X



阪奈道路情報 奈良〜大阪 

0001R774
垢版 |
2011/11/18(金) 22:32:30.31ID:Fhxa1nPk
 毎日往復している阪奈道路。
覆面、何か轢かれてた、事故、幽霊、変態が出たなどなど情報交換しましょう!
0245R774
垢版 |
2013/09/21(土) 13:25:12.52ID:vH3OVQUU
今日の深夜のパトロールメモw

1、シルビア系一台シビック系?計2台・・・走行会練習
2、青インプレッサ・・・軽く流していた
3、バイク数台スクーター数台・・・左車線中央で止っていた(後続を待っていた)

3の道路内で止るのはやめろw カーブ曲がったらいて危険だ。
0246R774
垢版 |
2013/09/21(土) 13:26:43.33ID:vH3OVQUU
止る・・・×
停まる・・・○
0247R774
垢版 |
2013/09/22(日) 00:00:30.00ID:9K6lR/3c
阪奈の1車線規制なんて日常茶飯事だからそんなに混まんだろう
0249R774
垢版 |
2013/09/22(日) 02:46:16.37ID:J06sZk0D
交通安全運動始まったので
奈良側 覆面パトが違反車両検挙しまくり
ご注意を
0250R774
垢版 |
2013/09/22(日) 09:44:09.69ID:XxtFWBp7
裏阪奈って言うか、龍間の旧道連絡線は上り線との交差点で
第四条畷警察が通行料徴収をよくやっていたけどな
0251R774
垢版 |
2013/09/23(月) 14:49:21.52ID:s5EIMw60
2台捕まってた
0252R774
垢版 |
2013/09/24(火) 17:42:39.00ID:Vi5l4st2
警察が直接、通行料徴収なんてしてたのか そんな事してエエのか?
0253R774
垢版 |
2013/09/25(水) 06:59:38.05ID:GtB5bvEg
場合によっては免許証が赤い紙に替えられる料金徴収?

赤い紙に替えられたら免許証の裏に記載されるらしい
0254R774
垢版 |
2013/09/25(水) 15:01:11.22ID:mJraNtIL
警官が通行料金なんて徴収しないって、近所の交番の警官が言ってたぞ
ありえない
0255R774
垢版 |
2013/09/25(水) 17:43:25.36ID:OatLLrUN
"サイン会場"ってのと同じ意味だろ
0256R774
垢版 |
2013/09/25(水) 18:17:27.05ID:m04iUxT4
>第四条畷警察が通行料徴収をよくやっていたけどな

ええ??
0257R774
垢版 |
2013/09/25(水) 22:24:50.34ID:fJ3IqT/D
つまり条畷警察署ってのが第1〜第5まであってだな
0258R774
垢版 |
2013/09/25(水) 23:14:02.22ID:AdRS1nEO
釣られすぎw
0259R774
垢版 |
2013/09/26(木) 20:01:35.19ID:uGqp7cRb
四條畷署って四條畷に無いよな
0260R774
垢版 |
2013/09/26(木) 22:16:13.55ID:c386qIRc
四条畷駅も四條畷学園も四條畷市にないから
警察署も当然四條畷市になくていい

例の車線規制区間で、かつて接触事故したとき
てっきり四條畷署管内だと思って赴いたら
あそこはうちとちゃいますよ、って言われて驚いた
0261R774
垢版 |
2013/09/27(金) 10:44:15.18ID:RrcU9HmE
>>259
1978年までは今の楠公交番の場所が四條畷警察本署だった。
0262R774
垢版 |
2013/09/28(土) 11:29:52.81ID:1yM2yfyM
阪奈道路は東大阪市域も枚方土木の管轄だと初めて知った

>>260
四條畷市自体なくてもいいような存在
R163から北を寝屋川に北を大東に分割するか、あるいは全部寝屋川に引き取って貰う
0263R774
垢版 |
2013/09/28(土) 14:40:27.13ID:RP4B5qbU
>>262
田原台は生駒に引き取ってもらうのはどうだ?
0264R774
垢版 |
2013/09/28(土) 17:26:45.05ID:PhzmUPqx
いらない
0266R774
垢版 |
2013/09/29(日) 09:59:42.34ID:ATsNZpjZ
四條畷に住んでるので、毎日清滝峠から阪奈に抜けて通勤してるのだが、今朝から二輪はトンネル行けとのカンバンが立ってた。
なんかあったのか?
0267R774
垢版 |
2013/09/29(日) 14:13:09.67ID:00OzNNup
>>266
最近2輪が知らんと旧道をよく走ってるから
解りやすいように看板立てたんとちゃうの?
0268R774
垢版 |
2013/10/02(水) 17:53:39.73ID:FocRTcVb
阪奈通行止めの間は通れなかったっけ?
0269R774
垢版 |
2013/10/07(月) 08:49:33.62ID:rhiqyOL8
サブロクカーブ先で左車線通れんくなってるけど台風で土砂崩れしたんってあの部分?
0270R774
垢版 |
2013/10/07(月) 09:38:46.12ID:FxL4zLHo
うん
あそこの山側
0271R774
垢版 |
2013/10/12(土) 07:54:46.37ID:eg+1ew11
昨日の20:00頃奈良方面行きがえらく渋滞してたけどなんだったのだろう
0272R774
垢版 |
2013/10/12(土) 20:08:51.19ID:1JYZBd68
>>272

てっぺんの信号の手前で事故か故障車あったみたい。
私は9時頃逆向きに帰ってたけど、てっぺんから上りと下りの分岐まで混んでたねぇ。
0273R774
垢版 |
2013/10/12(土) 20:24:39.56ID:BwnQM8mp
>>271
昨日だったか、一昨日だったか忘れたけど
生駒インター付近で派手にクラッシュして右側車線ふさがってたな。奈良方面
0274R774
垢版 |
2013/10/13(日) 20:11:21.94ID:Cwj9lG0h
ファミマ前の開口部ふさいでほしい
0275R774
垢版 |
2013/10/13(日) 21:07:39.08ID:23Eza5E5
たしかにファミマ前は右側の車線は
ダンプが右折で急に止まるわ
左側はファミマから強引に車が割り込んで危ないな。

それと上りの最終カーブの一つ前の右カーブの左側の車線に
3日前から油がありスリップ注意!
0276大阪→奈良へ通勤者
垢版 |
2013/10/13(日) 22:29:21.33ID:XYo2cnyn
>>275
まさに一昨日にそのコーナーで泥みたいなのを踏んで
バイクの前輪がツルっと滑って転倒しそうになったわ

関係無いけど、ファミマの向かいにサンモリッツって言う
レストランが昔あったな。ってかオッサンしか知らんわなw
0277R774
垢版 |
2013/10/13(日) 22:34:08.02ID:RaGmBXoN
>>274
あそこ覆面も使ってるしなぁ
そう言えば白バイを見かけなくなった。俺が通る時間と合わないだけか
>>275
どこか分からんす。左右とシケインぽくなってる所?
0278R774
垢版 |
2013/10/14(月) 09:34:56.56ID:il5Juwp/
>>276
いけすの王将やなかった?
0279大阪→奈良へ通勤者
垢版 |
2013/10/14(月) 19:04:04.38ID:AEosUDNj
>>278
いけすの王将の前にその場所にあったのよ。
まだ阪奈道路が有料道路だった頃のお話。
0280R774
垢版 |
2013/10/16(水) 20:29:50.21ID:XXPnYgkP
頂上の霊園側の信号
いつの間にか車両感応式になってるな
0281R774
垢版 |
2013/10/16(水) 22:28:02.33ID:kYLq5ecb
>>280
いいね
あれ?そうか信号増えたんだったな。
と言うのが多かったからね。夜とかは特に
0282R774
垢版 |
2013/10/19(土) 20:54:28.03ID:3V7JaC0y
ヴェルファイヤ自爆w
0283R774
垢版 |
2013/10/26(土) 00:43:23.35ID:7CZJVMxM
そろそろ走り屋さんたちは逮捕時期
0284R774
垢版 |
2013/10/27(日) 14:33:22.42ID:wK4rKdyZ
白バイはこの前の朝10時には竜間付近にいたよ
0285R774
垢版 |
2013/10/30(水) 02:46:17.66ID:w76Zzv4r
age?
0286R774
垢版 |
2013/10/30(水) 09:36:58.59ID:7HbM1Mwz
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0287R774
垢版 |
2013/11/01(金) 18:41:48.86ID:x38X3gKv
>>276どこのファミマ?信貴スカと清滝峠行く信号のとこ?
>>279奈良方面にあったんは知ってるけど大阪方面にもあったん?
0288R774
垢版 |
2013/11/01(金) 20:15:15.20ID:Q2PypIsZ
>>287
いけすの王将すら知らんとは...,
きっと平成生まれなんだろな。

俺も歳をとったもんだ
0289R774
垢版 |
2013/11/03(日) 10:44:36.50ID:u7qNNYg7
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0290R774
垢版 |
2013/11/03(日) 19:07:30.37ID:lwSYhfUO
>>288
回転寿司は良く行ったな
0291R774
垢版 |
2013/11/04(月) 20:56:36.77ID:wcA8Ziyl
昼下がりに大阪→奈良通ったら前足の折れたフィットがいたな
ちょっと雨が降ったから滑ったのかね
0292R774
垢版 |
2013/11/04(月) 22:07:31.73ID:78XjYwnj
最近タヌキが轢かれてるのをほぼ毎日見るが
道路を横断できるように動物用のトンネルでも作ってあげれば良いのになー
0293R774
垢版 |
2013/11/05(火) 00:24:15.94ID:y6Rrovu1
>>291
そのフィット見たぞ!若いニーチャンがドライバーだと思う。
他に2台からんでた。
0294R774
垢版 |
2013/11/05(火) 12:39:56.77ID:0HUypK0S
冬はタヌキ汁が旨いよな
0295R774
垢版 |
2013/11/08(金) 01:56:16.77ID:4aOb1U+9
年末に事故らないように集中しろ!
0296R774
垢版 |
2013/11/12(火) 19:39:50.12ID:ynuNZtnr
さっき奈良方面の事故なに!?
大きい肉片が転がってたけど
0297R774
垢版 |
2013/11/12(火) 20:59:10.51ID:mS0X2YdD
>>296
だいたい19時に通ったけど中型くらいのバイクが転がってたのは見た
ついった検索したらイノシシだと言ってる人はいた
0298R774
垢版 |
2013/11/12(火) 21:48:53.53ID:VyED5y0Q
車に肉片ついてもうた!
0299R774
垢版 |
2013/11/13(水) 00:52:00.63ID:ji5IwtHX
しし鍋喰ぃたぃ!
0300R774
垢版 |
2013/11/13(水) 00:54:05.30ID:ji5IwtHX
300♪
0301R774
垢版 |
2013/11/13(水) 02:19:33.09ID:C0NXM6p6
中型バイク人・・・お亡くなりになりました
0302R774
垢版 |
2013/11/13(水) 11:08:38.86ID:tcPpuxEx
先ほど、現場の反対車線通過した
まだ血痕とか残ってるのが見えた
当分現場の右車線は走りたくない
0303R774
垢版 |
2013/11/13(水) 14:36:36.22ID:FSsUQjSd
イノシシとぶつかって、転倒?

それとも単独事故で肉片はその中型二輪の人だったのかな…
0304R774
垢版 |
2013/11/13(水) 19:10:00.63ID:YzPpjL6P
あんな真っ暗なところで転がってたら避けられそうもないなあ
20時位に通ったけど、同時刻にロード乗りが必死に登ってたな
路肩なんか砂だらけで転びやすいんだから走るのはいいけど
下りでスピード出すのはやめてもらいたいなあ
0305R774
垢版 |
2013/11/14(木) 01:46:17.46ID:QeG1ZES8
やっぱきれいな死に方をしたいもんだ。
そもそも死にたくないが。
0306R774
垢版 |
2013/11/14(木) 12:47:18.73ID:/r/LUrCZ
その時、対向車線通ってたけど確かにバイク転がってたな。CBだったかな?
猪にぶつかって転倒でおK?
0307R774
垢版 |
2013/11/14(木) 21:37:32.54ID:9ldLFzHR
>>306
車種は分からんけどネイキッド。白か銀に見えた
で、その後ろに車が一台。あとは警察車両で救急車はおらず
道路に散らばっている物は見かけなかった。これが19時ごろ
下り坂とは言え真っすぐでは転けないだろうしね
0308R774
垢版 |
2013/11/16(土) 00:47:17.56ID:NLoN4wiz
成仏してほしい
0309R774
垢版 |
2013/11/20(水) 14:46:46.58ID:AWVlu6eK
大阪行きの土砂崩れ現場で車線規制してるけど、
あそこでもたもたして追い越し車線に合流出来ないクルマ多すぎない?

派手に車線規制の看板出てんのに合流せずにチンタラしてる奴と
合流してくんの分かってんのに空けない馬鹿のお陰で追突されたorz
後日また同じシチュエーションで追突されそうになったよ…
0310R774
垢版 |
2013/11/20(水) 18:20:07.70ID:I+WatlU1
バリケードが途中で倒れてた原因はお前かw
0311R774
垢版 |
2013/11/22(金) 22:26:14.98ID:MM4GQP9n
>>309

ぉ前が鈍かったんぢゃね?
0312R774
垢版 |
2013/11/25(月) 18:56:29.25ID:b9QerNcE
今日もバリケード倒れてたぞw
0313R774
垢版 |
2013/12/01(日) 15:43:53.99ID:3eNvwvg0
路面凍結するのは(しそうなのは)、いつ頃からですか?

免許取得後、初の冬なんで、ちょこっと心配。
0314R774
垢版 |
2013/12/02(月) 04:43:47.06ID:3i8KoLan
>>313
ちゃんと凍結防止剤が撒かれるので
路面凍結なんか気にするな事はない
0315R774
垢版 |
2013/12/02(月) 08:51:27.30ID:IWYdT8cg
>>314
あんまり信用せん方がええで
随分前やけど、奈良行山頂越えてすぐのS字で3〜4台滑って追突があった
ダンプが水撒きながら土砂を運んで凍結通行止めってのもあったよ

最近は、雪が積もったらすぐに通行止めにするから、気にせんでもええんかも知れんけど
数年前、奈良カントリー辺りで、登ったはいいけど降りれないで缶詰になった
その先では、通行止めで降りる車で大渋滞
クリスマス寒波前にはスタッドレスにしとかんと、って痛感した
0316R774
垢版 |
2013/12/02(月) 18:28:54.86ID:Jk+uaWp4
ハイエースが煽ってくる率が高いと思う。
気のせいかな??
0317R774
垢版 |
2013/12/03(火) 22:30:12.16ID:qkW/Wk9f
↑そりゃぁ〜、まっともな人間は決っして乗らぬクルマやからな
0318R774
垢版 |
2013/12/04(水) 05:48:27.75ID:9aHP5ONs
レクサスのエンブレムついたハイエースはろくなんいてない
2.5アルファードにV6エンブレムついてるのもしかり
0319R774
垢版 |
2013/12/04(水) 10:37:52.43ID:UDt6Hv74
ハイエースは煽られても簡単にチギれる
それより馬鹿早いのはプロボックスだわw
0320R774
垢版 |
2013/12/04(水) 13:33:40.63ID:kBYwgfiE
>>318
それにナンバーがゾロ目なら無敵w
0321R774
垢版 |
2013/12/04(水) 23:54:06.91ID:eVm9+9hR
321♪
0322R774
垢版 |
2013/12/08(日) 01:31:25.99ID:OJJphxLO
通行止めだぞ
0323R774
垢版 |
2013/12/09(月) 00:54:46.71ID:FBNubZ/K
阪奈下りの一車線規制工事が終わったね。
0324R774
垢版 |
2013/12/22(日) 01:36:46.79ID:kDskLslP
もう塩まいてるのかな?
0325R774
垢版 |
2013/12/22(日) 21:02:26.38ID:3MkKrZ5B
           ー忿-ィ'ひ!
          l「,沙'´ (フ'
          〔{-―E‐く       チャリーン
          〃` rュー- ′    _.__ lヽ,,lヽ
             _| ::|_         | |Θ|(    )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_|と   i
        |___|__|_|    |_|  しーJ



                        ,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                     ,,,,;;;;;;;;
                   ,,:::::
           ー忿-ィ'ひ!,,-''       :: : : :
          l「,沙'´ (フ',,        ::::::: ::
          〔{-―E‐く -,,        ::::::::: :.
          〃` rュー- ′  ''::::,,     ::::::::::::: : :
             _| ::|_        '';;;;;;;;;;;; ::::::::::::::::: ::
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_   |_|_: '''i'''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        |___|__|_|    |_|   しーJ
0326R774
垢版 |
2013/12/23(月) 08:41:22.68ID:UQfGag6b
>>324
道路が白っぽくなってるから撒いてるっぽいね

下りの橋とかは凍結で事故とか多いのかな?
急カーブの橋が怖いんだけど
0327R774
垢版 |
2013/12/26(木) 19:29:13.07ID:owzo9783
阪奈道は、「降雪による通行止め」ってあるのかな?
0328R774
垢版 |
2013/12/26(木) 22:31:52.07ID:TXLknwQe
あれは2012年か2011年の2月だったと記憶。

3時前くらいに奈良で降り出した雪があっという間に積りだし・・・

第二阪奈がストップ。

その後 阪奈道路もストップ。

163への回避車でそこらじゅう大渋滞。

チェーン装着してどうにか168経由で25号線へ。
25号線はまったく雪がなく・・・・という経験あり・・・。

そのまた2年くらい前にも第2阪奈と阪奈道路が通行止めになったことある。
これも2月の夕方だったな。
0329R774
垢版 |
2013/12/27(金) 00:53:45.49ID:2yGMCHuI
あのときR25は、雪なかったのか
163も第二阪奈もダメだったので、西名阪経由した
香芝も降雪してたよ
更に南の165や166は翌朝まで立ち往生の放置自動車だらけだったらしい

2007年頃の今くらいの時期に、朝10時頃、富雄ICと辻町ICの間の峠の上で降雪のために立ち往生したな
辻町ICの先の生駒ICで通行止めで大渋滞になってるのがナビでわかったので
峠の上の高架を渡って奈良行で富雄で降りて、163目指したけど降雪がひどくて諦めて
第二阪奈に入ったら石切までスムーズに行けた
0330R774
垢版 |
2013/12/27(金) 04:03:57.68ID:shgfLNGX
今年も2月に積雪で通行止めになってなかったか?
0331R774
垢版 |
2013/12/27(金) 10:27:07.96ID:HxrWhVtn
>>328
2011年の2月だと思う
スタッドレス履いてるからなんの問題もなく、富雄→R24へ行けたけど、
大阪行き車線は何台も乗り捨て・徒歩避難してた
積雪時にノーマルで出かけるってなに考えてんだろってオモタな
0332R774
垢版 |
2013/12/27(金) 13:12:07.21ID:cVerTWZH
なんか今シーズン寒いし、富雄川の上凍るかな。
0333R774
垢版 |
2013/12/27(金) 19:05:46.59ID:wv4KzAEu
333♪
0334R774
垢版 |
2014/01/04(土) 16:24:18.00ID:TSdnPTfz
なんかワンボックスが横転してたぞ
0335R774
垢版 |
2014/01/04(土) 20:32:41.60ID:dtVZIidP
↑何処、何処?
0337R774
垢版 |
2014/01/05(日) 01:40:07.42ID:iS/Kiigu
>>336
俺の知ってる限りでは大阪側は枚方土木の管轄でとくにサイトなし
ジャティックで規制一覧でみるしかない

奈良側の規制情報は
http://www2.wagamachi-guide.com/naradouro/
ってところかな。
0338R774
垢版 |
2014/01/06(月) 19:32:31.80ID:Dmc1ji1l
阪奈道路で、大阪側(寺川交差点)〜奈良側(登山口IC)のおおよその所要時間は、
どの位でしょうか?

条件としては、晴れた昼間・路面は乾燥・渋滞なし辺りでお願いします。

あと、クルマはコンパクトカー(デミオ)です。
0339R774
垢版 |
2014/01/06(月) 20:58:20.22ID:ZvKmkqCK
googleマップで5.6km8分
そんなもんだろうと思うよ
0340R774
垢版 |
2014/01/08(水) 18:26:07.32ID:GEo6mjF+
>>338 寺川交差点をすぎれば順調なのですぐ着くけど
外環北行きから阪奈道路に入るのに時間がかかることがあるので注意
もっとも第二阪奈ができたからバカみたいに渋滞することはなくなったけど。
0341R774
垢版 |
2014/01/08(水) 19:48:02.92ID:Mt/vni6l
はんなり道路?
0342R774
垢版 |
2014/01/11(土) 21:22:07.68ID:wmWaesOt
はんなりしてないけどなw
0343R774
垢版 |
2014/01/12(日) 06:10:54.87ID:8kWOMoOe
げんなりだろ
0344R774
垢版 |
2014/01/12(日) 18:32:07.11ID:fqZTh46T
九州人なので教えてください

「はんなり」っていいイメージですか?
女性に対して「はんなりしてる」とか男性に対して「はんなりしてる」って
どういう感じになりますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況