夜間の押しボタン式信号機って、ボタン押してもなかなか青にならないだろ。

車の流れを乱さない為なのは解るけどさ…
結果的にコレが交通事故誘発している可能性があるんだぜ。

考えてみろよ。
深夜の田舎の国道なんか5分くらい1台も車が通らない事もザラにあるんだぜ。

そんな状況なのに、ボタン押しても青に変わるまで3分くらい待たされたら、
そりゃその内に歩行者は信号機無視して横断するようになるだろ。

殆ど交通量が無い時間帯なのだから、歩行者の交通事故を減らすには、ボタン押したらすぐに歩行者信号が青に変わるようにするべきだよ。