X



【渋滞】ボトルネックを解消した偉業を語れ【解消】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023R774
垢版 |
2010/07/01(木) 22:30:35ID:lmzCXyU7
名四と国1の最大の渋滞緩和って豊明栄の信号高架化じゃないの?
002418
垢版 |
2010/07/01(木) 23:19:46ID:ppLC+Fs0
>>19
ご名答。よくわかったねぇ。

半年から1年のスパンで御殿場側から469を走って富士山にきていたのだが、
短絡路の入り口がいつの間にやらできていて、
「富士サファリ・日本ランド近道→」
みたいな看板が出ていてね。
有料道路かと思って小銭を用意したけど、料金所もなくそのまま469へ合流した。

片側1車線の道路で、当初センターラインは全線白線点線だったが、
見通し悪い箇所などは順次オレンジのセンターラインに規制されていった。
余談だが、よく道路の隅に立っている高圧電線の電柱もなかった。
今は全線に電線が張られて、469の下界と天上界の電線ルートにもなっている。
002518
垢版 |
2010/07/01(木) 23:21:18ID:ppLC+Fs0
補足というか訂正
「料金所もなくそのまま469へ合流した。」

「料金所もなくそのまま富士サファリ近くの469へ合流した。」
0026R774
垢版 |
2010/07/02(金) 00:12:45ID:xfgr95fz
本四架橋の開通
 本四架橋が出来る前の盆大型連休年末年始のフェリーの待ち時間はすごかった

ETCによる無線通行の開始
 本線料金所渋滞の劇的緩和
0027R774
垢版 |
2010/07/03(土) 04:19:36ID:LxiIkKge
>>5
なにしろ、北行きは 16号(2車線)+129号(2車線)=16号(1車線)
2+2=1 って、ありえない状況だったからね。

0028R774
垢版 |
2010/07/03(土) 07:59:16ID:3EZ5Ptm7
>>27

4車線が1車線になるって、強烈だなw そりゃ、交通集中ってレベルじゃないぞ。
0029R774
垢版 |
2010/07/04(日) 00:25:26ID:tWfpdYnZ
仙台西道路
0030R774
垢版 |
2010/07/04(日) 01:50:09ID:aMSoyMe/
なんら工事をしていなんだけど、滋賀県の湖西道路の無料化。

http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/kannai2006/03/23.pdf

無料化前は大津市苗鹿で日33,000台、琵琶湖大橋東詰交差点で
最大2kmの渋滞とひどかったけど、無料化で交通量が日1万台ほど減り、
現道は堅田で少し渋滞するぐらいに改善した。(ここは市街地で信号が
多く、右折車あるも右折信号、レーンの整備がほとんどできていないから渋滞)。

ただ、今度は湖西道路の渋滞が激しく、下りは仰木雄琴IC先頭、上りは
宇佐山TN先頭の渋滞が慢性化している。西大津BP全線の4車線化工事が
今年度中に終了し、上りの渋滞は解消すると思うので期待。
0031R774
垢版 |
2010/07/05(月) 13:49:50ID:zAExzRod
白鳥大橋
0032R774
垢版 |
2010/07/07(水) 19:35:47ID:QbocN5l/
>>29
いまではその西道路がボトルネックになってるけどね。
0033R774
垢版 |
2010/07/09(金) 17:48:40ID:YOH7jTag
梅新南ランプはすごいなぁ
あんなところでよく工事が出来たもんだ
0036R774
垢版 |
2010/07/16(金) 14:08:42ID:ooaA0jRF
第二京阪は枚方BPとか渋滞戻ってきてるし、あんまりだわ
0037R774
垢版 |
2010/07/22(木) 19:20:28ID:wBcmrsk/
ETC導入による本線料金所先頭での渋滞の激減

現金利用はもっと値上げしてくれ
0038R774
垢版 |
2010/07/24(土) 11:36:05ID:7kcAMzXL
アホを全員死刑にする
これだけでスイスイw
0039R774
垢版 |
2010/07/24(土) 13:55:23ID:ASB4reWS
国道50号内原バイパス&笠間バイパス拡幅。
0040R774
垢版 |
2010/07/24(土) 18:09:24ID:YLMAdJH5
阪神高速西行き
大阪港線と環状線からの分岐線が合流しすぐに大阪港線と神戸線に
分かれていく、いわゆる阿波座の西行きの凄まじい渋滞。
数百メートルにわたって1車線付加したとたん渋滞はうそのように解消。
まさに神のような工事だった。
はやく東行きもなんとかして欲しい。
0041R774
垢版 |
2010/07/25(日) 00:43:17ID:5S/5Sg0o
上信越道の八風山トンネル
対面通行時代は週末の度に大渋滞してたが、拡張後は渋滞とは無縁の存在に
0042R774
垢版 |
2010/07/25(日) 13:05:31ID:usktDwHf
新潟バイパスの片側2車線区間で、50km/h程度の低速で右側車線と左側車線を並走する車で、新潟バイパスは大渋滞。
そんな時、並走車を路肩から追い越したバイクが、右側車線側の低速車の前に出て減速。それをきっかけに低速並走状態が解消して、
渋滞は一気に解消。バイクグットジョブ! ただ、やっていることはDQNだよな・・・。
0043R774
垢版 |
2010/07/26(月) 16:14:05ID:ZV40rVJP
東名阪道と伊勢道の直結線かな、
関バリアと鈴鹿バリアの廃止で、料金所渋滞がなくなって快適なはずだったんだけど、
おかしいなぁ
0044R774
垢版 |
2010/08/01(日) 02:32:25ID:tLscRulQ
長柄BPはwiki見たけど考えた人凄いな
橋の真ん中からニョキって高架が出てる

あといつのまにか阪奈道路の西行き外環から中環までが出来てる
これでわざわざ外環を経由しなくて済む
0045R774
垢版 |
2010/08/01(日) 17:04:48ID:LNYKlsnJ
名四・豊明交差点の立体化でしょ。
今考えるとあの交差点に信号があったのが信じられん。
0046R774
垢版 |
2010/09/05(日) 17:52:13ID:zWnw+G2P
国道16号西大宮バイパス。
これは距離短いが、地元にとっては劇的改善。

開業前は現 埼玉県道2号の、国道17号新大宮バイパスから上江橋までの区間
(かみごうばし、さいたま市と川越市の境目、荒川(あらかわ)に架かる河川橋)
まで通過50分以上(深夜早朝の閑散時間帯を除く) のところ、
朝夕ラッシュ時を除く大半の時間帯で10〜12分程度に劇的改善された。

併せて述べるなら16号川越拡張。
0047R774
垢版 |
2010/09/05(日) 19:57:42ID:V+aXWk0j
>>10
今度は、千里丘交差点までの車列が日増しに伸びてる。
歩車分離信号にすべきかも。
0048R774
垢版 |
2010/09/05(日) 22:32:03ID:ed7K77bt
>>30
西大津バイパスの大阪方面行きは終点の京都東インター付近の構造が悪い気がする。
0049R774
垢版 |
2010/09/05(日) 22:54:17ID:i9R+uQ9Z
千葉は一つのボトルネックを解消するとつぎのボトルネックがさらに悪化だからな
千鳥町立体・高浜立体ができても日の出町と若松で渋滞
0050R774
垢版 |
2010/09/05(日) 22:55:56ID:c+G3SYDl
>>48
藤尾の分岐のところがいまは左車線大津方面、右車線京都方面になっているが、
これを左車線大津・京都五条方面(大津方面は外側に分岐)、右車線京都五条・三条
方面にしたら、少しましかな。
0051R774
垢版 |
2010/09/06(月) 12:55:10ID:nwb3ohEX
ダントツで静岡のバイパス群の無料化と静清バイパスでしょ
ほんの数年前まで大渋滞のR1現道で静岡県を通過してたのが信じられん
0052R774
垢版 |
2010/09/06(月) 15:07:07ID:2b/GgUSa
バイパス開通まで含めたらどこでも当てはまるし多すぎじゃね?

例えば国道8号の小松バイパスや敦賀バイパスなんかもそうなる。
地方の小さい都市ですら劇的に渋滞は解消した。
全国どこでもそうなる。
0053R774
垢版 |
2010/09/06(月) 15:12:10ID:2b/GgUSa
北陸でいえば、金沢8号の御経塚や示野交差点の改良。
西念立体化。
右折2車線化&左折車線つくったる。
さらに3車線化だろう。

あと高岡8号の下田立体化。

金沢の山側環状〜森本IC〜津幡バイパス〜能登有料の開通全部含めたらそりゃ劇的な改善だけど当たり前の話で。

あえて鈴見交差点立体化をあげておく。
0054R774
垢版 |
2010/09/06(月) 17:26:49ID:svHUm+0t
西


0055R774
垢版 |
2010/09/06(月) 20:23:45ID:f3UlmM1a
そうかそうかって感じw
0056R774
垢版 |
2010/09/06(月) 21:26:22ID:c+gNgHb5
>>51
それならR2の姫路・太子竜野バイパス無料化も。
0057R774
垢版 |
2010/09/06(月) 22:10:48ID:5EtAorqt
>>51
静清バイパスはまだ違うな。
0058R774
垢版 |
2010/09/07(火) 00:18:13ID:T9xReFnE
なんかボトルネックの意味を取り違えているな。
ただの渋滞解消は別。
0059R774
垢版 |
2010/09/09(木) 10:43:35ID:fsWQhmaA
ストコー
6下り箱崎車線増加

国道16堂方上ー小荷田ー武蔵野橋
内回り小荷田左折専用車線開通
甲州街道日野バイパス開通
昭島駅西踏切、北行き車両通行止可能に
東中神立体開通
高尾道つつじヶ丘トンネル開通
左入交差点先道の駅滝山開業で堂方上小荷田ルート車が一部あきる野ルートへ
ひよどり有料道無料化
圏央道八王子ジャンクション開通
日中の小荷田信号タイミング先から手前へ順番青へ変更?
(渋滞だと先の信号青になってから最後尾動き出すまで1分近く掛かる)
昭島駅北側線路沿い〜美堀町立体まで新規道路開通
0060R774
垢版 |
2010/09/16(木) 12:56:37ID:u31BLios
mj
0061R774
垢版 |
2010/09/16(木) 16:26:31ID:FC9Auu6p
>>51
静清バイパスはボトルネックだろ
0062R774
垢版 |
2011/02/12(土) 20:59:47ID:p/yluvFP
地方だが、東九州道の門川日向間
万年渋滞路線の10号の渋滞が流れ出したぞ
0063R774
垢版 |
2011/02/27(日) 14:30:28.47ID:h67uBtkz
秋田南バイパス
秋田大橋や茨島交差点の渋滞が一気に解消

ただし、南バイパスがボトルネックに
早く拡幅してくれ
0064R774
垢版 |
2011/02/28(月) 19:38:05.62ID:hItOLusa
>>62、東九州道は高鍋から北は10号と並走するんだべか?
0065R774
垢版 |
2011/03/01(火) 13:55:34.24ID:Sgc/lvsS
>>64
そうだけど、ちっと奥にはいってる
もうちょいかかりそうだけど…
0066R774
垢版 |
2011/03/01(火) 19:49:58.58ID:kSlzaQ+n
福岡市中心部全域が解消したら撤退しよう
0067R774
垢版 |
2011/03/02(水) 11:47:53.19ID:StqifLsI
兵庫県道82号甲寿橋交差点の立体化
盤滝トンネル開通以来の渋滞がほぼ解消された
0069R774
垢版 |
2011/05/12(木) 23:17:13.04ID:s4wpUdVm
国道161号なんて昔は行楽シーズンになると20kmの渋滞は当たり前だった。
ただし大津市と高島市の境界付近は未だに近くに迂回路がない。
0070R774
垢版 |
2011/05/21(土) 22:23:40.39ID:408hNUA/
祝阪和道海南有田4車線化
0071R774
垢版 |
2011/05/22(日) 11:31:16.52ID:ifKG9GSd
>>43
この時に東名阪を伊勢道に名称変更したら良かった。
0072R774
垢版 |
2011/05/22(日) 17:07:35.59ID:4xElyALj
地方だが 姫路北バイパスの開通
R29の通勤・帰宅ラッシュの渋滞が跡形もなく消えた
早く全線開通してくれ
0073R774
垢版 |
2011/05/22(日) 20:45:11.72ID:tWDt/gbp
亀山〜天理を一般国道自専道でなく有料高速自動車国道で建設されていたら
…本線料金所がなくなるだけで(東)名阪〜伊勢道のJCTが分岐側になるかも。
0074R774
垢版 |
2011/05/22(日) 23:21:34.30ID:44PVAQeq
>>48
滋賀国道事務所に聞いてみたら、どうやら開通時に滋賀公安委員会と協議のうえ
あの構造になったんやて。
稲葉台からの合流車もガンガン右に寄ってきて(当たり前だが)、スピードの差が
あり危ないから、早いところ2車線で横木へ直行するようにしてほしいわ。
カーブの先の信号現示が分からないと危ないので、予告信号灯と路面に凸凹
つけるなどの対策が必要になると思うけど。
0075R774
垢版 |
2011/05/25(水) 23:03:20.91ID:PM+hCMVX
愛知県半田市東瑞穂町から武豊へ向かう
工業地帯の上を通る高架道路の4車線化
及び成岩東町へ向かう道路の開通

この区間は朝夕の通勤渋滞が酷くて
3.6kmしかないんだが通過に30分かかる
でも4車線化になってからは7分で通過できるようになった

0076R774
垢版 |
2011/05/25(水) 23:29:31.76ID:wpFyOp+i
国道4号バイパス(新4号)の問屋町交差点(宇都宮市)の立体化。

あれで宇都宮から古河までは準高速道路状態になった
0077R774
垢版 |
2011/05/26(木) 06:10:15.19ID:I/3tZEjs
未だに暫定2車線の静清BP
政令市のBPとは思えない。
あと、なんねんかかるんだ?
0078R774
垢版 |
2011/05/26(木) 06:36:44.66ID:q6g8bEeM
以前仕事で通っていたけど、西行きのトンネル手前で車線が半分になるところ、
今は立体化されたようだが平和二丁目の平面交差で確実に混んでいたな。
0079R774
垢版 |
2011/06/18(土) 08:57:49.53ID:Uetcb5YW
仙台市の新石巻街道踏切
0080R774
垢版 |
2011/07/13(水) 01:25:37.79ID:P/TwaJws
1,000円終了
0081R774
垢版 |
2011/07/24(日) 01:31:56.04ID:czQYCRCT
北関東道。
50号くらいしか北関東のまともな(50号ですら一部まともかと疑う)東西交通路線が無かったからこれは画期的。
足利の50号の渋滞も解消した。
0082R774
垢版 |
2011/08/01(月) 13:43:29.57ID:+BzJVf9R
>>69
今でも20キロ渋滞は当たり前だよ
161→湖西に移っただけで
0083R774
垢版 |
2011/08/02(火) 01:15:52.13ID:kMIz2hYD
>>82
今は京都東まで4車線になったからさすがに20km渋滞はない。
でも、仰木あたりから志賀BPと、小松抜けるのに渋滞してるから
それなりにイライラするけどね。志賀BPが北小松までもうすぐつながるから
そうなると大分マシになると思うけど。
0084R774
垢版 |
2011/08/02(火) 10:15:49.90ID:V6LW9/0A
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110731000012
西大津バイパス、4車線化で渋滞緩和

下阪本ランプから、藤尾南ランプそばの名神高速道路の京都東インターチェンジまでの
京都行き車線を走るのにかかった時間は、46分から10分に短縮。
平均速度は時速11キロから49キロに上昇した。
0085R774
垢版 |
2011/08/02(火) 22:16:11.05ID:L7rVo1yX
>>83
この前4車線になったことを忘れてたorz
大分スムーズになっただろうけど今度は湖西道路が...

まぁ4車線化前の南行なんて車線減少+合流+合流+トンネル+信号で3Km1時間とかのレベルだったから
それに比べればはるかにマシだ
0086R774
垢版 |
2011/08/15(月) 20:58:09.01ID:b9B5W5id
それでも今日は雄琴のソープ街の南で単独事故があって車線減(右折レーンが直進右折兼用に)。
その影響もあって鵜川まで断続的に渋滞。
0087R774
垢版 |
2011/09/29(木) 00:17:33.71ID:vMwOpymG
横新の3車線化と新保土ヶ谷ICの合流変更。
R129の厚木IC出入口の合流変更。
どちらも交錯して危険だった、設計ミス。
0089R774
垢版 |
2011/10/15(土) 19:11:22.04ID:quuKfygd
>>59

昭島市民か?
0090R774
垢版 |
2011/10/15(土) 20:51:24.68ID:IZ4X0lAk
ローカル話ですまんだけど、
静岡BP無料化は、そのBPがむちゃ混みするようになって、俺にとってはかなりマイナス。
天竜〜清水を以前によく行き来したが藤枝の400円払えば日中90分。深夜75分。夜間無料になってからその数字がくるいはじめて、完全無料で崩壊。
今では、機会は減ったものの、その行き来は東名清水〜袋井を利用。
なんかなぁ〜って感じ。
0091R774
垢版 |
2011/10/15(土) 21:10:52.86ID:4PaDS1PS
>>90
無料化4BPで無茶混みしてるのは、磐田BPくらいだろ
袋井からなら時間的にもさほど変わってない
0092R774
垢版 |
2011/10/15(土) 21:18:25.92ID:IZ4X0lAk
ネガティブなこと書くスレじゃなかったね。
全部静岡ネタだけど、
静清バイパスと掛川日坂の開通、国1BP各所でじわじわ進む4車化、宇津の谷とR150日本坂の4車化、国1富士上りの3車化には感謝している。
0093R774
垢版 |
2011/10/15(土) 21:51:54.76ID:IZ4X0lAk
>>91
90の通り、最近は使って無いのだが、
以前の目安は千羽〜東名清水が深夜45分。夕方(と言っても20:00頃発)で55分。
無料当初は夕方発で75分かかることが2度続いてその時間帯の使用は断念した。上り勾配やトンネルになる度に車が止まった。
深夜は深夜無料の頃よりはすいているだろうね。
0094R774
垢版 |
2012/02/14(火) 14:41:16.36ID:72dbJ5/y
age
0095R774
垢版 |
2012/02/14(火) 16:51:53.98ID:ligoq9lH
国1の小夜の中山トンネル改良は凄いと思ったな。

ああいったお金をほとんどかけずに走りやすくする改良は大歓迎。
0096R774
垢版 |
2012/02/15(水) 08:20:18.36ID:bvjGpKe/
新大宮BPの田島立体は、並走の首都高開通とダブったから、
効果がわからず偉業かどうか不明
0097R774
垢版 |
2012/02/15(水) 09:34:50.11ID:ViY9FXSv
並走するR357立体化による湾岸線千鳥町出口の渋滞解消は劇的だった。

「この先別料金」になる首都高の終点出口の先がすぐ信号という
初めの設計があり得なかった訳だが。
0098R774
垢版 |
2012/02/15(水) 14:13:27.37ID:ooCDGpUe
慢性渋滞だった東名高速の岡崎-豊田JCTは、路肩を削って暫定3車線化したらほぼ解消した
しかも工事期間は2週間でお金もかかってない。

東名岡崎地区暫定3車線運用開始後の交通状況
http://www.c-nexco.co.jp/images/press_conference/79/2777744934ecdcc50484e6.pdf
渋滞量:99%減少(対2010比)
事故件数:46%減少(対2010比)

年末年始の帰省ラッシュでも
東名高速道路の岡崎地区では暫定3車線運用により、交通量は2%増加に対し、
渋滞回数は87%減少しました。
http://www.c-nexco.co.jp/news/2433.html
0099R774
垢版 |
2012/02/21(火) 15:56:21.48ID:kEfASQVR
>>98
これにいちゃもんつけた愛知県警はマジでクズ
60km制限に〜とか現実見えてなさすぎw
0101R774
垢版 |
2012/03/04(日) 12:18:07.14ID:KRj2xj/W
>>98-99
渋滞がえらく解消されてるけど、制限速度が100→60に低下したことによる「渋滞基準」みたいのは下げられたのかな?

例えば日本交通情報センターだと40キロ以下になると「渋滞」とするそうだけど、60キロの制限道路だと渋滞と発表する速度も30キロ以下とかに低くなりそう=遅くなっても渋滞として扱わないのでは、とも思ったんだが。
0102R774
垢版 |
2012/03/04(日) 14:30:24.68ID:E8tSGp75
>>101
それはどうだろう。
まあ いつも走って方としては渋滞がほとんどなくなったからどうでもいい事。

だいたい100キロで流れてるから60キロなんかでは走らない事。危ないよ。
0103R774
垢版 |
2012/03/04(日) 15:03:17.17ID:nwhgkFIQ
>>96
充分偉業です
いつも三橋(この区間は首都高来てない立体交差ない)で大渋滞の旧大宮市民は
羨ましがってますよ『合併する前から相川宗一大将軍のお膝元に遣えておけば・・・』と
0104R774
垢版 |
2012/03/04(日) 15:05:39.47ID:nwhgkFIQ
国道16号拝島駅付近(4→2車線に絞られていたボトルネック)がどう改善されたか
興味がある
0105101
垢版 |
2012/03/04(日) 16:04:05.86ID:KRj2xj/W
>>102
そうなんだ。
車線幅が狭くなったから、トラックやバスも速度落として、実質的に70〜80くらいかと思ってたんだが。
0106R774
垢版 |
2012/03/05(月) 07:01:16.97ID:jPq9Qk2t
>>103
だから三橋は立体にしなくても、首都高が延伸すれば解決ってことよ
0107R774
垢版 |
2012/03/05(月) 09:40:57.96ID:Xmbo9//v
首都高中央環状新宿線は偉業
0108R774
垢版 |
2012/03/08(木) 09:31:49.22ID:YHZ2gRTx
>>104
戸吹トンネルから中央道方面の創価バイパスがだいぶ整備されたから、全通すればだいぶそっちに車が逃げそう
まだ一区間残ってるがな。
0109R774
垢版 |
2012/03/24(土) 16:18:25.96ID:DBd39f3l
国道16号線 都内唯一の2車線区間が4車線に 2012年2月28日

 慢性的に渋滞が起きる国道16号線の都内唯一の2車線区間が渋滞緩和のため
きょう4車線化され、午後1時すぎに開通しました。
 首都圏を環状に結ぶ国道16号線は昭島市の小荷田交差点から福生市の武蔵
野橋北交差点までの1.7キロが都内で唯一の2車線区間で、慢性的な渋滞が発生
していました。地元の住人やドライバーからは「混むときはすごいよ、全然動かない」
「夕方5時とか6時はすごく混みます。瑞穂から福生に来るときは40分くらいかかる」
「交通量が多いから(4車線化は)必要なんじゃないかなと思います」といった声が聞かれました。
 渋滞緩和のため4車線となった区間は午後1時すぎに開通し、これまでは設置さ
れていなかった歩道も新たに整備されました。国土交通省相武国道事務所の
北見裕二出張所長は「暫定的に今回4車線で供用を開始する。将来的には
6車線の道路として整備していく」と話し、国交省は今後、4車線化の効果を
見ながら6車線化に向けて整備を進めたいとしています。
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201202287.html
0110R774
垢版 |
2012/03/25(日) 02:28:57.10ID:MEniirHb
井荻踏切、谷原の交差点かな。
忘れもしない、1995年猛暑の8月5日
関越を出て谷原まで、1時間で着かなかった。

井荻踏切がなくなり、更にトンネルになり、
だいぶ変わったな。
もっとも、池袋線まで踏切の時代は経験していないが。
0111R774
垢版 |
2012/04/11(水) 15:27:34.00ID:/81P0/NY
若松交差点の改良。
改良というと立体化と思いきや、なんと普通の平面交差点にしただけで劇的に改善されたという
なんとも笑える話
0112R774
垢版 |
2012/04/11(水) 19:51:55.80ID:JRqglZH/
劇的どころかたいして変わってないような
0113R774
垢版 |
2012/04/11(水) 22:00:32.00ID:rtZx/wpg
戸塚区国道1号原宿交差点が立体交差になってスイスイ・・・

とはいかずに下りは影取町、上りは戸塚警察署を先頭に渋滞。
渋滞ポイントがずれただけw
0114R774
垢版 |
2012/04/12(木) 08:30:04.24ID:ugOEtJyD
首都高の八重洲線と5号線を、C1を経由しないでバイパスできればなあ
という妄想の偉業
0115R774
垢版 |
2012/04/12(木) 15:12:01.09ID:ZAepFWEn
>>106
信号を必ず通過する当時と、首都高工事と平行して立体化した現在とは混雑状況が異なっています
ここで快走出来る分、混雑が北側に集中しているのが現在の状況ですから、
一般部の立体化が不要であるのかと言うとそれは誤認です
東京線料金のみの通行しか利用者の頭に無かった開業直後の首都高大宮線は、
かなり閑散としてましたよ
0116R774
垢版 |
2012/04/13(金) 20:19:10.17ID:yOHXBQYJ
>>115
今は距離別料金なんだから、さいたま区間乗るのに躊躇しないよ
だから一般立体化なんていらないから、首都高延伸を優先してくれ
0117R774
垢版 |
2012/04/25(水) 01:06:41.62ID:SMNNfblN
国道四号針生高架橋。
0118R774
垢版 |
2012/10/24(水) 11:03:07.20ID:pnBMfTUu
地元のここかな
ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/doboku/01class/class22/project/r294-otogo.html
計画図を見た時は「あんな狭い交差点にこんな立派な立体交差が出来るの?」って実現に懐疑的だったけど
いざ完成してみたら、往年の万年渋滞が嘘みたいで、金はかかったろうけど、これは良い工事してくれたと思う。
0119R774
垢版 |
2012/10/24(水) 20:42:55.59ID:reF0uVVL
女将かわええ
0120R774
垢版 |
2013/05/03(金) 09:06:55.87ID:Ew3xQGF4
>>23
これだな
酷い時は上重原まで渋滞で繋がってたもん
0121R774
垢版 |
2013/05/15(水) 19:53:24.44ID:Y18vDwdO
若松があんな構造になっていたのは大湾岸を建設する口実のためなんだよね
結局第二湾岸道路はどうなるんだ
0122R774
垢版 |
2013/06/30(日) 03:28:39.16ID:GnyHOvIU
>>23
あれは捌けるわけない交通量だったな
0123R774
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:uLN/SZSj
新4号 上三川
偉業でもないかも知れんが、片側3車線化後通勤渋滞が大幅に緩和された。
0124R774
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:LxGmYwBv
>>23
なつかしいな
立体化以前は大渋滞で、路肩すりぬけて行く車も結構いて、ヘリまで出動して取締りしてたっけ
0125R774
垢版 |
2013/10/30(水) 10:11:40.38ID:SwKjxC6n
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0126R774
垢版 |
2013/11/03(日) 11:13:07.56ID:byxfe4DJ
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0128R774
垢版 |
2014/04/08(火) 09:15:37.96ID:cV8eP3Bn
愛知川ぞいのR421は何時広がるのか?
0129R774
垢版 |
2014/04/08(火) 10:07:10.98ID:TgSoEUIE
首都高中央環状線は偉業
0130R774
垢版 |
2014/04/08(火) 21:17:30.45ID:Q57eYZC4
新4号の立体化と国一バイパス群の無料化だな
0131R774
垢版 |
2014/04/09(水) 21:47:10.81ID:bx6PPnpG
357の新木場交差点
0132R774
垢版 |
2014/04/10(木) 19:41:26.05ID:v1LAkKAK
>>1
相当古いはなしになるが、国道246号線の東京・横浜バイパスの新二子橋

246は瀬田〜津田山のバイパスが出来る前は、用賀中町通り(馬事公苑通り)の交差点から環八瀬田交差点経由二子橋手前まで、高島屋のお買い物渋滞等も絡んで、所要時間はゆうに1時間を越えていた
私は当時渋谷から二子玉川までの路線バスに乗った事が何回かあったが、その度に必ず大渋滞していた
ある時などあまりの大渋滞に、今では考えられない事だが、この先は歩いた方が速いからとバスの運転手に言われ、半ば強制的に瀬田で下車して二子玉川まで歩いた事もあった
そのくらい混んでいた
さらにその先二子橋を渡っても梶ヶ谷に至るまでの大山街道は、府中街道との交点の高津や南武線の踏切渋滞、さらに大山街道自体の道幅が狭く急カーブもあり、その上路線バスや大型貨物自動車の通行も頻繁にあって、とても渋滞がキツかった
よく言われるように、大和厚木バイパスが出来るまでの、R16との交差点である東名横浜付近〜目黒交差点の大山街道の渋滞もとても悪名が高かったが、二子橋〜溝の口付近に比べればまだマシな方で、周辺に迂回路が全くない二子橋の方が、渋滞の酷さは上だった
そんな訳で、新二子橋が開通し、その後津田山陸橋が暫定開通した時は、たとえ切通しで渋滞していても、とても嬉しかった
0133R774
垢版 |
2014/04/12(土) 02:12:18.35ID:AmXJ1vGo
俺の世代だと、環八井荻トンネルだな

あそこも2`30分(時速4km/h!)とか当たり前だった
0134R774
垢版 |
2014/04/15(火) 22:49:44.39ID:N13/+RCn
>>133
それはまだ空いている方だな
0135R774
垢版 |
2014/04/23(水) 03:05:37.27ID:r8OXKoTB
小見川大橋も酷かったけど、解消したなかな?

知ってる人いる?
0137R774
垢版 |
2014/05/03(土) 04:22:01.60ID:Nxx3YdCd
289のニチブ
0138R774
垢版 |
2014/05/25(日) 14:07:21.18ID:OS2mzjZX
R4BPの下栗もひどかったな
0139R774
垢版 |
2014/06/01(日) 07:59:56.21ID:Mx6V19Dy
>>132
今の玉川通りの新二子橋が無い状況って、想像を絶する渋滞だったかも。 バイパスが完成した
今ですら、高島屋の周辺の道路や二子橋は週末は鬼混みなのに、そこに246号の通過交通が
流入したら、阿鼻叫喚の大混雑だろうね。
0140R774
垢版 |
2014/06/01(日) 16:20:16.41ID:ZlJlt03l
>>139
しかも、二子橋の上を東急の電車が走ってた時代もあった。
0141R774
垢版 |
2014/06/30(月) 17:15:40.51ID:ox7XpzCe
>>139
まあそうでしたよ。

私が通った新二子橋開通前のルートは、環八→第三京浜→市民プラザ通り→梶ケ谷→馬絹でした。

溝の口切通しも津田山陸橋も作延バイパスも馬絹バイパスもまだ無い時代でしたが、第三京浜はありました。
0142R774
垢版 |
2014/07/01(火) 06:28:39.25ID:cVkIW810
>>141
鶴間の駅前の踏切を渡るのがとても大変だったんです
0143R774
垢版 |
2014/07/11(金) 04:06:59.43ID:LVJiz/Kb
酷かった踏切と言えば、環八の井荻踏切、駒沢通りの五本木、同じく東横線の中原街道の踏切などが、個人的には思い出深い。
0144R774
垢版 |
2014/07/11(金) 11:16:14.15ID:TuDQEVkI
>>142
すずかけ台-大和市上草柳までのBPが未開通だった頃かな?
0145R774
垢版 |
2014/07/11(金) 11:22:39.78ID:cI+xTUJ/
246海老名の踏み切り渋滞ではアイス売りのおっちゃんがまわっていた
0146R774
垢版 |
2014/07/16(水) 16:09:52.65ID:C++HclNT
どこの途上国だよw
0147R774
垢版 |
2014/08/17(日) 11:04:05.09ID:MX5EcDXi
うーむ…

冷凍みかんが食べたいのだ

これでいいのだ
0148R774
垢版 |
2014/08/17(日) 12:30:30.95ID:J0ZYmHOc
国道4号の枡記念病院前の4車線化。明らかに渋滞減っただろ。
0149R774
垢版 |
2014/08/17(日) 13:17:06.75ID:UeoiKR3c
国道6号の金町立体できる前は自転車でアイスキャンディー売ってた。
松戸トンネルあたりから金町広小路の交差点抜けるのに2時間近く待たされたことがあった。
あの立体、暫定2車線の頃でも画期的だった。
0150R774
垢版 |
2014/08/17(日) 16:59:22.62ID:dUreljQn
>>149
そうだったっけ?
もう忘れちゃったよ…
0151R774
垢版 |
2014/08/17(日) 21:24:53.31ID:WTOryYIX
幹線道路じゃないけど中央線の三鷹立川間の高架化で踏切渋滞が解消されたのは
隔世の感がある。
0152R774
垢版 |
2014/08/18(月) 21:07:25.41ID:mq2bQu+5
>>149-150
一度買ってもらったことあるわw
よくこんな商売思いついたもんだと車に乗っていた家族全員感心していた。
あの頃はコンビニがなかったから、アイス食べたいと思っても買いにくかったし。
0153R774
垢版 |
2014/09/08(月) 15:21:29.53ID:EFJRkpMR
後のウォーレン・バフェットである。
0154R774
垢版 |
2015/01/03(土) 21:02:22.12ID:bBMaZpdg
首都高湾岸線横浜方面開通だろ。横羽線の渋滞が激減。
0155R774
垢版 |
2015/01/04(日) 00:51:32.85ID:D0vyGLlH
最近だとR357新木場立体かな。
懸念された、舞浜や辰巳の新たなボトルネック化もなく
日の出から有明まで20分で走りぬけたときは感激も一入だった。

ただ、その日の出まで4km手前の秋津からやはり20分かかったのはいただけないが。(ここも若松改良前は20分なら良い方だったので改善されたのだが)
0156R774
垢版 |
2015/01/04(日) 03:34:17.83ID:ZZVoQsY/
そのあたりの357の渋滞のボトルネックは、本当は日の出じゃなくて栄町交差点じゃないのか?
0157R774
垢版 |
2015/01/04(日) 23:22:40.05ID:8cWfTvS6
R16小荷田は拡幅+圏央道開通でとんと交通情報で聴かなくなったものだ
0158R774
垢版 |
2015/01/05(月) 04:51:09.47ID:7FMdqv6e
白根バイパスは部分開通しますが、間にICは出来るのですか?
0159R774
垢版 |
2015/01/05(月) 11:20:53.82ID:IIrI59XU
新宿御苑トンネル。
四ツ谷〜新宿が二時間かかったこともある。
トンネルできても30分ぐらいかかることはあるけど。
0160R774
垢版 |
2015/01/06(火) 20:23:29.94ID:jfVO3GpH
R1の天竜川大橋上下8車線化。
平日の朝は袋井バイパスまで伸びる渋滞が恒常化していて、袋井磐田は旧道に行く方がまだマシだった。

天下のR1でも片側4車線の区間はここ以外に、大手町-桜田門と梅新-東天満くらいしかないからすごい。
0161R774
垢版 |
2015/01/06(火) 20:26:51.46ID:fHa57CqD
五条通・・・
0162R774
垢版 |
2015/01/06(火) 21:28:20.59ID:VTO/DarA
>>161
>ここ以外に、大手町-桜田門と梅新-東天満「くらい」

って書いてあるじゃん。
0163R774
垢版 |
2015/01/13(火) 15:17:09.97ID:GYhPPPxM
>>159
トンネルできる前は新宿の手前のとこカギに進んでたの?
そりゃー混んだことだろう
0164R774
垢版 |
2015/01/13(火) 16:39:51.61ID:JQpMZye/
日本語で
0165R774
垢版 |
2015/01/16(金) 11:45:09.49ID:Qu1XCB5V
>>163
159だけど、御苑入り口を左折、新宿三丁目を左折、靖国通り経由、千駄ヶ谷駅前経由全部同じぐらいでした。
もっと良い道ありました?
0166R774
垢版 |
2015/01/29(木) 23:38:04.24ID:iEJ5Z1hN
ここに出てくるのみんな有名なポイントばかりだから書くの恥ずかしいんだけど
長後街道2車線化はほんとにありがたかったよ…
0167R774
垢版 |
2015/02/02(月) 18:14:06.04ID:9XVMn/Ud
>>166
近所の市道が区画整理とかで広くなるだけでも、身近な偉業だと思うよ。
0168R774
垢版 |
2015/02/05(木) 11:32:39.24ID:iyv/8kbc
>>166
ホントだ!googlemapの航空写真で確認した。つーか戸塚駅西口どうなってんだ!
バスセンターは?旭町商店街は??
0169R774
垢版 |
2015/02/08(日) 02:49:52.71ID:I8x4Am5r
>>168
西口→再開発中、3/25にアンダーパス開通&同日大踏切閉鎖予定
バスセンター→移転して駅に少し近くなった
旭商店街→駅の近くはフォーマット(撤去後、駅ビルに入った店もある)
区役所→駅直結
一度来て足で歩いてみてくださいな

>>167
県道なんすw
0170R774
垢版 |
2015/02/17(火) 15:58:03.25ID:lG76eGWH
アンダーパスの為に国道1号付け替えてるのかw
3年間通った駅前が見る影もないな・・・久々に遊びに行ってみようかな
0171R774
垢版 |
2015/05/10(日) 09:06:09.62ID:hBBhX5LE
八王子市民でないと分からんかもだが、松枝橋架替えで仮橋が出来たが
右折レーンを作ってくれたおかげで高尾街道北方面の慢性渋滞が解消
0172R774
垢版 |
2015/09/27(日) 20:15:44.05ID:sPXBeAQH
蔵前橋通りの巽橋立体
0173R774
垢版 |
2016/01/10(日) 08:09:52.58ID:GN/U9jZM
東名上下線→圏央道外回りに向かう海老名JCT合流二車線化による慢性渋滞の解消。
京浜急行本線京急蒲田駅付近高架化による環状八号線踏切廃止。
JR南武線稲城市内高架化による府中街道踏切廃止。
上記3つは偉業。
0174R774
垢版 |
2016/01/10(日) 12:18:09.03ID:cx012gZh
>>173
海老名JCTなんて大泉JCTに比べればたいしたことないし

蒲田駅付近高架化による環状八号線踏切廃止なんて、井荻踏切解消と比較すら出来ないくらいにショボかった

府中街道の踏切は、本数の少ないJR南武線稲城市内より東横線元住吉付近の解消と比較すれば、全くお話しにもならんわな
0175R774
垢版 |
2016/01/10(日) 15:19:00.48ID:gHZq5YP2
なんか、どれも偉業でもなんでもなくて、設計の糞さを元に戻しただけじゃん
0176R774
垢版 |
2016/01/11(月) 21:25:28.33ID:ozOOFONo
そういうこと。海老名なんて人災
0177R774
垢版 |
2016/01/14(木) 11:37:10.68ID:GQfS4JuQ
浜崎橋JCT
0178R774
垢版 |
2016/01/14(木) 19:23:31.59ID:evkTYuOJ
阪和道上り有田〜海南間の4車線化
0179R774
垢版 |
2016/01/16(土) 11:23:41.45ID:B2HA86Sa
まだ計画だけど国道6号下り松戸トンネル右折レーンはたぶん偉業になる
ボトルネックが七畝割に移動するはず
0180R774
垢版 |
2016/01/16(土) 11:49:31.30ID:P6KMBesO
>>175
設計が糞だからこそボトルネックが生まれるのだが
0181R774
垢版 |
2016/02/13(土) 09:11:24.36ID:xELV4TBT
新東名高速道路 浜松いなさJCT〜豊田東JCT 今日開通
ttp://www.clarion.com/jp/ja/images/5_Chubu_18-118288_690x753.jpg
0182R774
垢版 |
2016/02/14(日) 17:10:36.81ID:wiTe3w9X
中部縦貫道安房峠道路
所要時間が1/10以下になった
0183R774
垢版 |
2016/02/14(日) 17:56:55.35ID:FM0W6WEU
R6の金町付近立体化
覚えてるやつあんまおらんかな
0184R774
垢版 |
2016/02/14(日) 18:18:06.72ID:/jAV7vq7
>>183
おるよ
暫定開通の頃などは、旧道行ったり側道降りたりと…

でも246の二子橋や、同じく246の16号との交差点の立体化前と比べると、今一つ落ちるレベルなんだよね

あと、井荻トンネル開通前の環八とかあったから、今いちインパクトに欠ける感があるのは、残念ながら否めない、
0185R774
垢版 |
2016/08/22(月) 08:07:42.03ID:X0kq15WN
圏央道 海老名JCTの改良は偉業じゃないかな?
0186R774
垢版 |
2016/08/22(月) 23:33:33.99ID:C4pWD0lh
海老名は根本的に問題あるしなあ

以前よりましになったけど解消したとは言えないし
0187R774
垢版 |
2016/08/24(水) 10:36:17.88ID:uN9fv+Cp
工事中の首都高の板熊4車線化もここに載って欲しい・・・
0188R774
垢版 |
2016/08/26(金) 00:39:44.04ID:vFVxF84j
>>187
板熊は、中央環状線が開通する直前からボトルネックに間違いなくなるって言われてた場所だからね。
0189R774
垢版 |
2016/08/26(金) 21:42:31.40ID:UVd/kHX0
マッチポンプは偉業じゃねえな
0190R774
垢版 |
2016/09/08(木) 08:25:28.78ID:x4LzIC3C
>>189
当初の見込みが甘かったって話はよくあるわな。 このスレの >>2 だってそうだし。
0191R774
垢版 |
2016/09/08(木) 11:44:56.22ID:gd8ZlNmd
>>187
正直なところ4車線になっても車線変更が伴って交錯するから微妙じゃないかと思う。
小菅と同じで。
0192R774
垢版 |
2016/10/11(火) 13:01:31.04ID:ItMTH+Ep
府中街道南多摩駅付近の立体化と是政橋の掛け替えは偉業だよ。
0193R774
垢版 |
2016/11/26(土) 12:24:57.15ID:aiLcfuuh
首都高湾岸線大黒までの開通。
開通前の横羽線は一日中マヒ状態で、常に15号や1号、産業道路も混雑してた。
仕方なく第三京浜駆使する者も少なくなかったが、開通後は一変して
横羽線が機能を取り戻し、15号、1号、産業道路も緩和した
0194R774
垢版 |
2017/01/11(水) 18:33:17.87ID:C8FzTPZQ
中原街道丸子橋架け替えは有り難かったな
あそこ昔は全く進まなかったし、日吉綱島行くにも第二京浜回るしかなかった
あとは武蔵小杉の南武線跨ぐとこ何とかしてくれ
0195R774
垢版 |
2017/02/06(月) 02:01:40.79ID:aua2vdwz
国道3号 流交差点立体交差化
昔は通過に10分はザラ。酷かったよ。
0196R774
垢版 |
2017/02/06(月) 19:51:38.67ID:yW0Y8eJ6
流交差点はよくなったな!同じく国道3 号の榎田交差点... 南から博多バイパスへがよくなった... てか以前が酷すぎ
0197R774
垢版 |
2017/03/19(日) 14:12:02.41ID:YWY0YoXk
そのうち20号と東八道路の接続もここに載ってほしい
0198R774
垢版 |
2017/06/05(月) 18:18:31.87ID:BW+yatnh
神奈川の県道43号、用田バイパス全通による用田交差点の渋滞解消かな。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4866/p912072.html
0199R774
垢版 |
2018/01/24(水) 16:16:47.33ID:lwo6ALBJ
E1A新名神高速道路(川西IC〜神戸JCT間)が平成30年3月18日(日曜)に開通します
― 高槻JCT・IC〜神戸JCT間が全線開通します ―

1.開通日時
平成30年3月18日(日曜) 15時00分

http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h30/0124/
0201R774
垢版 |
2018/01/25(木) 18:47:59.45ID:vn7hya26
国道137号の新倉河口湖トンネル
オフシーズンですら地獄の渋滞になる河口湖大橋に突っ込まなくて良くなったのは非常に大きい
周辺でも色々整備したので山中湖までずっと国道を回避できる

>>182
でもまだ奈川渡ダム湖畔からその下流のダム区間が狭いままだからあんまり・・・
>>194
もうちょっとだからどうにか我慢して・・・
本当は等々力大橋とその前後の方がよっぽど出来てほしいんだけどさ
0202R774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:52.79ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7WL8J
0203R774
垢版 |
2018/03/29(木) 21:23:42.80ID:2VsEkAMJ
板橋、サッパリやな
大橋から板橋までガッツリやん
0204R774
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:05.06ID:t6zgNNFg
環七。
東京唯一のかろうじて使える環状道路だった。
0205R774
垢版 |
2018/05/16(水) 08:35:05.36ID:kgOVrOo3
2014年開通の東九州自動車道の宮崎県内区間が凄い。

http://www.w-nexco.co.jp/higashi_kyushu-expwy/images/map.jpg

昔、宮崎県知事だった そのまんま東 が、「宮崎には高速道路が無い!」と連呼してたけど、
これは縦に長い宮崎県を上から下まで貫く高速道路が無いことを訴えていた。

で、2014年にようやく、県南の宮崎と、県北の延岡が全て高速で結ばれた。

その効果は地元にとっては絶大で、『革命的な出来事だ!』 と真顔で語る地元民が多い。

県南(宮崎市)→県北(延岡市) 88km

開通前 2時間20分
開通後 1時間20分

短 縮  1時間

住人によっては、『何十年も宮崎に住んでいるけど、県北の延岡には行った事が無かったけど、高速の
開通で初めて行ってみたよ。それまでは、とても行く気にもならなかったネ』 としみじみ語る人も。

まだ、ところどころしか片側2車線にしかならないけど、それでも宮崎の主要都市間交通として絶大な
効果をもたらしたと、地元では受け入れられてるよ。
0206R774
垢版 |
2018/10/02(火) 04:25:46.62ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

RCC
0207R774
垢版 |
2019/09/15(日) 11:28:24.16ID:jbTmMee0
まだまだではあるけど、鶴川街道二車線化、矢野口立体化、調布地下化。
0208R774
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:35.60ID:xxsOu5Eb
川西市内。
昔のどうしようもない混雑を知ってると、
快適になったと思う。
0209R774
垢版 |
2020/07/29(水) 17:29:04.43ID:A6ANVTOp
外環埼玉区間。
開通前は三郷や松戸あたりから関越練馬まで3時間かかってたのが1時間という次元の違う短縮。
渋滞なければ30分
0210R774
垢版 |
2020/08/01(土) 14:20:14.39ID:Fgq6CvVr
奈良〜大阪間のトンネルの拡充。
阪奈道路 1958
西名阪 1969
清滝トンネル 1990
第二阪奈 1997
1990年代までグネグネ道避けて大阪出るには西名阪しかなかった。今や清滝峠も4車線化。
0211R774
垢版 |
2022/02/28(月) 13:40:19.50ID:vUyLz2Kl
FYZ
0212R774
垢版 |
2023/05/04(木) 21:32:39.35ID:ebOBl0WD
坂井輝久
0213R774
垢版 |
2023/05/07(日) 16:47:51.12ID:NEFmqFkt
宮環内回りで宇都宮北道路に入るところの高架化
この交差点からいつも2、3km混んでたけど
それがなくなってその後80キロくらいで走れるから
爽快感が半端ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況