もはや距離制導入を理由に、便乗で大幅値上げしようとしてるのがミエミエ
現状の最低料金370円(一宮線)〜1,150円は
最低料金330円、最高1600円(一宮・小牧〜大高・東海)となりほとんどの区間で値上げまたは大幅値上げ


しかも距離制なのに一宮線と小牧線は別料金という意味不明な設定なので
一宮IC・小牧IC〜都心環状各出入口は500円+600円前後で1100円前後で距離制の恩恵はほぼなしどころか
一宮線・小牧線から都心環状より少しでも外側の出入口(堀田や四谷、六番)は今より値上げになるという酷さ
そして、一宮線・小牧線のみ単独利用も370円→500円の大幅値上げ

名駅付近の出入口やJCT新設の原資というが、ちょっと値上げしすぎじゃないか