>>604
>米を特別視した感情も存在せん
じゃあ、正月に餅を飾り、餅を食うのは何なんだよ。
日本語は稲と籾と米と飯と違う言葉なのは何なんだよ。
畑という国字を作ってまで、田を稲田専用の意味にしたのは何でなんだよ。
民俗学を学んだような事を言ってるにもかかわらず、そう言い切るのが、お前が日本文化を憎む証拠だよ。

>関東だけ米じゃのも、わしゃ云うとらんのに
はぁ?今さらそんな寝言をほざいてんの?お前が本当に言ったつもりがなかったなら、最初の反論でそう言うだろw
だったら、米は関東食と言うのはどういう意味なんだよ。追い込まれてからしょうもない言い訳して、「律義者」の名が泣いてるぞwww

>米だけ神聖視じゃの記録にも無ぁ
そうだな。日本人は食べる物全てを神聖視してきたな。
関東のおでんを馬鹿にするなどと言うのは日本人として恥ずかしい事だとな。

もともと、白馬青牛が、定説を否定する俺様かっこいい、米を食わない俺様かっこいい、みたいないきっとるのを馬鹿にしたかっただけだから
だいぶ話がそれたな。
十分恥を晒してくれたから、この辺で満足しておこう