X



【足利】国道407号線【入間】
000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/01(月) 15:04:23ID:Mh4OPIYb
国道129号を組み合わせて関東平野西部を南端から北端まで縦貫する国道407号を語ろう。
0309R774
垢版 |
2013/04/10(水) 18:11:52.42ID:SluCCJn/
荒川大橋を渡る前もややこしいよね
0310R774
垢版 |
2013/04/22(月) 15:48:24.08ID:oB1wL8ij
日曜日の夜、太田方面に向かうとき、
坂戸からそのまま407を進むのと、
ガソリンスタンドがあるところを左折して東松山インターや旧有料道路の方を抜けるのってどっちが早いかな
0311R774
垢版 |
2013/04/22(月) 22:25:32.11ID:8AqCR1wj
>>310
俺体感的には旧有料道路経由が早い。
日曜の夜なら熊谷市内も空いてるから、どっちでも変わらないだろうけど。
ただし旧有料道路は皆結構飛ばすし舗装が傷んでいる場所もあるしご注意を。
0312R774
垢版 |
2013/04/22(月) 22:31:01.79ID:oB1wL8ij
>>311
情報ありがとう!
やっぱり旧有料道路のほうが早いか…
夜は走りにくいよね。
0313R774
垢版 |
2013/04/24(水) 10:48:02.84ID:wpFJZoGc
東松山熊谷道路は飛ばせるからねずみ取りが多い
東松山インターのランプ合流部の一時停止、速度は森林公園南口付近、中央口手前でよくやってる
0314R774
垢版 |
2013/04/24(水) 20:53:19.73ID:OK39oG5F
>>313
無料化後から実施箇所が大きく変わって、最近は南行の旧料金所先や
北行の本線・支線分岐直後の熊谷方面行などでやってることが多い
後者は脇道に取り込むのではなく本線を車線規制して取り込むという大胆さ
0315R774
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:fPLMwnTy
熊谷市の第二北大通りはこの先R407とぶつかって終わり
ゲオ原島店の信号のすぐ北側じゃ全通したら余計混むぞ

第二北大通りは早く開通してほしい
行田辺りから407に抜けるのがバイパスじゃない17号混みすぎてかなわん
上之から西側407には亀の道沿いに抜けれるようになったから便利になったが
問屋町?佐谷田?から上之まで早く開通してくれりゃいいのに
上之辺りが区画整理事業(下水、ガスも)と125号バイパスの熊谷駅まで
第二北大通りの開通と3つの事業が重なってるから永遠終わる気がしない

3事業あるけど国も上下力関係凄いから国道125号バイパスのみ国道パワーで
先に熊谷駅まで全開通するんじゃない?
成田幼稚園の先の辺りの住宅も軒並み動いてる
総合病院辺りも少し動いて新しくなってきたし羽生から行田辺りの軒並み
4車線になってきた国道ってだけで全然違うらしい
125号バイパスが真っ直ぐ抜けても青山を曲がって成田小前通れば
同じだし意味無さそうだが、それより第二北大通りのが全然役に
立ちそうだけど市道だし市の区画整理合わせてだから立ちそうだけど市道
だし市の区画整理合わせてだからまだまだ先だろうなぁ
0316R774
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:xo4ee//p
>>315
すごい読みづらい。
0317R774
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:dCHgAZyj
坂戸バイパス流れ悪すぎ
0318R774
垢版 |
2013/09/04(水) 15:36:21.60ID:mhjHPzmx
R407の熊谷部分で生き残る店って、どれも指名買い中心の店ばかり
太田は渋滞がいい方に働いている
橋渡ると407は中央分離帯無くなるから反対車線の店でも入れない事もない
0319R774
垢版 |
2013/09/04(水) 17:48:31.61ID:bleVjFjU
坂戸鶴ヶ島バイパスってもう工事はじまってるの?
日光街道並木部分の渋滞をはやく改善して欲しい
0320R774
垢版 |
2013/10/30(水) 09:33:09.73ID:rQA8onjA
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0321R774
垢版 |
2013/11/03(日) 10:41:14.99ID:8F8vxlVy
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0322R774
垢版 |
2014/01/08(水) 15:55:30.00ID:drt/ssDW
東松山−熊谷の407号を4車線化して 熊谷以北は上尾道に流せばいい
熊谷東松山道路(無料)があるのに今更需要あるかわからないが
取り敢えず熊谷BPから県道76号まで繋げてくれ ならせめて県道27号まで
0323R774
垢版 |
2014/02/16(日) 06:13:59.14ID:/mqAmJga
雪でまったくうごかんかった
0324R774
垢版 |
2014/02/22(土) 23:13:38.38ID:bmhf54DD
R407とR354バイパスの立体交差はR354側が4/11(金)に開通。
0325R774
垢版 |
2014/03/17(月) 12:37:36.70ID:w+AIFdpr
東松山のヤマダ電機の所の交差点から254バイパスとの立体交差付近まで4車線化工事やってるな
東松山バイパスの暫定2車線区間も全滅に近いのかな?
0327R774
垢版 |
2014/06/01(日) 11:17:32.47ID:0KUxbcLC
>>325
工事だけして暫定2車線のまま
新東松山橋の4車線化待ちなのか?
0328R774
垢版 |
2014/06/01(日) 14:02:26.74ID:sldRlRYZ
>>327
4車線幅にして両車線とも外側の1車線を封鎖した状態で供用してるね
254バイパス〜新宿小南は詰まってることが多いんだから、この区間だけでも4車線供用しちゃえばいいのに
0329R774
垢版 |
2014/06/27(金) 05:59:24.76ID:EMMm1zit
鶴ヶ島坂戸バイパスは工事始まってるの?
0330R774
垢版 |
2014/06/29(日) 13:11:34.43ID:16E07MEy
休日は日高から東松山まで慢性的に混んでるな
0331R774
垢版 |
2014/06/29(日) 23:21:53.71ID:zkbKSkuS
>>329
どういう意味なんでしょう?
そう言うものは、20年ほど前に完成ずみ。
日高高萩と鶴ヶ島の杉並木の部分を言っているんだろうか??
0332R774
垢版 |
2014/06/30(月) 04:04:41.49ID:nPSSrwFL
>>331
最初はだね、今の関越鶴ヶ島ICの北側から坂戸市街地の方面しか4車線のバイパスなかったんだよ
県道入間熊谷線は
いまの杉並木の部分は残して西側に407BPの都市計画決定済み
圏央鶴ヶ島ICから毛呂山・越生方面は川越越生線を含めて有料道路でもよいと思うよ
0333R774
垢版 |
2014/06/30(月) 04:14:03.12ID:nPSSrwFL
川越の環状線部分もあらかた完成するだろうし、
新狭山の入間川にも橋架けたし
やるとしたら八瀬大橋からの114号バイパスなんだろうなあ
0334R774
垢版 |
2014/06/30(月) 04:17:47.81ID:nPSSrwFL
入西スマートと川越坂戸毛呂山のバイパスいつも使ってるひといたら
感想とか書き込みしといて
あとでお返事します
0335R774
垢版 |
2014/07/04(金) 08:50:10.63ID:ps/gdhv3
え〜で
0336R774
垢版 |
2014/07/13(日) 18:22:16.86ID:j/EpAIuo
太田から鶴ヶ島まで走ると結構時間かかるな
0337R774
垢版 |
2014/07/14(月) 03:08:54.43ID:hovb/AUm
東松山熊谷道路経由で2時間ぐらいか?
0338R774
垢版 |
2014/08/06(水) 20:29:37.28ID:LStcvZJT
東松山以南は高速回避してまで走るもんじゃないな
0339R774
垢版 |
2014/08/17(日) 04:59:10.59ID:+gc07bct
高坂橋上りの渋滞なんとかならんのかね
0340R774
垢版 |
2014/08/18(月) 04:49:45.50ID:DXZ00HtE
>>339
あそこ高坂橋交差点の右折帯が足らないよなあ
下りは多少流れが悪いぐらいに改善されたのに上りは・・・・
あと上りだと西入間警察署前交差点も右折帯が足りなくて渋滞する
0341R774
垢版 |
2014/08/22(金) 16:24:32.41ID:1gL7JZhC
手前の信号が密集しているのに連携が悪いのは
橋を渡る車の量を減らすためなのか
0342R774
垢版 |
2014/08/24(日) 06:19:43.20ID:dhj9Tt9+
山田うどんの所?
あそこは信号の調整が難しいんだと思う
バイパス、旧道、裏道と3本の通行量が多い道が集まってるからねえ
バイパス優先にすればいいのにと思うが
0343R774
垢版 |
2014/09/11(木) 16:00:25.41ID:66HYCFKo
あそこ旧道は山田うどんの所を左折してバイパスに入るようにすれば信号が1つ減ると思うんだが。
0344R774
垢版 |
2014/10/14(火) 15:13:03.24ID:UBOBiut5
日曜夕方に通ったら高坂橋を先頭にピオニウォークのあたりまで渋滞してて焦った
0345R774
垢版 |
2014/10/15(水) 14:52:01.46ID:hyDywlBh
>>344
いつものこと
0346R774
垢版 |
2014/10/15(水) 16:18:34.18ID:BXOJGSc0
高坂橋交差点は、なんとかしないとヤバイだろ〜
もっと右折車線長くしろよ
0347R774
垢版 |
2014/10/17(金) 19:10:14.53ID:tdwz5STG
あそこって周辺道路の問題も絡んでいるからなあ
東松山側も坂戸側も裏道になっているような道がいずれも越辺川を越えずに
高坂橋1本しかまともに川を越える道がない
樋の口橋は橋へのアクセスに右左折が多くて地元民以外には高度な裏道になってしまう
0348R774
垢版 |
2014/10/18(土) 07:45:07.24ID:M66VexZl
島田橋が復旧すれば・・・
0349R774
垢版 |
2014/10/18(土) 13:18:44.61ID:gSYBQ8Rc
島田橋は坂戸側の車幅制限のコンクリート柱が鬼畜でカーブの横にあってカローラクラスでもテクニックが要る
0350R774
垢版 |
2014/10/20(月) 22:48:57.81ID:K8grXlaB
東松山のヤマダ電機〜高坂橋〜鶴ヶ島市役所あたりは
信号の連携が悪くてちょくちょく赤信号に引っかかるイメージしかない。
この信号制御が「高坂橋への車両流入を制限」にしか思えなくなる。
0351R774
垢版 |
2014/12/01(月) 08:56:38.06ID:dic4fSVf
東松山のピオニウォークの所の交差点で工事やっているが、あそこで反対車線に突っ込む車いそうだなw
0352R774
垢版 |
2014/12/02(火) 05:23:30.51ID:dZQe4XVT
>>351
何回か反対車線の右折帯に突っ込みそうになってる車を見てるよ
0353R774
垢版 |
2014/12/09(火) 21:02:10.70ID:0auMBllQ
昨夜通ったがここか!ってすぐわかったわ
あれは通りなれてる人じゃないとわからんな
0354R774
垢版 |
2014/12/24(水) 19:31:57.32ID:kgBhlv8L
そこの工事はいつまで?
0355R774
垢版 |
2015/01/01(木) 09:19:12.72ID:ApKIsU4S
R16との交差点付近の河原町交差点周辺工事やってるけどどうなるのかな?
出来れば北方向と南方向で別の道になっているのをまとめてほしい
0357R774
垢版 |
2015/01/15(木) 18:11:23.10ID:YEjaMQB+
あそこまとめるんか
真ん中の三角地帯が更地になっていたから怪しいとは思っていたが・・・
0359R774
垢版 |
2015/03/05(木) 03:55:57.04ID:x6S9i7O9
3月20日から入間市河原町のR16接続地点の通行方法が変更になって一方通行から対面通行になる模様です
0360R774
垢版 |
2015/03/05(木) 15:10:46.83ID:yJs+/VL/
それ、事故らないのだろうか・・・
0361R774
垢版 |
2015/03/05(木) 22:52:04.57ID:KyzwLdyB
信号ありますし、おすし
0363R774
垢版 |
2015/03/06(金) 12:58:47.09ID:eLDTuiHI
なるほど、狭い方を広くして、広い方は無くなるのか。
これなら普通の十字路になるね。
0364R774
垢版 |
2015/03/18(水) 00:40:42.96ID:VirOviKn
太田市内混雑がひどい
0365R774
垢版 |
2015/03/21(土) 11:42:12.33ID:XA/B37PK
高坂橋混み杉ワロタwww…ワロタ…
0366R774
垢版 |
2015/03/21(土) 12:05:28.02ID:Ak1pCqY5
高坂橋は休日夕方の南行きが特にヤバイ
高坂橋を先頭にピオニウォーク東松山あたりまで渋滞
0367R774
垢版 |
2015/03/21(土) 18:24:24.06ID:4O2zr+xe
>>362の河原町の切り替え工事が完了したけど分岐付近にあった橋で微妙にカーブしてるのな
橋は架け替えしないのかねぇ?
0368R774
垢版 |
2015/06/26(金) 11:30:02.07ID:xlu/bjdY
0369R774
垢版 |
2015/07/30(木) 02:25:43.95ID:t6wYw8Rs
407
0370R774
垢版 |
2015/07/30(木) 09:05:28.43ID:AWflVlMr
坂戸の所、東武東上線と交差する周辺
混みすぎ
0371R774
垢版 |
2015/07/30(木) 16:05:40.40ID:UisERjdJ
坂戸、若葉あたりは線路を跨いでの行き来が凄くし辛いんだよね
踏切も一車線分だったりで大きめの道を使おうとして坂戸陸橋や五味ケ谷だか富士見のアンダーが混む
0372R774
垢版 |
2015/07/31(金) 11:28:50.84ID:budr2fUa
坂戸警察署前交差点、坂戸陸橋交差点、高坂橋交差点の右折帯が短いのが渋滞の原因だから
右折禁止にすればかなり流れはスムーズになると思うよ
0373R774
垢版 |
2015/08/03(月) 14:46:18.35ID:SJ/z/V/Q
てか坂戸のところ、オートバックスが
407沿いに移動してんじゃん
ますます混みそうだ。
0375R774
垢版 |
2015/09/17(木) 23:34:27.43ID:b5pWv2db
0376R774
垢版 |
2015/10/29(木) 23:30:24.06ID:YZoeF2rJ
高坂橋混みすぎ
片側3車線ぐらいにしないと裁けないんじゃね?
0377R774
垢版 |
2015/12/07(月) 22:01:36.93ID:wD1CLKuF
DQN車両情報

群馬330
78.68
白のクラウンロイヤル
0378R774
垢版 |
2015/12/07(月) 22:49:11.22ID:NzfhfBbP
>>372
その原因は西入間警察による人為的な渋滞
東上線高架の前後のたった300m?程度の距離の交差点、青になった瞬間にスタートしても次の交差点で必ず
必ず赤信号でストップさせられるように作ってあります。
最近できた東松山市高坂近くにピオニーウオーク、ケーズ電気の下り坂前後の交差点も同じ仕組み。
青で発進しても次で止められる。
本当に馬鹿というか、えげつないことやる埼玉県警
こういうことやると黄色信号通過する車やスピード違反が逆に増える。
赤信号にならないようスピード出すことになるからね。
「北風と太陽」の子供話の北風のようなことを警察はやっている。
環境庁の公害対策関係に大気汚染でクレーム入れたいね
0379R774
垢版 |
2016/01/22(金) 02:15:32.13ID:FiE7lXhb
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■トヨタ
・クラウンロイヤル白 78-68 太田警察署付近を暴走
・クラウンロイヤル銀 12-26 桐生競艇付近・暴走 50代位女性
・セルシオ白 88-88 高前バイパスを暴走
・マークX 19-28 国道50号で、追越車両を妨害
・ハイエース銀(横○自動車工業) 14-07 太田市内R354で暴走
・ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り運転 グラサン50代ぐらいの男が運転
・ヴォクシー黒 00-09 前橋群大病院裏手 煽り、蛇行
・bB白 11-33 VIP止め 前橋Dステーション南側
・アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
・アルファード白 01-25 太田イオン付近R122にて信号無視。右折車線から赤信号で左折。
・レクサスGS 00-51 北関東道で悪質な暴走 長野ナンバー
・レクサスLS銀 群馬 14-76 太田市宝泉町、東和銀行交差点に駐車
■日産
・エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から強引に直進
・シーマ白 1-17 高崎環状線をウインカー出さずに縫うように走行。
・フーガ黒 00-51 上武BP〜R50号を暴走
■ホンダ
・ホンダゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 富士重工本工場付近
・CR-Z白 81-16 速度超過暴走 伊勢崎市茂呂町R354
■スズキ
・スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■スバル
・プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲが運転
■外車
・ジャガー 26-83 高崎市末広町一帯・違法駐車
■車種等不明
・熊谷580 87-05 反対側車線から追い抜き、信号無視
・ナンバー不明「赤○総業」VIP止め 前橋Dステーション南側
0380R774
垢版 |
2016/05/06(金) 13:14:21.52ID:ohJ1kCKQ
0382R774
垢版 |
2016/05/07(土) 21:47:27.02ID:D8G4iCfQ
杉並木の区間
暗すぎアホか
0383R774
垢版 |
2016/05/07(土) 21:58:33.02ID:dxpAUbAv
あそこは日光八王子街道の数少ない杉並木が残る区間で照明で並木に影響を与えないようにしてるとか
0384R774
垢版 |
2016/08/23(火) 19:50:48.44ID:j2ewaKut
昨日また高坂橋のところが冠水して通行止め担っていたらしいな
あそこはいい加減根本的な対策工事するべき
0385R774
垢版 |
2016/09/02(金) 02:00:17.22ID:tfu0KJBR
コウモリ
0386一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/09/11(日) 04:53:16.68ID:x1hfPBNu
足立=「あしだて」ではなく、「あだち」と読むのね。

足利市も「あしりし」と読んでいた時期がある。
0387R774
垢版 |
2016/09/12(月) 03:05:27.85ID:RWg5WF9r
★群馬県・DQN車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■セルシオ白 88-88 高前BPを暴走
■マークX 19-28 R50、他車進行妨害
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過
■アルファード白 00-41 太田駅南口付近を暴走
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■アクア黒 71-52 R354を暴走
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■エルグランド白 11-11 太田藪塚IC付近 右折車線から直進
■プレミオ銀 1-22 太田市内 他車進行妨害
■シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
■シルビア白 00-15 大泉町・R354BPを暴走。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■ゼスト白 94-31 右折車線から直進 信号無視 スバル本工場付近
■フィット白(カスタム多数) 88-58 県道78号 煽り・暴走
■スイフト黒 80-68 太田病院付近を暴走
■ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白(ラリー仕様)14-70 太田駅南口 煽り ハゲ男。
■MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ
■トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN。交通社会不適合者
0388R774
垢版 |
2016/10/31(月) 17:06:26.10ID:6PA5x9z/
>>374のところを通ったら工事が結構進んでた
工事看板によると工期は年内一杯となっていたが、4車線供用開始も年内となるか?
0389R774
垢版 |
2016/10/31(月) 22:05:04.08ID:lUzIETmf
>>388
あそこいつも渋滞してるから早く4車線化してほしい
0390R774
垢版 |
2016/11/17(木) 19:53:36.12ID:SzSGBMDW
今日免許センターにいくついでに通ったよ
もう工事だいぶ進んでて縁石とか設置完了してた
福岡の陥落現場ばりに工事すれば明日にでも開通出来るんだろうけどw
0391R774
垢版 |
2016/11/18(金) 09:33:09.90ID:eXElIi25
16号の入間もだけど、ちんたら工事しすぎ
0392R774
垢版 |
2017/01/23(月) 18:05:13.92ID:l18WHkn0
254から先の紅白ポール区間も4車線化するみたいだな
0393R774
垢版 |
2017/03/04(土) 17:57:49.28ID:mrZ7llpV
東上線のところ、コジマが有るところってけっこう混むんだね
昔族やってた頃の知り合いで埼玉に詳しい友人に聞いたら昔からだそうな。。。
0394R774
垢版 |
2017/03/04(土) 21:09:53.83ID:Yg4d1wtS
昔族やってた頃の←この情報必要か?
0395R774
垢版 |
2017/03/06(月) 01:56:04.57ID:03YA+Zma
人にはいえない自分の黒歴史をあえて披露するスタイル
0396R774
垢版 |
2017/04/21(金) 17:47:06.60ID:KZz0JkEj
日高バイパスの北側終点の所からベイシアのあたりまでバイパスっぽい工事してたけどあれ何?
工事終わっても開放すらされてないし
0397R774
垢版 |
2017/04/21(金) 23:50:45.73ID:VpuTETnK
>>396
20年くらい後(推定)には国道407号バイパスとして開放されます
0398R774
垢版 |
2017/04/22(土) 00:37:20.08ID:h255GdH3
>>396
日高2路線へ10億超 小谷野県議「県内トップの予算」
http://www.bunkashinbun.co.jp/wp/2016/03/01/%e6%97%a5%e9%ab%98%ef%bc%92%e8%b7%af%e7%b7%9a%e3%81%b810%e5%84%84%e8%b6%85%e3%80%80%e5%b0%8f%e8%b0%b7%e9%87%8e%e7%9c%8c%e8%ad%b0%e3%80%8c%e7%9c%8c%e5%86%85%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97%e3%81%ae%e4%ba%8

国道407号鶴ヶ島日高バイパス

 翌22年に日高バイパスが開通したことを受け、日高市側から優先的に工事を進めていく計画となり、23年から用地取得を開始。道路の幅員は25メートル、内訳は車道4車線で計16・5メートル、両側に4・25メートルの歩道を計画している。

 現在、ベイシアモールひだか東側の交差点を挟んだ南北の道路拡幅を行っており、今後、日高分を先行して用地取得と整備を進め、一部供用開始を目指すとしている。
0400R774
垢版 |
2017/04/22(土) 03:13:08.61ID:3gGI2HBu
>>398
ありがとう
平成32年度に一部開通なんだ
といっても日高市内だけ開通しても全通にはならないからどこまで延伸するのかな

ついでに飯能寄居線が来年度開通予定とも書いてあっていい情報でした
0401R774
垢版 |
2017/04/27(木) 11:39:21.04ID:VFtjpUfe
日高バイパスより南はもう4車線になる予定はないのかな?
圏央道にそれらしくガードがあるってここで見たけど、その先どこで16号に繋げるのか想像もつかない
0402R774
垢版 |
2017/06/01(木) 11:03:26.57ID:qQblP+lC
★群馬県・超危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)

■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走。
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走。
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■bB白 00-93 太田市大島町を煽り・速度超過。若い茶髪の女。
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走。還暦ぐらいの爺さん。
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害。
■ノア〔白か銀〕 44-74 前橋市、上武国道片側一車線区間で危険な追越。宮川橋信号を南へ。
□エクストレイル銀 みどり市東町、煽り運転。
□シルビア白 00-15 大泉町・R354を煽り&暴走。
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転。
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号で、煽り・暴走。
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
□ラパン濃茶 25-93 上武国道を煽り暴走。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害。
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り。
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り。
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り。スピード出しすぎ。
□トラック 福山ナンバー65-05(星川○業)太田市内、煽り・幅寄せ。
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的バカ。
0403R774
垢版 |
2017/08/10(木) 09:41:30.18ID:KrMFRxFr
混みすぎ
0404R774
垢版 |
2017/09/17(日) 23:33:40.46ID:bQWrLi+g
全線4車線化はよ
0405R774
垢版 |
2017/10/24(火) 00:25:28.48ID:U4ztKKZp
また高坂橋のところで冠水したんだね
あそこはいい加減逆上げするとか対策とるべき
0406R774
垢版 |
2017/11/30(木) 01:35:20.70ID:MsaVbiPP
東松山あたりと打って変わっての日高あたりの貧弱さよ
巾着田の開花シーズンはそのあおりをモロに受けてつらすぎる
0407R774
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:30.89ID:NzxHA5GZ
巾着田って407そんな影響受けるのか
R407が通るのは日高の東端だから巾着田のほうはR299飯能周りで行くのかと思ってた
0408R774
垢版 |
2017/12/24(日) 15:05:47.99ID:+2ZQOL27
入間から日高間で早く4車線にしてくれよ
この道、深夜でも交通量大杉だろ
0409R774
垢版 |
2018/01/15(月) 05:58:34.12ID:a8XtPMfk
>>408
道の貧弱さもさることながら信号がクソ連携
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況