X



他県ナンバーの発見度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 00:03:15ID:Dj2COHV9
仙台市にて
宮城系>福島系>山形系>岩手=首都圏系>青森系
000477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 14:15:40ID:mJ3p56f3
ナンバーの一覧が見れるサイトのアドレスぐらい春樹は無いものか
クソスレ点てた1さん
000577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 02:14:39ID:2smtsoU6
以前、東京町田駅近くに住んでいたが
県境付近だったため

多摩 相模 横浜 湘南 八王子 川崎

ナンバーがウヨウヨ走っていた。。
あれほど密集している地域は全国屈指であろう。
000777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 15:20:06ID:igH9AxLb
ちょっとスレチだけど新潟県中越地震の後は県外ナンバーのダンプが多く走ってた
まあ復興工事に来てたんだけど、沖縄ナンバーのダンプが結構多くてびっくりした
ご苦労様でした
0008兵庫県篠山市在住
垢版 |
2008/09/16(火) 20:00:57ID:WWAxpOa1
京都、なにわ、大阪、和泉、滋賀

観光地やけど関西圏の他はあまり見ないな

来月味覚祭りがあるからよく見とこ

000977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 20:19:13ID:AZejEOMM
足立ナンバー区域だけど幹線道路に出れば田舎っぺナンバー多いよな
埼玉春日部のナンバーがとくにうざい
001077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 20:25:11ID:/6mp3TOp
夏休みなんかディズニーリゾートの駐車場はよりどりみどり
>>7
長野オリンピックの工事でも沖縄のダンプ来てたよ
これからも突貫工事あるとこは各地から集まるかな
001177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 20:49:02ID:9Ff5OET6
>>5
品川・山梨・沼津も結構見かける。
意外なのは、所沢もよく見るような気がする。
001277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 03:41:56ID:AiKoPuYo
トカラナンバー造れや
001377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 03:55:36ID:/h4PtIVI
まぁ比較的見るのが多いナンバーは
関東甲信と静岡愛知ですかね
東名走ってると神戸とか大阪も見れるけどね
001477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 04:39:53ID:seNBpqy+
鳥取市 姫路ナンバーが圧倒 あってもよさそうな島根があまりない(なくても良い)
001577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 12:10:41ID:/628sXXF
全国どこへ行っても名古屋ナンバーは必ず見かける。
001677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 19:21:27ID:knLMOtYs
当方、大阪市内在住なんだがね、「品川」や「横浜」は大阪市内でもよく見かけるな〜。
多分、出張か単身赴任なんだろうけど、ご苦労さま〜。

このテのスレで必ず登場する「足立」や「習志野」はあまりみかけないな〜。
0017三重県伊賀市に住む老人
垢版 |
2008/09/17(水) 19:52:50ID:9hXWI0MF
「伊賀」ナンバー作ってほしいのう・・・。
001877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 20:19:46ID:zu4Pe4+q
R8だが大型トラックの八戸ナンバーが意外に多く通る。
北海道〜八戸(港)〜京阪神方面への流通が多いのかな。
001977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/18(木) 00:47:29ID:F2R8uY3u
>>17
「伊賀」て確かにカッコいい気がする。
三重県は「鈴鹿」もあるけどね。
「なにわ」は「浪速」のほうが良かったよね〜。
スレチでスマン
002077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/18(木) 15:18:15ID:Rh8p6hUW
なんといっても
名古屋 三河 オコマ 一宮 豊橋 岡崎 豊田
002177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 17:16:22ID:zh563Wbw
>>4
地理オタの頭には全て頭に入ってます
002277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 17:44:34ID:KV/Sz2li
香川にて
徳島>愛媛>高知>>尾張小牧>岡山=広島=山口>etc
他県ナンバーは極めて少ないが何故か尾張小牧をよく見る。
002377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 19:56:29ID:cs4aJf6d
埼玉その1?

良く見かけるのは関東近県と北日本のナンバー全般
特に土浦と宇都宮
習志野は最近印象が浅いが、埼玉県内の地域によって印象差が必ずあるはず
実際はそうでもないはずだが、印象として他県ナンバーがありふれているので
見かけても違和感がない
余り見かけないのは関東よりも南西側の地域のナンバー
関東南部(神奈川)・東部(千葉)で一般車なら、埼玉の爺ちゃん婆ちゃんに逢いに来たとか
サッカー観戦絡みだろうかと言う印象
002477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 23:55:03ID:XswZDQgP
愛知県三河地方在住。
名古屋市内、23号、1号線などで見かけるナンバー。

三河 名古屋 尾張小牧 豊橋 岡崎 豊田 一宮
岐阜 三重 浜松
富山 福井 長野
滋賀 奈良 大阪
九州系(福岡除く) 青森 北海道系

逆に関東のナンバーはほとんど見ない。けど年々、以前よりみかけるようになった気がす。
002577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 00:56:23ID:pzgS9eYA
岡山県東部なんだが国道250号では岡山と姫路が半々。
備前市と赤穂市は中心部に大型スーパーがいくつかあり県境を越えての買物が多い。

これに休日を中心に神戸・大阪・なにわ・京都が加わる。
その他福山や香川・鳥取も時々見かける。
003077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 08:10:18ID:Hf5pxw0F
飛騨地方在住

多い    飛騨 岐阜 名古屋 富山 
よく観る  尾張小牧 三重 三河 松本 
近年増えた 滋賀 神戸 京都 福井 大阪 姫路 浜松 静岡
最近増えた 長岡 石川 山梨 東北方面
003177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 09:58:12ID:gBb1z6/b
こないだ埼玉ナンバー(小判のやつ)のN360を見かけた
クルマもすごいけど、ナンバーもすごいわな
003277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 10:30:05ID:f7DGVReL
相模原。

・多い
相模、湘南、横浜、川崎、多摩、八王子。

・よく見る
品川、足立、練馬、沼津、静岡、浜松、山梨、松本、所沢、大宮、熊谷、春日部、習志野、千葉、袖ヶ浦、野田、群馬、土浦、水戸、宮城、福島、名古屋。

・たまにいる
伊豆、栃木、宇都宮、三河、尾張小牧、岡崎、岐阜、三重、富山、石川、京都、大阪、なにわ、神戸、奈良、長野、長岡、岡山。

ちなみに、免許取るまで新潟ナンバーの存在を知りませんでした。
003577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 11:46:27ID:qdNSSf4W
野田ナンバーの俺様が通りますよ
関西以西に行くと、どこのナンバーか知らんヒトも多いようで・・・

柏?一文字のナンバーってカコワルイからイラネ
003677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 12:08:59ID:+AwvjSW6
関西でかしわっていうと、鶏肉の事を言うんじゃなかったかい?
するってーと、鶏肉ナンバー乙ってことだな。
003877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/22(月) 10:03:25ID:9hbQbawM
お盆に東北に行くと 野田ナンバーよくみかけます

あのあたり東北出身者が多いってことかな
003977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/22(月) 21:46:06ID:2Z17FvXA
東北出身者は、東京の北側に住み、
西日本出身者は、東京の南西側に住むっていう傾向はあるね。
いろいろと便利だし。
004177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/07(火) 22:35:50ID:5V3SA+y+
札幌市にて

札幌・札幌・札幌・札幌・旭川・札幌・札幌・室蘭・札幌・札幌

他府県などほとんどありえないww
0047名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/14(火) 21:34:28ID:xwBxhcUp
アウトレットパーク入間の近くのR16沿いに住んでるが、
横浜・野田・習志野を異常に見るようになった。
山梨・長岡・群馬・とちぎも増加中。
地元所沢、大宮・多摩・八王子はおなじみ。
しかし川越は群馬並みに見ないぞw
0048名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 19:11:24ID:WiTrs00i
川越ナンバーなんてあるんだ。
とちぎも知らなかった。

国土交通省のHP見れば分かる話なんだけど、、、

話が横道に入るけど、1文字のナンバーってビビるな。(昔のどこも1文字だった頃の話じゃなく)
柏と堺の2つだけみたいだな。
0050名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/19(日) 00:48:40ID:4lU5X3UE
大阪市内で緑色の韓国ナンバー見かけました

そのまま入ってくるんか
0055名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/20(月) 19:41:54ID:pYSFvlFn
来月上旬から埼玉県菖蒲町に駐車台数約6000台収容のショッピングモールが出来ます。
0056名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/21(火) 20:03:46ID:phTsYphF
>>53
鹿児島529はないだろ
「527」宮古
「528」八重山 ならあるが
005853
垢版 |
2008/10/22(水) 01:00:00ID:VvLkI4cr
>>56-57
あ、鹿児島527だったかも知れない。
多分間違ってた。ごめん。
0061名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/22(水) 20:36:30ID:zev1MEsE
鹿児島327ってのが走ってて、希望風味でもなさそうな数字だったから
なんだあれ偽造ナンバーじゃねえ?とか思ったが
奄美の車だったのか
0062名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/23(木) 16:40:42ID:V18pZynH
YナンバーとEナンバーの違いを教えて下さい。
0065名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/24(金) 09:18:01ID:FsSTAofe
>>60
柏は単なる見栄だろ。
0066R774
垢版 |
2008/10/26(日) 18:47:28ID:EO0oG+R6
練馬区内で見る群馬ナンバーってなんかアレだ。
0067R774
垢版 |
2008/10/29(水) 20:59:46ID:Mg1mmKrP
川越ナンバーと川崎ナンバーをよく見間違える。
0068R774
垢版 |
2008/10/30(木) 10:38:52ID:OuYB1UV2
都内で沖縄ナンバー見た。
0069R774
垢版 |
2008/10/30(木) 16:59:45ID:NOhQyT4q
今大阪府堺市に某電気メーカーが巨大工場建設中なので全国各地のナンバーが走ってる
0070R774
垢版 |
2008/10/30(木) 23:18:47ID:u2kqUQhn
あと5日で富士山ナンバー誕生。
0071R774
垢版 |
2008/10/31(金) 01:07:15ID:XOEPDVwd
新百合ヶ丘在住。
よく見かけるのは
川崎>>多摩>横浜>相模>湘南=品川≧八王子>練馬=足立
川崎市・多摩地区・横浜市が入り組んでるのでバラバラ。町田には負けるけど。

たまに見かけるのは大宮・所沢・山梨・土浦・習志野・袖ヶ浦・野田・春日部・熊谷・千葉・あとなぜか名古屋。
この前川越ナンバーを初めて見た。暫く川崎との違いに気付かなかった。
0072R774
垢版 |
2008/10/31(金) 12:08:11ID:E8vAMD4j
>>71
町田市周辺でも、名古屋は結構見かけますよね。

逆に、愛知の人がいたら訊ねたいのだが、愛知県では神奈川や東京の各地の車はよく見るんだろうか?
0073R774
垢版 |
2008/10/31(金) 14:53:19ID:M6/DgTaR
俺 いわきナンバーなのだが、 中国・九州方面 行くと珍しがられる
ひらがなは なにわ・いわき・ とちぎ だけだからね〜 パッと見、どかかわからないのって、いわきだけ?

なにわと 間違われることすらある
0074R774
垢版 |
2008/10/31(金) 15:08:32ID:ZDp8twIW
>>72
関東系は少ないね
関西系はやたら見かける
0075R774
垢版 |
2008/10/31(金) 16:28:10ID:b9Wb6GL4
>>73
中国地方だが福島ナンバーはたまにみるよ
たしかにこっちの人は いわき・庄内・土浦・野田・袖ヶ浦がわからない人が多い

四国はお遍路さん車が多く中国地方より全国ナンバーがムラなく見かけられる。お遍路コースでだけね
0076R774
垢版 |
2008/10/31(金) 20:44:09ID:Ixo2tVZN
習志野・千葉・袖ヶ浦はめったに見ないのに野田ナンバーをしょっちゅう見る。@中部某所
0077R774
垢版 |
2008/10/31(金) 22:10:33ID:/ZcxNZsc
ある企業の工場があったりするとそこの本社があるところのナンバーが多いってことがある
たとえば庄内地域では松本ナンバーをよく見かける。
これはエプソンの工場が庄内にあるため。
0078R774
垢版 |
2008/11/01(土) 05:00:25ID:SGRRoSmc
車がメインになる大学の駐車場とか全国の車が集まる。
0079R774
垢版 |
2008/11/01(土) 21:52:16ID:SC7ge3fF
船橋市にいたとき、けっこう全国のナンバー見た。
札幌、宮城、大阪、和泉、京都、広島、福岡とか…
近くの駐車場に筑豊ナンバーが2台停まっていたな。
0080R774
垢版 |
2008/11/02(日) 12:40:42ID:78sWlU21
東京駅八重洲南口とか新宿駅西口界隈・新南口などは全国から高速バス・ツアーバスが集まるね。
ナンバーの多様性もさることながら、お国を代表して上京し、散って行く各社のボディペイントを
見たり比べたりするのは、楽しい。
0081R774
垢版 |
2008/11/02(日) 16:37:11ID:rTS3ZHyz
四国中央@愛媛

香川・徳島ナンバーが2〜3割を占めている。
0082R774
垢版 |
2008/11/04(火) 11:55:30ID:h4i88VyT
祝 富士山ナンバー 誕生おめ! \(^-^)/

希望ナンバー 一番人気は 富士山の標高 3776

当選したのは 71歳の おじいちゃん

事故らんでほしいものだ・・・・
0083R774
垢版 |
2008/11/04(火) 12:05:35ID:BbnHQHXZ
富士だったらカッコいいんだが、富士「山」っていうと、ちょっとなぁ。

ていうか、沼津ナンバーの立場はなくなっちゃうな。
0084R774
垢版 |
2008/11/04(火) 19:52:41ID:/Mvi4soo
島根の通勤時間帯だと島根>>鳥取>>>広島≧岡山だな
山口は隣県なのに福岡ナンバーより少ない
0085R774
垢版 |
2008/11/05(水) 10:57:58ID:jVYroVgi
>83富士だと富山と間違い易いし(庄内ナンバーよりもエリア人口が多い鳥取島根も字が似てる為にかつての「鳥」「島」の略さえなかった),富士山の方が一般車は字体が「春日部」「袖ヶ浦」みたいにやや縦長になるし,これでいいと思う。
0086R774
垢版 |
2008/11/05(水) 15:17:03ID:LZhvxwxU
鳥ナンバーは見たことあるよ
0087R774
垢版 |
2008/11/05(水) 22:07:56ID:EljYKl1u
島根ナンバーって昭和40年代ぐらいの頃からすでに2文字地名表示だったんだな。
東京や大阪など大きな政令市などはすでに昭和40年前後ごろから2文字表示だったが
それ以外の地域のナンバー地名表示部分が1文字→2文字( 例 品→品川 )
になったのは1988(昭和63)年以降なのに、あんな田舎の島根ナンバーがそのはるか昔から
すでに2文字表示だったのは意外だ。
ちなみに鳥取ナンバーは1988年以前は鳥ナンバー表示だった。
0088R774
垢版 |
2008/11/06(木) 00:10:18ID:LHpFXLKk
>>85
三重と三河も紛らわしい。

>>87
島根が古くから2文字だったのに、京都は88年までずっと「京」一文字だったんだよな。
0089R774
垢版 |
2008/11/06(木) 02:34:53ID:iHhUavYd
>>87
大昔は、島根は「嶋」表記だった。
0090R774
垢版 |
2008/11/06(木) 07:53:14ID:OFH/VzQ8
江戸時代?
0091R774
垢版 |
2008/11/06(木) 14:35:49ID:SOIca+N8
>>85
川崎と川越も紛らわしいぞ、どうしてくれるんだ
0092R774
垢版 |
2008/11/06(木) 15:46:23ID:SfZW9tK8
関東から関西に移り住んだオレは何故か
和泉 が 相模 に見えてしまう…
0093R774
垢版 |
2008/11/06(木) 22:27:37ID:dvFRz3YY
群馬もつい最近まで「群」だったよな
0094R774
垢版 |
2008/11/09(日) 06:36:23ID:D2tvCY6d
俺なんか、野田と静岡を間違えたことがある。
0095R774
垢版 |
2008/11/09(日) 21:31:46ID:WcpgT6XA
練馬と群馬も紛らわしい
0096R774
垢版 |
2008/11/22(土) 07:43:59ID:9+KY7pvF
品川と石川 大阪と大宮 長崎と高崎ナンバーなども紛らわしい
0097R774
垢版 |
2008/11/22(土) 17:27:56ID:TKB+KQOk
熊本市在住

見たことある(他県)ナンバー
福岡、北九州、久留米、筑豊(筑後?)、佐世保、長崎、宮崎、鹿児島、
大分、習志野、沖縄、大阪、相模原、佐賀、高知、横浜、浜松、神戸、
山口、広島、所沢、品川、名古屋、愛媛かな
0098R774
垢版 |
2008/11/22(土) 19:01:03ID:agpKZkaq
山形市

庄内、宮城、仙台、福島が多い。たまに宇都宮、秋田、長岡など見るね
0099R774
垢版 |
2008/11/22(土) 19:06:05ID:mDvTkyjo
福岡在住

最近「青森」「八戸」ナンバーの10tをよく見る。
その他の東北地方のナンバーは殆ど見ない。
りんごの季節だからかな?
0100R774
垢版 |
2008/11/22(土) 19:57:10ID:jHg9ERPh
北九州で帯広ナンバー見たときはビックリした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況