X



【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ10【(+д+)マズー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001腹ペコ中将
垢版 |
2008/09/01(月) 17:23:29ID:3AhxQPgI
SA、PA、道の駅のメシを語ってみれ、
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ。
既出も大歓迎なので情報おながいします。

投稿テンプレはこちらをお使いください。↓
【場所】道・SAPA・【上り】【下り】【不明】、道の駅の場合は【都道府県名】
【品目】
【値段】円
【品評】(゚д゚)ウマー(´д`)フツー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【総評&一口コメント】

前スレ
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ9 【(+д+)マズー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1216742353/
0201R774
垢版 |
2009/07/03(金) 23:30:20ID:VCCJsxQJ
新規レポートの書き込みないな。需要ないのかね?
0202R774
垢版 |
2009/07/17(金) 23:53:53ID:G11/pASt

【場所】東名高速、日本平【下り】
【品目】静岡おでん
【値段】1品90〜150円くらい
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】ダイコン&黒はんぺんで168円。出汁ウマー。どちらのタネも味染みまくり。初めて静岡おでん食べたので相対的な評価はできないけど、高速の食いもんとしては味もコスパも今までで最高だと思いました。
0203R774
垢版 |
2009/07/21(火) 06:17:20ID:qtNC/Ti1

【場所】東北道・菅生PA・【上り】
【品目】 たん塩むぎめし丼
【値段】850円 ?
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
【総評&一口コメント】

前スレ
0204R774
垢版 |
2009/07/24(金) 12:29:49ID:kdOmYp3H
下り美東のちゃんぽん。美味いんだが






深夜バイトのクソオヤジの態度悪すぎWWW
いつか客に厨房から引きずり出されて事件が起こるキガス。
0205R774
垢版 |
2009/07/24(金) 18:53:07ID:OpKbjIZh
>>206
チュウ
0206R774
垢版 |
2009/07/24(金) 19:07:45ID:d12OwH3g
ピカ
0207R774
垢版 |
2009/07/28(火) 01:31:22ID:Rj2n22KQ
【場所】埼玉 道の駅はにゅう
【品目】フライ(行田名物の)
【値段】一個300円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】行田のフライは以前から知ってたが食べたことはなかった。
今回初めて食べたがうまかった!お好み焼きを二つに折って、
中にパン粉を揚げたようなもの(コロッケの衣だと思う)が入ってた。

他にも、同じ売店で行田のもうひとつの名物、「ゼリーフライ」も売ってたようだが、
惜しくも売り切れで買えなかった。
0208R774
垢版 |
2009/07/28(火) 16:39:53ID:LXuiIiLe
東名中井下りのもっこりラーメン。
食劵渡すとモッコリモッコリうるせー
0209R774
垢版 |
2009/08/08(土) 07:11:10ID:RqEhkcAE
【場所】阪和自動車道紀ノ川SA
【品目】和歌山ラーメン
【値段】650円くらい?
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】程よい硬さの麺と程よい豚骨スープで程よい味でした
0210R774
垢版 |
2009/08/20(木) 06:13:29ID:P9i7h8Fh
【場所】三重 道の駅紀伊長島マンボウ
【品目】マンボウの串焼き
【値段】1本350円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】お肉の食感に魚の白身の淡白さ。
塩コショウの味付けが濃かったので
そのもの自体のクセみたいなのは感じなかった。
ビールと一緒だともっと美味かっただろうな
0211R774
垢版 |
2009/08/20(木) 17:25:43ID:3Gz6yiB/
全国的に豚汁定食は安くて美味い
0212R774
垢版 |
2009/08/20(木) 17:50:47ID:DFWHIPm6
あたりメニューであることが多いがおいしくない豚汁をだすSAPAも多し
0213R774
垢版 |
2009/09/13(日) 20:24:18ID:7GImZjUG
>>211-212
じゃあ当たり書いてみる。
ハズレは他の人にまかせたw

【場所】東海北陸道 ひるがの高原SA(富山→名古屋方向)
【品目】豚汁定食
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1252840280643.jpg
【値段】650円
【品評】ちくわ天ぷら以外 (゚д゚)ウマー

【味、理由を詳しく】
この値段でごはん大盛、おかずも2品(揚げ物+冷奴)ついていてお得
豚汁は具だくさん、きちんと味もしみていてうまい(名古屋人向け赤だし)。

ただし、コロッケとちくわ天ぷらは作りおきのよう。
ちくわ天ぷらは、少し油のギトつきが気になった。
コロッケはあまり気にならなかったが。

それでも、ひるがのSA行くと豚汁定食ばっかり食べてしまう。
たまに上記のようなハズレひいてしまうが、おすすめです。
0214R774
垢版 |
2009/09/13(日) 20:27:36ID:7GImZjUG
あら、気づいたら前のレスから1ヶ月も空いてるのね
ということでage
0215R774
垢版 |
2009/09/14(月) 20:45:05ID:+Ng5MBAx
一応見てるよw
0216R774
垢版 |
2009/09/15(火) 10:56:29ID:5yvQDBDq
sageつづけて最下層に位置していても見る奴は見ているだろうな

俺のナンバー1豚汁は桂川上り
豚汁定食ではなく単品豚汁とごはんをいただくのが最高の組み合わせ
定食も悪くはないが…
0218R774
垢版 |
2009/09/16(水) 07:44:44ID:SpmQXbd/
そっちが本家
0219R774
垢版 |
2009/09/17(木) 23:14:40ID:P7L+DAqi
こっちが元祖
0220R774
垢版 |
2009/09/20(日) 09:08:06ID:XKt+NCry
どちらかというと家出少年
0221R774
垢版 |
2009/09/22(火) 19:40:54ID:FQCZ39Se
            _.. -――- ._ 
              ./  ,―――‐- ._` .
             /)  ./  /  /  ``\
           ///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人_
          /,.=゙''"/  フl/_×// |ハハl .ト、>  ここは過疎ってるなw    <
   /     i f ,.r='"-‐'つイ._T_i`   .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^ ̄
  /      /   _,.-‐'~| |'弋..!ノ     i'+!l |   
    /   ,i   ,二ニ⊃l |' ' '  ,‐- ..__゙ー' .!l .|   
   /    ノ    i l゙フ..,!l .ト、  l  `,!   .ハ.!  
      ,イ「ト、  ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l   l|   
     / iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
0223R774
垢版 |
2009/10/19(月) 02:33:12ID:+7T23BeF
>>222
不覚にも
0224坂井輝久
垢版 |
2009/10/29(木) 17:24:50ID:9RLEHZCj
前に出ていた紫波サービスエリアの田楽定食を食べに行きました。
旨いだけでなく量もありおいしかった。
その後花巻のマルカンデパート大食堂へ行って
お箸で食べるソフトクリームを食べますた。
岩手県が目的地なら紫波サービスエリア+花巻市のマルカンデパート大食堂を
コースに入れたら楽しい思い出に残る食の旅を楽しめるのではないでしょうか?
0225R774
垢版 |
2009/10/29(木) 19:08:44ID:63JPQdJ1
>>216
豚汁なら香芝だろう。
0226R774
垢版 |
2009/11/07(土) 20:54:09ID:sWpPqt5L
香芝なら牛すじ丼だろう。
0227R774
垢版 |
2009/11/29(日) 12:16:23ID:l26qG6Sm
【場所】北陸自動車道 南条SA【上り】
【品目】カレーラーメン
【値段】700円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
カレーうどんのラーメン版なんだが結構いける。
メンマとかも入ってて変り種が食べたい時に。
ライスと一緒に食べてもいけそう。ラーメンだけでも腹は膨れるけど。

【総評&一口コメント】
なんとなくAM2:00に目が覚めたんで、二時間かけて行って来た。それだけのためにw
0228R774
垢版 |
2009/11/29(日) 14:43:21ID:Rr6jvWi7
>>227
そういう突発的な行動好きです
0229R774
垢版 |
2010/01/30(土) 22:25:56ID:wyODjL04
AM2:00に目が覚めて何時に家出て何時に着いたんだ?
AM4:00に着いても食えるのか?
0230R774
垢版 |
2010/02/10(水) 10:08:37ID:CVDXMbfI
腹減ってれば何時だろうが食えるだろ
0231R774
垢版 |
2010/02/10(水) 10:23:34ID:hYCq2mF0
腹減ってれば食えるって、自分の都合しか考えてない奴だなぁ。

店によっては午前4時には閉まってるから質問してるんだろうに。
0232R774
垢版 |
2010/02/10(水) 15:19:20ID:AnAWOOw9
>>231
多分>>230はうまい事言いたかっただけだろと思うよ
マジレスしてどうする
大体、お前さんも食ってきたって言う奴に食えるのかって質問は無いだろう
営業時間なんて調べりゃ直ぐ分かるし
http://kousokubiyori.jp/sapa/index.html
0233R774
垢版 |
2010/02/10(水) 18:31:30ID:hYCq2mF0
元の質問したのは俺じゃねぇし、そもそも去年の質問だ。

>マジレスしてどうする

お前もなw
0234R774
垢版 |
2010/02/10(水) 18:50:01ID:D1Y1reth
長野松川村の駅は、ポイント券発行基準に偽り。
0235R774
垢版 |
2010/02/15(月) 09:29:49ID:V11RHxd0
車板の方に変なの居るけど、ここもかよ。
0236R774
垢版 |
2010/02/15(月) 20:22:42ID:wsJf4R5a
反応するなよ
0237R774
垢版 |
2010/03/13(土) 17:51:39ID:GPgoTNwS
【場所】中国道・七塚原SA【下り】
【品目】ワニバーガー
【値段】630円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
サメ肉のフライのバーガー。淡白で、鶏肉っぽい。
とにかくタレが美味い。
連れが次の安佐SAで食事したいと言うので持ち帰って
2日後にレンチンして食べたが、ものすごくウマーだった。
【総評&一口コメント】
これだけ高ければウマくて当たり前か…
0238R774
垢版 |
2010/03/13(土) 18:05:18ID:GPgoTNwS
【場所】中国道・安佐SA【下り】
【品目】タンシチュー
【値段】1100円(確か)
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
タンの臭みが気になった。柔らかくて食感は良かったが。
ルーはとてもウマーだった。
【総評&一口コメント】
特になし。
0239R774
垢版 |
2010/03/29(月) 10:34:14ID:UjWxRtpp
>>237
ワニバーガーなのにサメなの?
0240R774
垢版 |
2010/03/29(月) 15:20:36ID:V2cExIn4
>239
”因幡の白兎”に出てくる方のワニなんだろ
0241R774
垢版 |
2010/04/25(日) 00:00:42ID:0heQ0v2g
東京から福岡に行きます。
大雑把に言うと東名→新名神→山陽→九州道を通ります
途中で食事をしたいのですが上下線でおすすめのところを教えてください。
牧之原SAの上りは時間限定でバイキングをやっているそうなので期待しています。
0242R774
垢版 |
2010/05/04(火) 19:51:11ID:RfMR/FQV
昨日の「お試しかっ!」は海老名SAの美味しいグルメを取り上げていたな。
0243R774
垢版 |
2010/05/12(水) 22:31:03ID:qPt+JtoF
そういえばこのあいだ東名鮎沢下りに入ったら
なんとか丼って、創作ドンブリがあったけど、なんだっけ?
えっと飯無いけど、下り由比に工事完了後に初めて寄った、新設の休憩室でおっさんが寝てた。
屋上展望台は奇麗だったわ。
足柄の工事が終わったら、だれかレポしてよん。
0244R774
垢版 |
2010/05/13(木) 08:18:45ID:Kaq26E/G
関越・谷川岳パーキングのモツ煮。
0245R774
垢版 |
2010/05/13(木) 22:31:28ID:ArTAaaNA
メシとはちょっとずれるかもしれないが、東海北陸道のひるがのPAにあった
湧水升が撤去されてた。
ドライブに立ち寄って汲んで帰るのが楽しみだったので残念。
0246R774
垢版 |
2010/08/24(火) 22:50:31ID:tthlpczy
なんでだろー
0247R774
垢版 |
2010/08/28(土) 16:38:01ID:lMXUWcs+
東北道の上河内サービスエリアの味噌ラーメンは激まず。
同じ路線の、安達太良サービスエリアの牛串はうまい。
0248R774
垢版 |
2010/08/28(土) 22:22:59ID:IhYLOvIk
>>237
傷みにくいから長持ちするんだよな。
0249R774
垢版 |
2010/09/11(土) 23:01:00ID:qQQJzJFW
御在所SAのグランドカレーは
仮設店舗なので販売していなかった。
ああいったジャンボサイズが食べられるパーキングエリアやサービスエリアって
他にどういったところがありますか?
0250R774
垢版 |
2010/09/21(火) 13:22:11ID:Jfgk+Jhy
>>249
長野道下り梓川SAにもジャンボチキンカレーがある。
デカ盛りまでは行かないけど、腹一杯になる。
上郷にもジャンボカレー?があったはず
0251R774
垢版 |
2010/09/21(火) 13:53:13ID:tF1+qAld
石川PAの上りにもジャンボチキンカツカレーあるよね
0252R774
垢版 |
2010/09/21(火) 14:04:49ID:tF1+qAld
御在所SA(上)グランドカレー・・・1000円
上郷SA(下)でか皿カレー三兄弟長男皿ダカレー・・・900円
上郷SA(下)でか皿カレー三兄弟次男満腹カレー・・・880円
上郷SA(下)でか皿カレー三兄弟三男びっくりカレー・・・980円
石川PA(上)ジャンボチキンカツカレー・・・720円

梓川SA(下)ジャンボチキンカレー
東部湯の丸SA(上)ジャンボカレー・・・1000円

中日本にはけっこうジャンボシリーズがあるね
0253トロンバ
垢版 |
2010/09/28(火) 00:21:24ID:TmXW1/VD
関越道 越後川口の『川口風ロコモコ』はなかなかシュールだ。
0254R774
垢版 |
2010/10/06(水) 22:22:24ID:QFM1CsFz
国道47号線 道の駅 とざわ
ここでソフトクリームだけは注文するな
出てくるのは普通のソフトクリームじゃないから
ただのクソまずいラクトアイスもどきだから 
300円も取られるからね
店員がなぜか韓国人だから
建物も韓国風だから
かなりおかしな道の駅だよ
0255R774
垢版 |
2010/10/07(木) 04:33:12ID:xto2YqdL
>>250
味で有名な山陽道下り権現湖PAのカレーだけど いかんせん量が少ない...
そんなドライバーにはお替わり自由の淡河PAのメンチカツカレーですよ
カレーでお替わりがきない分 「大盛」を注文すればご飯の量が半端ないくらい
確実にポプ弁カレーより多いな
味も権現湖にも似たこってり系
\780-


0257R774
垢版 |
2010/10/07(木) 18:36:06ID:AV9AGaJf
>>254
マルチは死ね。
0258R774
垢版 |
2010/10/08(金) 14:03:23ID:H2njTjxd
熱中スタジアム「ハイウェイ・ドライブ(後編)&オート三輪」
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/
高速道路の魅力、第2夜はサービスエリア・パーキングエリアを語る。
世界随一とも言われる施設の充実ぶりを誇る日本のSA・PA。ファンが選ぶ人気スポットを一挙紹介。

[BShi]2010年10月7日(木)午後7:00〜午後7:59
(再放送)
[BS2]2010年10月11日(火)午後8:00〜午後8:59
[BShi]2010年10月13日(水)午前0:25〜午前1:24
0259R774
垢版 |
2010/10/08(金) 14:27:48ID:H2njTjxd
訂正
×[BShi]2010年10月7日(木)午後7:00〜午後7:59
○[BS2]2010年10月8日(金)午後10:00〜午後10:59
0260R774
垢版 |
2010/10/08(金) 19:55:00ID:XGtEoysR
アスファルト色のアイス
0261R774
垢版 |
2010/10/12(火) 19:49:25ID:g8MD/MTU
【場所】中央道・中央道原PA【上り】
【品目】肉野菜炒め定食
【値段】670円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】おかずの量が多く肉もまあまあ入ってる
【総評&一口コメント】 大盛り、おかわり可 隣にコンビニのデイリーもあるので便利
外から出入り可なので、下り線からもこれる。
営業時間 8〜20時
0262R774
垢版 |
2010/10/14(木) 18:22:50ID:IRaeRgAA
【場所】東名・新城PA【下り】
【品目】 門前そば
【値段】995円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】いなり寿司とそばのセット そばはともかくいなり寿司が具が沢山で美味しかった
【総評&一口コメント】 食べきれないいなり寿司は、パックで持ち帰れる親切設計。
きしめんのお土産はあったけど、蕎麦が欲しかった。

0263R774
垢版 |
2010/11/08(月) 00:29:27ID:vUAMlr5p
高いね
0265R774
垢版 |
2010/11/23(火) 17:06:25ID:j1piGRMB
うんこってバカにできないからね
0266R774
垢版 |
2010/11/23(火) 17:07:39ID:j1piGRMB
誤爆です。
すみません。
0267R774
垢版 |
2010/12/09(木) 15:30:21ID:K79MFzAv
んこ
0268R774
垢版 |
2011/02/22(火) 15:44:35.90ID:e00vZd92
黒丸下り
黒丸ラーメン旨い
0269R774
垢版 |
2011/02/28(月) 02:27:53.47ID:FYVQt087
【場所】道の駅 藤樹の里【滋賀】
【品目】焼き鯖寿司
【値段】5切れ400円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】油がのっててウマー 隣に食べるところもあって便利
【総評&一口コメント】
ここの焼き鯖寿司はSAPAに売ってるのより安くて美味しい
他に1本丸々入ってるのが1000円から
0270R774
垢版 |
2011/03/27(日) 19:48:40.06ID:y8M6DdJK
【場所】中央道 駒ヶ岳SA(上り)
【品目】ソースカツ丼
【値段】1050円
【品評】(+д+)マズー&ボッタクリ
【味、理由を詳しく】
http://img.wazamono.jp/food/src/1299979628485.jpg
味は、どこにでもあるソースカツ丼。
精々600円代の商品。
笑わせるな、何が駒ヶ根ソースカツ丼だ。
0271R774
垢版 |
2011/03/27(日) 20:38:51.21ID:nIWAtRBI
かつがでかく見えるけど、1050円は確かに高いね。
0272R774
垢版 |
2011/03/27(日) 20:53:45.86ID:jTrBCFkE
キャベツ丼www
0274R774
垢版 |
2011/03/28(月) 03:18:14.90ID:ONqVzQX8
>>270 いっそドミグラスソースかトマトケチャップベースのソースをかけたらいいのにね。
それは加古川のかつめしか。
0275R774
垢版 |
2011/03/28(月) 11:16:02.60ID:ndlM0tgH
>270
> 味は、どこにでもあるソースカツ丼。
なら マズー って事は無くただボッタクリってだけなんじゃね?
0276R774
垢版 |
2011/03/28(月) 11:21:09.46ID:M87iDYxb
【場所】関越道・高坂SA・【上り】
【品目】焼鳥、とりもも
【値段】一本150円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】味付けはオーソドックスなタレ、甘すぎず薄すぎず丁度良い感じ
鶏肉はとても柔らかい
確実に今まで食べてきた焼鳥より美味かった
【総評&一口コメント】普通の屋台の焼鳥屋って感じで何も期待せずに試しに食べてみたら凄く美味くてビックリした
あまり焼鳥食べたことないけど、あの焼鳥ならガチで何本でも食べられる
0277R774
垢版 |
2011/03/29(火) 11:17:05.57ID:QKKBX+pw
>>275
ソースカツ丼自体が(+д+)マズーな食べ物なんだから
【品評】(+д+)マズー&ボッタクリ
で良いんジャマイカww
0278R774
垢版 |
2011/04/06(水) 11:30:51.58ID:KsQovYkc
>>270
ご飯の熱でキャベツの青臭さが増幅されて半分も食えなかった
0279R774
垢版 |
2011/04/07(木) 23:06:42.37ID:Cuj64Zab
キャベツって熱が加わると硫黄化合物の臭いが際立つな。ゆでキャベツでなかっただけましか。
0280R774
垢版 |
2011/04/18(月) 07:43:45.42ID:FFDq3KgV
上げとく
0281R774
垢版 |
2011/04/18(月) 13:52:35.95ID:124SVSVi
245:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 04/18(月) 13:36 R4M4VJZoO


結婚したくない訳じゃないけれど、40間近で手取り年収300万もなくて
親が作った借金払い続けてるブサ男と結婚しようという奇特な女が
いる訳がないしな・・。
0282R774
垢版 |
2011/04/20(水) 21:30:47.13ID:Pq2yFuM+
>>277
そうだよな
ソースカツ丼みたいな物がB級グルメなんてさ
何も無い街って事でしょ駒ヶ根は
0283R774
垢版 |
2011/04/21(木) 01:57:10.43ID:OUMzDy6P
>>282
薀蓄語って自信満々でソースカツ丼出してる店の連中が
ちゃんとしたカツ丼や親子丼を作れないのは秘密なw
0284R774
垢版 |
2011/04/21(木) 06:09:07.76ID:k6azpzed
妙なのに粘着されちまったね
0285R774
垢版 |
2011/04/21(木) 06:28:54.57ID:zM24b8GD
ここで薀蓄丼出されても喰えん
0286R774
垢版 |
2011/05/13(金) 22:46:11.52ID:Df/8+Z4O
>>270
俺がソースカツ丼喰うときは小黒川PA(上)か(下)だな。

レストランじゃないから、落ち着かない人には落ち着かないだろうが。
0287R774
垢版 |
2011/05/19(木) 11:21:29.97ID:fCwzlPdU
:10/24(日) 17:19 S7u9keCY
35歳独身一人暮らし手取り19万なんだが
毎月の貯金がろくにできないからいくら貰えるか分からない
ボーナスを期待しているが貰ったところで使うのが怖い生活
0288R774
垢版 |
2011/07/13(水) 01:45:03.64ID:P/TwaJws
香川県 与島PA うどん 
うどんは、橋を渡って食べましょう。
0289R774
垢版 |
2011/07/13(水) 03:57:19.16ID:J2m2qsep
駒ケ岳の味噌ラーメンは好き
0290R774
垢版 |
2011/12/02(金) 22:51:07.62ID:5tARB8PG
何が何でもオレを自宅待機させない気だな。
えげつない、やり方きたねぇぞ!!
0291R774
垢版 |
2011/12/02(金) 22:58:33.63ID:1Q0l/ssj
よく分からんがスレ保守乙
0292R774
垢版 |
2011/12/10(土) 03:12:35.28ID:FatM1jRf
今月のサービスデーに1か月ぶりに三木SAに行ったら、屋内の中華クレープのスタンドがなくなってた
具全部入れが楽しみだったのに
0293R774
垢版 |
2012/01/18(水) 21:04:28.72ID:/BlH8P1+
食べたい
0295R774
垢版 |
2012/02/15(水) 17:09:57.13ID:mY75JJtg
食文化の違いだな
0296R774
垢版 |
2012/02/15(水) 22:35:27.47ID:r/hi9ENs
料理に向かって一言ことわってから撮ればOK
0297R774
垢版 |
2012/02/16(木) 02:54:22.04ID:RPa7CCvE
>>296「…撮らせていただきます…ボソボソ…美味しそうなお肉ですねぇ…ヒヒヒ…」
娘「ママー、あの人ハンバーグさんとお喋りしてるよぉ」
母「見ちゃいけません!」
0298R774
垢版 |
2012/02/22(水) 00:44:02.47ID:RCERXKA3
この調子じゃ、そのうち「お前を見てるとムカつくから、お前の存在自体がマナー違反だ」なんてことになりそう
0299R774
垢版 |
2012/02/23(木) 18:25:17.83ID:BAuQhr3u
【場所】名神高速道・大津SA【上り】
【品目】鮎うどんセット
【値段】800円
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
大鮎の甘露煮がそのまま入ってるうどん。
柔らかくて頭から丸ごと食べられる。
鮎の質が良いのか生臭さも全然感じない。
おダシもアッサリめでバランスが良い。
トッピング的な湯葉も好印象。
ただ、麺はコシもなく普通すぎて(´д`)ビミョー。
【総評&一口コメント】
滋賀県とSAとの提携記念メニュー?(らしい)
丼のセットにチョッとだけ付いてる小魚の佃煮が激旨!
(びわ湖の魚でしょうが、名前不明)
今度はそれだけを白飯と食べたい。
0300R774
垢版 |
2012/02/29(水) 07:15:19.18ID:CJWSmxy5
食事をする場面はある意味でプライベート空間だからな
そこで撮影するのをマナー違反と捉える人がいるのもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況