X



こんな交差点・信号機は嫌だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2009/01/16(金) 10:18:07ID:saWkQajb
赤が5分で青が5秒
0002R774
垢版 |
2009/01/16(金) 12:21:59ID:jcfycZgx
青がない
0003R774
垢版 |
2009/01/16(金) 14:22:59ID:VN6BOsUP
遊歩道どうしの交差点なのに信号機付き
0004R774
垢版 |
2009/01/16(金) 14:31:17ID:5hpZCJ+u
1さ路
0005R774
垢版 |
2009/01/16(金) 16:41:38ID:GOfx7hYs
高速道路なのに信号機
0006R774
垢版 |
2009/01/16(金) 16:46:00ID:ew3SwrCk
全方向が青
0007R774
垢版 |
2009/01/16(金) 17:00:57ID:cObsfSSs
視覚障害者用信号のメロディが超ノリノリ
0008R774
垢版 |
2009/01/16(金) 20:31:42ID:8m8M3mzf
24色
0009R774
垢版 |
2009/01/16(金) 20:44:33ID:GwUThT2N
>>1
それに近い信号、TVで見た記憶がある
0010R774
垢版 |
2009/01/16(金) 21:00:37ID:iKWpe/19
ゴキブリが大量にたかっている信号
0011R774
垢版 |
2009/01/16(金) 21:03:24ID:WSemEYIJ
普通に埼玉新大宮BPの信号機
でかくてキモいっす
0012R774
垢版 |
2009/01/17(土) 10:59:36ID:fwJxuDEw
>>5
混雑するトンネルとか長いトンネルの前にあるでよ。
0013R774
垢版 |
2009/01/17(土) 16:11:42ID:2spi8Khg
モールス信号の信号機
0014R774
垢版 |
2009/01/17(土) 20:16:18ID:wJUuxwXu
>>11
上武道路の持田インターから入ってすぐの信号もバカでかい
しかも右折分離
0015R774
垢版 |
2009/01/17(土) 21:38:09ID:IByXufB2
信号機じゃなくて信号旗
他…手旗信号、>>13の発光信号…etc
0016R774
垢版 |
2009/01/17(土) 22:52:52ID:91gWiW+8
読みはピンサロ?
0017R774
垢版 |
2009/01/18(日) 03:22:55ID:8CoJjlhc
ルーレット式信号機
どの方向が青になるかは運次第
0018R774
垢版 |
2009/01/18(日) 16:23:19ID:489cmpRk
終日、歩車分離されてる。
0019R774
垢版 |
2009/01/18(日) 17:04:24ID:TAl7eiYQ
ずーっと赤
0020R774
垢版 |
2009/01/18(日) 21:19:40ID:qpdnPCXz
全進行方向進入禁止
0021R774
垢版 |
2009/01/18(日) 21:49:21ID:2Wj1h2oe
ターン・テーブルの如し、回転式交差点
0022R774
垢版 |
2009/01/18(日) 21:52:53ID:NiLx+8ne
信号一台につきランプが1つ
色がじわじわと変化していく
0023R774
垢版 |
2009/01/19(月) 02:24:41ID:Y950/gZw
真豪鬼
0024R774
垢版 |
2009/01/19(月) 08:56:39ID:Mkd8iisL
>>9
千葉市内の京葉道路沿いの小道だったはず。
0025R774
垢版 |
2009/01/19(月) 10:08:49ID:9Crm+DHW
交差点名がすべて「チョメチョメ」の山城信号
0026R774
垢版 |
2009/01/20(火) 00:09:39ID:fxv9gc1l
黄色が3分
0027R774
垢版 |
2009/01/21(水) 16:15:03ID:Y/Ix2n8Q
>>26黄色が1秒
0028R774
垢版 |
2009/01/21(水) 17:28:23ID:DljDra84
分離帯警告灯並みの速さで青赤が切り替わる
0029R774
垢版 |
2009/01/21(水) 20:41:57ID:xLkAyI/j
鉄道の信号機みたいに
赤→黄黄→黄→青黄→青という遷移
しかも1台通過するごとに赤に戻る
0030R774
垢版 |
2009/01/21(水) 21:01:55ID:/4eHs0In
香取しんごう
0031R774
垢版 |
2009/01/21(水) 22:05:22ID:DRRDCBSd
信号がレース場のシグナル。


当然フライングすると警察官に捕まって再度青になるまで待機しないといけない。
0032R774
垢版 |
2009/01/22(木) 20:52:13ID:ZI8mcFqH
>>31
フライング1回目は30日、2回目は60日、3回目は90日運転できなくなる信号
0033R774
垢版 |
2009/01/24(土) 20:47:59ID:azJBqpP5
信号待ちの間に強盗に襲われる可能性が80%の交差点
0034R774
垢版 |
2009/01/24(土) 21:06:02ID:vOqq6fVh
まず手始めにタイヤを取られるんだろ
0035R774
垢版 |
2009/01/24(土) 21:09:41ID:tNEjPyob
ハイパーノリノリタイムに突入すると音楽が流れ、リズムにのって点滅する信号
流れるビートを的確に表現する為には三色同時点灯も辞さない
0036R774
垢版 |
2009/01/25(日) 13:20:33ID:bl1H7YWs
>>33
ヨハネスブルグにはいっぱいあるそうです。
0037R774
垢版 |
2009/01/25(日) 14:34:42ID:1MgX7BmC
とにかく五月蝿い柳沢信号
0038R774
垢版 |
2009/01/25(日) 20:01:02ID:idI7/Bl2
信号機に足が生えてどっか行っちゃう     お〜い…
0039R774
垢版 |
2009/01/26(月) 16:39:20ID:6mi4vE+X
この信号、どの色も点灯しないなぁと思ったら松崎しげるが詰まってた
0040R774
垢版 |
2009/01/27(火) 22:51:44ID:NB5iRQjT
歩行者信号の青が1分以上点滅している
0041R774
垢版 |
2009/01/28(水) 13:49:31ID:GjkToCOH
書き方が

コウサ・テン
0042R774
垢版 |
2009/01/28(水) 16:22:58ID:kJ4H+dkG
歩行者信号のメロディが「時の流れに身をまかせ」
0043R774
垢版 |
2009/01/28(水) 16:30:53ID:otG7kJ5Q
その上、青点滅になったら
マリオの「だんだんなんか簡単になったん」のメロディ
0044R774
垢版 |
2009/01/28(水) 17:44:46ID:baR7Aect
バリアでどんな車でもはね飛ばせるな
0045R774
垢版 |
2009/01/28(水) 23:01:23ID:UjyJPNiy
毎回抽選が行われ、
どこが青になるかわからない信号交差点
0046R774
垢版 |
2009/01/29(木) 00:06:35ID:uvk3tW6G
1年間一度も青になったことのない三灯式信号機
0047R774
垢版 |
2009/01/30(金) 03:25:46ID:AifLTv0B
通行量の多い主要幹線同士の交差点なのに信号が無い
0048R774
垢版 |
2009/01/30(金) 07:53:22ID:8pQR/IeX
高速道路のJCTが信号になってる
昔からある道の本線のみスルーできるが他は全て信号で停まるようになってる。
0049R774
垢版 |
2009/01/30(金) 08:27:08ID:MQDNTMb6
>>48
美女木
0050R774
垢版 |
2009/01/30(金) 10:14:12ID:mtZJyWh6
○○
○○○
○○
の信号機
0051R774
垢版 |
2009/01/30(金) 12:49:57ID:24nBAhum
>>19
感知式信号や押ボタン式信号は?

>>40
日本じゃないけど韓国の歩行者信号の青信号は赤→青に変わってから
再び赤に変わるまでずっと点滅しているらしい。

>>46
鉄道用信号だったら結構存在しているけどな。
0052R774
垢版 |
2009/01/30(金) 19:21:38ID:JEYUq9kp
>>48
首都高江戸橋にもあったのは何年前だっけ?
0053R774
垢版 |
2009/01/31(土) 15:17:33ID:Xg7V0vD9
踏切信号が手信号オンリー
0054R774
垢版 |
2009/01/31(土) 19:18:35ID:Qx1G/u0+
>>50
S ○○
B ○○○
O ○○

こうだろ?
0055R774
垢版 |
2009/02/01(日) 19:58:31ID:LLq7PeB+
主要国道の、しかも昼なのに黄色点滅
0056R774
垢版 |
2009/02/03(火) 03:44:49ID:TizwVRn8
遠くから点滅を視認して、通過してもまだ点滅し続ける歩行者信号
0058R774
垢版 |
2009/02/05(木) 20:08:22ID:sxHePfcx
>>54正解です
0059R774
垢版 |
2009/02/05(木) 20:15:25ID:sxHePfcx
スクランブルエッグな交差点
0060R774
垢版 |
2009/02/07(土) 07:19:25ID:wf8oYIrf
幹線道路(交通量多め)側の青信号=30秒程度
生活道路(たまに住人)側の青信号=1分強

実際に存在するが、明らかに設定ミスだろう。
0061R774
垢版 |
2009/02/07(土) 21:42:42ID:aEYz3sno
ドライブスルーで商品を注文、お買い上げしないと青に変わらない信号機。
0062R774
垢版 |
2009/02/07(土) 22:42:19ID:9Erfe6c1
>>54
その下が矢印じゃなくて
H E Fc
○ ○ ○
になってるんだろ?
0063R774
垢版 |
2009/02/10(火) 15:35:05ID:wkVQscme
斬空波動拳を撃ってくる信号機
0064R774
垢版 |
2009/03/02(月) 22:38:23ID:kdqBsFAs
←↓→
の矢印が出る。右左折とUターンがOKで、直進はNG。
0065R774
垢版 |
2009/03/05(木) 14:51:44ID:Cndv8BUk
青→黄→赤と見せかけて→青


黄色がやたら長くて赤になるタイミングがわからない信号
0066R774
垢版 |
2009/03/06(金) 01:20:45ID:/W3LNFvL
黄色の点滅信号が切れかけの蛍光灯みたいに不規則
0067R774
垢版 |
2009/03/06(金) 21:07:12ID:gX6lUgpq
緑、黄、赤、の下に、シアン、青、マゼンダ、がある。
0068R774
垢版 |
2009/03/06(金) 21:10:07ID:gX6lUgpq
全て一方通行出口の交差点。隣接する私有地を突っ切らなければそこから出られない。
0069R774
垢版 |
2009/03/07(土) 16:59:30ID:eX+jkOOk
全て一方通行入口。なのにそこから車がどんどん走って来る。
0070R774
垢版 |
2009/03/08(日) 09:57:27ID:EuD8bFYR
いつも赤で、先頭車両がクラクションを鳴らさないと信号が青にならない信号。
0071R774
垢版 |
2009/03/12(木) 23:43:52ID:X98TZRFZ
>>70
感応式信号で信号待ち。
悪天候の中、センサーが作動してなかったことがある。
(もちろん定位置停車です)
0072R774
垢版 |
2009/03/18(水) 11:48:14ID:4E84iFts
鉄道みたいに腕木式信号機を設置している交差点。
0073R774
垢版 |
2009/03/18(水) 22:27:25ID:rjdTbeLb
両方が同時に青になる信号機
0074R774
垢版 |
2009/03/19(木) 01:25:03ID:kFmqN2S8
規制区間のカウントダウン式の無人信号で、秒の刻みが
ファイルダウンロードの予測時間の調子で一定していない。
0075R774
垢版 |
2009/03/27(金) 21:14:52ID:gUlDwbpH
一番右の車線が左折レーン
0076R774
垢版 |
2009/03/27(金) 22:21:41ID:N2vMcaKP
交通量見てるやつはあれ何??
0077R774
垢版 |
2009/03/31(火) 13:24:35ID:0dXGiIHe
あたりが出ると、もう一回赤になる、自販機のような信号
0078R774
垢版 |
2009/03/31(火) 13:32:27ID:bDwbp0aE
設置以来10年以上経っても点灯しない。
0079R774
垢版 |
2009/04/04(土) 18:01:45ID:Xa+ALPNX
方向指示にUターンが入っている
0080R774
垢版 |
2009/04/07(火) 10:48:26ID:xiOfA2rw
横断歩道の幅が約1km、もしくは1cm
0081R774
垢版 |
2009/04/07(火) 14:41:33ID:sFUOn6nz
黄色から青になるか赤になるか抽選
0082R774
垢版 |
2009/04/07(火) 17:14:35ID:8OrcXydd
歩行者信号のメロディがドリフの盆回り
0083R774
垢版 |
2009/04/08(水) 20:36:35ID:xlS8EJHg
赤信号待ちで横断歩道にミニスカ女性が接近すると、オプションの
ピンク信号が点灯して、ミニスカ女性注意を促す。
0084R774
垢版 |
2009/04/08(水) 20:40:38ID:xlS8EJHg
黄色信号を車内リモコンで強制的に青にできる信号。
ただし、一日一度まで利用可能。

ルーレット式円形信号。交差点の信号が歩行者信号と自動車用信号た一旦赤に。
歩行者とクルマでルーレットストップボタンを押して
勝利した側の信号が青になる。
0085R774
垢版 |
2009/04/09(木) 23:27:30ID:BEwAECrO
主要駅の半径200m以内に車乗り入れさせるな、信号作るな
0086R774
垢版 |
2009/04/10(金) 00:21:46ID:2JJLRrnv
料金を払わないと青にならない。
ああ、これって駐車場?
0087R774
垢版 |
2009/04/10(金) 03:17:08ID:YTjWvItT
歩行者信号の人の絵がやたらリアルな裸のおっさん
0088R774
垢版 |
2009/04/10(金) 22:59:11ID:eXnuWFpo
通りゃんせの声が、西川のりお
0089R774
垢版 |
2009/04/11(土) 03:32:14ID:jLBoK9u9
サイコロ式信号機
使い方
信号機の色が付いたサイコロを転がすと青黄赤3灯がリレー点滅
サイコロが転がせるのは3回まで
同じ色が3回出たら変色LEDで3灯とも同じ色になる
サイコロによっては違う色が出たら同時点灯する事も

最悪の場合赤3灯点灯1時間
0090R774
垢版 |
2009/04/11(土) 18:29:16ID:2KKGPRUU
押しボタンを押すと爆発する
0091R774
垢版 |
2009/04/11(土) 20:57:28ID:DCO7s2NY
歩行者用押しボタン信号。
運転手はボタン押せば拒否権発動で歩行者は待たなければならない。
0092R774
垢版 |
2009/04/11(土) 21:20:13ID:Mj5YLfg/
押しボタンを押すと飛翔体が(ry
0093R774
垢版 |
2009/04/12(日) 18:34:59ID:795wRrta
カラー押しボタン式信号。青黄赤のボタンがあって、目隠しを付けて押したボタンの色になる。

しかもボタンの付いてる機械が回る時に押させられる。
0094R774
垢版 |
2009/04/12(日) 20:27:57ID:xlNn4NTh
東名高速の起点がT路交差点荷なっている
0095R774
垢版 |
2009/04/12(日) 20:30:15ID:0ErYgRDq
押しボタンが家庭用の電灯みたいなスイッチ式

利用後は必ず元に戻すこと、などと注意書きがある。
0096R774
垢版 |
2009/04/12(日) 22:37:48ID:yH5H2coy
ボタン押すとちょうど車が走ってくるタイミングで赤になる。
0097R774
垢版 |
2009/04/13(月) 15:35:45ID:/rEZ1n+m
>>95
で、スイッチ入れてる間だけ信号変わる。
戻すと信号も黄赤に。
0098R774
垢版 |
2009/04/13(月) 15:42:19ID:UtI31D7c
巨大なボタンがが山の上とか森の中に隠れてる
0099R774
垢版 |
2009/04/14(火) 00:58:39ID:INxOiS+d
赤矢印
0100R774
垢版 |
2009/04/15(水) 06:31:03ID:ecDzvsJw
緑→黄→赤の後、
赤+←↑→が点灯する信号機
だったら、ずっと緑にしておけよ…
ちなみにこの信号機は、実在する。
0101R774
垢版 |
2009/04/15(水) 10:21:38ID:xyT3mDek
>>100
対面が赤になってるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況