X



【渋滞】ボトルネックを解消した偉業を語れ【解消】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2010/06/20(日) 23:26:08ID:yR5UVtY3
昔は、渋滞のメッカだったのに、今ではスイスイ。 『昔はこうじゃった』 みたいな話あるだろ。
有名高速道路から、無名県道まで、語れぇぇぇ
0002R774
垢版 |
2010/06/20(日) 23:41:39ID:yR5UVtY3
で、俺が偉業だと思ってるのは、2005年2月25日 に完了した、外環道の内回りから、
関越道へ抜ける大泉JCTの2車線化工事。 昔は、外環から関越へ抜ける大泉JCTは
1車線しかなくて、外環側の3車線が一気に1車線に絞り込まれるから渋滞がフツーだった。

昔は、大泉JCTを頭に、和光北ICまでの5km前後は、慢性的に渋滞してた。 それが、
この拡幅工事で、全く渋滞することがなくなった。

拡幅された区間も費用も大したことないけど、外環の利便性を一気に改善した偉業
だと思う。(・∀・)

http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.757627,139.598996&spn=0.001125,0.00158&t=h&z=19&brcurrent=3,0x6018eeaece0370a9:0x708d515b5b8abf0f,1
0003R774
垢版 |
2010/06/20(日) 23:45:16ID:42CA2Dd+
R16・129橋本五差路の立体交差
劇的変化に感動
0005R774
垢版 |
2010/06/21(月) 01:41:44ID:jwJfg8KM
橋本五差路の交差点自体もだけど、16号と129号が合流して
横浜線の立体までが片側1車線だったからね〜、そりゃもう凄かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況