X



三国志軍事能力ベスト10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/27(木) 18:29:41.07
統率、計略、撤退、兵站、:全てにおいて曹操なのか?
0101無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:13.59
>>100
なんで無理矢理一騎討ちの強さで差をつける必要があるの?
0102無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:46:34.85
>>99
さあ?どうだろうね
とはいえ戦場で影響する能力はこの3つ
0103無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:48:07.97
>>101
お前バカだろ
統率力と知力が同等なら他に差をつけられる可能性がある能力は武力しかないだろ
武力も同等である場合もあるけど…
0104無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:49:37.47
軍事能力って戦争の強さだよな?
戦争の強さを語れば良いのになんで一騎討ち?
0105無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:50:54.17
>>103
お前の中で戦争の強さがみんな全く一緒で武力以外になにも違いがわからないと言うなら、無理に参加しなくてもいいよ
0106無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:55:51.02
>>104
近代戦ならいざ知らず、三国志の時代では個人的武勇は大きな要素
だから一騎打ちが起きるわけで

>>105
だからそれは統率力と知力が共にトップクラスのメンバーを並べてるからだろう
だから残りの要素=武力で差をつけるしかない。
武力ならケ艾=陸遜>曹操=周瑜>諸葛亮
0107無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 12:58:11.58
>>106
トップクラスだからみんな一緒に見えて違いがわからないんでしょ?
なんで参加しようと思ったの?
0108無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:13:47.98
>>107
馬鹿か・・・
具体例があればわかるだろう

諸葛亮
統率90 知力100 武力20 合計210

周瑜
統率95 知力95 武力80 合計260

軍事能力三要素で比較すれば、当然周瑜の軍事能力が高いということになる
0109無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:15:01.95
>>107
じゃあ武力抜きで比較する?
といってもケ艾がやや下というだけで、ほぼ横並びにしかならん。
曹操陸遜周瑜諸葛亮では差があるにせよ、紙一重だ。いや、ケ艾とて紙一重の差になるだけ…
0110無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:16:05.51
>>108
周瑜の武力高すぎないか?
70前後だろう
0111無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:26:39.92
キチガイ固定が一人居着いたことにより崩壊した哀れなスレ
0112無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:28:05.19
統率力武力知力の合計なら姜維が最強
0113無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:34:09.93
次いでケ艾、呂蒙、張遼、陸遜あたりか
0114無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:29.10
曹操陸遜周瑜ケ艾はみな武力70〜80はある
一方で諸葛亮は武力は20か良くて30程度

前者四名は諸葛亮より一歩リードしているのは確実だろう
0115無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:41:41.76
武力を軽視する分からずや乙
0116無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:43:30.75
姜維は諸葛亮に比べれば若干知力で劣るが、姜維の武力は80以上
軍事能力三要素で考えれば姜維が上だろう
0117無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:51:23.01
>>114
諸葛亮と周瑜が戦勝負したら諸葛亮が勝つ気がする
武力は抜きで計略で周瑜がハマりそう
0118無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:52:45.23
>>116
姜維の武力は80どころか90以上あると見るべき
0119無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:52:52.88
>>117
知力はほぼ同等
最終的には一騎討ちの強弱が決着付けることになると思う
0120無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:52:58.95
>>116
なら姜維は諸葛亮より北伐で戦果残さないと
サッカーのPKやいけつじゃないんだけどww
0121無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:56:03.64
せっかくスレ立てたのに…基地外のせいで
0122無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:57:24.29
>>120
それはあまりに単純な発想
三国志の時代なら武力の有無が戦局を左右することもあるのだよ
0123無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:57:41.47
>>119
頼むからもう来ないでくれ、静観してくれる?
みんな統率と計略だけで語ろう
0124無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:58:30.25
姜維より武力の高い武将はいるが、その中には姜維より高い知力の武将はいない
姜維より知力の高い武将はいるが、その中には姜維より高い武力の武将はいない
0125無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 13:59:10.00
>>122
どの戦いで武力が生きた?夷陵か?赤壁か?
0126無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:01:06.21
>>124
張遼や孫策は全て姜維より上だが?
0127無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:02:18.77
>>123
だが、曹操陸遜周瑜諸葛亮ケ艾のトップ5は統率も知力も同等だろう
差をつけるなら武力しかない
武力軽視は近代戦にしか通用しない
0128無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:02:40.84
>>126
知力が姜維より下なんですが
0129無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:05:30.13
>>128
だが、総合的な軍事能力で比べればどうかな
0130無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:10:24.31
>>125
馬鹿か
はっきり記録に残ってなくても大将に武力があれば軍の勢いが増すに決まっているだろう
0131無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:11:43.18
>>128
知力って計略だろ?孫策や魏の5大将は姜維より上だぞ
0132無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:16:39.20
大切なのは武力と知力のバランス
0133無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:17:50.31
>>131
何言ってんだ
孫策や魏の五将は本来武勇が光る武将

無論、統率力と武力においては姜維と同等いや紙一重の差で僅かに上かもしれん
しかし知力の差は如何ともし難い。
孫策や張遼もかなり高いのだが、姜維には1.5段劣る。
0134無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:19:55.73
このスレ荒らしてるのってフンコロガシとジャイアニズム?
いい加減にしろよな
0135無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:23:39.70
武勇を軽視する人がいるけどさ、それが正しいのなら三国志のゲームに武力というバロメータは存在しないと思うんだよね
だって、「どうでもいい能力」ってことになるんだから
0136無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:25:46.71
結局最後に決着を付けるのは個人の武勇
それは諸葛孔明だろうと変わらない
統率武力知力の三要素を備えてこその武将ということ
0137無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:29:12.16
>>133
お前は姜維が何が凄いのか言えてないじゃん
費緯にお前も俺も諸葛亮のは遥か及ばないって言われて兵もロクに与えられない奴だ、姜維は
0138無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:31:27.96
>>137
それは宰相としての器のことであって、軍事能力だけを問題にしてるわけではないだろ
0139無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:32:17.08
>>7
ここから基地外の粘着が始まったのか
0140無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:39:50.05
>>138
費緯が死んだ瞬間に無意味な大規模な北伐初めて
滅亡の一因作った戦犯だぞ、姜維大先生は
0141無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:40:23.15
司馬懿の名前があがらないな
0142無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:41:39.89
司馬懿は武力50程度
総合的な軍事能力では劣ると言わざるを得ない
0143無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 14:52:20.17
>>142
相手して欲しいから数値ダス馬鹿はほっとくとして速攻が諸葛亮に通じてないからね
有利な状況で正面でも撤退戦でも負け死んだ諸葛亮にも騙されたし
0144無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:02:26.90
>>143
はあ?
演義読みすぎだろ そもそも数値が無くてどうやって比較するのか
0145無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:05:18.15
統率、軍略、武勇、政治、外交、魅力、人事、忠誠、家柄、発明、漢文、全てで一番評価高いのだろう
0146無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:24:54.56
>>140
それは姜維の軍事能力が低いからではなく、姜維は軍人でしかないからだよ。
0147無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:25:24.02
>>145
忠誠は条件によって変わるから無理
0148無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:28:52.90
>>140
そんなのは姜維の能力が統率武力知力が全て100でも変わらん
0149無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:39:03.29
>>146
ケ艾に何度も負けて郭淮にすら負ける姜維が?
お前演義やゲームの姜維のステータス見て言ってんだろ?
0150無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:45:10.00
>>145
周瑜、曹操、諸葛亮、劉備辺り
劉備、周瑜、袁紹と比べて曹操は家柄がダメで用紙も悪いけど
0151無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 15:57:06.44
諸葛亮に一票だな
短期間で南の反乱鎮めてあの不利な状態から曹真と知恵比べして司馬懿、郭淮破って
張コウと王双を討ち取ってるからね
0152無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 16:14:54.34
武廟十哲
諸葛亮
武廟六十四将
皇甫嵩
ケ艾
張遼
関羽
張飛
周瑜
呂蒙
陸遜
陸抗

この十人に君主扱いで名前の挙がらない武将を足して選別すればバランスの良いベスト10になるやろ
0153無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 16:27:52.88
>>151
だが諸葛亮は他のトップクラスの将に比べて圧倒的に武勇が不足している
バランスという面からは一段劣ると思う
0154無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 16:38:22.45
直後の晋にしろ
少し下った唐にしろ

研究対象になるのは曹操と孔明
軍法等軍の統率者としては二人が頭抜けてるんやろね
呉は特徴が水軍だったり豪族集団だったりで普遍的な参考になり難いというのは有りそうだけど
0155無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 16:56:44.17
>>153
バカは放っておくケド
周瑜や陸遜じゃ遠征で疲れてる軍勢で司馬懿を圧倒できないと思う
0156無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 16:59:54.76
>>155
なぜそう思うのか意味不明
陸遜周瑜は統率知力では諸葛亮にわずかに劣るが武勇では圧倒的に上
総合的に考えれば諸葛亮以上の武功をあげてもおかしくない
0157無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:14.20
>>149
ケ艾も姜維に何度も敗れてる
てか国力=兵力の差の問題もあるからね
0158無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 17:51:59.06
姜維の軍事行動が蜀の滅亡の一因となったけど、それは軍事能力に問題があってのことではないだろ。
0159無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 18:03:59.11
>>156
そうだね(笑)周瑜と陸遜は司馬懿を一騎打ちで討ち取っちゃうかもね(笑)
これでいい?僕ぅ?
0160無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 18:17:35.66
周瑜は曹仁に長期間苦戦、陸遜も劉備に。諸葛亮は遠征で疲れた少ない蜀軍で司馬懿を圧倒
諸葛亮>周瑜=陸遜=司馬懿≧曹仁≧劉備なのでは?
0161無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 19:25:04.88
新たな概念「軍事能力三要素」面白すぎでしょ
ある意味注目のスレだな
0162無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 19:39:39.39
KOEIも始めは統率力と政治力がなかった。
統率力=部隊の戦闘力は武将の武力に依ってたけど、それだと指揮には秀でているが武勇はない武将(例:程c)を評価できなかった
政治力も知力にまとめられていたよね
0163無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:03.13
>>162
ゲームの話をするスレじゃないけど
0164無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 20:05:24.45
曹操、曹仁、夏侯淵、魏の5大将、司馬懿、曹真、ケ艾、周瑜、陸遜、陸抗、孫策、劉備、諸葛亮、関羽、張飛
この位だろ。一線級大将
0165無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 20:27:14.89
>>164
軍事能力三要素はどうかな?
0166無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 20:45:19.46
>>4
そもそも夷陵のような隘路には布陣しないw
0167無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 20:46:15.32
>>162
統率はいらないよ

武力か知力で表せばいい
0168無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 21:08:50.19
>>164
やっぱ魏が強いな、曹操曹仁ケ艾は5大将以上だけど
曹真、司馬懿はどうだろ
0169無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 21:14:19.56
>>167
それだと、部隊の統率力がわからんだろう
0170無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 21:56:07.83
>>167
だからそれだと程cのような武将を評価できないんだって
0171無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 22:34:25.04
765 またにゃん[sage] 2021/05/31(月) 22:29:55.99 ID:
ネコダモン 勇敢な男性

武力155 知力10 統率95 人望40
0172無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 23:24:05.33
周瑜陸遜曹操
一騎討ちで戦ったら最強は誰か?
0173無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/05/31(月) 23:55:42.68
統率 1曹操2ケ艾3孫策

計略 1カク2郭嘉3法正

武勇 1関羽2張飛3許チョ

政治 1諸葛亮2荀ケ3曹操

家柄 1袁紹2劉備3周瑜

容姿 1周瑜2荀ケ3孫策

文学 1曹植2曹操3諸葛亮

忠誠 1諸葛亮2関羽3周瑜

人格 1諸葛亮2諸葛瑾3劉備

外交 1魯粛2諸葛亮3伊籍

兵站 1諸葛亮2荀ケ3曹操

魅力 1劉備2諸葛亮3曹操

人事 1劉備2曹操3孫権

発明 1諸葛亮2馬均3黄夫人
 
0174無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 03:16:59.45
諸葛亮 統率9計略9政治10外交10忠義10人格9武勇4  発明、文学に優れる最大の英雄

曹操  統率10計略9政治9外交9忠義6人格7武勇7    当代随一の文化人、兵法家

劉備  統率9計略8政治7外交7忠義9人格9武勇7     高祖の風格、人を見る目有り

周瑜  統率9計略9政治7外交8忠義9人格9武勇8     美周郎 赤壁の功労者

関羽  統率8計略7政治5外交5忠義10人格7武勇10   美髯公、関帝

司馬懿 統率8計略9政治8外交8忠義5人格6武勇5     宣帝 諸葛亮のライバル
0175無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 08:56:15.67
>>174
政治や人格は軍事能力に含まれないか省け
0176無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 09:30:19.97
政治能力と軍事能力は関係ある
兵糧や物資を的確に確保し、長期戦を維持するのは馬鹿では務まらない
数日で終わる小規模な決戦ならともかくとして
0177無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 09:38:28.52
>>173
外交こそ諸葛亮だぞ、赤壁前や夷陵後と孟達とか
0178無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 09:51:26.07
諸葛亮は他のトップクラスの武将に比べて武勇が圧倒的に足りていないので
正直議論から外しても良いと思う
0179無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 10:53:20.83
>>176
それは軍事能力じゃなくて経理能力、だから内政能力

>>172
陸遜>曹操>周瑜
0180無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 11:09:39.64
>>179
経理の意味知ってる?
0181無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 11:15:47.23
曹操や諸葛亮は軍事能力が高いと言っても長期戦でも兵站を整えるといった政治的な部分が大きく、軍事能力自体の強さではない
彼らの軍事能力はやはり一段落ちると思う
0182無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 11:34:57.39
>>176
それは幕僚のスタッフに委任させてるんじゃない?
諸葛亮なら楊儀って感じで
0183無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 11:40:12.99
>>182
じゃあ知略とか戦術立案もそうだね
0184無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 11:41:06.62
軍事能力は統率知力武勇の合計値で決めるべきだと思う
関係無い能力の話はやめていただきたい
0185無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 11:54:37.49
諸葛亮は武勇が不足 政治能力と言っても幕僚がやったにすぎない
曹操も武勇は中くらい さらに計略も優秀な部下が考えたところが大きい

正直この二人は過大評価が過ぎると思う
純粋な軍事能力で考えれば凡将
0186無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 12:12:39.65
曹操は確かに部下に助けられてるな、あんだけ軍師や大将いたら強いよ
諸葛亮はむしろ悲惨だろ、部下に程cや郭嘉じゃなく楊儀や馬謖だぞ
0187無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 12:18:09.03
曹操や劉備は君主の中では武勇あると思うけどなあ。
董卓や孫堅、孫策よりは下だと思うが。
単なる武勇であれば関羽や曹仁、呂布あたりが最強かな
0188無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 12:20:52.03
>>183
スタッフに委任することもできるけど、指揮官自らがやる場合にはもある。
ゲーム的には知力が低い武将でも、他者の言を聞き入れる人物なら、有能な知将を得れば知力面でのカバーはできる
0189無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 12:27:58.86
>>188
じゃあ兵站の能力とかもそうだね
0190無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 12:28:43.70
関羽、張飛って劉備より強いんでしょ
一騎討ちなんてしていないしな しなくても劉備より強そうだ
なんで劉備に仕えてたの?
いずれ劉備の軍を丸ごと奪い取る為だろう
0191無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 12:31:06.45
武廟入りなんてのを基準にしたら関羽がぶっちぎりのトップになるぞ
頂点の武聖は成立期の唐代では太公望だったが
やがて文弱基準で衰退した国防の任を太公望には任せられないから、義と勇に優れ
民衆人気も絶大な神の関羽が頂点につきそれ以降はずっと関羽
そして、関羽に交代以降は武聖関羽以外は価値のない存在になってしまった
もはや関羽の絶大な霊異に擦り寄ったものになったために他の武将の存在意義がなくなったわけだ
いまや武廟=関帝廟ともなるからな

武廟の基準を出してくるのなら、関羽は桁違いで一度も頂点に就けなかった
諸葛亮はあまりでは自慢にはならないレベルだな
常に関羽を最上位として意識しなければならない基準の考え方になる
0192無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 13:17:57.26
関羽は以外は見るにも値しない、早い話が
時代と共にアップグレードしていく関羽なら
銃器にも兵器にも勝てるってことだ
だから軍人にも黒社会の人間にも崇拝される
武廟ってのはもうそれくらい関羽と同体になっていて
過去のレベルが低い時代の戦争屋がどうのこうのなんてはどうでもいい話になってる
0193無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 13:37:05.61
定義やルールを決めずに進行したせいでKOEIオタが粘着して終了した可哀想なスレ
0194無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 15:08:37.52
. . .\ /
/ ̄ ̄ ̄(゚Д゚) カサカサ
~ ̄> ̄> ̄> ヽ


 . . .\ /
/ ̄ ̄ ̄(゚Д゚) カサカサ
~ ̄> ̄> ̄> ヽ

 . . .\ /
/ ̄ ̄ ̄(゚Д゚) カサカサ
~ ̄> ̄> ̄> ヽ
0195無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 16:10:15.19
信者は好きだから関羽を持ち上げる
アンチは嫌いだから騒ぎ立てるが「関羽」の名だけが広まって更に
信者獲得
毎度毎度お疲れさんです
0196無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 18:52:29.26
トップ2は周瑜と陸遜 どちらの武勇が優れているか?
0197無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 19:09:43.79
>>196
二人とも無敗だけど二人とも曹操や諸葛亮よりなぜ評価低いの?
0198無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 19:19:41.80
>>197
曹操や諸葛亮は部下任せの点が否めないし武勇の面でも正直劣る
軍事能力を総合的に考えるなら周瑜陸遜が上になる
0199無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 20:04:26.73
>>198
お前いつもの武勇バカか?
なんでその二人が曹操達より評価ひくいのか聞いてんだけど答えになってないよ
0200無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2021/06/01(火) 20:15:35.04
>>196
そりゃ陸遜だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況