X



三国志 Three Kingdoms 【無断転載禁止】4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 20:54:38.46
>>735
春秋戦国期時代は周王朝が実権はなくても後の皇帝に繋がる特別な権威的な王位で実力のある
覇者が実権を握りその入れ替わりで日本の幕府に近い存在だったんだよね
秦の始皇帝が周を潰しその特別な王位を皇帝(易姓革命)として君臨するようになったんだな
王朝が武力で交代するために権威や伝統が失われ実力者(創始者)が死ぬと大きく乱れ衰退するようになった
漢の皇帝を日本の天皇のように権威ある法王的な役割を温存して覇覇者(将軍府・幕府)による施政であれば
安定も長持ちしたかもしれないね
0746無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:05:21.95
>>743
曹操が丞相から魏王位についても帝位を簒奪しなかったのは闇将軍のほうがコントロールし易かったからだよ
帝位につくと脅かす存在に絶えず怯えなきゃならないし権威は漢皇帝に与えて実権を握ってる方が上手くいったわけだよ
皇帝は実力者が死ぬと一族の覇権をめぐる内紛で衰退してるからね
0748無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:14:30.39
で、最後の勝ち組は遊牧侵入民族の隋と唐ですかね?
0750無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:22:22.15
三国時代と短命の晋の司馬炎の後は侵入遊牧民の混乱した時代が長く続いて・・・・
漢民族なんていうのも後世のこじつけで存在しない状態になったんだよね
たった60万人の満州族の清に簡単に占領される状態の原因はこの三国時代以降の混乱にあるね
秀吉の朝鮮出兵も信長時代の野望であり明代の中国は荒れ果てて人口も2200万人程度ですから1600万人の日本が
中国を支配し皇帝に付く事も妄想ではない時代だった…鉄砲も10万丁近くあり世界一の軍事大国でしたからね
0751無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:32.58
古くは中原の住人を漢民族と呼んでたから、とっくの昔に漢民族は混血化してたって話だが
北方民族の流入で加速度的にDNAが薄まったってのはわかるが
0752無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:36:54.96
DNAが薄まるって遺伝子頻度の話だろうけど意味がわからん
殷や春秋戦国の斉や燕は何民族?
0753無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:38:11.30
三国時代の中国の人口は漢代初期の6000万人から荒れ果てて急減して500万人から900万人の間くらい
赤壁の戦いの曹操軍80万人と言うのは誇張で実質8万人位だと思う
勝った方の孫権・劉備軍は2万くらいというのは妥当
勝った方は実数に近く負けたほうは手ごわい相手に勝ったことで10倍くらいに誇張されてる・・・
官渡の袁尚軍も80万じゃなく8万くらい曹操軍は5万くらいだろうね
劉備の呉遠征も70万ではなく7万で3万の呉軍に負けた
蜀は90万人しか人口がないのですから兵力70万も出せない
負けたほうは必ず兵力が相手に誇張されてる
0754無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:43:39.48
三国時代は戸籍の人数が減って書類の上では人口は減ったが
実際の人口が急減したわけではないことは晋の人口急増から伺い知れる
0755無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:20.34
>>752
殷とか斉・燕・周は遊牧民だね
殷は殷墟の出土品から間違いない
古く定住していた南部からの黄河流域民族の言語に遊牧民の甲骨文字(漢字の原型)がミックスされたのだろう
農耕の稲作は揚子江流域で発達していて北部中原では稲作は少なかったんだよネ
(米作は揚子江流域から日本の九州を経て半島へ伝わったとさえ考えられてる・・・昔とは逆の流れ)
北部は農耕と言うよりも遊牧民的なんだよ
秦も遊牧系だしね・・・・・・・・万里の長城は新しい遊牧民の侵入を古い定住した遊牧系が防ぐために作ったんだよ
中国語(漢字)は城壁の中だけで使われた支配の言語なんだよ
中国人は雑種と言う点で日本人と似てる
新三国志でも顔立ちは日本人と似てる・・・劉備なんてコンビニのさえないオヤジみたいだね
0756無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 21:54:57.18
http://www.saisei21.jp/report/2012/report-1
すまんこんな感じの話をなんかの本で読んだんだが
中原の民族が周りの民族と同化したのが漢民族って話だった

元々血縁にそこまでこだわる民族ではなかったけど、中国人は中原支配を根拠にした中華思想があるから
逆に中華の覇者となるべく侵略した民族たちにとっては中華の覇者だから俺たちも漢民族って話なのかもしれない

そこらへんのニュアンスを意識せず他国から見ると、お前らメインは他民族の血統だろと突っ込みたくなってややこしくなる
0759無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 22:04:53.99
>>754
中国は城壁支配(城の中)の皇帝府から各城壁の点の支配だから混乱や逃亡d城の外の遊牧民を把握できないことはあると思うネ
中国の王朝支配の特徴は地理的な面の支配じゃなく城の中だけの点の支配で言語も城の中だけの支配者の共通語
これが現在も政府や法を信じない中国人の特徴でもあると思う
0760無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:01.04
社会ダーウィニズム?
0761無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 22:12:39.47
>>759
私兵は戸籍登録されてない
0763無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 23:08:12.72
自演
0764無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/16(火) 23:26:48.54
http://emiyosiki.hatenablog.com/entry/20121106/1352218327
万里の長城の話も面白くて、遊牧民(が釣られないように羊)の流入を防ぐために作った
>>755が分かってて書いてるのか全く読めないくらいミスリードされやすい話で、
リンク先にも書いてあるが、現実は宇宙からも見える並外れた城なんて代物ではなく
中共は万里の長城に関してはわかりづらさを利用して誇大広告をしてる

国が次々勃興してるだけあって国民や外交向けの扇動の仕方は相当レベル高い国なんだよな
俺も学生時代ほとんど歴史に興味なかったけど、三国志で止まってる人は他も調べると面白いよ
0767無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 00:13:22.71
三国志好きになって中国史を適当に調べて、宇宙大将軍とかいうカッコイイやつがいて笑ったの思い出したわw
0768無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 00:13:49.71
最初スリキン見た時は尊師にしか見えなくてドラマ自体見るのが無理だと思ったわ
今や可愛らしくて仕方がない
0772無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 00:28:43.72
袁紹のことハメて思いっきり笑ったあとに目をギュッと瞑る煽り方?はおもろかったなw
0773無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 00:36:35.04
袁紹お茶タイムのとき、十分時間稼ぎできたとたんに椅子にふんぞりかえる仕草がたまらん
0775無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 07:16:40.55
最近はロリ女優ばっかりだから
たまにはこういう大人っぽい顔の女優にも活躍して欲しいわ

米倉なんか数字持ってるのに
0776無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 09:09:01.44
>>762
内容を精査せずに適当なこと言うな
0780無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 15:10:18.28
柳原?こいつ前にもバイキングで被害者の方の心情を理解できず不適切な考えを、放してしまい申し訳ありません
考えを変えましとか言ってたよな
0783無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 19:13:25.06
友達にもお勧めして観させたんだけど「許攸がサムズアップするシーンで笑った」って言ってたw
あの時代にサムズアップの概念はあったのか
0785無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 21:10:25.03
>>783
あのシーンって、劉備が何もかも失った!ってブチキレてたのに、
隣で許攸があなたこそ英雄!ってドヤってるって、温度差ありすぎで草
0786無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/17(水) 21:14:21.12
>>785
あのシーン劉備がぶん投げたヒョウタンから爆発音みたいな効果音出てたのが謎すぎてそれもウケた
0787無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 02:00:21.01
何か言った後に えぇ!?って聞き返すようなセリフが多いよな
和訳した偉いセンセがご年配の方なんだろうな
0789無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 17:13:44.08
もういい加減無理やりジャニーズで配役するのやめようよ
こういう重い作品にはもっといい役者いっぱいいるだろ
この間の二宮と一緒で名作汚すと岡田の印象も悪くなるわ
0790無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 17:49:40.35
曹操の覇道は荀ケなくしては成し得なかったレベルなのに自殺させてしまったの悲しいな…
曹操 頭いたすぎて耄碌してたんか?
0793無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 20:02:19.01
史実でも荀ケは曹操の魏王就任に反対して自殺に追い込まれたの?
0794無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 20:48:10.88
新三国志って日本で言えば忠臣蔵や水戸黄門みたいな
違和感もあるがなんとなくメンタルが合う世界だよネ
特に新三国志は偏りが少なくホントバランスよく描かれてる
0795無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 20:49:59.95
>>793
1800年前で日本では卑弥呼の時代だから史実は解らないよ
後世の文献からの推理だろう
0796無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 21:07:28.56
>>794
後半は贔屓の引き倒しになっとる
0799無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 21:35:39.80
荀ケは宦官の娘婿で荀氏の代表格ではなかったが
曹操のおかげでのし上がれた
0800無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/18(木) 23:32:36.52
魏パート
命をかけて独裁者の曹操の思惑を図り、機嫌をとるデスゲーム 一歩間違えると死ぬ
曹操自身も失敗や間違いを犯すところがお茶目

蜀パート
コント集団劉備軍 何かあればすぐに小芝居やミニコントに入る 諸葛亮が監督脚本を務め、劉備関羽張飛趙雲と一騎当千のスター劇団員が揃ってる
たまに、劇団員自身もコントなのか本気なのかよくわかってない時がある

呉パート
劉備劇団に翻弄され、現実と虚構の区別がつかなくなった被害者
虚構演劇に対して虚構演劇で返すことこそ、真実にたどり着く唯一の方法だという哲学的な答えたどりつくも
演劇を演劇で返し、さららにもう一回相手に演劇で返されると打つ手がなくなってしまう
0801無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/19(金) 00:20:57.93
>>769
人種は違うけど、プーチンみたいなのイメージするね
0803無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/19(金) 02:02:11.02
てか終盤呉が全く出て来ないのなんとかならなかったの(´・ω・`)
ほとんど夷陵が最後の出番じゃん
0804無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/19(金) 03:24:03.62
>>803
48巻(96作)じゃ足りない
70巻(140作)くらい必要
それでも見飽きることはないと思うよ
0806無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/19(金) 08:14:32.39
スリキンはとことん呉がむくわれないドラマだったけど、新しい孫権像を
提示したことは功績といっていいんじゃないかな
ただし、そのせいで呂蒙がさらにむくわれないキャラになってしまったがw
この腹黒孫権で二宮の変とか見たかったわ
0809( ,_´ゞ`)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:27:29.45
林家三平の違和感がすごい
いつまで経っても慣れない
溶けこまない

今司会やってるメガネ君も最初は違和感あったけどすぐ慣れたのに・・・
0810無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/19(金) 19:11:10.52
>>806
三国演義の方では孫権亡き後の諸葛恪(諸葛謹の子・諸葛亮の甥)の専横や内紛や皇帝殺害など
詳しく描かれていて意外と見ごたえあります・・・蜀の諸葛亮が死んだ後も激的でも白いんだよネ
0811無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/19(金) 19:20:49.94
三国志関連なら
NO1の新三国志
中央電視台三国志演義
レッドクリフ(日中合作)
その他
始皇帝暗殺(日中合作)
孫氏兵法(春秋戦国時代)

こんなところは面白いです
0813( ,_´ゞ`)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:51:39.05
  ノ  
 ( ,_´ゞ`)脇毛ボーボー自由の女神!!
  ( (乙  
  <⌒ヽ
0814無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/20(土) 00:35:45.96
この作品は登場人物の殆どが馬を乗りこなしてたけど
諸葛亮役の人は乗馬のシーンあったっけ?
0815無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/20(土) 01:01:38.06
三顧の礼を受けて隆中の家から出て行く時に
劉備と談笑しながら馬に乗ってるシーンがあるよ
お馬さんもカッポカッポ歩いてる感じ
0817無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/20(土) 02:24:34.18
曹操劉備が亡くなって孫権も出番がなくなり
孔明と司馬懿の時代になると、どうしても諸葛亮が泣いてばかりの展開になるから
司馬懿をあんなコミカルなキャラにしたのかな
0818無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/20(土) 20:17:15.08
大秦帝国 縦横は、けっこう面白かった
特に終盤の権力闘争のところ
0820無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 10:53:46.05
献帝の人は演技うまかったな

怯える表情とか屈辱感がよく出ていた
0822無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 12:27:24.10
官渡の戦いで曹操に連れてこられてた献帝が、檻の中で震えてるチワワみたいだった
0824無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 14:21:03.25
>>821
日本は高貴な身分ほど肉が禁忌されていたからあの描写は衝撃だった
あとアヒルの丸焼きみたいのがモロ使い回しって感じでしょっちゅう登場してたのが面白かったw
絶対食品サンプル的な物だよね
0827無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 21:47:56.68
関羽に貢ごうってなった肉料理とかも美味しそうだったな
蜀って肉料理にハチミツ使ってたらしいけど、結構シャレる調理法だなとか思った
0828無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 22:02:02.82
チワワの演技うまかったね
男だし怯えすぎな気もしたけど、よく考えたら刀も持ってなさそうだし
曹操は信用できないしあのぐらい震えてるほうが適切なのか
0829無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 22:09:21.46
環境考えたら精神障害者になっても違和感ないし、実際はもっと基地外じみてた可能性すらある
0831無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/21(日) 22:55:31.72
>>824
中国中原は遊牧民の地域です
夏や殷や周はさらに秦は遊牧民の建国支配した国
当然肉食でしょうに・・・
0832無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/22(月) 03:54:38.28
張飛が半裸になったとき結構すごい身体してたな
プロレスラーみたいなゴツさだった
0833無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/22(月) 06:41:51.44
>>831
黄河流域は農耕民の地域です
0835名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:12:30.13
張飛の人は役作りで30キロ太らせたらしい
0841無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/22(月) 17:20:14.03
飢えた時には人肉も食べてたらしいな
どう料理して食べたのか
0842無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/10/22(月) 18:39:51.23
晋のころは飢えてなくとも食ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況