X



【都市高速】広島高速道路 3【号線開通】

0001R774
垢版 |
2014/03/23(日) 11:31:44.77ID:xgbE2OB1
広島高速道路について語るスレッドです。


前スレ
【4/26】広島高速道路 2【号線開通】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1271527079/

<関連スレ>
〜〜広島都市圏の道路について語ろう5〜〜
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1347105456/

<関連リンク>
広島高速HP
http://www.h-exp.or.jp/
[モバイル]http://www.h-exp.or.jp/m/koutuu.html
国土交通省 広島国道事務所
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/
0102R774
垢版 |
2014/06/15(日) 23:40:58.07ID:TRFdq9Xo
自分らは山崩して造成したトコに住み着いてるくせにな。
0103R774
垢版 |
2014/06/28(土) 15:52:26.78ID:r3NLdr2k
>>101
5号線はもうダメポかもわからんね。
強行工事汁ww
0104R774
垢版 |
2014/06/28(土) 18:57:33.48ID:u6xUZc4A
5号線は作るのほぼ決まりでしょ。
より建設費のかかるシールド工法に変更もしたし、もう譲歩の余地はないw
0105R774
垢版 |
2014/06/29(日) 00:38:46.38ID:Nkjhgue5
5号線の工事をしてくれんことには中山の踏切近辺の道がよくならん
5号線反対派は双葉山の上のボロ家が傾くんじゃないかとビビって
公共の利益をまったく理解してない
0107R774
垢版 |
2014/07/09(水) 23:16:06.51ID:wtRTXXwU
今日観音辺りで軽が横転したってラジオで言ってたで
0108R774
垢版 |
2014/08/03(日) 01:46:27.16ID:vHFKSu6M
【Red Velvet】 少女時代“妹分”の「広島原爆投下」演出PV、所属事務所が釈明「気づかなかった」★2[08/01]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406966307/

【韓流】新曲MVに「JAPS HIROHITO」(昭和天皇)や広島原爆を揶揄するシーンも・・・K-POP女性アイドル「Red Velvet」が堂々デビュー!

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1406882843/

韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1406883092/
0109R774
垢版 |
2014/08/05(火) 23:30:46.18ID:4YCB4FKu
今日の19時くらいに広島東ICから高速1号線に入るランプでパトカーが料金所に入る車を停めていたんだが
料金所付近で何かあったのか?
それと関係あるかどうか知らんが、停められたあと1号線を走っているとオスプレイみたいな飛行機が飛んでいた。
0110R774
垢版 |
2014/08/06(水) 18:55:05.37ID:reREmDhA
平和記念式典の出席する首相かケネディ大使関係での交通規制だろうな
0111R774
垢版 |
2014/08/16(土) 19:39:23.66ID:c85khAYD
こないだ3号線通ったんだけど、観音ICって出口は無いの?
降りようと思ったら商工センターの方まで行ってしまったんだが。
0112R774
垢版 |
2014/08/16(土) 22:36:59.15ID:8O/BJjEZ
>>111
広島高速は、基本的にハーフインターだけだよ。
東方向から観音に行くときは、吉島で降りて側道を通ることになる。
0113R774
垢版 |
2014/08/17(日) 09:12:58.53ID:v0pAdAng
>>112
側道というのは、下に降りた一般道のこと?
あと観音入口というのは無い?
0114R774
垢版 |
2014/08/17(日) 10:06:03.46ID:fKYG7Aaw
馬鹿は書き込みすんなよ…
0115R774
垢版 |
2014/08/17(日) 10:13:30.06ID:PqAsGTtB
地図みろよ
0116R774
垢版 |
2014/08/17(日) 12:14:56.09ID:96aKZ2Re
>>113
>側道というのは、下に降りた一般道のこと?
並行している一般道が観音まである。
宇品方面から江波・観音に行きたいときは吉島で降りる必要がある。

>あと観音入口というのは無い?
観音入口は下り線方向、庚午に行く方向だけあるよ。
観音出口は上り線方向、庚午から来て降りる方向だけ。

少し地図を探してみたけど、わかりやすいのがないなぁ。
0117R774
垢版 |
2014/08/17(日) 13:16:58.67ID:PqAsGTtB
広島高速のホームページに高速ガイドってのがあって、そこに
出入り口の地図とか詳しく載ってるけど、見せ方がクソすぎる。
見にくい、使いにくい事極まりない。
0119R774
垢版 |
2014/08/18(月) 19:07:26.23ID:tnax6hrb
>>118
これ分かりやすいね。
地図やHP見てもよく分からなかった。
0120R774
垢版 |
2014/08/18(月) 21:52:13.79ID:2QtA9ZrM
>>118
土地だけじゃなくてそれっぽい切り欠きがあるよ

だがインターにみせかけて南北線用のジャンクション準備というのに期待
0121R774
垢版 |
2014/08/18(月) 22:16:51.04ID:90p/boVm
江波ってインター作る予定だったけど、経費削減で中止になったよね。
その土地が残ってるんじゃないかな
0122R774
垢版 |
2014/09/25(木) 11:59:59.27ID:Ie+08Id8
女性の下着を盗もうと全裸でマンションのベランダに侵入したとして、 窃盗未遂などの疑いで現行犯逮捕された日本航空パイロットの男性(55)について、千葉地検は28日、起訴猶予処分とした。示談が成立し、被害女性が許し ていることを考慮したという。

男性は8月26日、ベランダで女性の洗濯物を物色しているところを県警浦安署員に見つかり逮捕。9月15日に処分保留で釈放さ れていた。

女性宅のベランダに干してあった下着を盗もうとしたとして、千葉県警浦安署は26日、窃盗未遂と住居侵入の現行犯で、日本航空 パイロット、吉津美登志容疑者(55)=同県浦安市入船=を逮捕した。

同署によると、吉津容疑者は「女性の下着がほしかった」と容疑を認めている。当時、吉津容疑者は全裸でサンダルをはいただけの 姿だったといい、「暑いので自宅で服を脱いだ」と話しているという。

逮捕容疑は26日午前3時35分ごろ、同市のマンション1階に住む女性会社員(22)宅ベランダに侵入し、干してあった洗濯物 を盗もうとしたとしている。

同署によると、物色中にパトロール中の同署員に発見され、約50メートル離れた路上で取り押さえられた。

吉津容疑者は現在、国内線の機長を務めているという。
0123R774
垢版 |
2014/10/03(金) 10:08:58.26ID:Cz5ag0vh
5号線はどうなった?
まだ牛田住民がワンワン吠えてる?
0124R774
垢版 |
2014/12/17(水) 18:22:13.70ID:/peORd3u
高速3号、海田大橋の通行止は15時ごろ?解除
クレアラインの通行止は17時ごろ?解除
現在、高速1号2号、山陽道(岩国〜河内)、広島道(広島jct〜西風新都)通行止

jarticには、規制一覧に通行止め情報が載ってるけど
欲言えば広島高速の規制マップがあったら分かりやすいのに
0125R774
垢版 |
2014/12/18(木) 14:45:54.89ID:ezlYVTaL
広島呉道路はあるのにね
0127R774
垢版 |
2015/01/13(火) 22:48:22.09ID:snCyXYi/
あの少なさで6割もあるのが驚き
0128R774
垢版 |
2015/01/14(水) 20:29:49.69ID:4rkKPcA0
5年ぐらいかけてじわじわ増えてくるだろう
高速5号線開通、商工センターにゆめタウン開業なども控えてるし
0129R774
垢版 |
2015/01/19(月) 00:19:02.13ID:MNP2QM6d
5号線の橋脚ができはじめてるね。
あとは牛田の老害をどうするかだな。
0130R774
垢版 |
2015/01/22(木) 10:45:46.85ID:tEpmzjNO
3と4、4と5を結んで環状線化してほしい
0131R774
垢版 |
2015/01/23(金) 14:27:29.35ID:y6h9EZ6n
>>126
料金が高すぎる
認知度不足はありえない
0132R774
垢版 |
2015/01/23(金) 17:44:44.47ID:dZXL8Cav
こんなもんだろ
利用者増やしたいなら2号線と繋げないと
0133R774
垢版 |
2015/01/24(土) 19:23:17.29ID:HuHWC2l+
>>131
ETCの意味が無くなるけど、福北都市高速の得走スポットみたいに
広島高速の領収証提示で近隣の店舗や優待施設の割引をすれいいいと思う。
海田の入浴施設10%引きとか、
0134R774
垢版 |
2015/01/26(月) 12:34:13.85ID:kxfzd1hk
地域の各施設と連携するのは有りだと思う
WIN-WINの関係を築いていくべき
0136R774
垢版 |
2015/01/27(火) 09:45:02.78ID:uOfY1ja7
ありがとー
0137R774
垢版 |
2015/01/27(火) 17:41:05.74ID:6u6N89KB
平成27年3月14日(土)から平成27年5月10日(日)までの約2か月(全日)
高速3号線V期(都市高速観音料金所)を利用するETC無線通行車(全車種)
午前9時から午後5時まで(8時間)
普通車
観音〜出島 210円
観音〜仁保ほか 360円
0138R774
垢版 |
2015/01/28(水) 19:13:18.42ID:UvX0ZO0A
>>135
値下げしてみて利用動向調査でもしたいのかな?
0140p−@
垢版 |
2015/04/05(日) 11:03:27.58ID:UL79Raxo
p@ぽ@−@0おー
0141R774
垢版 |
2015/06/29(月) 12:27:31.07ID:bFI7u3HF
5号線の高架がjctからフォレオまで完成してるね
新幹線車両基地にも高架立てるの?
0142R774
垢版 |
2015/07/26(日) 18:50:21.69ID:HEveZlj5
広島高速はJARTICの都市高速の交通情報に登録されてなから都市高速ではなだろ。

単なる有料道路。(笑)
0143R774
垢版 |
2015/07/28(火) 21:24:19.10ID:5teaJw14
まだ牛田の老害が役所に行って吠えてるようだが
5号線の穴掘りは予定通り進められるかね?
橋桁は建設されてるのは見たけど。
0144R774
垢版 |
2015/07/29(水) 01:08:05.32ID:jPh3X9ds
>>143
新幹線口側のトンネル入口までの高架もゴリゴリ工事始まってるよ。
0145R774
垢版 |
2015/09/29(火) 17:44:06.60ID:VIYvj8tW
空港アクセス「高速5号を再優先」
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=188707&;comment_sub_id=0&category_id=112

広島県の湯崎英彦知事は28日、10月に民営化の検討を本格化させる広島空港(三原市)と広島都市圏との
アクセス改善について、広島駅から山陽自動車道への所要時間を短縮できる広島高速5号の開通が最も効果
的だとする見解を示し、「最優先で整備を進める」と強調した。
0146R774
垢版 |
2015/09/30(水) 16:03:01.92ID:ICUAqk1q
最優先でといっても、掘る速度は変わらないだろうしなあw
仕事で広島駅近くから山陽道使うこと多い会社なので、はよ開通してほしい。
0148R774
垢版 |
2015/10/23(金) 23:08:55.62ID:iH1EHkRm
>>147
これって本当なら2〜3年前くらいには完成するはずだったのに
共産党が反対運動で抵抗していた所でしたっけ?
0149R774
垢版 |
2015/10/23(金) 23:23:13.90ID:Otr0Nr8P
共産党が反対と言うより、反対派に共産党がくっついた
いつでもどこでも同じ構図
0151R774
垢版 |
2015/12/01(火) 22:35:26.30ID:Nwv/YvKW
2017年度→2020年度
3年も遅れるとは
0152R774
垢版 |
2015/12/02(水) 08:01:56.09ID:mjN4eRNJ
>>151
なあに、いつものことさ
0153R774
垢版 |
2016/03/19(土) 02:36:19.58ID:xr4xjumb
中山〜温品JCTの高架が少しずつ造られてきてるね
2020年度には確実に間に合わせてもらいたい(できれば東京五輪までに開通を)
0154R774
垢版 |
2016/05/30(月) 13:07:12.40ID:BN0+9tLM
広島駅北口もトンネル出口っぽい雰囲気になってきた
0155R774
垢版 |
2016/06/01(水) 21:54:25.33ID:4/GQ+3hp
宇品〜吉島間の歩道(自転車道)はいつ開通するん?
0156R774
垢版 |
2016/09/14(水) 22:49:38.97ID:7GO5c5C3
今日、広島駅新幹線口の方を歩いていると、高速5号線建設反対のデモ演説をしていた。
信号待ちの時に、言っていた内容を聞くと無茶苦茶な論理だった。

高速5号線は税金の無駄遣いとか、トンネルの対面通行でカーブが多くとても危険ですとか言ってたけど
そんな環境の道路どこでもあるし、しまいには先日の山陽道八本松トンネルの事故とか
豊洲市場の移転問題までもちだして危険性を訴えてたけど全然関係なくてわろたわ。

ビラを配っていたみたいだが、ここにうpするのにもらってくればよかった。
0157R774
垢版 |
2016/09/18(日) 18:27:33.59ID:lmmFWAs2
>>156
じゃぁさっさともう一本掘れば良いだけだな
0158R774
垢版 |
2016/09/19(月) 12:05:48.15ID:kkQPq6rv
>>156
どうせ共産党の一派だろうな。
んでもってもうトンネルは彫られてるのかな?
広島は北九州都市高速と比べてイマイチだし
料金も高すぎ。
0159R774
垢版 |
2016/11/11(金) 00:02:53.45ID:bXssgwWu
先日博多駅前で陥没が起きましたが・・
広島高速5号線穴掘り注意しないと牛田の住民あぽーーんww
ヒロシマはもう掘り始めてるかな?
0160R774
垢版 |
2016/11/13(日) 12:49:30.08ID:2KIHHFTj
>>159
反対派が鬼の首を取ったように喧伝するだろうな
0161R774
垢版 |
2016/11/15(火) 21:48:54.02ID:wb+ISPwz
で工法が違うことを突っ込まれて逆ギレまでがお約束な
0162R774
垢版 |
2017/01/15(日) 11:34:12.11ID:CvdwSCCN
雪のため広島呉道路が通行止めになっていますが
広島都市高速は通行できますか?
日本道路交通情報センターのサイトでは確認できません
0163R774
垢版 |
2017/01/16(月) 08:23:52.28ID:5LRMGM6O
殆どの区間が死亡、こういう時こそ使いたかったのになあ
0164R774
垢版 |
2017/01/16(月) 09:25:38.02ID:oh66D941
>>163
2・3号線は市街地であまり雪が降らない地域だが、全線高架区間ゆえに今回みたく大量の積雪があると雪がなかなか解けなくて長期間通行止めになるな。

その点、1号線は山沿いで積雪しやすいが土木区間だから雪解けも早くて2・3号線に比べたらタイヤ規制はあっても通行止めになることは少ないな。
0166R774
垢版 |
2017/01/17(火) 18:53:14.34ID:dwKEwHPA
>>165>>163へのレスは間違いでした
0167R774
垢版 |
2017/06/05(月) 14:11:49.97ID:nNdC34tq
もう二葉トンネル彫りはじめてますか?
頻繁に10台位連なったダンプカーが駅北口付近
出入りしてます。
ダンプカーのフロントグリルにシールド工事の垂れ幕つけて。
0168R774
垢版 |
2017/06/08(木) 18:25:43.93ID:/HjMUkjD
もし着工していたとしても
彫りは浅いだろうな
0169R774
垢版 |
2017/08/04(金) 22:31:48.53ID:QLXd3dsD
宇品の花火大会は3号通ってると真正面から見れて楽しい
宮島のも3号と広岩繋がったらそこそこな眺望とれるのかしらん
0170R774
垢版 |
2017/11/03(金) 15:28:24.44ID:R8U6OKOQ
頭が悪そう…
0171R774
垢版 |
2017/11/20(月) 11:15:10.35ID:sWpK8AlQ
都市高速という感じがしないのだが
福岡の百道辺りと比べたら、もう...
0172R774
垢版 |
2017/11/20(月) 13:10:51.37ID:GzLL6ZTC
対面通行は全国どこにもない唯一の都市高速
0173R774
垢版 |
2017/11/20(月) 15:37:35.01ID:sWpK8AlQ
広島高速って臨海地域と郊外のインターを結ぶ都市間交通主体だから、都市高速というより仙台南道路とか長崎バイパスの部類の集合体
0174R774
垢版 |
2017/11/20(月) 17:28:18.41ID:e+hciGQw
>>172
京都の阪神高速にもあるから唯一ではない。まあもうすぐ都市高速じゃなくなるが
0175R774
垢版 |
2017/11/20(月) 17:51:01.36ID:5Z/8ciZw
やっぱりビョーキのカッペがここにもいるね
0176R774
垢版 |
2017/11/20(月) 18:30:10.51ID:vjIDpLXK
というか、お前ここにもいたのかよw
0178R774
垢版 |
2017/11/25(土) 01:23:26.52ID:iSYwGIod
観音井口線の交通量が酷い
早く高速3号延伸してくれ
この際広島岩国道路の延伸でもいいからはよ
0179R774
垢版 |
2018/01/14(日) 11:22:18.47ID:4/06hjvI
 国土交通省福岡国道事務所は12日、福岡市東区で整備中だった国道3号博多バイパスの最終3・3キロ区間(下原−多々良中西交差点)が3月17日に6車線で開通すると発表した。暫定5車線だった1・9キロ区間(多々良中西交差点−松島交差点)も6車線となる。
0180R774
垢版 |
2018/01/15(月) 11:52:40.78ID:grCjtNnH
2車線をちまちま作るより4車線を一気に作った方が安上がり
0181R774
垢版 |
2018/01/15(月) 12:53:40.09ID:tGIjpPta
またビョーキのカッペか
0182R774
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:16.26ID:dgxhjbYV
広島はちまちま作るから何やっても高いんだよ
0183R774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:14:18.30ID:iQmykRHf
広島県も広島市も財政状況が芳しくない。
それでも、広島都市圏の地形や産業構造の関係から
連続立体交差の道路が必要である。

対面交通の都市高速が公社によって運営されるのは、
財源確保とコスト削減を追求した結果のもの。
0184R774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:15:32.42ID:qHJldT8M
先月広島空港から広島駅にレンタカーで向かう時に初めて使ったけど
結構カーブ多い道だね
0185R774
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:19.01ID:iQmykRHf
対面交通→対面通行
0186R774
垢版 |
2018/01/17(水) 21:10:22.96ID:CuTg3fMS
一昔前までは岡山県の財政状況のほうが全体的に悪かったが
今だと広島県のほうが、債務面などが良くないからな。
まあ下には下がいて広島市はねw
度々霞が関から有望な若手キャリアが出向してきて、財政改革に取り組んでいるけど。
0187R774
垢版 |
2018/01/18(木) 11:35:50.24ID:ngBx3E8p
国の財政は大変だけど、自治体によって財政事情が大きく異なるよね
今まで財政規律を維持してきた自治体は立派だと思う

地方交付税などの見直しもまだまだ進むだろうから自治体の運営が今後ますます厳しくなるよ
0188R774
垢版 |
2018/01/18(木) 13:36:44.91ID:XF4NAgo5
たいぎいたいぎいゆうて機会損失を出し続けると広島市みたいに悲惨なことになるってばあちゃんが言ってた
0189R774
垢版 |
2018/01/18(木) 16:15:09.41ID:mGrD1vAJ
相変わらずビョーキのカッペの病状は深刻
0190R774
垢版 |
2018/01/19(金) 13:04:33.45ID:g+TqYgJh
広島は三角州で地盤が軟弱だから、道路整備はどうしても遅れるんだよね
0191R774
垢版 |
2018/01/19(金) 18:41:42.03ID:XvYRBK8b
むしろ都市高速らしからぬ山の中が多いけどね
0192R774
垢版 |
2018/01/19(金) 22:03:52.82ID:Uvcx+qLM
工業地帯、ビル・マンション群、臨海部、山間部、トンネルなどが短い区間に凝縮されている。

2000年ごろのレースゲームの市街地コースで描かれていたものが、
今になってコンパクトな100万都市で、リアルな道路網として実現した感じ。
0193R774
垢版 |
2018/01/20(土) 21:55:44.27ID:wV0cUSkB
広島の人ってコンパクトシティを目指すとかいうけど、田舎で構わないって言ってるのとはっきり言って同義だよね
別にそれは構わないけど、広島を田舎っていうと怒る。かといって都会になる努力もしてない。
コンパクトシティって弱い人が使う逃げ言葉なんだよね。世界と競争したくない内輪の甘さ。
0194R774
垢版 |
2018/01/21(日) 10:38:33.69ID:vUTLf2Yc
広島は、都市化志向は強いし、国際志向も強い。
コンパクトシティの観点に関しては、地域経済や財政の合理化の面などで
どの都市でも重要である。

ただし、予算面などに制約があるから、急激な開発はできない。
0195R774
垢版 |
2018/01/21(日) 22:11:19.08ID:wKLXQcUr
>>193
まあ言い換えれば縮小志向って事だからな
広島の街中の開発は色んな既得権益が強そうで大変だと思う
0196R774
垢版 |
2018/01/22(月) 01:15:09.13ID:EonyN8pH
広島市内の各開発プロジェクトが遅れるうちに、神戸市のように人口減少期に入ってしまい
にっちもさっちも行かない状況になると嫌だなあ。

でも、いくら人口減少が激しくても、呉市の休山トンネル4車線化のような
不特定多数の人々の時間短縮便益に直結するプロジェクトには歓迎だけど。
0197R774
垢版 |
2018/01/22(月) 10:55:17.69ID:zej89AKj
しかし、広島は神戸と比べて住まう魅力に乏しい。
阪急沿線のような名声の高い地域は皆無だからね。
0198R774
垢版 |
2018/01/22(月) 13:30:08.61ID:aqlm6w8e
>>194
広島市は旧市内とそれ以外で人口が半々だから、まだ合理化は難しいだろうね
人口=政治力と考えるとこれが2対1ぐらいにならないと
0199R774
垢版 |
2018/01/23(火) 22:38:04.45ID:4uS2WIFP
全体的に考え方がナンセンスだと思うけど
0200R774
垢版 |
2018/01/25(木) 00:37:23.14ID:av+aAiu4
三角州内は混み行ってるから先に外を開発した方が効率いい
0201R774
垢版 |
2018/01/25(木) 05:44:06.77ID:29LUintU
>>197
都会と比べたら大したことないけど牛田や古田などはそこそこ定評がある。
このスレでも頻出の牛田ねw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況