X



上尾道路を語ろうpart6  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003R774
垢版 |
2016/07/16(土) 12:41:41.64ID:ajhxg1ow
保守
0004R774
垢版 |
2016/07/16(土) 12:47:35.95ID:mLAS2M2Q
1乙
0005R774
垢版 |
2016/07/16(土) 12:51:54.75ID:pCUBTnZ5
乙乙
0006R774
垢版 |
2016/07/16(土) 16:33:44.96ID:FmmbvWVC
保守保守保守
0007R774
垢版 |
2016/07/16(土) 20:29:37.57ID:yvP/svEy
専用部を早く作ってほしいな
スレ違いだが上武道路‐箕田まで先行して作るのは無理なん?
持田、柿沼、代の立体は設計変更することになるのかな
0008R774
垢版 |
2016/07/17(日) 11:47:04.60ID:JhNsWvoi
そんなところより急務なのは桶川北本〜箕田の一般道
0009R774
垢版 |
2016/07/17(日) 12:06:29.70ID:3hnIQVaf
急務は、与野出口から宮前まで。ここの渋滞をなんとかしてほしい。
0010R774
垢版 |
2016/07/17(日) 19:30:20.31ID:4j2KqlMk
>>9
禿しく同意
0011R774
垢版 |
2016/07/17(日) 21:30:37.02ID:wsXvNVeA
現時点で公表されてる目標は
2期:用地取得2020年度完了、2023年全線開通予定
専用部:与野JCT〜上尾南IC、2026年度開通予定
0012R774
垢版 |
2016/07/17(日) 21:45:15.38ID:8eS0ADb0
用地取得から本当に三年で造れるのかよ
0013R774
垢版 |
2016/07/17(日) 21:47:13.24ID:8eS0ADb0
とりあえず上尾南までの一括開通でなくて良いから、与野から伸ばしたら供用開始していってくれ
0014R774
垢版 |
2016/07/17(日) 22:02:05.76ID:FDjiwgcp
そういや首都高と合わせてやるつもりだからまだやんないって言われ続けた三橋二の立体化も一気に進むかもしれんな。
さいたま中等教育学校もできることだし。
どうせなら水判土まで四車線化してほしいけど。
0015R774
垢版 |
2016/07/18(月) 00:08:49.83ID:n2ZPiIY0
>>12
来年には着工予定になっている。やれるところからやるのだろう。特に立橋、立体や掘り下げ部は時間がかかる。
用地取得の完了が2020年なだけ。
0016R774
垢版 |
2016/07/18(月) 02:17:55.94ID:RBbPSY9A
>>13
確かに
上尾南ICは2026年開通でいいけど、宮前IC〜与野ICは2020年くらいには部分開通してほしい
0017R774
垢版 |
2016/07/18(月) 04:46:10.54ID:aaGfUp4c
>>15
立体なんてできるのかね?上尾道路の既存開通部分はバイパスのバイパスなのに全部平面交差だし
0018R774
垢版 |
2016/07/18(月) 07:40:47.38ID:kEgVsaLO
宮前まで先行開通賛成だけど、専用部の追加用地買収が必要なところって
与野から宮前なんだよな。
0019R774
垢版 |
2016/07/18(月) 10:59:03.16ID:RBbPSY9A
>>18
もう、有志で買収費用の募金募ろうぜ
俺、5万までなら出すわ
そのくらい三橋の渋滞うざい
0020R774
垢版 |
2016/07/18(月) 18:44:04.85ID:e86lR/B8
とりあえず、危険な与野出口を封鎖し、三橋まで伸ばそう!
0022R774
垢版 |
2016/07/24(日) 07:18:22.09ID:bcqenCi2
橋脚たてるスペースに足りない交差点が多いとおもう。
0023R774
垢版 |
2016/07/24(日) 08:27:58.27ID:yT5wArNh
>>22
見た限り、>>20の三橋五だけじゃないかな。
0025R774
垢版 |
2016/07/26(火) 09:52:41.40ID:zhM0Rk3D
>>24 99%は都内部分で、首都高の延伸については言及してないと思う。
とにかく、三橋5までできれば渋滞は軽減すると思うけど。
ただ、最近宮前ICでの車の流れがおかしく、大宮西警察前まで混雑するようになった。
宮前ICの車線の見直しが必要だと思う。
0026R774
垢版 |
2016/07/26(火) 10:23:34.80ID:crcjeqqD
>>25
同意
0027R774
垢版 |
2016/07/26(火) 16:22:00.78ID:9yBSYB4a
>>21見ると大宮西交差点は右折レーンの脇に斜線帯ができちゃったから、
中央分離帯は5mないな。

大きな交差点は一本橋脚じゃなくて、
両持ちの柱になって、真ん中に右折レーン作るような気がする。
0029R774
垢版 |
2016/07/28(木) 01:09:34.61ID:8510R7Le
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000642953.pdf
6ページ
【案@】新大宮上尾道路(自動車専用道路)整備案
現都市計画幅内での整備が可能
整備に伴い支障となる家屋数 78軒
(うち、マンションや商業施設などの大規模支障物件:0軒)
とのこと。
0030R774
垢版 |
2016/07/28(木) 07:22:20.37ID:BkrOwuqw
78件ですか。思ったより多いね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況