌津IC間4.2キロは新年度中に開通する予定。
0231R774
垢版 |
2017/03/21(火) 20:45:28.78ID:49OhyLk9
南三陸海岸IC本日使ってみた
気仙沼から石巻までで、行きは米谷、帰りに南三陸海岸
南三陸海岸IC方が所要時間が5分ほど短かったが、
帰りは信号に引っかからなかったから、もし日中だったら
所要時間に大差ないと思われる

それより、雨で道路がドロドロで、車が土の塊になるのを
覚悟しないと45号は利用するのをためらうわ
0232R774
垢版 |
2017/03/21(火) 22:58:36.31ID:S/qeaPx8
ほんとにあと3,4年で全線開通するんだろうか
0233R774
垢版 |
2017/03/22(水) 00:08:25.12ID:asXsMNNE
>>231
なるほど、同じか、ちょっと早いなら、南三陸海岸ICを使ったほうが良さそうだね
0234R774
垢版 |
2017/03/22(水) 08:49:59.64ID:I+HBY7/k
石巻女川から桃生豊里までの4車線化開通は30日だってよ
0235R774
垢版 |
2017/03/22(水) 09:02:25.81ID:zX8KGNIj
ソースは?
0236R774
垢版 |
2017/03/22(水) 15:04:55.04ID:Qu4ebH1L
2020年度までに全線開通を目指すのか
まだ普代〜久慈とか開通目標出てないよな
0237R774
垢版 |
2017/03/22(水) 20:25:11.65ID:QKYyNvaG
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00097/k00360/h13jhyouka/mokuji.htm
平成28年度第3回議事録の3ページや28年度第4回議事録の9ページなど
財源が確保されてる復興創生期の間に完成を目指します、て類の発言は複数あるので
NEXCOが道路保有債務返済機構と協定した年月を
これが完成予定年ですって言ってるのと似たようなもんだと思う

予定が出せないからなのは不確定事項があるうちは迂闊な事言えないかららしい
これまた第4回議事録の18ページから引用するが
地元民が知りたい気仙沼の予定早く出せないのかと委員に聞かれて
> これから橋の上部工やトンネルなどの発注をして、少し目安がついてから出さないと
> 間に合いませんでした、ごめんなさいということは極力避けたいものですから
と発言している

6月の復興会議でまた資料出てくるだろうからそこで何かわかるかもしれない
0238R774
垢版 |
2017/03/22(水) 20:29:56.69ID:QKYyNvaG
>>235
後、4車線化が30日午前6時ってのは黙って終了するつもりならあり得ると思う
通行止めが終了するのがその日時なので

個人的には何だかなあと思うがここは前科があるし
0240R774
垢版 |
2017/03/22(水) 23:16:41.81ID:IWDuZBTC
宮城県分

南三陸海岸
| 2017年度
歌津
| 2018年度
卯名沢
| 2020年度
本吉
| 2018年度
大谷
| 2017年度
気仙沼
| 2019年度
気仙沼港
| 未定
唐桑南
| 開通済
唐桑北
|2018年度
陸前高田
0241R774
垢版 |
2017/03/22(水) 23:25:24.21ID:IWDuZBTC
岩手県分

吉浜
| 2018年度
釜石両石
| 開通済
釜石北
| 2019年度
大槌
| 2018年度
山田南
| 開通済
山田
| 2017年度
宮古南
| 開通済
宮古中央
| 2020年度
田老2
| 2017年度
岩泉龍泉洞
| 開通済
田野畑南
| 未定 (尾肝要トンネル部分開通済)
田野畑北
| 2020年度(普代道路部分開通済)
普代
| 未定(普代道路部分開通済)
久慈
| 開通済
久慈北
| 2018年度
侍浜
| 2020年度
階上
0242R774
垢版 |
2017/03/25(土) 10:57:23.10ID:PLN9KORW
道の駅がオープンしたら、スタンプ押しにいくんだ………。
0243R774
垢版 |
2017/03/26(日) 07:26:42.14ID:ovKGDMrP
三滝堂の道の駅は余り期待できなそうな気がする。

旧東和町には346沿い東和総合庁舎に林林館という道の駅があるから
三滝堂にも出来ると旧東和町に2つも道の駅が存在することになる。
0245R774
垢版 |
2017/03/26(日) 22:31:25.47ID:dp6Atibd
>>243
いやいや大打撃受けるのは林林館の方だろ。通過交通がごっそりなくなるんだから
終点効果がなくなって大ダメージ受けた道の駅さんりくの悲劇をもう忘れたのか
0247R774
垢版 |
2017/03/28(火) 21:59:00.92ID:Qwtf/A9W
結局何も式典なしか。県道路公社はやったんだけど
まあ国に取っちゃただの国道拡幅だしなあ
そう言えば利府JCTフル化もいきなりだった
0248R774
垢版 |
2017/03/29(水) 07:52:48.92ID:sgsyFfYT
>>246 >>247
4車線化の北進計画はないのか?
(桃生豊里より北側)
0250R774
垢版 |
2017/03/29(水) 23:59:06.34ID:y2hAWkDn
>>248
桃生登米道路の拡幅は防災対策名義で事業化されている
『改良工事(桃生地区3.0km)』という内容や
55億という全体事業費から考えたら桃生津山までだろう
事後評価資料から大雑把に計算すると改良費と舗装費用で12.6億円/kmになる

これは2012年度補正予算(2013/03成立)から事業化されて
現在までに22.75億円、率にして41.3%が執行されているので
このペースだと2024年頃に桃生津山まで4車線化されると思われる
もちろんもっと早くなったり中々終わらないケースも考えられる

尚、そっから先は多分無理。何せ日高見大橋と鴇波トンネルで100億飛ぶ
大金注ぎ込まれる理由になる交通量も期待できない(無料道路は20000台/日が目安だったと記憶)
三滝堂開通以前より断面交通量は微増しているとは思うが
仮に今現在12000前後で推移しているとして全通で14000行けば万々歳って所か
強い政治的圧力でもかかればわからんが…
0251R774
垢版 |
2017/03/30(木) 16:26:52.62ID:nUpP8U2x
4車線化するのって今朝だったっけ
誰か走った人いるかな
0252R774
垢版 |
2017/03/30(木) 21:59:14.09ID:+FuXM12Z
新天王橋と鹿又高架橋の区間が80キロでなくて100キロ規制だったのが
よかったですわ
でも鹿又高架橋の床板の繋ぎ目っていうのか知らんが、そこの旧センター
ラインのところがちょっと穴開いてるから車線変更は止めた方がええで
0253R774
垢版 |
2017/04/02(日) 17:47:31.06ID:B6+ZBVZD
早速動画上がってるね
数年前に比べて余程のド田舎でもない限りどの地域でもすぐうpされるようになった気がする
0254R774
垢版 |
2017/04/03(月) 15:18:30.42ID:Y4L6Yzu5
三陸道道の駅「三滝堂」開業
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170402_12032.html
宮城県登米市の三陸沿岸道三滝堂インターチェンジ(IC)隣接地に
1日、道の駅「三滝堂」が開業し、現地で完成式があった。

約1.5ヘクタールの敷地に市が約5億2400万円の事業費で整備。
指定管理者の「みやぎ東和開発公社」(登米市)が運営する。
県内で13カ所目の道の駅となった。

延べ床面積約700平方メートルの木造平屋の建物には、24時間営業のコンビニエンスストアや
登米市や南三陸町の特産品を売る物産販売所、45席のフードコートなどが入る。
屋外には81台分の駐車場やキャンピングカー滞在施設、犬が遊べるドッグランなども備える。

三陸道と国道398号の両方から進入でき、市は1日約1300人の利用を見込む。
式には関係者ら約120人が出席し、完成を祝った。
吹奏楽や太鼓の演奏も行われ、祝賀ムードを盛り上げた。
0255R774
垢版 |
2017/04/03(月) 15:42:12.83ID:0dO63JST
>>254
で、レストランの一押しがステーキ定食/豚丼/味噌チャーシュー/鴨南蛮か?
なんで油麩丼が入って無い?

https://mitakido.jp/facility/
0256R774
垢版 |
2017/04/04(火) 02:38:12.43ID:x9UNH+q8
H29.3.30 【洋野階上】工事状況のお知らせ(H29.3版)発行
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/10_iji/kuji/INLINE/HironoHashikami/hironohashikami_H29.3.pdf

2017/03/29 「田老普代工区だより」第70号を発行しました。
http://www.basepage.com/hp/ppptf/img/NewsImg_EKGT.pdf

2017/03/30 宮古盛岡横断道路事業促進PPPニュース 第34号
http://www.basepage.com/hp/pppmm/img/NewsImg_C3HS.pdf

平成29年03月28日 山田宮古道路「工事状況のお知らせ」を更新しました
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/03_topics/fukkou/data/yamadamiyako55.pdf


平成29年03月31日 平成29年度三陸国道事務所の事業概要について
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/01_press/pdf/2016/170331_1.pdf

2017/03/31 平成29年度 仙台河川国道事務所事業概要を更新しました
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/jimusyo/jigyou/index.html
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/jimusyo/jigyou/pdf/h29/all.pdf
0258R774
垢版 |
2017/04/07(金) 21:46:31.64ID:Hb/92o/0
あれ?来年じゃなかったのかと思ったらダイヤと運賃発表しただけか…
0261R774
垢版 |
2017/04/12(水) 21:55:18.87ID:8oRmnHav
人口の少ない宮古圏と北海道の航路にどれだけの需要があるのやら・・・
数年で撤退しそうよね。
0262R774
垢版 |
2017/04/12(水) 22:35:01.42ID:8wk+JdYT
>>261
これは宮古と北海道の交流ではなく、三陸道でアクセスが確保される事を見込んで
仙台や首都圏との輸送に対するトラックドライバーの睡眠時間確保の方が主目的だったはず
それでも軌道に乗るかは不透明だけど
0263R774
垢版 |
2017/04/13(木) 07:57:01.38ID:tq04PxLH
東北道+八戸道のずっと二車線に比べるとねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況