今の国道1号NO1渋滞ポイントってどこだろ?
昔の定番だった箇所が改良・立体化・並行道路完成でとんと聞かなくなったので
番付にするとこんな感じ?

神宮南   横綱 東野
京阪本通一 大関 南田山
保土ヶ谷橋 関脇 不動坂
石原町   小結 諏訪栄町
蒲生四丁目 前頭 影取町
庵原    二枚 玉川
康生通   三枚 競馬場入口
中央町   四枚 堀川五条
湯本駅前  五枚 中振 
戸塚署前  六枚 大江二丁目
東天満   七枚 呉服橋

〆引退した面々

天の川、厚生年金病院前・横大路(第二京阪開通)
原宿(立体化)
天竜川橋・昭和二丁目(多車線化)
石部口・岩屋下(バイパス開通)
馬入橋(上流側の橋の開通+下流側の橋の拡幅)

中振は第二京阪開通でも平幕で残った、大江二丁目も近江大橋有料時代は三役級だったか。