>>598
名鉄小牧線が交差しているあたりの五郎丸の信号交差点?
ここは交通量が少ないから昼間でも車両感応式なんだけど8年位前に
側道側が別々に青になる時差式になった。
道幅が狭く直進車同士の擦れ違いがしにくいことと右折レーンがないためなんだけど
41号線の道幅が広いため歩行者の渡り切れる時間を確保する関係上
例え車一台出て来ても30秒近く青にせざるを得ない。
その結果、交通量が少ないのに長時間待たされる信号交差点になった。
ここは数年前愛知県警に投書したことがあったが話を聞いていると苦情が多いらしい。