ドル箱路線で見直し開始。
10km/hじゃ大したことないけど、取り締まりは大変になるだろうな。
原付は、益々餌食になりやすい。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E1E2E2E08B8DE2E3E3E2E0E2E3E39191E2E2E2E2
環7西側の規制速度、時速50キロに上げ 警視庁が見直し
2011/10/1 9:35
 警視庁は30日、環状7号の西側約29キロメートルの区間について、12月末を
 めどに規制速度を時速40キロから50キロに引き上げると発表した。12月以降
 交通標識の交換工事が完了した区間から順次、導入する。
 これで環7の規制速度は全線で50キロになる。
 同庁交通規制課によると、環状7号は公害対策のため1975年に西側区間の規
 制速度を50キロから40キロに引き下げた。その後、自動車の環境性能が向上
 したほか、実際の車の走行速度が日中は平均約55キロ、夜間は約65キロだっ
 たことから、規制速度の引き上げを決めた。
 また世田谷通りなど4路線5区間も12月末までに規制速度を10キロ引き上げ
 る。