【日本の自動車ドライバーの意識】
信号機がない横断歩道で、歩行者が渡ろうとしている時
1 パトカーがいたら、止まる
2 パトカーがいなければ、止まらない

パトカーがいなくても止まる珍しいドライバーが
たまにいるが、それは少数派である
もし歩行者が渡ろうとすれば大ケガをするだろう
だから、片輪(不具者)になりたくなければ
ドライバーを優先させるのが良いかもしれないな

いろんなケースがあるけれど
日本人は「交通ルールを守るのは馬鹿と思ってる人がとても多い国」だからね