三国志 Three Kingdoms 【無断転載禁止】 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0790無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 12:42:59.78
フェンシングの選手とアメフトの選手とプロレスラーみたいなものだから
簡単には比べられない
剣しかなければ劉備が一番強いかもしれないし
青龍偃月刀しかなければ劉備は持ち上げるのがやっとかもしれない
0792無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 14:11:53.55
あー
剣術だけなら誰にも負けませぬって言ってたなそういや

剣術なら上手いけど戦だとそうでもないんじゃない

戦場はなんでもありだから
0793無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 14:31:53.19
髀肉之嘆という詩が残るくらいだから劉備はそれなりの個人武勇があったみたいだよ
負けても追撃から逃げ切る能力は高い統率力や判断力を要する
0794無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 16:21:20.14
>>781>>783>>784
国力や兵力に劣る蜀軍は大規模作戦での失敗は国の滅亡を意味してるから
孔明は賭けに出ずひたすら堅実に少しずつ切り取りしてたわけだしな
もしかしたら上手く行ったかもしれないけど確実じゃないなら実行は出来なかったのだろう
0795無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 17:15:11.40
>>791
呂布は関羽と張飛同時に相手してたじゃん?
三国志のゲームとかだとこんなパラメーターだろうけど
0797無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 17:34:11.39
>>789
前線に立って戦ってたのは事実だからそれなりの腕はありそう
長身らしいし
0798無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 17:34:46.97
スリキン設定ではかなりの使い手に見える
0799無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 18:56:35.14
魏延の奇襲作戦は仮に長安を落とせたとしても
そこを維持するのが難しいと諸葛亮が判断したって何処かの本で読んだな
補給線が伸びすぎてしまって長安を守りきるのが難しいらしい
0800無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:55.30
>>795
同時ではなく1人ずつ。張飛と50合の後に関羽と30合。
絵的には同時にも見せるものもあるが、その場合は呂布が圧倒されるものがほとんど。

スリキンもさすがは中国産なだけあって、張飛は呂布ageの噛ませに使われたが、天下の関羽が出てきたら呂布が斬られそうになる(関羽が呂布に必殺の一撃を喰らわせるところに、劉備が渾身の一打で妨害し呂布を助ける)三英戦だったからね。
元々の三英戦呂布が呂布を敗走させる話だから、そこからのアレンジになるのも当たり前なわけで。あれを引き分けなんて言いだしたのは日本独自の珍現象。
だから、呂布が異常な強さと思ってしまうわけだが、そうなると徐州で関羽が、下ヒで張飛が単独で互角に打ち合えた説明もつかなくなる。

純粋な強さで見たら、五虎将+呂布が三国志単独最強武人で、義絶の関羽には補正が掛かって、その分強さが上増しされる形が中国流かと。
0803無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 00:30:32.13
ドラマの武将同士の一騎討ちって大概ターン制で切りかかって防いでの繰り返し状態で2、3人が同時攻撃したりする訳じゃないからある程度やりあったら逃げる呂布が関羽張飛と肥ゲーレベルの強さの差があるとは感じないんだよなぁ…
0804無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 01:20:22.93
突然タイムスリップして三国志に行けるとしたらおまえら どこに行く?

1身なりは当時の旅人風
2言葉はなぜだかわかる、話せる
3とりあえず銅銭5万持ってる

んで
4次元ポケット付き。
中身は選べる

1 無限弾AK47 3丁 (リロード要らず)
2 無限カップヌードル (1日1000個まで)
3 無限抗生物質&正露丸
0809無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 10:36:23.60
これってパッコロリンじゃねえか
0811無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 15:15:37.75
俺ならバファリン持って曹操の所いくな。そして頭痛を治してやり名医として養って貰う
0812無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 15:24:17.38
>>806
わろた
0813無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 16:09:44.91
孔明のところに行って、持てる知識(あまりない)を総動員して蜀の発展のお役に立ちたい
1日1000個のカップヌードルがあれば、一部の兵士達の土曜のお昼として役立つだろう
0815無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 17:49:43.31
>>813
そうそう。そういう話ですよ
この装備と今の知識を持ってどこに行き誰を助けるか…
if三国志ですよ
0819無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/22(水) 22:14:19.25
いや、真面目に考察してみよう
長江の渡しが銭10枚って言ってたな
これを3000円とすると銭1枚は300円
5万×300円で1500万円か
0820無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 00:06:32.87
痛ましぃかなぁ!何と痛ましいかなぁ!
0821無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 00:31:22.31
劉備が小妹と結婚した時
孫乾「呉侯から今月の手当てに銅銭四万ほど」
趙雲「銅銭四万!? 大金です」

違う月
孫乾「新たに2万追加されて6万です」
劉備「6万では到底足りぬ。新たに5人の料理人と6人の楽師が増えた」

って言ってる
2万だと増えた11人分の給料が払えないのかね
0822無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 07:13:23.31
♪カーモン ベイビー ナマハメ

ゴームを 外しーて インサート♪
0824無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 10:13:20.31
諸葛亮は好きだが三国志の中の誰かにならねばと仮定すると諸葛亮にはなりたくない
偉大だが自身の人生は苦しかないレベルでつまらなそう
なるなら曹植あたりか
0825無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 10:26:18.04
誰かになるなら劉禅一択だろ
人生全うできるし

人生で1番の危機がちょうはんはで劉備にほり投げられるところのみ

とりあえず幼少期は孫小妹に甘えまくるんだ
いやらしい目でおっぱいを欲しがる阿斗
0826無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 12:49:43.18
非難してる人は細かい部分まで見てるのか?

照明 → 日本は直接照明でかつ明るすぎて
これを夜につけてしまうと朝同様の覚醒状態を維持させて体によくない
結論、オプション系のライトで充分

ソファ → 買うのも捨てるのも掃除するのもその他諸々大変。椅子で充分

電子レンジ や炊飯器 → 極端ではあるけど無いほうが買いすぎ・ストック等を減らせるし食材を大事に扱うようになる
反面、料理で金かかるけど。

まぁ当人がそこまで考えてるかは分からないけど
どんどん無い暮らしになれるとそっちのが正直快適なのは否めない
0827無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 15:19:01.90
206 通常の名無しさんの3倍
マナー講師「激を飛ばすとは自分の考えを伝える木簡の意味でうんぬんかんぬん」「人を励ます意味で使うのは誤用でどうたらこうたら」

ワイ「元々木簡に激励書いてたんやで」

マナー講師「」

" 檄 "

"中国,古代に,告諭,召集,詰責などに用いた公文書。また,その文章様式。
もともと,戦いのときに起ったもので,天の時,地の利,人の和などから説き起して,
味方を激励したり,敵に降伏をすすめたりする内容のものが多く,激しい表現をとる。
最初は木札に書かれた。"
(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)
0828無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 17:50:14.45
スリキンバイトまだまだ続くよ
0829無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 18:21:15.41
張飛と邢道栄が共同経営する焼肉屋
小喬と大喬で切り盛りする手コキ専門店
曹操がケツ持ちの人妻デリヘル
0830無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 20:51:06.17
人間がおらぬ。人間がおらぬ。
天下は広いといえど、何ゆえかくも人間がおらぬのか?
0832無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 21:53:25.60
いわしておけば、言いたい放題悪口を!
この下長な腐れ儒者め。そこを動くな!
0833無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/23(木) 22:07:37.38
四肢十指をばらばらに切り裂いて
目にもみせてくれる。
0836無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 00:29:37.89
そなたらは長年主君に付き従っておるのに
そんな道理もわからんのか
主君のすることには1分たりとも隙が無いのだ
0837無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 07:04:43.08
曹丕が酔っ払ってサトウキビでチャンバラしたやら曹植が名の知れた儒学者の前で半裸で踊り狂ったりモノマネ披露したみたいな記述ってガチなんかな
0838無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 08:40:38.99
スリキン信者はガチ
0842無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 21:12:47.50
イケメン呂布の馬鹿っぷりが可愛い
何かにつけて宴会しようとしてるのがまたいい感じ
0843無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 21:28:15.29
パッコロリンじゃねえか
0844無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 21:34:10.39
私は人も殺したが元来、平和を愛する人間なんだ。
0845無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 21:46:28.07
君が出世しても今日のこの恩は忘れないでいてくれよ。
0846無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 21:47:30.64
 ♪ 断じてありませぬ♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)

| ♪ 左様な考えはございませぬぞぉぉぉぉ〜♪
| ♪ おっほほほぉぉ〜うわぁはっはぁ〜 ♪
|
|   ∧∧       ∧∧
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )  ♪ 陛下! 陛下! ♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)  ♪ どうかご明察のほどをお願い致しますぅぅ〜♪
|  /< <    ≡  ノ ノ
./
|
 ♪ 流石は陛下♪
 ♪ 流石は陛下♪
      ∧∧∧∧
     (゚∀゚≡゚∀゚)
       (∩∩)
|   ∧∧       ∧∧
| ヾ(゚∀゚)ノ    ≡ (゚∀゚ )  ♪ 流石は陛下ですぅぅ〜 ♪
|   (  )   ≡ 〜( 〜)   
|  /< <    ≡  ノ ノ
./
0847無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 22:18:17.76
>>825
荀ケよ。それは少々劉禅を見誤っておる。ぁあ?
一見すれば気楽で平々凡々な生活であるが
その実、偉大な先人達と自らの能力、野心の差に苦しみ続けるだろう。ぁあ?
0848無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/24(金) 23:51:53.95
丞相、今の発言は腐れ儒者の発想です。
私が見るに 明らかに劉禅の勝利でしょう。
他者は儀礼を好むが、劉禅は自然体を好む。これ、道の勝ち
劉禅は漢室の末裔。これ、義の勝ち
劉禅は甘く、他者は厳格。これ、治の勝利
他者は優柔不断、劉禅は意志堅固。これ、謀の勝利
他者は虚名を好み、劉禅は誠実に接する。これ、徳の勝利
他者は遠近疎か、劉禅は隅々まで目を配り。これ、仁の勝利
他者は虚言を信じるが、劉禅は誠を信ずる。これ、明の勝ち
他者は是非が混同するが、劉禅は法で裁く。これ、文の勝利
これにて劉禅の8勝となります。
0849無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/25(土) 00:10:54.12
一日中やってんすか?
0853無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/25(土) 01:52:38.36
>>848
脳内再生余裕だわ
荀ケみたいな配下が不幸な最後を遂げたのはしのびない
曹操の能力とされてる大半が荀ケの能力なんじゃないかと思う
>>846
このシーンわろたわ
司馬懿もいいキャラしてる
0855無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/25(土) 08:20:30.67
主婦と幼児のあこがれだからな
0856無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/25(土) 08:26:08.18
事件後と何ひとつ変わってないのだが
3人抜けただけで新潟の何が変わったのかな
放置して時間が経過しただけと世間は見ている
権限のある支配人なのか
時間稼ぎの無能のダミーなのか
どっちでもいいが黙ってろ
0860無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/25(土) 22:37:57.61
最近発売したゲームのおかげ?で
Three Kingdomsと5chで検索したら色々とヒットして驚いた
0863無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 08:51:32.91
前奏(デケデケデケデケ デケデケデケデケ デケデケデケデケ デケデケデケデケ)
             「スターカラーペンダント カラーチャージ!」
  \___/\    ♪き〜ら〜め〜くぅ〜 ほ〜し〜の〜ちからで〜
/  ノ'  'ヽ、  \  ♪あこが〜れのぉ〜  わ〜た〜し〜えがくよ〜
 (○), 、(○)。  (デンデンデデン デッデーデ デデデデ)
  ,,ノ(、_, )ヽ、,     ♪トゥインクル トゥインクルプリキュア
   r=‐、 ヾ     ♪トゥインクル トゥインクルプリキュア
  l ,r- r- l    ♪トゥインクル トゥインクルプリキュア(キラリン!キラリン!)  ス〜タ〜ア〜トゥイクルゥ〜 ス〜タ〜ア〜トゥインクルプリキュア〜〜Wow!!
\. ヽ`ニニ´ノノ./「空に輝くきらきら星!、天にあまねくミルキーウェイ!、宇宙を照らす!灼熱のきらめき!、夜空に輝く!神秘の月あかり!」
/`ー‐--‐‐一''´\ 「キュアスター!ミルキー!ソレイユ!セレーネ!」
0864無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 11:27:00.20
>>861
陛下!もうそのようなものは一切残っておりませぬ!
0866無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 17:23:51.73
カタキ役を最も魅力的に描くのは物語の一つのセオリーよな 自分の理想像をカタキ役に投影しろ 曹操の様に
0867無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 17:24:45.39
で、それに打ち勝つにはどうすればいいかを四苦八苦する主人公に自分を投影するんよ 劉備の様に
0868無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 17:31:35.61
カタキ役の理想像は良家の出身で、イケメンで運動も勉強もできて楽器も上手くて詩もできて風流人で完璧超人で
0870無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 17:35:48.78
オマエラルサンチマンサルにはこれがお似合いだ cm9(^Д^)プギャー
0871無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 17:45:32.77
取り合えず、安倍にヘッドロックかませよトランプ
0872無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 21:22:54.82
新鮮なニラを食べたいと思い・・・
土いじりなどを・・・www

餃子に入れると これまた 旨いんよ〜
0873無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 23:18:24.21
>>872
ニラってところがまさに中国っぽいと感じる
0874無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 23:35:43.83
ニラwiki

>本種の原種は、中国北部からモンゴル・シベリアに自生する Allium ramosum で、3,000年前以上前に栽培化されたと考えられる。

ついでに、餃子wiki

>中国の春秋時代(紀元前6世紀頃)の頃に、山東省で誕生したとされている。遺跡から、当時餃子が食べられていた痕跡が見つかっている。

当時から食べられていたんだろうね
0875無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/26(日) 23:57:12.22
日本は仏教が伝わっていたので
禁葷食(きんくんしょく)としてネギ属の植物であるネギ、ラッキョウ、ニンニク、タマネギ、ニラなど
が避けられていた。精力がつき過ぎるからだって聞いたな。
0878無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/27(月) 00:46:34.06
なんか古代中国の食べ物が書いてあった
http://www.oisii-net.co.jp/tousai/2k10/tokushu2k10.htm

いろんな肉があってニラもネギも生姜もニンニクもあって
地域によって米か小麦のどちらかがあったのなら
餃子もレバニラ炒めも上湯も作れたわけで、現代とほぼ同じ味の料理もかなりあったのでは
中国だって仏教伝来していたはずなのに
0879無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/27(月) 01:52:22.82
劉備「もぐもぐ、こういうのもあるのか・・
・もぐもぐ」
0882無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/27(月) 18:32:39.56
>>881
甥っ子と買い物行って、手を繋いでたけど会計で金を出す手を放したら
一瞬でいなくなって瞬間移動でもできるのかと焦ったことある
0883無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:34.51
かいけい‐の‐はじ〔クワイケイ‐はぢ〕【会稽の恥】
《中国の春秋時代、越王勾践が呉王夫差と戦って、会稽山で囲まれ、負けて辱めを受けたという
「史記」越世家の故事から》敗戦の恥辱。以前に受けたひどい恥。「会稽の恥をすすぐ」
0884無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/05/28(火) 02:33:44.81
>>878
意外と豊富なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況