>>590
ほいじゃ、わら着物も浴衣も着んのんか?
>>591
胡服も含め、東洋は男女の差が乏しい文化じゃし。まあ、西洋でも中世は女装的で
あったけど。ほいで日本の着物も英語もジャパニーズ・ドレスじゃし、フランス語
じゃローブ・ジャポネじゃけぇ男女の区別じゃ無ぁし、日本人は男でもローブ、
ドレス着るんか云う感覚じゃけぇのう。
ほいから、馬乗袴はズボン式のスカーチョじゃし、行灯袴はまったくのスカートよ
のう。
明治頃までは、遊女が下着として着る色物の長襦袢を男が身に付け、喧嘩出入りに
行くんも当たり前じゃったけぇ、女装タブーに乏しい感覚があったのう。
>>593
熟睡中じゃったけぇ視とらんけど、最近どうしよってん?
>>594
女装歩きじゃの作り話すなや。
>>596
山本太郎氏は、元芸能人じゃが、テレビじゃNHK以外ほとんど出れん状態なんも、
大企業批判するゆえ、敬遠されるけぇのう。大企業の広告奴隷のテレビ局じゃけぇ、
大企業は、旦那さんらゆえ、配慮の忖度そのもんよのう。