>>942
民族の衰退は世界規模の現象で、欧米でも80年代頃の欧米人と
今の欧米人(特に30代以下の若者)とでは驚くほど違いがある
今の欧米の若者もとにかく大人しい
欧米人はかつては黒人がつくった音楽を改良して金儲けしていたが(金儲けするだけの活力があったが)、
今の欧米の白人の若者にはそれができない
スポーツの世界でも同様で、今の欧米の白人の若者は黒人に勝てない
かつての欧米人
https://youtu.be/Xk3tq58l7E8
この映像ではわかりづらいが、この世代(1960年前後の生まれ)の気性は荒く、
この世代のローター・マテウスの言葉を借りれば、この世代には「情熱」があった
映像は80年代だが、90年代に入ると世代的な変化が見られ、
白人の若者は黒人、移民に勝てなくなる
その象徴的なフランスのジダン
https://youtu.be/LhcM4WP2cTc
ジダンは1973年の生まれだが、身体的には80年代の選手たちに近く、
体は引き締まっていて体の動きに重みがあり、体は細く身体動作は軽くなりだした
同世代の選手たち(黒人を含む)を圧倒している
スポーツや芸能は面白いもので、古い感覚を持っている人間が活躍する
ジダンの両親は北アフリカのアルジェリア出身のベルベル人で、
ジダンが育ったのはアフリカ移民の多いマルセイユの貧民街
スポーツや芸能の世界で移民が活躍する背景にはこういう事情があり、
つまり、都会っ子化していない荒々しい気質を持つ両親の下に生まれ、
貧しい移民やDQNの多いチンピラ気質旺盛な都市部郊外で育つ
ジダンの家族が映っている映像で、2:22から彼の父親と思われる人物が映るが、
日本人で言えば明治生まれのような顔つきをしている
https://youtu.be/3pgTReH7470
こういう移民に欧米の都会っ子化したマジョリティーは勝てない
今、欧米で起こっている現象がそろそろ日本でも東京や大阪といった都市部で起こると思う