X



あまり知られていない道路計画を紹介するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2008/11/29(土) 06:24:54ID:9ru9hdnd
なんか無い?
0002R774
垢版 |
2008/11/29(土) 06:53:55ID:sNl4P/wB
無い
0003R774
垢版 |
2008/11/29(土) 08:49:02ID:suW7YLoK
第二透明
0004R774
垢版 |
2008/11/29(土) 17:42:06ID:6XDsUo1I
漏れの近所にはいくつかあるけど、特定されそうだから紹介無理w
つかしょぼい市道を教えたところで…みたいな。
0005R774
垢版 |
2008/12/01(月) 02:35:10ID:J4an5UwR
国道254和光富士見BPとか
0006R774
垢版 |
2008/12/02(火) 15:19:37ID:IgKnZ3IK
マイナーすぎる
0007R774
垢版 |
2008/12/02(火) 17:25:25ID:n3AiWb63
一宮西港道路とか
0008R774
垢版 |
2008/12/03(水) 12:29:37ID:rh0cOo82
妙典橋
0009R774
垢版 |
2008/12/03(水) 12:53:11ID:9HRcP3+m
やはり上信自動車道ではないかと。
0010R774
垢版 |
2008/12/03(水) 18:33:06ID:rwe3Y1bq
>>9
草津の方行った時に
随分高い所に高架の道幅広い道路作ってて何だ?と思った。
確かにどの方向も草津まで高速遠いと思ったけど。
0011R774
垢版 |
2008/12/05(金) 21:51:51ID:aGZ9JbD2
福岡・大分県道2号線豊前耶馬溪線。
あと山間部2キロで開通だが、10年以上放置されとる。
0012R774
垢版 |
2008/12/06(土) 16:35:49ID:66vtH/mC
名神湾岸連絡線
名神高速道路の終点西宮ICから
3キロほど延ばして阪神高速5号湾岸線までつなげる計画
でもまだ事業化はされてない
0013R774
垢版 |
2008/12/06(土) 16:52:02ID:wQkQcqdW
なんかゾクゾクするな、知らない道路計画を知ると。
0014R774
垢版 |
2008/12/06(土) 23:51:59ID:0ge2VVzC
>>10
それはダムの付け替え道路だよ
0015R774
垢版 |
2008/12/11(木) 16:27:22ID:eW/1J+fs
岐阜南部横断ハイウェー

これはマイナーだと思う。
0016R774
垢版 |
2008/12/11(木) 19:09:23ID:ImDduV/7
Googleマップとかで道路用地っぽいのを探すのも面白い。
0017R774
垢版 |
2008/12/11(木) 22:11:44ID:QEKfahXF
■ 【神奈川】多摩川の新橋計画平面交差に変更 川崎市(12/9)

■ 川崎市は、都市計画道路・宮内新横浜線と東京都道312号白金台町等々力線(目黒通り)を結ぶ多摩川への新たな橋梁の架橋計画で、
多摩沿線道路との接続を立体交差から平面交差に変更することを明らかにした。今後、関係機関との協議や環境影響評価手続きを進め、
2010年度末までに事業着手する方針だ。

(2008/12/9)

全文は神奈川建通新聞をご覧ください。
0018R774
垢版 |
2008/12/12(金) 03:36:13ID:kQ0bNXz2
関さんの森
0019R774
垢版 |
2008/12/12(金) 10:35:30ID:uFAheMw4
>>17
ガス橋と同じかよ orz.
0021R774
垢版 |
2008/12/26(金) 16:32:42ID:L816boDM
あぶくまの高原道路(トライアングルハイウェイ)

あの交通量であの高規格道路
0022R774
垢版 |
2008/12/31(水) 10:34:50ID:Q3/7gKJf
20号塩尻峠のショートカットする橋
0023R774
垢版 |
2009/01/02(金) 19:10:42ID:lRcYOzdo
いわき仙台は有名か
0024R774
垢版 |
2009/01/19(月) 22:20:45ID:MvI01JB5
山梨は一般道開通の嵐だった20年
0025R774
垢版 |
2009/01/19(月) 23:15:31ID:fhCGU0Wh
R473バイパス
第二東名絡みで
0026R774
垢版 |
2009/01/20(火) 14:02:01ID:84dENOkW
静清環状道路
浜松環状道路
0027R774
垢版 |
2009/01/21(水) 12:32:24ID:ohfEu8C3
>>7
名古屋都市圏自動車専用道計画路線の中では、
次の建設道路の模様。

一宮西港道路。
0028R774
垢版 |
2009/01/21(水) 20:19:54ID:ZaR/QWVX
>>17
川崎市は相変わらず駄目やね。
0029R774
垢版 |
2009/01/22(木) 06:37:17ID:XTc7N+ot
そりゃ、川崎市内は通過車両が多くなるだけで何のメリットも無いからな。
これで渋滞確定+路線延長の価値半減

川崎市はあの宮内新横浜線の新城付近の出っ張ってる糞寺を早くなんとかするんだ。
0030R774
垢版 |
2009/01/22(木) 06:39:41ID:XTc7N+ot
寺じゃなかったな、神社だった。
グリーンライン開業までに宮内新横浜線は全通すべきだったんだがな…
0031R774
垢版 |
2009/01/22(木) 07:12:04ID:4gCQPDXk
>>17
市民だが、ほんとに川崎市は駄目だな。

東八道路の西原町一丁目交差点〜国立インター入口交差点
これができると東八道路〜日野バイパスが一本に繋がる
0032R774
垢版 |
2009/01/22(木) 14:16:24ID:dYH41TDg
>>30
え、あの中原電車区のところの新城神社って、まだあのままなの?
0033R774
垢版 |
2009/01/23(金) 13:04:03ID:CyDgZYwU
>>29
くそ寺といったら、使い込みがばれて檀家から総すかんの西明寺のことかっ
0034R774
垢版 |
2009/01/24(土) 21:04:32ID:vOqq6fVh
くそなのか
なら、やまいだれでもつけてやれよ
0035R774
垢版 |
2009/02/03(火) 22:22:01ID:D9eYKIrE
東京湾口道路ってのがあるらしいですが、現在凍結。個人的には止めて欲しいです。
まず、あの東京湾フェリーが無くなるのは絶対嫌です。もうひとつは、まだアクアラインがあるから必要ないと思います。
0036R774
垢版 |
2009/02/03(火) 22:23:57ID:D9eYKIrE
東京湾口道路ってのがあるらしいですが、現在凍結。個人的には止めて欲しいです。
まず、あの東京湾フェリーが無くなるのは絶対嫌です。もうひとつは、まだアクアラインがあるから必要ないと思います。
0037R774
垢版 |
2009/02/04(水) 17:57:43ID:4TBwZsi7
よほど大事なことなんですね。
0038R774
垢版 |
2009/02/04(水) 18:04:32ID:B6xWkMMj
東京湾口道路は犬専用です
0039R774
垢版 |
2009/02/04(水) 23:05:12ID:9NwlhkYn
>>35-36
文章力から察するに、中学生ですか?
運転免許が取れる年齢になってから、もう一度このスレに来てください。
0040R774
垢版 |
2009/02/13(金) 22:18:23ID:H5iiVocQ
>>16
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.563396,139.666075&spn=0.001473,0.002414&z=19
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.658957,139.596212&spn=0.002942,0.004828&z=18
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&ll=35.732936,139.730811&spn=0.002939,0.004828&z=18

有名かどうかは知らないが、とりあえず三つ。
完成した道路には興味ないのに、建設中や計画だけの道路予定地にはつい行ってしまう。
開通したけど、町田の山崎団地にあった予定地は圧巻だった。
0043R774
垢版 |
2009/02/14(土) 23:25:30ID:xjmO2Cl9
>>42
こんなとこあったのか、できる前に見てみたかったなあ
ところで、なんでこの道路はなんかもったいないような造りになってるの?
わりと幅あるように見えるのに片側一車線で中央分離帯もやたら広いし
0044R774
垢版 |
2009/02/15(日) 18:37:41ID:sGQmIO04
>>43
多摩モノレールの延伸予定地
0046R774
垢版 |
2009/02/26(木) 09:36:38ID:KbTDXKu7
妙典橋
0047R774
垢版 |
2009/02/26(木) 21:21:51ID:hCAM2GH6
宇部・小野田湾岸線
0049R774
垢版 |
2009/03/01(日) 14:44:39ID:2WifEhtF
>>48
いや、すごいとは思うが、板違いだろ・・・。
0050R774
垢版 |
2009/03/02(月) 18:28:27ID:QKAjXm1Q
>9>10
上信自動車道は八つ場付近と渋川市街以外は現道(渋川から原町までの県道と国道145、144)を歩道付けたりカーブを矯正したり右折レーンつけたりで済ますだろうな
0052R774
垢版 |
2009/03/08(日) 16:08:03ID:LQ2d0gGl
見事にスレタイどおりだな

俺は釣りキチなんで待ち望んでいた開通だが
0053R774
垢版 |
2009/03/08(日) 22:05:27ID:4LNTuFWs
三浦の高速道路だったら馬堀海岸より三崎方面が優先だろ常考。
湾口道路絡みなんだろうけどさ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況