X



【首都圏】渋滞解消ができない当局にアイデアを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 22:51:46ID:0O09XtqL
なんでこんなところで渋滞するんだ!!
当局は何でこんなこともできないんだ!!
ということで渋滞の具体的な箇所を上げて、
その原因と解消策を探るスレです。
0141R774
垢版 |
2010/06/03(木) 07:35:11ID:8W906m2C
>>140
現状の道路網を維持しつつ交差点の抜本的改良には
西武線の盛土がネックすぎる。
一部利用者の利便性は下がるが玉川上水沿いの道路の
サイクルのさらなる見直しや右折禁止+右折灯廃止等の
施策をまずやってきてはどうか。
多分不便になる一部利用者からのクレームをおそれる
役人には難しいと思うが。
0142R774
垢版 |
2010/06/03(木) 08:50:41ID:L3+EJrxL
西武は、クソ。
0143R774
垢版 |
2010/06/03(木) 09:40:35ID:RBP0OYuh
as
sa
0144R774
垢版 |
2010/06/04(金) 23:42:22ID:43n85yl1
合流は1台分ずつお互い空けたまま合流しろよ、ハゲ
0145R774
垢版 |
2010/06/05(土) 08:24:27ID:8Mr1bCxz
>>144
合流でもっといらつくのが、2車線⇒1車線
ずっと手前のほうで合流する人と、ぎりぎりで合流する人がいるため、
最初から合流される車線にいると、なかなか進まない。
0146R774
垢版 |
2010/06/05(土) 08:50:47ID:O585BkKj
基本的に手前で寄るなよ。
手前で合流しておくと、列が伸びるだろ。
合流地点での交互に合流が、確立すれば問題ないのに。
0147R774
垢版 |
2010/06/05(土) 10:03:52ID:8Mr1bCxz
道幅の狭くなるところが100m〜200m程度先なのに、そこで合流せず
手前の2車線部の信号で直進と左折レーンに分けているため、その信号が
先頭で渋滞しているケースが結構ある。
なぜ、先で合流させないのか、役所の考えはよくわからない。


――――――=  ――――――――――――
    ↑    =  /////////////        
−−――――=              ―――――
    → =             /
=======  ======/ ―――――
         =   /
− − − −=   /
         =    /
――――――=―――――― /

0148R774
垢版 |
2010/06/05(土) 10:05:15ID:8Mr1bCxz
>>147
あれ、絵がくずれた・・・
0149R774
垢版 |
2010/06/08(火) 09:37:06ID:Qcbvjg0v
そういえば、東京大学の先生が「渋滞学」という本を出していた。

内容のほとんどは、「待ち行列」「オートマトン」
とか一般的な数学の話題で、渋滞減少や対抗策の説明は、
ほんのちびっとで、しかも周知の内容だった。
0150R774
垢版 |
2010/06/08(火) 20:59:07ID:ozhcYXfx
板橋JCT、C2から5号上りに入るとこ、ぎりぎりまで2車線化にわざわざ改造したよな。。

ぎりぎりまで右車線走行車は走って、最後に左車線に入れってことだろあれww
ぎりぎりまでを推奨してるね
0151R774
垢版 |
2010/06/13(日) 15:34:31ID:Qkl/aNj/
マトン
ジンギスカンおいしいよね
0152R774
垢版 |
2010/06/27(日) 20:39:46ID:8hde4f95
tes
0153R774
垢版 |
2010/06/28(月) 20:49:05ID:RiIHd8kJ
規制うざすぎ。
ところで>>149 の遅レスだが
この先生って中央高速とかで実験
してるひとだよね。
結構いい実験してるのだが、なぜその
成果が活かされないのか?

あと矢板で3車線の延伸がされたよね。
これでどの程度実際に渋滞が緩和されるか
楽しみ。
0154R774
垢版 |
2010/08/18(水) 16:10:17ID:FBuciREp
1人乗りの(通勤)乗用車を規制すれば首都圏の通勤時間帯の渋滞は無くなると言われている。
平日朝の6時〜9時、夕方の5時〜8時まで1人乗りの乗用車禁止にし、その分税金を下げてやり
逆に規制対象外の貨物や営業車の税金を上げる。

これで万事解決する。
0155R774
垢版 |
2010/08/19(木) 07:09:36ID:7qrVk1Nh
現実に道を荒らしCO2排出してるのは貨物や営業車なワケだから、コイツらから高い税金を取るべき。
で、>>154の規制に合わせて、乗る機会少ない乗用車の税金を下げるのが筋。
また、休日の乗用車(遊び車)の高速割引も要らん。

今は全く逆の事をやってるワケだから渋滞も地球温暖化も防止できるわけがない。
0156R774
垢版 |
2010/08/19(木) 08:06:34ID:cVj6kj/q
給料いいからってちょうしこいてんじゃねーよ
くそやろうども
消えろや
子供だからって馬鹿にしてるんじゃねーよ
0157R774
垢版 |
2010/08/19(木) 16:27:58ID:8FRSWvsp
連休の朝は
上り線の一車線を潰して下り50制限の対面にして
下り線を一車線増やし、
夕方は
下り線を一車線潰して50制限対面にして上り線を一車線増やすだけで半減する。

震災や工事で何度も緊急対面経験したが、全然大丈夫だった。
0158R774
垢版 |
2010/08/19(木) 22:20:16ID:jqhzEZTY
基盤が悪い。手直ししても無駄だろ
0159R774
垢版 |
2010/08/20(金) 12:44:02ID:3576lkPH
>>157
例えば中央道小仏トンネルとその前後の区間。
2車線のトンネルを掘って、休日朝は下り線・夕方は上り線と
使い分ける事は出来ないのだろうか。
0160R774
垢版 |
2010/08/21(土) 21:13:36ID:n6jETqEa
全然可能だ。
それいいね。
でかした。
石浜裕次郎
0161R774
垢版 |
2010/08/21(土) 21:16:45ID:/AoT6IeG
上下線とも渋滞するというオチになりそうだ
0162R774
垢版 |
2010/08/22(日) 00:26:16ID:IOufw4LT
やはり渋滞定番ポイントは
登坂で路側帯削って
そこを本線走行車線にして
ラインを左に寄せろ

登坂の毎にやればだいぶ変わる

あとさ、登坂の大型貨物の右車線走行禁止にしろよ。
さっき見てたら、大型が右車線に来ると後続一気に渋滞したぞ
0163R774
垢版 |
2010/08/22(日) 09:48:51ID:IOufw4LT
また八王子料金所の合流渋滞で3km20分だよ。
下りはライン狭く引いて、料金所から少しは路側帯潰して一旦3車線にしないと。
窓口7つも開くなよ。
本線はETC専用2、兼用1の3レーンあればいいだろ。
0164R774
垢版 |
2010/09/07(火) 23:17:05ID:FJnlvDiR
>>163
渋滞の先頭が料金所ってことは、
料金所から先はスムーズに流れてるってこと?
0165R774
垢版 |
2010/09/08(水) 12:46:50ID:slWKYjad
料金所渋滞ってそういうものだろう。
0166R774
垢版 |
2010/09/14(火) 12:10:40ID:ePxWdUn4
信号制御を主幹道1分青ー30秒赤サイクルに。
400mごとに一斉に青赤交互にすれば上下線スムーズに流れる。
サイクル長いと全て信号に引っ掛かる。

甲州街道と環八の上高井戸1や高井戸ランプとの中の橋は
信号長くしてもその先詰まってるから効率悪い。
ここは1分ごとにサイクルクルクル回せよ。
0167R774
垢版 |
2010/09/14(火) 12:46:29ID:ePxWdUn4
いや、1分青なら800mごとに一斉に青赤切り替えると
延々50走行出来る
0168R774
垢版 |
2010/09/18(土) 23:59:51ID:UVYS4MkB
>>166
車が複数いると結局止まってしまうのでは?
0169R774
垢版 |
2010/09/19(日) 00:30:45ID:H/263Ej1
単にずらし連動でいいじゃん。800mごととかきっちり信号あるわけじゃないし。
と思って研究調べてみた。
ttp://www.genv.nagoya-u.ac.jp/ge1/nakamura/research/signal/
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110000217087
なんか面白そうだけど後者は流し読みしかしてない。
0170R774
垢版 |
2010/09/19(日) 21:35:26ID:Eiktoa2P
>>169
後者はとりあえずおいといて、前者のHPを読むと、かなり改善の余地があることがわかった。
まずは、信号で止まる時間をいかに少なくするか、青でどれだけ流すか、という基本思想が
大事なのですね。
0171R774
垢版 |
2010/09/26(日) 11:41:59ID:NpAlqpmQ
第二京浜国道1号を東京から多摩川大橋を渡り川崎市に入ると、
車線がおかしくなるね。
道幅が狭いのか三車線の右側はそのまま右折車線となり、直進は実質一車線で、
急激に捌ける台数が減るよね。
0172R774
垢版 |
2010/10/05(火) 20:55:31ID:FYLCimZ3
行政代執行で邪魔な家をぶち壊せ
0173R774
垢版 |
2010/10/06(水) 01:13:37ID:QflABWUx
>>171
そのあたりは実質2車線だよ。幹線道路と平面交差しまくるから
最も中央線寄りの車線は長い右折帯状態。
もっとも、地元民など知り尽くしている人達は追い越しスペース的な使い方してる。

漏れは10年程度しか行き来してないライトユーザーだから、駐車車両の多い一番左の車線を走る。
走行車両が少ないから真ん中車線に比べて結構進めるんだ。
0174R774
垢版 |
2011/01/26(水) 18:30:45ID:LvjJpulw
>>173
その通りだと思う。車列が真ん中車線のほうが長めに偏ってるから
乗用車とかは左車線を走行して車列長的にバランスを取るかんじ。
そおいえばいつの間にか鶴見区あたりは片側2車線+路側帯になっていたんだな
0175R774
垢版 |
2011/07/04(月) 21:59:18.94ID:bqrhFa0j
まじめに高速道路の最低速度違反を取り締まってほしい。
小仏トンネルとかでやれば効果絶大だと思う。
0176R774
垢版 |
2011/07/04(月) 23:05:30.59ID:s6VV4UDH
ええっ
小仏の手前で50キロ未満になってる車なんているの?
そんなの渋滞中しかありえないと思うんだけど
0177R774
垢版 |
2011/07/05(火) 02:24:07.52ID:yaO5qCol
料金所関係はETCでだいぶ改善されたよな。
0178R774
垢版 |
2011/07/05(火) 10:56:48.08ID:s73O2LNs
信号待ちの車列の長さを自動検知して、信号の長さを臨機応変に調整して渋滞を緩和する仕組みって出来ないのかな?
良く知らないんだけど、どこかで実用化されてる?
0179R774
垢版 |
2011/07/05(火) 12:11:03.88ID:030xsWEA
色々な意味でルール厳守でトラブル事故なくせばいい
0180R774
垢版 |
2011/07/05(火) 12:40:04.57ID:WP7qx9+g
期間限定遷都しかないね
10年限定(20年必要かも)で首都機能を大阪、名古屋、福岡などに移す
その間に道路インフラを整備
そして再遷都
0181R774
垢版 |
2011/07/08(金) 22:43:27.04ID:PHS5MHR2
東名高速の用賀〜横浜青葉区間を値下げしてカンパチの渋滞を減少させてくれまいか?
0182R774
垢版 |
2011/07/10(日) 09:50:14.46ID:N7mrAhFW
>>181
全く効果ないだろ
第三京浜をただにすれば、環8とR246、東名周辺の渋滞は減少する。
港北ニュータウンの交通量は、大幅増だけど道はある。
0183 【東電 86.0 %】
垢版 |
2011/07/10(日) 14:18:08.90ID:ApgNrIT8
第三京浜は他の高速に比べりゃ安いし,246とは用途が違うだろ!?
0184R774
垢版 |
2011/07/10(日) 14:25:15.41ID:ApgNrIT8
181は東京ICと瀬田の内回り1キロ区間の渋滞だけは減少するか……
0185R774
垢版 |
2011/07/10(日) 14:43:16.72ID:ApgNrIT8
第三京浜を延伸して首都高に繋げれば玉川ICと瀬田の1.5キロ区間外回りの渋滞が減少するかも……
0186R774
垢版 |
2011/07/10(日) 17:57:42.12ID:3MLVko8N
>>1
日本の道路ぜんぶw
原因:歩行者・自転車と車の動線が交差点で交錯するから
対処:ありません
0187 【東電 85.0 %】
垢版 |
2011/07/14(木) 17:43:06.24ID:GiJ/y82N
外環道と圏央道を完成させるのが最善策なり
0188R774
垢版 |
2011/07/18(月) 20:51:33.82ID:nEWkPGFZ
外環と第三京浜繋げは、第三京浜のネットワーク性は上がるなりね
0189R774
垢版 |
2011/07/24(日) 17:57:31.34ID:zFzAzClx
外環道は何で練馬から南下することばかり議論されるの?
先に川崎から北上しようよ!!
0190R774
垢版 |
2011/07/24(日) 19:08:21.21ID:amKLtCS6
多摩川沿いにこ
0191R774
垢版 |
2011/07/24(日) 19:08:55.57ID:amKLtCS6
多摩川沿いに高速作れないのかね?
0192R774
垢版 |
2011/07/25(月) 00:22:15.48ID:8m1kFSj5
多摩川沿いに簡単に高速道路を造るとゴネて土地を高値で売買する連中が困るだろ…そういうことだよ
0193R774
垢版 |
2011/07/25(月) 00:51:27.97ID:Rc190W9c
>>192
まー、困るとして、それは困るだけで、作れない理由じゃないよな
0194R774
垢版 |
2011/07/28(木) 17:16:46.61ID:DqxUysbQ
>>150
 そこは、毎日仕事で通るんだけど、以前は5号上りへは1車線だったのですか?

 僕は、あの車線減少が渋滞の原因だと思っています、5号上りは大抵流れているし。
 
 車線減少の警告が出ているのにも関わらず、右側をギリギリまで行って
左側に移るから左側の車はブレーキを踏んでしまうから、後ろの方では
止まってしまうのではないでしょうか?
流れている内に、左側に移れば良いと思うのですが。

 以前は、池袋方面と関越方面の1車線ずつの分岐だったのですか?
だとしたら、以前と現行のどちらの方が渋滞が長いのですか?
0195R774
垢版 |
2011/07/31(日) 13:13:20.57ID:RC4OtwsM
2車線の小道から4車線の道路に出る交差点があるんだがいつもみんなノロノロ発進するから
5台流れればいい方で常に1回で全車流れることはないという酷い渋滞をしている
ある日、その信号の11台目ぐらいに並んでしまった
「こりゃ今回の青では流れないな」と思っていたが
雨で寒かったので何の気なしにクラクションをプッと鳴らしてみたら、あら不思議、
前の車が急にソワソワキビキビと走り出し、その青でなんと15台目ぐらいまでスルリと流れてしまった
驚いた。やればできるんじゃねえか。
エコドライビングとか言ってノロノロ発進の無駄を奨励するのほんとやめてほしい。
時にはキビキビ加速しないと、渋滞の環境負荷と時間の無駄の量の方が増えると周知徹底してほしい。
0196R774
垢版 |
2011/07/31(日) 14:22:41.57ID:f43E2km0
渋滞の主原因のひとつは緩慢運転らしいですからね
0197R774
垢版 |
2011/07/31(日) 17:43:14.91ID:WXyx7FTF
年寄りドライバーが増えれば渋滞も増加
0198R774
垢版 |
2011/07/31(日) 18:19:56.05ID:1aE17KQT
>>195
渋滞を走った後って、渋滞が解消しても、速度感覚が狂って渋滞の延長で思わずノロノロ走行してしまう人が多いらしい。
要するに、快適な高速道路を走った後、一般道で思わずスピードを出し過ぎるのと逆のパターン。
こんなノロノロ運転する人が多いから、ボルトネック渋滞が余計に酷くなってしまう。
だから、一度渋滞が発生すると、交通容量は、普段の半分以下になってしまう。
0199R774
垢版 |
2011/07/31(日) 19:48:01.01ID:zGLQHvWX
渋滞先頭は加速促す仕組みをもっと導入してほしいね
一部実験はしてるみたいだけど
0200R774
垢版 |
2011/07/31(日) 23:57:13.78ID:2t7ZkjMT
>>198
渋滞や細い道が終わっても、ノロノロ走行を続ける奴って多いよね。
俺は、逆に解放された喜びで思わずアクセルを踏んでしまう方だがw
0201R774
垢版 |
2011/08/01(月) 18:32:35.73ID:4DyepVm5
首都圏をまったく知らない四国に住んでいるものだが、
「右折車をまわしてくれないため起きる渋滞」をどうにかしてほしい。

・バイパスは中央分離帯に穴が無く、赤信号で右折可(対向車が止まっている)か右折・Uターンさせない。
→わざわざ信号まで大回りさせるなよ。
・右折レーンがない狭い道で右折車が対向車で曲がれず後続車が渋滞。
→ラッシュ時ぐらい右折車を優先してまわせよ。

もちろん右直事故防止のためにそうなってるのは承知。
高速道路の監視員やってる人や元バイク乗りに聞いたら「右折車を回さない構造は正解」と言う。
0202R774
垢版 |
2011/08/01(月) 18:41:05.41ID:4DyepVm5
右直事故防止のためにそうなっているのは分かっているが
「右折車を回さないことを許さない構造」による渋滞をどうにかして欲しい。

特に信号も右折可が無く、片側一車線しかなく狭いがラッシュ時に混む交差点。
右折車が対向車のために詰まって大渋滞。1回の信号が変わって進めたのは右折の2−3台だけになる。
混雑時ぐらい右折車を優先的に回せよ、と思う。
またバイパスは中央分離帯に穴が無くて右折できるのは赤信号で対向車が停まっていて右折可の矢印が出たときのみ。
反対側に進むのに大回りを強いられる。

だが高速道路で仕事してる人や元バイク乗りは「右折車は事故の元なので邪魔。正解だ。」と言う。
0203R774
垢版 |
2011/08/01(月) 21:48:33.86ID:4DyepVm5
書き込み失敗したと誤認して二度書いてしまった。失礼。
0204R774
垢版 |
2011/08/02(火) 00:20:23.74ID:kn9fQsj5
>>201
長野はローカルルールで右折優先みたいよ
県外車は危険と思うけど

四国まやれば
0206R774
垢版 |
2011/08/02(火) 21:52:31.89ID:U8obZgfb
>>201
右折レーンのない狭い交差点で、対向の先頭車が右折車だったら
青になったときに右折車に道を譲ってあげるのがマナー


になっている地域が多いが、実際のところは、直進車側に
バイク・自転車・歩行者等々がいるため、譲ったら事故になるので
譲らず走る、ということの方が多いわけで。
0207R774
垢版 |
2011/08/07(日) 07:44:03.40ID:gHAGRzEU
本線料金所のETCのレーンは、車線以上の数を稼働させないでほしい。

料金所直後の車線変更は禁止。

料金所レーン毎に本線までラインを引いて欲しい。

どうしても左寄りのETCを稼働させるなら、左寄りは、第一通行帯にしか行けない様にする。

一般レーンは左寄り。

これで、料金所直後の隙間を強引に進んだりする混乱は防げると思うんだけどね。
0208R774
垢版 |
2011/08/07(日) 13:23:59.28ID:lI0Uod+M
>>207
うーん、
車線数とETCゲート数同じにしたら、交通容量が数分の一になって、交通量の多いとこは渋滞するからなー

ETCゲートを順次時差つけて開閉したらどうだ?
0209R774
垢版 |
2011/08/08(月) 13:27:51.62ID:RanyyFMd
R20甲府の国母交差点は青信号をあと15秒長くすれば解消すると思ふ
0210R774
垢版 |
2011/08/13(土) 07:00:15.40ID:ftaPEJi0
>>208
レスありがとね。
時差ってどう言う事?一瞬開かないETCがあるって事?

ETCと車線が同数なら、スムーズに流れると思うんだけどな。
0211R774
垢版 |
2011/08/13(土) 08:47:13.28ID:lOPCuBUS
1.出入り口の設計を変更し助走部分を最低1KMとれ
2.それでもだめならナンバープレート偶数奇数で入口を分けどちらかを
優先させるか単独乗車か相乗り車で優先を分けろ
0212R774
垢版 |
2011/08/13(土) 11:38:23.43ID:Lvb+tc82
>>210
ETCゲートで今みたく減速しなくていいなら、車線分のゲートですむけどさー

車線分のゲートだったら、ゲート出たあとはスムーズだけど、ゲートの前に並ぶよね
交通量の多い都市部ならね
交通量の少ない地方部はETCゲート1個所とか結構あるし
0213R774
垢版 |
2011/08/13(土) 17:18:06.84ID:GzyJg1dv
>>212
レスありがとう。
でもさ、現状ではゲートの前でも後ろでも並んでいるよね?
現状では、左車線は流れて右車線は止まってしまうんだけど、
なぜかと言うと左車線は、料金所では左に広くなっていて左寄りの
ETCを使うと十数台流れますが、料金所を抜けると2車線に戻る為
直ぐに流れは止まってしまいます。
左寄りのETCを使った車は、左側の車線に入れば良いのですが
ほとんどの車は、右側の車線に入ろうと右に寄ってきます、
すると料金所手前の右車線は止まってしまいます。
わずかな隙間を1台でも前に行こうとする奴がいて、
車列が増えてしまい更に料金所直後は渋滞します。
右車線なら構造的にはストレートで料金所を抜けれます。

どうしても稼働台数を増やすなら、左寄りのETCは左車線へ
右寄りのETCは右車線へしか行けない様にすれば良いと思うですが。
ちなみに>>207は僕です。
0214R774
垢版 |
2011/08/13(土) 19:04:57.43ID:Lvb+tc82
>>213
ちょっと話がシフトしてきてるが、
言いたいことは大体わかった

ゲート後に入れる車線を固定すれば、もう少し混乱は減るんじゃないかと

それはagreeだね
0215R774
垢版 |
2011/08/14(日) 01:51:09.05ID:IoMesGlA
つーか はよ無料にしろよ
国道と同じ扱いにすれば整備費用なんていくらも増えんぞ
高速警備は警察の管轄で、後は全員クビw
0216R774
垢版 |
2011/08/14(日) 07:33:35.49ID:2ZmbM5+0
↑誤爆?
0217R774
垢版 |
2011/08/15(月) 00:04:17.34ID:yTyFQJZ2
外環道と圏央道を早く完成させろ!
そして高速と下道がお互いに渋滞しない適正な料金にしろ
0218R774
垢版 |
2011/08/19(金) 11:08:05.95ID:LH2Z6Vxo
>>213
レス先がわからないので213で

というより技術開発を進めて 時速100kでも ゲート通過OK
みたいに ならないんだろうかねぇ
そうすれば 高速中間にあるゲートや 他線との連絡ゲートでの渋滞は起きないし
それこそ 「ここより1km車線変更禁止区間」 みたいの設置して 
交通量感知器みたいので ETC処理とか そうすりゃ 出口以外渋滞無しだと思うが
現金車が一掃されることが前提となるだろうけど
0219R774
垢版 |
2011/08/19(金) 13:30:13.68ID:6N3AlbeO
>>218
ETCの通信技術的には80kmくらいでも大丈夫らしいけど
不正通行をどうするかかな
0220R774
垢版 |
2011/08/20(土) 13:04:43.54ID:KOhl12vM
下道の渋滞は基本、車線が少ないのに右折や左折車や違法駐車が
車線を占有して通行妨害しているため

渋滞している主要道路は右折禁止(時間指定や曜日指定は柔軟に対応)
左折車は仕方ないが、歩行者青信号を極力短縮する(米国なみ)
決め手は違法駐停車の反則金をめちゃくちゃ高額にする
(車検時、罰金100万円ぐらいでOK)
もしくは、指定駐停車区域での合法的駐車以外の違法駐停車車輌は
放置物として警告なしで誰でも処分可能(犯罪とみなさない)
という条例を制定すればいい。
あっというまになくなるだろう。


0221R774
垢版 |
2011/08/20(土) 13:23:46.83ID:q33Y0ZFd
高額な罰金も結構だが、今の場当たり的な取り締まりでいいのかね
0222R774
垢版 |
2011/08/20(土) 14:26:22.02ID:j2VoxwXj
昔の国有鉄道公安職員みたいに、黄色いパトカーの道路会社の交通隊にも司法警察権与えて取締りできるようにするべき
0223R774
垢版 |
2011/08/21(日) 13:23:20.79ID:eDzfIEUQ
局の問題じゃないが、どいつもこいつも右左折が遅すぎる。後続直進車にブレーキを踏ませるな!
0224R774
垢版 |
2011/08/22(月) 02:13:29.05ID:oy3bMEtz
主要道路で右折レーンのない交差点は右折禁止に指定していくべき
0225R774
垢版 |
2011/08/22(月) 12:29:57.59ID:3pOCe4I3
右折専用レーンのない交差点で後続車が5台以上いたら右折禁止にすればいい
あと、歩行者・自転車と自動車の完全隔離
幹線道路同士の交差は立体交差に
0226R774
垢版 |
2011/08/22(月) 17:11:08.84ID:6m1ogcvN
右折したい車が直進したらそれはそれで無駄で、
走る必要のない車が走ることになって渋滞の元じゃない?
直進のことばかり考えてもしょうがないのでは…
0227R774
垢版 |
2011/08/23(火) 05:05:13.51ID:XZxmuuMC
頻繁に交通整理すりゃいい
0228R774
垢版 |
2011/08/23(火) 07:35:30.03ID:ybJ1sljh
>>226
右折レーンのない信号交差点で1台右折車がいたために、1回の青信号でその右折車1台しか行けなくても?
0229R774
垢版 |
2011/08/23(火) 11:13:22.97ID:vSrh1KJk
>>226
右折が渋滞の元凶になっている現実を考えれば、その車が右折しないことによる
渋滞の解消と本来そこを走らない車が発生する交通量を比較してどちらがマシか
バカでもわかるはず。

それに直進後、左折を繰り返して本来の目的方向にいくほうが後続車両の
渋滞発生は低く抑えられるのは明白

>>227
バカ発見
0230R774
垢版 |
2011/08/23(火) 11:18:13.71ID:qTx26+OF
単純明解

×無駄な車を減らすのが一番良い

○無駄な人間を減らすのが一番良い
0231R774
垢版 |
2011/08/23(火) 21:10:06.59ID:/tDh3Yzo
>>229

>>226にそれだけレスつけておいて、>>227にそんな単純なレスをつけるとはどういう了見?

ポイントのズレを当人が分かるように丁寧に指導してやれよな。できるはずだ。
0232R774
垢版 |
2011/08/24(水) 04:12:27.35ID:NGojaqOP
名古屋の人間は地下鉄を使え
自家用車ばかり使うから渋滞する。列車の本数が減る。鉄道路線が整備されない。
トヨタを潰せばいいかもしれない
0233R774
垢版 |
2011/08/25(木) 00:09:48.92ID:NQ5mqWeO
>>232
名古屋の地下鉄は3分に1本は来るので、本数が少ないわけでもないし、地下鉄で環状線があるのは名古屋だけだし充実している
0234R774
垢版 |
2011/08/25(木) 08:21:52.66ID:PUsV82R8
>>233
日中3分ヘッドは東山線だけだぞ
環状線はあるが、本数が半分に減る区間あり
0235R774
垢版 |
2011/08/30(火) 18:50:54.60ID:xWXPfDXq
路上駐車が原因で渋滞することが多い
駐車違反の罰則強化(最低でも免停90日・罰金10万円)
駐車場ぐらい探せば沢山ある
0236R774
垢版 |
2011/08/30(火) 19:15:19.87ID:1sRVP2uI
小学生レベル
0237R774
垢版 |
2011/08/30(火) 21:36:14.87ID:EZOlZr+s
路駐よりノロノロ発進の方がはるかに害悪。
10年前は路駐取り締まりが緩かったが、「ノロノロ発進は善」って嘘が流布してなかった
今は逆だが
今の方が渋滞が酷い

そして、日本で路駐を許さなかったら多くの貧乏人にとって車のメリットなくなるわ
0238R774
垢版 |
2011/08/31(水) 02:44:59.35ID:cOzQ8Frc
軽自動車廃止
これで結構空くんじゃない?
特に地方
0239R774
垢版 |
2011/08/31(水) 04:27:59.43ID:pTjnX53D
最近のバカな大人より小学生の方が立派
駐車代も払えない貧乏人は車なんか持つなよ
道路にたった1台止まってるだけで邪魔
軽自動車廃止より大型車の通行規制とリミッター解除
0240R774
垢版 |
2011/08/31(水) 11:30:32.49ID:qdW7VkUg
それなら大型の高速料金値下げ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況