須坂で「ラウンドアバウト」導入へ 野辺の五差路交差点
http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_240229

 須坂市は、同市野辺の五差路交差点に、円形の交差点「ラウンドアバウト」を導入する。この交差点は3本の市道が交わり、
信号機もないため地元住民から危険性を指摘する声があった。ラウンドアバウトは、県内では飯田市が2月に運用を開始。
軽井沢町が本格導入に向けた社会実験をしている。

 須坂市がラウンドアバウトを導入するのは、市道の常盤町下八町線、米持東中学校線、野辺大明神境線が交わる地点。
道路が複雑に交差し、上から見ると「A」の字のようになっている。近くに高甫小学校があり、小中学生らが登下校で利用している。
地元住民からは信号機の設置を求める声が出ていたが、五差路のため難しいとして、市はラウンドアバウト導入を決めた。