X



東京湾アクアラインと周辺の道路

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2009/05/24(日) 15:15:16ID:ZxIZOcuG
800円値下げでどうなる?アクアラインについて語りましょう
0542R774
垢版 |
2014/03/17(月) 22:55:05.05ID:QJKSay5S
>>541
そこで第二湾岸ですよ
0544R774
垢版 |
2014/03/23(日) 22:53:55.11ID:N0LCyS2n
今日20時頃、アクア上り渋滞8Kで、連絡道も木更津金田3Kなので、下道使って木更津金田から乗ろうとしたら、
連絡道に沿ってる下道が繋がってて、本線合流に30分もかかったよ。
金田の料金所にようやく入る頃は、連絡道渋滞は完全に解消してたが、
あそこの下道はアクア渋滞時は、いつもあんなに酷いの?
0545R774
垢版 |
2014/03/23(日) 23:53:04.30ID:9SNpqfpk
そりゃお前が思いつくような渋滞迂回は
みんな考えるってことだろ
0546R774
垢版 |
2014/03/24(月) 10:44:08.49ID:RIhnyYLU
やっぱアクアラインの料金は、土休日は普通車ETC1500円が
いいと思う。今の渋滞は酷すぎ。使い物にならない。
0547R774
垢版 |
2014/03/24(月) 13:47:07.26ID:3JYjsAM0
>>544
アウトレットと木更津近辺の潮干狩りの観光客は、
帰りは木更津金田からだから、日時によっては本線より下道が混むよ。
0548R774
垢版 |
2014/03/25(火) 13:10:22.34ID:zd8Zso/e
危険物だけでもなんとか湾岸か他国道にまとめてはしれるルートはないかな
神奈川はまだまだだし
0549R774
垢版 |
2014/03/25(火) 13:31:21.83ID:DuvB2Y8g
>>548
日本語で
0550R774
垢版 |
2014/03/26(水) 16:10:35.76ID:ti5V0tiU
なんで平日なのにアクアライン渋滞してんだよ?
0551R774
垢版 |
2014/03/26(水) 19:59:24.39ID:TyLc9qm7
学生は春休みですよ
0552R774
垢版 |
2014/03/28(金) 06:22:28.38ID:5PNwmW//
今どきの学生が車持つどころか乗る金もないし車に興味ないし免許ないし
だから、渋滞原因は学生じゃねーし
0553R774
垢版 |
2014/03/28(金) 22:02:00.20ID:aB93dHZZ
年度末
0554R774
垢版 |
2014/03/30(日) 08:27:10.43ID:4i1UnDlr
今日は午後辺りから大荒れの天気で強風が吹くと予報が
出ているのに、アクアラインを下ってくる県外客多すぎ。
アクアラインが通行止めになったら、京葉道路から館山道
までつながる20km越えの渋滞になるぞこりゃ。
0555R774
垢版 |
2014/03/30(日) 15:46:17.34ID:rLntfJd2
予想通り、通行止めになりました〜
0556R774
垢版 |
2014/03/30(日) 21:04:44.46ID:Vcl+ARMn
アクア高速バスで鴨シーに行った友人が
帰って来れなくなって内房線の鈍行に乗っている
0557R774
垢版 |
2014/03/31(月) 09:41:18.90ID:PhoYuXKD
3時直前にアクア連絡道通ったけど通行止めのパイロン立て始めてて焦った。
滑り込みでなんとか帰ってきたがトンネルの突き当たりで渋滞にハマった。

風速20mで止まるらしいが、アクアラインに乗ったときの表示は24mだったお。
0558R774
垢版 |
2014/03/31(月) 21:03:51.66ID:ylTCUGlG
みんな馬鹿だなあ
0560R774
垢版 |
2014/04/04(金) 09:53:10.34ID:FfISvftA
>>559
あーあ、やっちまったな。
これは完全に悲報だよ。土日は近づけない。
0561R774
垢版 |
2014/04/04(金) 19:53:13.56ID:xGPTIVEt
オリンピック後の大不況に期待するしかない
0562R774
垢版 |
2014/04/07(月) 02:01:19.88ID:ru91WaQ1
さらに京葉道路も消費税率以上に値上げしたことで、ますますアクアラインに集中する結果に・・・
0563R774
垢版 |
2014/04/07(月) 03:51:16.15ID:StZIG9ke
安すぎんだよな
今までは今までで高すぎだったし
1500位が適正だろ
ってか、首都高発着は京葉道路や東関道経由と同額かそれ以上にすべき
0564R774
垢版 |
2014/04/08(火) 08:43:18.65ID:s89Jjk4F
アクアライン800円は、もう止められないんだよ。
社会実験だったはずなのに、房総半島の観光が
800円を前提に整備されてしまったし、木更津あたりの
住宅も、800円で自家用車で対岸への通勤が前提に。

今さら値上げをしたら、MOP木更津はじめその他の
観光施設は軒並み廃業、木更津の地価は底なしだ。

永遠に、税金を垂れ流すしかない。
0565R774
垢版 |
2014/04/08(火) 08:56:17.38ID:f6OAV346
>>564
整備されたって何が?
0567R774
垢版 |
2014/04/28(月) 20:13:40.21ID:gs/wdcLf
アクアライン混みすぎて死ぬ。

木更津JC〜川崎JCで110分とか昨日は表示

迂回した車で、館山道〜京葉道路まで渋滞25km
70分? とか表示も。

用も無いのに800円だからって房総に来るなよ
アホども
0568R774
垢版 |
2014/04/28(月) 21:57:49.71ID:nV45O+nz
175 名前:おかいものさん :2014/04/24(木) 12:57:01.16
「三井アウトレットパーク 木更津」7月17日(木)スケールアップオープン
新店73店舗の出店で、計248店舗の首都圏最多アウトレットモールへ進化
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0423/index.html
0569R774
垢版 |
2014/04/29(火) 23:38:42.68ID:LDP13epa
>>567
「アクアが混んでいるから、湾口高速を(建設国債で)整備推進しよう!」
0570R774
垢版 |
2014/05/01(木) 05:29:57.43ID:48qEJEmO
>>567
金谷からフェリーが一番速そうだな
0571R774
垢版 |
2014/05/03(土) 11:42:18.56ID:QDMTdZCq
アクアラインのせいで、首都高湾岸線が死んでいる。

アクアトンネルが原因で、新木場・大黒まで渋滞って
どうよ・・・・・?
0572R774
垢版 |
2014/05/03(土) 13:54:14.61ID:wj1VZ6V9
>>570
なにその昼のワイド劇場2時間サスペンスドラマのトリックネタ
0573R774
垢版 |
2014/05/03(土) 15:55:29.00ID:anZ8IGiP
海ほたる入場規制しないと駄目だろこれ
0574R774
垢版 |
2014/05/03(土) 17:39:43.90ID:QDMTdZCq
>>569
どこかのwebサイトではないけれど、もう鉄道を
敷設した方良いような気がする・・・・・。
0575R774
垢版 |
2014/05/03(土) 21:46:47.75ID:QDMTdZCq
アクアライン、ETC800円はもうやめてくれ。

この時間でも海ほたるから金田まで渋滞とか、
どうなってんだ。
0576R774
垢版 |
2014/05/03(土) 23:19:22.55ID:CwvhwmEw
土日は高速バスは時間が読めない。。
今日は朝7時のバスですら20分遅れだった。
0577R774
垢版 |
2014/05/04(日) 01:07:30.69ID:fZYv+fSQ
富津横須賀道路がひつようだな
0578R774
垢版 |
2014/05/04(日) 09:05:50.49ID:/YepdBBV
アクアトンネルセグメントがガタガタヤバいのに、みんなよく通るよな
0579R774
垢版 |
2014/05/04(日) 10:55:45.47ID:Hkay/GDX
>>577
料金戻すか海ほたる混雑時閉鎖だろ
東京湾口道路はとりあえずフェリーで十分
0580R774
垢版 |
2014/05/04(日) 11:01:30.33ID:cJzm5cvA
浮島JCTは大規模混雑時には川崎線との連絡のみにしろ。
大師JCTをとっととフル化する必要があるが。
0581R774
垢版 |
2014/05/04(日) 16:04:02.58ID:XzHLRlro
空前絶後の大渋滞。
アクアトンネルが、上下とも全線渋滞とかwww

笑い事じゃねーな、洒落にならん。
上りはもうすぐ木更津JCTを過ぎるな。
0582R774
垢版 |
2014/05/04(日) 16:13:36.79ID:5O0twHoN
なんか今年、例年に比べて悪化してね?
短めの連休だから集中しちゃったのか?
0583R774
垢版 |
2014/05/04(日) 19:26:05.35ID:cwQc01kU
明日の午前中だが、海ほたるは川崎側から入るのと木更津側から入るのではどっちが空く?
0584R774
垢版 |
2014/05/04(日) 20:57:49.63ID:g/fFbLld
夜の9時で、海ほたるから袖ケ浦ICまで繋がってる・・・・・
0585R774
垢版 |
2014/05/04(日) 21:21:29.23ID:5UnRaAPr
てか料金所の明け方が下手なだけ。
0586R774
垢版 |
2014/05/05(月) 09:00:10.10ID:XmnNC2ad
今日も下り線が朝から渋滞、首都高に迷惑をかけている。
渋滞が酷いのは、アクアラインと京葉道路だけだ。

もう、千葉に来ないでくれ、頼むから。
0587R774
垢版 |
2014/05/05(月) 10:17:13.97ID:JyiB4TA+
君津下りの二車線から一車線合流点が渋滞してんゾ、譲り合いで一台ずつ入れば渋滞そんなしないのに、バカなサンドラたち
0588R774
垢版 |
2014/05/05(月) 12:18:38.26ID:ZgytEanc
ETC割引縮小
税率分値上げ
京葉道路大幅値上げ
アクアライン800円は継続

これだけやったら、そりゃアクアラインに集中するよ。
この夏とかもっと酷くなりそう。
0589R774
垢版 |
2014/05/05(月) 13:05:16.34ID:hdGh6vVC
夏は大都市近郊区間の休日割引も半額から3割引になってるしね。
0590R774
垢版 |
2014/05/05(月) 14:26:24.16ID:NhCxdpDN
アクアラインで大事故起こればいいのにな
0591R774
垢版 |
2014/05/05(月) 14:46:09.29ID:LD1qWI58
そういうこと言うもんじゃないぜよ
0592R774
垢版 |
2014/05/05(月) 15:18:14.07ID:JyiB4TA+
上りの富津中央で
0593R774
垢版 |
2014/05/05(月) 17:04:15.08ID:mYkiGbGX
アクアトンネルから木更津JCTまでつながった。
0594R774
垢版 |
2014/05/05(月) 17:44:13.52ID:hdGh6vVC
Google Mapsで見る限り、今日もアウトレットから出るのが修羅場になりそう。
昨日は少し進むのに2時間とかだったらしいからなw
0595R774
垢版 |
2014/05/05(月) 17:53:41.81ID:MN4JeERa
何処ぞの政治関係の人?
0596R774
垢版 |
2014/05/06(火) 20:33:44.83ID:MUOik2th
今日のアクアラインは割と空いてるな。天気が曇りだったからか?
0597R774
垢版 |
2014/05/06(火) 20:40:52.00ID:CFPzzIaH
>>596
連休の最終日は翌日に備えて休養をとったり準備したりするのか人出は若干減る。
0599R774
垢版 |
2014/05/08(木) 06:59:09.91ID:sdiUvhqF
大黒PAを滅ぼした神奈川のDQNがなだれ込んでくるわけだからな・・・・
0600R774
垢版 |
2014/05/08(木) 10:24:34.22ID:26Zbr/HN
64,400台 ゴールデンウイーク中の1日最大通行台数(5月4日)
64,000台 開通前に予測された20年後の1日平均通行台数

やったねw
0601R774
垢版 |
2014/05/08(木) 23:39:27.99ID:Qo42QyMW
予想していた通行台数で浮島JCTがマヒするのはどうなの?
JCT内を最初から2車線つくっとけよ阿呆
0602R774
垢版 |
2014/05/12(月) 19:28:50.79ID:vJsyEDE5
>>601
しかも平均で64000台なんだから、もっと多い日や時間帯だって存在するはずなんだよなw
0603R774
垢版 |
2014/05/18(日) 19:14:54.96ID:CELHPpOJ
今週末も、アクアラインは死んでおります。
0604R774
垢版 |
2014/05/18(日) 19:21:07.65ID:7DfPBxOw
周辺も死亡であります。
0605R774
垢版 |
2014/05/18(日) 19:23:37.41ID:CELHPpOJ
アクアラインのとばっちりで、館山道〜京葉道路が70分とかの
渋滞してたしなぁ。どうにかならんものか。
0606R774
垢版 |
2014/05/18(日) 19:37:05.12ID:aHARw5Ej
>>605
アクアがなければ更に酷い
ってか、アクアじゃなくてアウトレットが原因だろ
0607R774
垢版 |
2014/05/18(日) 20:37:45.56ID:v8Vh8Kzb
>>605
つ東京湾口道路
0608R774
垢版 |
2014/05/18(日) 21:49:18.04ID:3HGQelWu
>>605
夜中
0609R774
垢版 |
2014/05/18(日) 22:18:57.63ID:198Pszd/
休日の16〜20時の上り線は割増料金にしたらどう?
0610R774
垢版 |
2014/05/19(月) 06:13:07.71ID:9tFWfP1q
>>605
川崎〜木更津のフェリーの復活
0611R774
垢版 |
2014/05/19(月) 06:31:10.85ID:AknWt1ts
フェリーって30分で乗用車100台しか運べなくて恐ろしく効率わるいなw
0612R774
垢版 |
2014/05/19(月) 08:00:50.42ID:Hbp0PEkt
神奈川や東京側の人が三井アウトレットにだけ行くなら、わざわざ湾を越えなくても南大沢があるのに。
0613R774
垢版 |
2014/05/19(月) 22:27:11.10ID:Nr1N8ywn
>>601
浮島あたりの下道は、それ以下で破綻してることもある
0614R774
垢版 |
2014/05/19(月) 22:59:23.77ID:BfeBhZmW
>>612
アクセスの悪さ、店舗数等々比較にならんだろw
0615R774
垢版 |
2014/05/19(月) 23:00:52.33ID:FByUeg1z
この夏、アクアラインのせいで湾岸線の麻痺状態が多発したら、800円見直しあるかもな。
0616R774
垢版 |
2014/05/19(月) 23:25:44.86ID:WtsAKIit
>>615
だから、アクアラインのせいじゃないと何度いえば
0617R774
垢版 |
2014/05/20(火) 11:09:00.19ID:HYv6miVH
いや、アクアラインがETC800円のせいでしょ。

アクアラインが800円だから、取りあえず房総に
行ってみようという層が、房総に集中したのが
原因だと思うよ。これが、1500円とかなら房総に
自家用車で来る数そのものが減ると思われ。
0618R774
垢版 |
2014/05/20(火) 11:13:42.20ID:HYv6miVH
で、アクアラインが800円だから房総に来るような
層は、1500円になったら湾岸線経由で房総には
来ない。元々、房総に来る事そのものが目的では
ないから。『800円』だから、房総に来てるだけ。
0619R774
垢版 |
2014/05/20(火) 12:59:04.82ID:W9NdqKuu
土日に東名が厚木までが無割引になったのも影響あるかもな。
0620R774
垢版 |
2014/05/20(火) 15:11:59.16ID:o5rIgJvf
>>618
湾岸線が混む理由と矛盾してね?w
0621R774
垢版 |
2014/05/20(火) 15:28:30.98ID:nFksHMHd
>>617
取りあえずって層が何度もアクアライン使うから混むんだろ
ゆえに、「取りあえず」ではなくリピーター
つまり、アクアライン渋滞の主要因はアウトレット
アウトレット開業前はここまで渋滞することはなかった

アクアライン800円化

アウトレット開業

アクアライン大渋滞

湾岸線渋滞悪化
0622R774
垢版 |
2014/05/21(水) 01:01:10.85ID:O92gQQy4
ま、住んでなく遊びに行くだけの俺らみたいな層には関係ない話だわ
行くの平日だし土日がアホみたく渋滞しても関係ないw
0623R774
垢版 |
2014/06/03(火) 23:59:29.37ID:1Za6v5Vr
当初は4,800円の通行料で、それでも毎日6万4千台通過する前提で、
それで50年かけて建設費を償還する予定だったんだよね。

800円で毎日4万台(年間120億円)なんて、維持費どころか
建設費(1兆4千億円)の利子(財投で年間200億円)にすら
届かない。

せめて利息だけでも払える程度の通行料にしないのは日本国民
の税金に対する裏切り行為。
0624R774
垢版 |
2014/06/04(水) 11:54:15.48ID:DPPANsgh
県が補填してますが
0625R774
垢版 |
2014/06/22(日) 18:51:57.63ID:+QviK3QW
国もな
0626R774
垢版 |
2014/07/06(日) 03:58:46.10ID:+9Ufzeys
アクア通ることない人々も負担している
千葉市民・習志野市民・船橋市民・市川市民の京葉道路料金とプール!!
0627R774
垢版 |
2014/07/06(日) 19:22:51.47ID:rVmif4jQ
>>626
おじいちゃん、千葉プールはなくなりましたよ。
0628R774
垢版 |
2014/07/18(金) 19:46:50.34ID:xjSIXMQC
東京湾アクアライン 東京湾を光で繋ぐアクアブリッジの照明がリニューアル!
低位置LED照明を導入し、夜間の走行誘導性が向上
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h26/0717/

灯数5倍で消費電力4割削減って
LEDってすごいな
0629R774
垢版 |
2014/07/28(月) 19:15:41.15ID:WWw6oJ4u
あの照明、何だか以前より走ってて疲れる・・・・・。
0630R774
垢版 |
2014/07/29(火) 02:31:18.63ID:NDGfkQuT
速度抑止のためだか何だか知らんけど、真横に照明当ててるのか
0631R774
垢版 |
2014/07/29(火) 22:01:25.73ID:Gt+tYvia
高欄照明じゃん
個人的には明るくて見通し良いからこっちがいい
山間部の高速にあるようなプロジェクター式もいい
0632R774
垢版 |
2014/07/29(火) 22:24:09.04ID:3+DnmvO2
長島大貴(早稲田大学高等学院、早稲田大学社会科学部出身)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
0633R774
垢版 |
2014/08/06(水) 23:56:32.74ID:3PXXCVR6
>>631
>高欄照明じゃん

つまり、真横ですねw
0634R774
垢版 |
2014/08/15(金) 07:40:42.34ID:5TTph1sc
乗用車くらいの高さで、横を目視確認すると目眩ましになる。
ガラス表面が荒れてると乱反射
0635R774
垢版 |
2014/08/15(金) 12:59:16.58ID:j2xfPTjG
アクアライン廃道にしろや、首都高までまだ渋滞が
つながってるぞ。大迷惑!
0636R774
垢版 |
2014/08/28(木) 06:58:19.86ID:zFqhSknS
地元民はアウトレットなんて余計なもん作るから毎週渋滞で大迷惑ってみんな思ってる
またアホな他県ナンバー共が木更津に金落としに来て渋滞にハマってご苦労なこったぐらいにしか思ってない
アクアラインが800円だからってそんなに買う物があるのかね?
しかもその800円てETCのみの割引で付いてない車には関係ない
確か現金だと3000円だっけ?
きっと大して調べもしないで現金でも800円と勘違いするアホが1日に1人はいそう?
しかもアウトレット自体佐倉市だか酒々井だか知らないけどそっちの方が広くて良いって聞いてるけど
何でワザワザ渋滞にハマってまでムダなガソリンと時間使ってまでこんな田舎まで来たがるのか全く理解出来ない
0637R774
垢版 |
2014/08/28(木) 13:43:25.04ID:3Hx0V7k/
>>636
酒々井なんかもっと田舎だし
0638R774
垢版 |
2014/08/29(金) 03:59:41.51ID:+pLE75JB
酒々井も田舎だと思うけどアウトレットだけを比べた場合金田とどっちが規模や店の内容は上か?って話
0639R774
垢版 |
2014/08/29(金) 07:32:31.85ID:kqqNdk40
木更津は最近リニューアルしたし、木更津の方が上じゃね?
0640R774
垢版 |
2014/08/29(金) 07:44:04.57ID:ya0W8KRM
おかげさまで、アクアラインの渋滞がさらに酷くなりました。

連休の午前中は、首都高湾岸線まで延々と渋滞しております。
0641R774
垢版 |
2014/08/31(日) 14:28:18.36ID:GVZOK4JO
今日もバカの一つ覚えのアウトレットに来る地元民に迷惑掛けるしか脳のないアホ共が渋滞作ってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況