X



東名の復旧に「見通し立たない」=路面崩落で
0001R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:24:52ID:7jKs/c6k
東名の復旧に「見通し立たない」=路面崩落で−金子国交相

さっさと第2東名を造るべき。


東海道本線(熱海〜豊橋)
13時32分現在

浜松駅〜熱海駅間の上下線にて、地震のため上下線の運転を見合わせていましたが、現在は運転を再開しています。
そのため、列車に運休や大幅な遅れが発生しています。

http://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/senku12/P02.html

18キッパー本日は涙目だな
東日本の場合、救済措置で18キップでも新幹線乗車可になるけどね
倒壊は絶対にやらない


第二東名の立派な橋脚を見てると、
ド田舎の高速はともかく、こちらを早く作れと思ったわw
今回の地震で。
0002R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:25:47ID:2JjCwtdG
静岡で震度6弱、御前崎・焼津などで津波
8月11日5時14分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000174-yom-soci

 11日午前5時7分頃、駿河湾を震源とする地震があり、静岡県の中部や西部、伊豆地方で震度6弱を観測した。
同県東部では震度5強、東京23区など首都圏でも震度4を観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約20キロ、マグニチュードは6・6と推定される。

 この地震により、気象庁は伊豆諸島と静岡県沿岸に津波注意報を発令した。同5時26分に焼津で30センチ、同46分に御前崎で40センチ、
同47分に沼津市内浦で10センチの津波を観測した。

 震度3以上を観測した主な地域は次の通り。

 ▽震度6弱 静岡県伊豆、同中部、同西部

 ▽震度5強 静岡県東部

 ▽震度4 千葉県南部、東京都23区、神奈川県東部など

 ▽震度3 茨城県南部、栃木県南部など
0003R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:26:37ID:fSkH2anF
静岡で震度6弱
http://disaster.yahoo.co.jp/1249935248/meteo.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2009-08-11-05-07.html
情報発表時刻 2009年8月11日 5時21分
発生時刻 2009年8月11日 5時7分ごろ
震源地 駿河湾
緯度 北緯34.8度
経度 東経138.5度
深さ 20km
規模 マグニチュード 6.6
震度6弱 静岡県 静岡県伊豆 静岡県中部 静岡県西部 伊豆市 焼津市 牧之原市 御前崎市 伊豆市市山 
焼津市宗高 牧之原市相良 牧之原市静波 御前崎市御前崎 御前崎市白羽

震度5強 静岡県 静岡県東部 東伊豆町 松崎町 西伊豆町 伊豆の国市 富士宮市 
静岡駿河区 静岡葵区 静岡清水区 袋井市 菊川市 東伊豆町奈良本 松崎町江奈 松崎町宮内 西伊豆町仁科 
伊豆の国市田京 伊豆の国市長岡 富士宮市野中 焼津市東小川 焼津市本町 静岡駿河区曲金 静岡葵区駒形通 
静岡清水区庵原町 牧之原市鬼女新田 袋井市浅名 静岡菊川市赤土 静岡菊川市堀之内

震度5弱 長野県 長野県南部 泰阜村 泰阜村役場静岡県 下田市 河津町 南伊豆町 函南町 沼津市 長泉町 
島田市 藤枝市 吉田町 磐田市 掛川市 下田市中 下田市東本郷 東伊豆町稲取 河津町田中 南伊豆町入間 
南伊豆町下賀茂 函南町平井 伊豆の国市四日町 沼津市戸田 長泉町中土狩 島田市中央町 島田市川根町 島田市金谷河原 
藤枝市岡部町岡部 吉田町住吉 静岡葵区峰山 静岡葵区追手町県庁 静岡葵区追手町市役所 磐田市福田 掛川市西大渕 掛川市三俣 袋井市新屋 御前崎市池新田
0004R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:27:28ID:3DpamBq7
東海、伊豆地方で震度6の地震
8月11日5時38分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000502-san-soci

11日午前5時7分ごろ東海・伊豆地方で、地震があった。気象庁によると震源地は、御前崎の北東40キロの駿河湾で、
震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は6・6と推定される。

 この地震で、気象庁は伊豆諸島、静岡県は津波注意報を発表した。

 この地震で、静岡県で震度6弱を観測した。主な観測地点は、伊豆市市山、焼津市宗高、牧之原市相良、牧之原市静波、御前崎市御前崎、御前崎市白羽。
また、震度5強を東伊豆町奈良本、松崎町江奈で観測するなど、広い範囲で強い地震を観測した。

 浜岡発電所は緊急停止。JR東海が新幹線運転のため、線路の安全を確認中。神奈川県内の東名高速道路は通行を停止。
0005R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:28:04ID:ZYkxuON6
一桁台ゲッチュ
0006R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:33:26ID:QFO5GZPj
県民としては第二東名よりも国1バイパスの2車線化の方がありがたいのだが
0007R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:53:51ID:dOpYX5vw
第二東名を速攻に建設せよ
0008R774
垢版 |
2009/08/11(火) 14:57:23ID:KdzKRaPa
いや、関越と東北道をつなげてくれ
0009R774
垢版 |
2009/08/11(火) 15:04:45ID:xzf3la5E
中央道迂回

まだ空いてる
0010R774
垢版 |
2009/08/11(火) 15:14:15ID:+XgwnqI3
民主党の高速道路の無料化した場合
JHだけで修理ができるのか!

財源は.............
0011R774
垢版 |
2009/08/11(火) 15:45:49ID:zdYrRCXD
第2東名も東海地震の範囲内内だからだめだろ。

中部縦貫自動車道のほうを優先すべし
0012R774
垢版 |
2009/08/11(火) 15:48:23ID:4dHei1I4
【静岡地震】東名の路肩崩落、段差、トンネル漏水…復旧へ第二東名の資材活用
0013R774
垢版 |
2009/08/11(火) 22:20:12ID:q8lEDXLI
あさってまでには復旧するっていってたけど、やればできるんだな
0014R774
垢版 |
2009/08/12(水) 08:28:04ID:U5IFhn56
下り線も補強工事が必要だそうだ。
0015R774
垢版 |
2009/08/12(水) 13:21:17ID:+kBEG17j
復旧が間に合わないね

せっかくETCつけたヤツ涙目
数時間、数十キロもの渋滞に耐えられるのかな

JRに客が流れるというシナリオ必至

高速1000円でお客が減ったJRウハウハ
0016R774
垢版 |
2009/08/12(水) 13:46:04ID:cX720Nns
>>15
ウハウハではないと思う。
0017R774
垢版 |
2009/08/12(水) 14:18:24ID:I6BzqS9k
反対車線も危ないらしい

無理に通していいのかな

現在
静岡〜袋井

国1バイパス6時間前後かそれ以上

中央道迂回を
0018R774
垢版 |
2009/08/12(水) 14:22:42ID:yxBzWrUz
東名→静岡から国道一号→袋井経由で京都行きたいのだけど、深夜も国道一号渋滞するかな
0019R774
垢版 |
2009/08/12(水) 14:33:10ID:8wZcO1C/
あの突貫工事のやり方なら近々再工事だね。
0020R774
垢版 |
2009/08/12(水) 14:35:57ID:cX720Nns
>>19
東名高速集中工事
0023R774
垢版 |
2009/08/12(水) 22:20:14ID:3dwsVcpI
フェリーの旅にすればよかったのに
0024R774
垢版 |
2009/08/13(木) 00:09:21ID:0OChyNKp





あふぉお

あんたらビンボー人、あふぉお


1000円高速で麻生ら自民霞ヶ関役人に
騙されるなよ!
最近毎週土日になると、ビンボー庶民ドライバーが繋がって
高速1000円で大渋滞作って喜んでるけど、テレビで見てると
気の毒なもんだ。
裏を知らないノー天気のオツム弱い大馬鹿じゃねのWWW

あふぉお

2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、
“渡りの帝王”の異名を持っていた。郵政事務次官退官後、天下り財団
を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていた
が、民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。戦後何
十年、いつもかけ声だけで
終わり、根絶できなかった官僚のデタラメ天下りに初めて本格的な
メスが入るのだから痛快だし、見ものだ。

あふぉお




0025R774
垢版 |
2009/08/13(木) 00:12:34ID:vJLrXHGC
地震直後の各局の報道を見ていたのだが、
「東名道」
って何なの?
0026R774
垢版 |
2009/08/13(木) 00:23:54ID:YIhvbM5p
>>26
「道」なんて飾りです!
偉い人にはそれが分からんのです!

マジレスするとマスコミの間違い。
「東名高速」か「東名」が正解。
0027R774
垢版 |
2009/08/13(木) 00:25:23ID:vJLrXHGC
>>26
おお、レスありがとう。
一瞬、東名阪道に見える、「東名道」w

しかしマスコミの方々もさすがですねw
0028R774
垢版 |
2009/08/13(木) 01:52:39ID:HBI1BCNV


あふぉお
東名再開でよ かったあ??
再開そのものは良かったとは少しは思えってっか、あふぉお
ぬか喜びすんば馬鹿。

天下り先工事指定業者、と役人がガッポリ儲けただけだっつの
あふぉ

あんたらビンボー人、例のケチな限定1000円高速で
麻生ら自民霞ヶ関役人に騙されるなよ!
最近毎週土日になると、財布ペチャンコ1000円ビンボー庶民ドライバーが
繋がって自慢げにETC付けて高速1000円で金魚の糞的大渋滞作って喜んで
るけど、テレビで見てると金の無いやつはいつも騙されて気の毒なもんだ。
1000円の裏を知らないノー天気のオツム弱い”1000円馬鹿”じゃねの
WWW

2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、
“渡りの帝王”の異名を持っていた。郵政事務次官退官後、天下り財団
を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていた
が、民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。戦後何
十年、いつもかけ声だけで
終わり、根絶できなかった官僚のデタラメ天下りに初めて本格的な
メスが入るのだから痛快だし、見ものだ。
あふぉお


0029R774
垢版 |
2009/08/13(木) 02:03:53ID:t8n0Duib
つか10cmくらいのアスファルトで固めただけで高速道路ってすごいな
あんないかにもな所補強しないと駄目だろ
0030 ◆idT5AAYAYA
垢版 |
2009/08/13(木) 08:47:01ID:D/Mu8E80
昨日からNHK実況を中心に書き込みを続くけていたオレ様の勝利


殊勝にも悪徳で有名な道路会社がオレ様の
心ある提言を採用したんだよ

・東名高速の例の現場はまた滑落する
・無理な工事で現場でししゃが出る
及びこれに類する書き込み

だから対価よこせと。
黙って採用するとは正に悪徳
0031R774
垢版 |
2009/08/13(木) 10:33:40ID:lbuXEjlV
は?
0032R774
垢版 |
2009/08/13(木) 12:25:26ID:CYIzi0VF
15日22時から焼津〜袋井の上下線を通行止め
15日24時から袋井〜焼津の上り線を仮復旧、下り線は路線バス以外焼津〜牧之原通行止
16日24時から焼津〜袋井の上下線通行止め
17日午前4時対面通行で全線仮復旧
17日より完全復旧に向けて工事が始まる
0033R774
垢版 |
2009/08/13(木) 14:23:25ID:H2mCc1AT
たかが震度6弱くらいの地震で崩落した東名高速。
将来かならず起きる巨大地震は震度7以上と予想されているのに、このままで大丈夫なのかな?
0034R774
垢版 |
2009/08/13(木) 14:53:54ID:ffQUgn+o




”自民の壊滅的敗北が絶対必要”

すでにこの時点で、衆院選で民主党の圧勝が確実視されるが、
ただし、そこで自民党がどれだけ議席数を減らすかで形勢がガラリ
と違ってくる。自民100減、
民主100増程度だと、大きな変化は起こらない。民主党は比較第1党
になるが、過半数(241)に届かない。鳩山政権が誕生し、自民党は
下野しても、もろい連立政権を揺さぶれる。自民党はそこで何とか
負けを少なくしようと躍起だ。
150議席ではさすがにまずいが、170、180議席を獲得
すれば何とでもなる、と高をくくっているのだ。有権者は、そんな
自民党の思惑に油断をしちゃいけない。長年続いてきた自民党の
腐敗堕落政治にトドメを刺すためにも、ここは壊滅的敗北
に追い込むことが絶対必要だ。


0035R774
垢版 |
2009/08/13(木) 16:32:50ID:Nr1pABGq
>>33
http://unkar.jp/read/headline.2ch.net/bbylive/1227213358
1 : ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★[]:2008/11/21(金) 05:35:58 ID:???0
<中日本高速>東名・名神100年利用へ 大規模改修を検討 (毎日新聞)

中日本高速道路(名古屋市)は、東名・名神高速道路の耐用年数を大幅に延ばすため、長期の
全面通行止めを伴う大規模改修工事を検討し始めた。「100年利用できる道路」を目標に、並走
する第2東名が順次開通する12度以降の実施を目指す。計画策定はこれからだが、総額数千
億円に上るプロジェクトになりそうだ。

東名は68年の開通から40年、名神は64年から44年が経過し、老朽化が進んでいる。部分
改修を繰り返しながら使用してきたが、代替路がないため夜間以外の通行止めは難しく、日本の
大動脈でありながら本格的な改修はできなかった。
0036R774
垢版 |
2009/08/13(木) 22:01:25ID:zbU9P2Bz
24時なんてややこしい言い方すんなよ!あのオヤジ
0037R774
垢版 |
2009/08/13(木) 22:40:50ID:fUhD+C9N
>>36
少なくともマスコミの皆さんは間違えないので大丈夫。
0038R774
垢版 |
2009/08/15(土) 00:27:16ID:83uSNk7M
東名がちょっとした地震で崩落したのが、あたかも老朽化していたからのような、無責任な言い訳を関係者がしていますねぇ。
日本の高速道路はすべて地震に弱いのではないですか?
能登半島地震のときにも能登道路が数ヶ所で崩落しましたが、この高速道路は新しい道路でしたよ。
0039R774
垢版 |
2009/08/15(土) 01:05:29ID:pLvFmc1s
テレ朝
タモリクラブ実況スレ
0040R774
垢版 |
2009/08/15(土) 01:07:35ID:N5kQp0x5





自民でいいのか 民主に変えるのか
政権交代のムードを何としてでも断ち切りたい自公政権は
連日、口汚く民主党批判を繰り返している。そこに加勢している
のが、これまで権力の甘い汁に群がってきた建設や農業の業界団
体や大マスコミなど。マニフェスト比較としてデタラメな政策論争
に持ち込み、民主党つぶしに躍起になっている。ここで問われてい
るのは、重箱の隅を突っつくような政権公約の中身なんかじゃない。
今さら何を言うか、自民党は過去すべての選挙でウソとペテンの
公約を並べ、一回も守らないばかりか、公約にはない悪政を平気で
繰り返してきた。今回の選挙の最大のテーマは、自民でいいのか
、民主に変えるのか、ということだ。





0041R774
垢版 |
2009/08/15(土) 10:45:56ID:za9Ip3/T
地震発生時刻がたまたま朝の5時という、交通量の少ない時間だったので幸い死傷者が出なかっただけ。
そのため関係者の発言は、他人事のような呑気な発言や、無責任な発言ばかりしている。
もし交通量が多い時間帯に発生していたならば、大変な大惨事になっていたはず、その際はどんな発言をするのでしょうね。
0042R774
垢版 |
2009/08/15(土) 11:04:38ID:pLvFmc1s
渋滞中に地震があったら、
左車線5台ぐらいは一緒に崩落していたな。
点検は道路のアスファルトと下地で、
大元の土までは点検の対象外だったということだろう。
だから今後は全ての管理道路に関して、
耐震としての検査をしる
ということ。
0043R774
垢版 |
2009/08/15(土) 11:29:54ID:gCd4A59e
静岡県で11日起きた地震で、東名高速道路上り線の一部が通行止めとなっている影響で、中日本高速道路は15日午前9時から建設中の第2東名高速道路の一部を初めて緊急に供用した。午後4時までの予定。お盆のUターンラッシュを前に、迂回(うかい)路の国道1号の渋滞を緩和するのが目的。

供用したのは、静岡県島田市牛尾-同市相賀間の大井川に架かる橋の部分約1.3キロ。静岡市方面の上り方向のみで、国道1号から国道473号や市道に入り、約2キロを北上し橋を通過後再び1号に合流する。橋は舗装されていないため、大型トラックやバイクは通行できない。
0044R774
垢版 |
2009/08/15(土) 18:20:02ID:Azdf/wMK
☆☆これからも自動車を利用するつもりなら自民党に必ず投票を!!☆☆

民主党政権になれば・・・
◆1台年プラス5万円の自動車税増税
◆ガソリン価格に1リットルあたり170円を上乗せ

☆☆周囲の自動車ユーザーにも出来うる限り、知らせてください☆☆


◆3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓) 
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

◆【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより (一世帯当たりの負担36万円)
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html

注1)170円という数字はあくまで予測値だが、それほど極端なことをしないと民主党の削減案を達成できない

注2)民主党が削減案を一度国際公約してしまえば、後で無かったことにすることはできない
0045R774
垢版 |
2009/08/15(土) 20:24:59ID:HrYK+8zS
>>44
電気自動車が来年市場に投入されようとしてるが、
全てのガソリン車が電気自動車に変われば削減案は容易に達成できるが…?
充電装置の普及が進めば、電気自動車は大衆車になり、購入者は増えると予想されてるが?

と、工作員にマジレスしてみた。
ところで工作員に聞きたいんだが、自民党は、
ガソリン税を合同庁舎の整備費に使うことを認めてたり、
ガソリン税で公務員のマッサージチェア購入に使うのを認めてるのはなぜだ?
0048R774
垢版 |
2009/08/15(土) 23:44:21ID:gqCqfPqI
東名高速上り車線 通行止め解除
0049R774
垢版 |
2009/08/16(日) 00:26:45ID:pSijPu2e
 無能だね
こんなので崩落もそうだが復旧がおそすぎる

こんなのパターンで仮復旧のいい方法ぐらい研究しとけよ

日本人 ていうか日本の会社なにやってんの
0050R774
垢版 |
2009/08/16(日) 01:13:34ID:32+0HoE+
>49 がんばったとおもうけど
0051牧之原太郎
垢版 |
2009/08/16(日) 01:23:02ID:luCCYrRj
焼津先頭突破は33グロリアで0:30頃。
後続は10分遅れで渋滞状態で通過。
牧之原現場まで50、現場後80ジャスコ。
焼津からは合流で危ないので早々に退避。
焼津先頭突破は33グロリアと思しき車。
むんのすごいスピードで3台ぐらい通過した。
0052R774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:02:53ID:Ff2BPLxw
>>49
褒めることはあれど、
貶すようなことは有り得ないだろ。バカか、オメーは。
0053R774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:07:28ID:wG6TH+Ik
>>49
連日徹夜で作業をされてた方々の苦労を分かろうともしない。
そんなに言うならお前が行って復旧させろよ。あ,もう復旧したけどね。
0054R774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:15:03ID:/ZVuJPft
あれだけ崩れた割りには、工事関係者はがんばったよ。
暫定で1車線開通だと思ってたし。
本気だせば、第二東名も後1年で開通できるだろ
0055R774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:20:42ID:Ff2BPLxw
現場殺す気かw
0056R774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:24:59ID:C9KrfTj7
作業員の方々にお礼言いたいわ
ほんとがんばって下さった
ありがとうございます
0057R774
垢版 |
2009/08/16(日) 02:42:45ID:n8MNW+Jk
休日返上で暑い中よく頑張ってくださいました。
ありがとうございます。

復旧が遅いとほざく奴は人柱になっていただきます。
0058R774
垢版 |
2009/08/16(日) 03:33:12ID:luCCYrRj
袋井から焼津

45km

東名1時間ジャスコ
0059R774
垢版 |
2009/08/16(日) 14:38:21ID:DecJESUX
そもそも、震度6程度の地震で崩落するような高速道路を造るな。
0060R774
垢版 |
2009/08/16(日) 14:55:13ID:nra7wZkm
とりあえずお盆返上でがんばった工事関係者にはちょっとは遅くなったけどお盆休みを明日以降順次とってほしいね
0061R774
垢版 |
2009/08/18(火) 13:19:38ID:N7GLcIpS
>>49
最初は応急処置で1日で復旧できたけど、
あまりにも大騒ぎされたので、
震度6余震の対策として何重にも施工を施すことにしただけ。
第二東名の資材機材を転用出来たので、
調達までの数日が短縮出来た。
通常の10倍の作業員とダンプを採算度外視に頼めた。
0062R774
垢版 |
2009/08/29(土) 22:05:16ID:N6AZRTF9
13〜15の3日間は上り線の袋井ー焼津が通行止め。
それまでは上下で静岡以西だったので、
袋井からの上りは1号、静岡からの下りは150号で渋滞。
中央道迂回が早いのは承知の上で、一般道の迂回ルートを巡って、
渋滞情報が入らない、あっても広い国道だけというのが現状でした。
そこでジモティ協力含め、バイク隊や車走り屋連中が調査しまくりました。
有料だったにも拘らず、沢山の新規登録を頂きました。
最終的に、市町道や住宅地を抜けると深夜は高速道路並だったのですが、
ここではもう少し分かりやすい県道の1ルートに触れてみたいと思います。

0063R774
垢版 |
2009/08/29(土) 23:01:22ID:N6AZRTF9
大型の人は通れる道が限られますので、
ここでは4t以下トラックや普通車、K、2輪の1ルート。
81号ルート。
県道番号をネットでは使いますが、高速を途中で降りてる人は普通静岡の地図は持っていないでしょうし、
ナビがあるからと安心しているでしょう。
しかし通常のナビでは道路番号だけではルート検索出来ず、オリジナルルートには専用ソフトが必要です。
そこでここでは、一般ナビ入力を想定したパターンにて。
中小企業名や寺社は案外出ない場合があります。そこで学校中心に。
上り線で袋井の状況ですが、当然出口渋滞しています。
磐田を使うのが賢明です。高速道路上では磐田袋井は僅か3.9kmと非常に至近インターです。
ナビ目的地設定例:81号ルート
磐田出口右、高速くぐる
→向笠小→飯田小→原谷小→倉真小→倉真温泉→五和郵便局→(473左)→(大井川)
→東海バルプ赤松発電所→相賀小→瀬戸谷小→岡部中→NTT西日本岡部電話交換所→
(岡部小)→中部電力岡部変電所→高草マーケット→(セブンイレブン坂本)→フードマーケットマム
→カラオケ本舗まねきねこ焼津店→すかいらーく焼津インター店
→焼津インター
途中ウネウネ山道なので、ある程度軽量の車が理想。
本来は市道町道など信号あまり掛からない抜け道が沢山あるが、静岡の地図が必須。
ナビない人は案内板や肉眼目印を使います。
また深夜だと更に目標物、目印がかなり限定されるので抜け道は迷い易くなるので、この81ルートが無難。
0064R774
垢版 |
2009/08/29(土) 23:31:37ID:N6AZRTF9
磐田から焼津インターに入る際、国道1側から入っては迂回した意味が無くなるので注意。
袋井インターを避けるだけで40分の出口、1号渋滞を回避出来るが、
焼津から入る時に、この1号側からだと、焼津入口渋滞
(正確には焼津入口につながる道の手前の信号渋滞)があるので
ここでこれに合流してしまうと、またここで30分以上のロスとなり、迂回して来た意味が無くなる。
従って、焼津インターを反対側から(通り過ぎて東側から)入るのである。

また他に、ネットに出回っていたが東海道本線に沿った37号ルートもあるが、
国道1号側と同じ方向に一度出る為に、袋井からではなく、
絶対に磐田から出ないと、とんでも渋滞にハマる。
また、東海道本線沿道のため、昼間は地元の交通量が懸念される。地図だけ見て安易にこういう駅添い道は通らないこと。
回った者によると、やはり沿道の買い物客の出入りで普通の土日にも混んでいるとのこと。
テレビ局のカメラがインタビューしていたとか。

結論として、ナビ任せだと大通り誘導ばかりで、しかも渋滞にハマってから迂回検索なので、
専用ソフトの無い大半のドライバーはこのようにアナログ的にルート指示しないと
国道1バイパスで5時間渋滞、6時間渋滞に皆でハマるはめになる。
0065R774
垢版 |
2009/09/15(火) 12:43:21ID:5lfz3TxA
大型は通れる道に限りがある。
だから4t以下とレジャーが
上手く裏道に回ってくれれば
メインの国道の渋滞も緩和すると。
0066R774
垢版 |
2009/09/25(金) 10:56:46ID:rw3moEA/
81の倉真辺りで
道路が消えて
登坂山道になっていたんだが

あれ普通車で通れるの?

あそこ通る動画はないんだが
0067R774
垢版 |
2009/09/26(土) 14:40:10ID:Ht/M37pF
画像見ると林道の看板が


オフロードバイクじゃないと厳しい道なんだろ

でも倉真温泉にマイクバスあるから
反対から道は入れるのだろうな
0068R774
垢版 |
2009/09/28(月) 02:25:13ID:G5SBJ2je
なにここだけ甘いこと言ってんだよ

静岡の東名といえば東南海がいつきてもおかしくない
また日本の大動脈だから兆の金かけて第二作ってんだろ
 崩壊させない  したら必死でやる  当たり前だろよ

 それがボロアパートも壊れてない  山の斜面も崩壊ほとんどなし
管理の資金も人材もあって当たり前状態のおまけに夏休み
 不景気を税金つぎ込んで値下げして飛ばそうとしているときに

 崩壊というみっともないことやらかしたらそれこそ死ぬ気で復旧は
あたりまえだろ
 なにが深夜までだよ なにが採算度外視だ
なにありがたがってんだよ あたりまえじゃないか
 作業員が長時間労働になるかは別問題  個別には知らんよ 

 関係者かい  マスコミがそういってたのかい  そうとしかかんがえられんね

 まともなのは61だな  これは納得したが近所で工事があって幸運にも早く
復旧した  ではこころもとない

 現場ががんばれといってるんじゃない
がんばらなくてもすっとできるように準備しておくべきだと言ってるんだよ
 現場レベルでごくろうさんとか言ってるようじゃ問題解決にならないんだよ
0070R774
垢版 |
2009/09/30(水) 22:10:27ID:pQ0XSinu
勝ち組

【05:00】
【下り】途中強制下車なので、とにかく中央道を目指す

【06:00東京ー豊川・三ヶ日止】
中央道しかないだろ、ボケ

【09:00大井松田ー豊川止】
中央道だが、須走ー大井松田浮上

【10:00豊川ー富士】
静岡ー豊川は10時間コースで、御殿場ー大月ー土岐ー豊田回っても早い(千円適用が後日決まる)

【11:00富士ー袋井止め】
富士袋井8時間コース。まだ中央迂回が早い

【12:00静岡ー袋井止め】
静岡袋井6時間コース。まだ中央迂回が早い。
0071R774
垢版 |
2009/10/01(木) 18:44:57ID:iIXj53pY
上りは磐田で降りて
150号回ったら勝ち組
焼津まで(8月13〜15)なら4時間コースが1時間ちょっと
静岡まで(8月11〜12)なら6時間コースが2時間ちょっと

磐田下車で袋井下車渋滞ないし
焼津を混んでない東側から入りやはり短縮OK

150混んでいたのは下り。静岡→袋井・菊川。
反対は空いてた。

12日は磐田と金谷で花火大会あって爆発!!
0072R774
垢版 |
2010/09/12(日) 00:24:04ID:n4AqUIKt
246通行止めだから
どうしても東名集中するな。

中央も大月ー八王子ー高井戸はパンクしとる。
第二東名よりも圏央道と中部縦貫道が必須
0073R774
垢版 |
2011/02/10(木) 18:41:58ID:HtirdUTT
>>63
亀レスだけど、81号ルートは倉真〜五和はかなりの険道。
4t車が通ったらユンガスロード状態になるぞ。
0074R774
垢版 |
2011/02/10(木) 22:57:24ID:5ksR9nGT
>>73
亀レス過ぎるだろw
0075R774
垢版 |
2011/09/22(木) 00:32:09.91ID:vMAcHdGz
東名アゲ
0076R774
垢版 |
2012/03/09(金) 11:40:14.70ID:utrN7cAk
ここの本格復旧終わったの?
0077R774
垢版 |
2012/12/02(日) 23:28:44.64ID:pJqMRaMB
がんばれ
0078R774
垢版 |
2012/12/03(月) 13:31:50.55ID:Gf/EUfo8
○ 台風17号により発生した東名の通行止めでは、早い時間帯から新東名への転換が見られ、
ダブルネットワーク効果を実感する声がありました。
http://www.c-nexco.co.jp/news/2949.html
0079R774
垢版 |
2013/10/30(水) 11:17:25.07ID:rAGD7aHX
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0080R774
垢版 |
2013/11/03(日) 11:34:39.50ID:vVg71gDW
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0081R774
垢版 |
2018/02/10(土) 15:47:00.06ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

A8RNO
0082R774
垢版 |
2018/10/02(火) 06:41:16.32ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

659
0083R774
垢版 |
2020/12/21(月) 18:31:42.13ID:HK3DSdq3
GNI
0084R774
垢版 |
2023/10/06(金) 10:00:23.93ID:qg3EPyP7
(゚ー゚)y-.。o○
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況