X



●●新東名愛知区間のあまりのショボさに発狂するスレ●● [無断転載禁止]©2ch.net

0001R774
垢版 |
2016/02/13(土) 21:50:06.58ID:Po2aIgjV
猪瀬氏ね
0151R774
垢版 |
2016/02/21(日) 01:14:25.26ID:u146tqJi
>>139
東名上り、東海環状上り、伊勢湾岸上りの3路線が集中するんだから関係あると思う。

名神方面から東に向かう車が、豊田JCTを避けて東海環状に迂回するとは思えない。

あと新東名から西に向かう車も同様に東海環状は使わないと思う。

なので豊田JCTに車が集中しないとは思えない。
0152R774
垢版 |
2016/02/21(日) 04:53:23.37ID:dpwm51UD
>>142
多分走ったこともない人が騒いでるだけで
開通一週間後の週末で、既に閑散としてるからな。
渋滞ができてるのは岡崎SAのパン屋くらい。
0153R774
垢版 |
2016/02/21(日) 07:47:25.64ID:GxVmBLXV
>>151
名神から東に向かうのに東海環状?
普通は中央道だろ。
0154R774
垢版 |
2016/02/21(日) 08:36:21.78ID:k5Iijf3F
猪瀬氏ね
0155R774
垢版 |
2016/02/21(日) 09:29:01.77ID:DfYWO0r7
>>151
そんな事誰もいっていない
岡崎、蒲郡の3車線を2車線にもどしたって、トヨタJCTは関係ないだろって話だ
0156R774
垢版 |
2016/02/21(日) 11:15:08.63ID:u146tqJi
>>155
私が言いたいのは、豊田JCTが、3車線になる前の大渋滞に戻らないかを心配してる。

まぁ今のところ混んで無いけど、3車線になる前のレジャーシーズンは地獄の渋滞区間だったから。
0157R774
垢版 |
2016/02/21(日) 11:16:53.96ID:u146tqJi
>>153
静岡、神奈川は東名でしょう。
0158R774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:00:45.60ID:HuX5wipg
大渋滞すれば道路建設の口実になる。
道路建設のための借金が増えるから
道路料金を徴収する口実にもなる。
そして借金は返済機構に丸投げ。
つまり渋滞するような構造になっている。
そうじゃないと道路会社が困るから。
0159R774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:26:42.39ID:1Os1YD1a
>>156
普通に考えて、東名二車線に戻しても害はないよ。
あの頃と違って23号も蒲郡まで繋がったし
オレンジロードも無料になって
三河の道路環境は劇的に改善した。

休みのピークは多少混むにしろ、
年に数回の休みの渋滞をゼロにするために
無駄な車線を作りまくるほど
今の日本は裕福ではない。
0160R774
垢版 |
2016/02/21(日) 13:56:26.34ID:u146tqJi
無駄な車線をつくる

3車線を2車線に戻すにも費用はかかるが、それはどう思う?
0161R774
垢版 |
2016/02/21(日) 14:00:14.53ID:k5Iijf3F
http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/212168.html
 新東名高速道の浜松いなさジャンクション(JCT)―豊田東JCT間が開通し、20日で1週間。中日本高速道路によると、
この区間で上下1日平均約9万1千台あった交通量は、開通後に東名と新東名でほぼ二分され、混雑緩和が進んだとみられている。中京、関西圏との往来がよりスムーズになり、春の観光シーズンに向けて静岡県内の観光業界も経済効果に期待感を強めている。

 同社の概算では、開通した13日から19日の平均で、
同区間の1日当たりの交通量は東名が5万台強、新東名が5万台弱。
合わせて約10万台になり、開通前の総量と比べて1割ほど増えた。

同社は「利便性、快適性が増して新たな利用者の掘り起こしにつながったのでは」と分析する。
0162R774
垢版 |
2016/02/21(日) 14:21:32.97ID:1Os1YD1a
>>160
線引き直すだけだし、
定期的に補修するタイミングで
元に戻せば良いだけ。 

そもそも暫定3車線とハッキリ書いてあるし。
60キロ制限なのも、安全性を担保できないから。
0163R774
垢版 |
2016/02/21(日) 14:43:28.65ID:YAtnQ3tB
えっ?暫定3車線は60キロ制限なの?
オービスや、移動式ネズミ取りないよね
覆面とか

なら定修時に2車線の100キロに戻してほしいわ
0164R774
垢版 |
2016/02/21(日) 15:05:44.60ID:u146tqJi
>>162
そうなのか。

3車線にする時は、えらく期間を費やしていたから、戻すのにも時間と金がかかると思ってた。

結果的に、私の不安が的中しなければいいや。
0165R774
垢版 |
2016/02/21(日) 15:22:50.54ID:w+nw7jrQ
>>163
実際は+αで流れてる
0166R774
垢版 |
2016/02/21(日) 15:33:23.12ID:1Os1YD1a
>>163
時々捕まってる奴居るね。
右端は100以上で流れてるし
お目こぼしが無ければ赤紙招集やね。
0167R774
垢版 |
2016/02/21(日) 15:43:00.14ID:8Fmlj6HJ
>>160
集中工事の時にやれば一石二鳥
0168R774
垢版 |
2016/02/21(日) 15:43:39.98ID:yh4wLH9T
ここに来るような道路オタクなら
あそこの60縛りは常識じゃないのか?

ちなみに雨降ったら即座に40に規制される。
0169R774
垢版 |
2016/02/21(日) 16:09:37.31ID:oaWCXunT
東名右ルート左ルートで分るように、(2車線+2車線)は3車線+α

今までの東名暫定3車線で容量を超え、ピーク時に大渋滞となっていた
のだから、暫定3車線を戻せば、連休、週末などでの渋滞必至
0170R774
垢版 |
2016/02/21(日) 16:36:24.96ID:wTUnZuvZ
>>167
沼津以西の集中工事は今後行われない可能性が高い。
0171R774
垢版 |
2016/02/21(日) 18:18:33.81ID:1j67e2Ta
>>169
政治家に陳情するなり、まあ頑張れ。
二車線に戻るのは既定路線なので。
0172R774
垢版 |
2016/02/21(日) 18:26:26.21ID:1j67e2Ta
>>163
上り線は豊田JCTから合流してすぐに
橋渡った所にオービスあるな。
あまりにミエミエなので単なる警告用のモックかも知れんが。
0173R774
垢版 |
2016/02/21(日) 18:53:45.83ID:1vStcPJi
>>172
あれはちゃんと正規の2車線の位置にループコイル埋めた後がある。3車線化までは動いてた。それ以降は知らない。
0174R774
垢版 |
2016/02/21(日) 19:23:40.32ID:DfYWO0r7
>>169
それはない
安心しろ
0175R774
垢版 |
2016/02/21(日) 19:27:34.86ID:DfYWO0r7
あとは新名神をさっさと仕上げてほしいな
亀山渋滞は酷い
0176R774
垢版 |
2016/02/21(日) 21:40:10.37ID:IFiTEjZz
>>149
放射能汚染地域のこと?
そんなとこ住むのが悪いって
0177R774
垢版 |
2016/02/21(日) 21:47:00.78ID:dpwm51UD
旧東名をよく通るけど、
岡崎インターで覆面に先導されて高速降ろされてる人、ありゃ免許なくなるかもね。

あと最近は音羽蒲郡の入り口でも、週末は検問やってるね。
シートベルトか携帯かな?
0178R774
垢版 |
2016/02/21(日) 22:34:54.24ID:qIVPkWLq
ここの住民はわがまますぎる。
東名のバイパスができただけでも感謝しろや
0179R774
垢版 |
2016/02/21(日) 22:49:12.25ID:HoPQU6Xy
お味噌にお似合いのクソ道路\(^o^)/
0180R774
垢版 |
2016/02/22(月) 01:37:58.88ID:0yR5ahlG
東京圏以外にまともな道路ができてたまるか
0181R774
垢版 |
2016/02/22(月) 01:55:44.23ID:MWFyhRpB
覆面は赤切符発行するとおまわりさんが手続き面倒くさいから大抵27キロオーバーとかだよ。
ねずみとりは容赦ない
0182R774
垢版 |
2016/02/22(月) 02:06:20.70ID:944Kh2AE
>>177
みんながみんな免停速度で走ってるようなバイパス道路でつかまった時は
きっちり29キロオーバーにしてくれた
120ぐらいは出してましたが
「もっと出してたと思うけど、今回はこれだから(89キロ)」って意味のわからない恩着せがましさ
多分多くの車に、39キロオーバーにするんだと思う
その方が反則金で県に金入って、ドライバーも免停にならず、警官はゴネられずに済むから
誰もがWINWIN
0183R774
垢版 |
2016/02/22(月) 02:09:06.70ID:G4DyOztn
とりあえず猪瀬を叩く
0184R774
垢版 |
2016/02/22(月) 06:22:09.38ID:iXp4yfXf
>>87
だんだん人気化してきたな
見てる人おおいんだな
0185R774
垢版 |
2016/02/22(月) 06:38:21.01ID:iXp4yfXf
>>182
なかなか賢いwinwinだな
読んだ人までなるほどとうならされたwin www
0186R774
垢版 |
2016/02/22(月) 08:04:52.10ID:lyX9upCG
>>87
清水
0187R774
垢版 |
2016/02/22(月) 10:33:37.35ID:ztxbRNEb
>>182
捕まった時点で敗けだから。
0188R774
垢版 |
2016/02/22(月) 16:57:20.39ID:nAXG39i8
>>182
23号BPや257号BPは飛ばしてしまうよな

高速では、50キロオーバーで赤切符じゃなかったっけ?
0189R774
垢版 |
2016/02/22(月) 17:08:06.06ID:Ak89qpiF
若気の至りで直線区間で160出して遊んでたときピーピー追跡されて
「速度落としなさい」って大音量で注意されただけで済んだことがある。
今まで生きてきて5本の指に入る幸運の一つに数えている。
0190R774
垢版 |
2016/02/22(月) 19:29:32.70ID:GXtAO/lG
一時的に片側4車線になる箇所があるけど、最終的に2車線に絞られて設計も片側2車線か。
つまらないものを作ってしまったんですね。
既開通区間もそうだけど3車線が2車線に絞られる。
もっとこう、ビシッ!とオール3車線で作れないもんなのかね!
0191R774
垢版 |
2016/02/22(月) 21:27:35.46ID:v9ovvd3X
造りたくても造れない
行政の中枢にいかがわしい人間が入り込むと散々な結末しかないということ
0192R774
垢版 |
2016/02/22(月) 22:27:47.08ID:jS1KDd6e
必要もない車線作るほど
今の日本は余裕ない
0193R774
垢版 |
2016/02/22(月) 22:39:24.03ID:V8FJrCOv
衰退途上国ジャップ(笑)
0194R774
垢版 |
2016/02/22(月) 23:02:31.64ID:hl1oBBjR
>>191 猪瀬は21世紀のラスプーチンかw
ちんちんが大きいかどうかは知らないけど
0195R774
垢版 |
2016/02/22(月) 23:58:39.06ID:K8cUOH2M
新東名で発狂する奴って、都市高速ではどうなっちゃうのかね?w
0196R774
垢版 |
2016/02/23(火) 00:01:26.69ID:Cut+s/pP
大動脈と末梢比べてどうする
0197R774
垢版 |
2016/02/23(火) 03:32:48.18ID:IjdOtpnJ
東京から大阪までオール3車線だったらどんなに素晴らしかった事か!
日本はそれに挑戦し、8割は完成させていた。
猪瀬は死ね!!
0198R774
垢版 |
2016/02/23(火) 03:34:57.58ID:+TF/4kv4
アフォみたいにとばす馬鹿なレジャーを始末してくれてありがたい
0199R774
垢版 |
2016/02/23(火) 07:52:56.83ID:A35yG00m
ゐのせ
0200R774
垢版 |
2016/02/23(火) 08:03:52.10ID:J+hRTmN+
>>195
ジャップは頭悪いから郊外区間でも安全マージンゼロの都市高速規格で造っちゃうんだな
0201R774
垢版 |
2016/02/23(火) 08:42:54.88ID:U2fodSld
>>198
ん、100キロで追い越し塞ぐガイジかな
0202R774
垢版 |
2016/02/23(火) 10:57:11.84ID:k96rvKYt
追い越し車線を速い速度で走る奴はハイビームにしとけよ?
じゃないと、遅くて注意力散漫な糞ドライバーやトラックが低速で追い越し車線塞いだまま後続車に気づかないからな
0203R774
垢版 |
2016/02/23(火) 12:50:18.07ID:UBGcR/uy
仕事でのった
0204R774
垢版 |
2016/02/23(火) 13:01:28.52ID:UBGcR/uy
ボタン間違えて途中で送ってしまった


上り岡崎SAに大型で寄ったけど
入ってすぐ建物の正面が大型の駐車場って… 作った奴は馬鹿だろ
乗用車で大型駐車場一杯だよ
奥にある乗用車駐車場はガラガラなのにおかげで大型止める場所がない

大型だと奥には入れない様になってるし 土日なら誘導してるだろうけど
あんな作りなら平日でもガードマン立たせとけ
0205R774
垢版 |
2016/02/23(火) 16:43:21.28ID:BDPC0byK
追い越し塞ぐガイジにはパッシング容赦なくするから問題ない
ただ、車間取らずに蛇行して煽る人は理解できない
0206R774
垢版 |
2016/02/23(火) 21:47:21.49ID:FyH/J9qH
>>205
ああ分かる
せっかくどいてやろうと思っても
真ん中の車線をまたいで煽ってこられるとどくにどけんわ
0207R774
垢版 |
2016/02/23(火) 22:02:26.87ID:soyI3wMO
パッシングすると、抜かせてあとから煽ってくる
名古屋DQN走り
0208R774
垢版 |
2016/02/23(火) 23:46:22.44ID:flfeOI8q
猪瀬氏ね
0209R774
垢版 |
2016/02/24(水) 00:11:35.92ID:BafvdYp0
協定見てみたけど、新東名新名神トンネルの路肩幅は全部左右各1mだった。未開通区間もあの路肩幅なのね。
0210R774
垢版 |
2016/02/24(水) 01:55:51.32ID:oS78LkF+
これは単なる車線数の削減ではない
道路の規格を落とさせるという悪質な建設妨害である
0211R774
垢版 |
2016/02/24(水) 12:36:30.06ID:AA+y1S1p
おまえらわがままがすぎるぞ。
新東名なんて京葉道路クラスの規格で充分だ。
スムーズに流れてればそれでいいだろ
0212R774
垢版 |
2016/02/24(水) 12:59:38.25ID:bIDPjmkf
同じ税金使うなら、要らない車線増やすより
さっさと蒲郡バイパスを繋いでくれた方が良い。
0213R774
垢版 |
2016/02/24(水) 13:25:09.43ID:ULCFeI93
>>212
あそこ、いつになったら繋がるんだろうな……
それと年度末の道路工事をやるなら、蒲郡の247号を四車線にしてさっさと繋げてほしいわ、あそこを暫定二車線にする意味がわからない。蒲郡ぬけるのがめんどくさい
0214R774
垢版 |
2016/02/24(水) 15:17:51.86ID:15g3B5g2
>>213
蒲郡は基地外だからなw
便利な生活は悪だとでもおもっているのかな?
0215R774
垢版 |
2016/02/24(水) 15:19:41.78ID:15g3B5g2
>>213
ところで、247の西側っていつ開通するの?
パチンコもどいたことだし、トンネルも出来ているからすぐに繋がりそうなものだけどね
0216R774
垢版 |
2016/02/24(水) 16:14:05.76ID:3ae2meF8
>>215
wikiには
>全体完成予定は2016年(平成28年)度

ってかいてあるから年度末の工事で完成させるのかな……

23号線はみかん屋の日陰地も用地買収に含めないからあんなにゴネられてるからみかん屋だけが悪いとは言えなさそう
0217R774
垢版 |
2016/02/24(水) 16:18:03.55ID:15g3B5g2
>>216
あと一年か・・・
23号はまだ7〜8年はかかるよね・・・

ラグーナ作る時にせめて247位は同時に開通させなきゃあかんわな
あんな渋滞だらけで、行ってもつまらん所はそりゃ潰れるて
0218R774
垢版 |
2016/02/24(水) 17:35:30.13ID:bIDPjmkf
ラグーナはあのレベルで
駐車料金必要って凄いな。
0219R774
垢版 |
2016/02/24(水) 18:44:09.19ID:vdQXwIaX
>>211
なんだ、やっぱり国道1号長篠バイパスだったんじゃん
0220R774
垢版 |
2016/02/24(水) 18:53:00.22ID:3ae2meF8
市民プールがないのもラグーナが理由だった
23号は2017年度末には全線開通するらしいよ、一部のゴネ得住民のために不便を強いられるなんてたまったもんじゃないわな……
そろそろスレチもほどほどにしとくごめんm(_ _)m
0221R774
垢版 |
2016/02/24(水) 18:58:38.61ID:15g3B5g2
>>220
まじか
貴重な情報ありがとう!
0222R774
垢版 |
2016/02/24(水) 21:10:47.96ID:ekAwrafO
あまりのショボさに発狂
0223R774
垢版 |
2016/02/24(水) 21:11:35.24ID:bIDPjmkf
新東名も、山中の土地でも
買収価格が途方もない金額らしいし
公共工事の用地買収は
カネでさっさとケリつけるしかないと思う。
0224R774
垢版 |
2016/02/24(水) 21:53:07.16ID:xQeyp6pF
>>220
23号はみかんに加えて遺跡発見のせいやろ?
0225R774
垢版 |
2016/02/24(水) 23:35:50.12ID:R5RIGvpk
でも、東名の渋滞なくなったらしいぞ
0226R774
垢版 |
2016/02/25(木) 01:38:59.78ID:6nUlRef7
なんかトンネルは車通したまま拡幅する技術があるらしい。
圏央道の横浜環状南線(3車線)が首都高に繋がる所も2車線で作って
需要があれば拡幅するってことになるみたい。
最初から3車線で作った方がトータルは安いだろうに。
分割払いみたいなもんか
0227R774
垢版 |
2016/02/25(木) 01:44:49.62ID:AgnprCQm
>>226
建設会社にお金を落として景気を回します
0228R774
垢版 |
2016/02/25(木) 03:12:38.59ID:lbxOKRW2
>>225
週末、朝、夕のの渋滞がなくなったてことだろう
とりあえず、ゴールデンウィークが見もの
0229R774
垢版 |
2016/02/25(木) 06:40:05.58ID:yZW0XSd3
盆と正月、GWの渋滞なんか、経済的な損失は誤差レベル。
多少マシになればどうでも良い。
0230R774
垢版 |
2016/02/25(木) 07:49:57.45ID:4DTvPAIO
>>226
それって横横金沢支線のこと?金沢支線はTN3車線幅だけどさ
0231R774
垢版 |
2016/02/25(木) 10:17:14.67ID:wANHjz7W
カロッツェリア 新東名 道路差分データキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

マップチャージのページにも 新東名 愛知県区間が表示されている

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/
0232R774
垢版 |
2016/02/25(木) 12:40:16.69ID:AgnprCQm
>>229
猪瀬くんの発言でした
0233R774
垢版 |
2016/02/25(木) 12:45:56.88ID:Ha1Wf25V
>>211
>おまえらわがままがすぎるぞ。
>新東名なんて京葉道路クラスの規格で充分だ。
>スムーズに流れてればそれでいいだろ

トンキンの生活レベルに合わせろって・・
0234R774
垢版 |
2016/02/25(木) 15:39:52.26ID:DeYfSuuI
新東名が思ってたよりショボかったから、
せめて23号は全線2車線にして欲しいよな!
あと三重方の北勢・中勢バイパスも早く完成して欲しいもんだわ。
0235R774
垢版 |
2016/02/25(木) 15:50:13.32ID:2QILxwY0
>>226
それは1本使い捨てにする奴じゃないの?
0236R774
垢版 |
2016/02/25(木) 16:29:59.90ID:lxr9J8AZ
>>226
それってトンネル幅は3車線で造っておいて、暫定的に2車線ってオチじゃないよな?
0237R774
垢版 |
2016/02/25(木) 18:38:38.12ID:yZW0XSd3
静岡県内の新東名の暫定2車線区間も、恒久的にそのままだろう。
いつ走ってもガラガラだもん。
0239R774
垢版 |
2016/02/26(金) 07:25:11.56ID:fSSQ9qWz
>>234
そもそも繋がるのにあと4,5年かかるだろ
0240R774
垢版 |
2016/02/26(金) 08:17:24.33ID:eQBmamAn
>>239
来年のお楽しみです
0241R774
垢版 |
2016/02/27(土) 10:30:39.33ID:kXPbvbfP
静岡王国民からすると、やっぱり愛知って心の狭さが道幅にも出ちゃったんだねw
0242R774
垢版 |
2016/02/27(土) 12:09:21.60ID:TzG+lAMb
セコさもねw
0243R774
垢版 |
2016/02/27(土) 19:01:06.02ID:Acd66vXT
愛知県民は仲良くないと基本ケチだよ
0244R774
垢版 |
2016/02/27(土) 19:41:37.60ID:4vG/ogKj
伊勢湾岸道はどうなる
0245R774
垢版 |
2016/02/27(土) 20:14:17.48ID:HrKIqL6t
愛知県民が作った(設計した)わけではないんだけどな。
完成して、ここでの書き込み見るまで知らなかったし。
by 岡崎市民
0246R774
垢版 |
2016/02/28(日) 02:55:44.93ID:esBhFh2S
静岡は、大企業の工場や、製造子会社しかないしな
下請け根性マルだし
0247R774
垢版 |
2016/02/28(日) 04:31:25.25ID:NjY3lQ5i
静岡vs愛知味噌
はっけよーい
0248R774
垢版 |
2016/02/28(日) 05:58:25.00ID:EecORREM
【新宿南口】バスタ新宿【増発便問題大丈夫?】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1452295649/

413 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2016/02/27(土) 14:01:27.43 ID:4BfPWnO6
新宿周辺の高速バス乗降場を一ヶ所にするんじゃなかったのか?さすが、役所仕事はだめだわ。名鉄、天神、博多のようにはならんのですね。日本一利用しづらいバスターミナルで有名になるね。

418 名前:名74系統 名無し野車庫行 :2016/02/27(土) 19:36:41.84 ID:XkxwpZYX
高速道路、例えば圏央道のジャンクションも糞みたいなボトルネック誘発の設計で早速手直しに入ったし、
首都高の悪名打開亜ジャンクションも改修中だし、本当に官が絡むと恐ろしいほど設計能力が低い構造物が出来上がるな。
バスタも阿鼻叫喚の混乱と混雑になるぞ。
0249R774
垢版 |
2016/02/28(日) 06:53:56.13ID:CUAkLABz
>>220
>>23号は2017年度末には全線開通するらしいよ

無理。
何もやってない所多すぎ。
あと4〜5年はかかるだろう。
2019年度末(2020年3月)ってとこか。
0250R774
垢版 |
2016/02/28(日) 07:35:08.67ID:sVEecPh2
>>1
×氏ね
○死ね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況