>>119
「大回り」なら線が交差すると周回が発生するからNGだけど、
「一筆書き」ってことなら交差しても良いんじゃないかな?

約款とか協定に載ってる、料金決定の厳密なルール上だと、
周回すると、その部分の料金を加算する扱いみたいだけど、どうせ上限1000円だし。
それに、郡山JCTでは2回とも本線通過なので、同じランプを二度通るわけじゃないし。

まぁ、「交差アリ」でやるなら、
(略)→北陸→名神(西行き)→新名神→伊勢湾岸→【東海環状→東海北陸→名神→】東名→厚木IC
の方が長距離になると思うけどね。